GRAND PGM
東関東自動車道の四街道インターチェンジから、車で約25分、千葉県印西市にあるゴルフ場です。日本オープン、関東オープン、日本プロ、日米対抗ゴルフ、PGMチャンピオンシップなども開催したグレードの高いトーナメントコースです。大きな樹木により分けられたフラットな地形の林間コースになっており、戦略的な東中西の27ホールです。
PGMが運営しているゴルフ場の中でも、厳選した「GRAND PGM」ブランドになっており、ハイグレードなゴルフ場です。
先日、仲間たちと一緒にプレーしてきました!
早めにチェックインして、ドライビングレンジに直行、軽く準備運動、スイングチェックし、コースに挑みました。
非常に難易度が高いコースです。いくつかご紹介します!
東 No.3 HDCP:3
池越えのショートホールになります。
目の前の池よりもベントグリーン右に隠れている池に注意が必要です。右に外すと崖を下って吸い込まれてしまいます。ベントグリーンは左サイドから、コーライグリーンは右サイドから、攻めて行きます。
東 No.5 HDCP:1
ストレートで、タフなミドルホールです。
ティーショットの狙いは、ベントグリーンは左サイド、コーライグリーンは右サイドを狙います。どちらもセカンドショットはグリーンが見えなく、ショートすると右手前のガードバンカーがある為、番手を1つ上げて、チャレンジします。
中 No.12 HDCP:4
難易度の高いストレートなミドルホールです。
ティーショットをセンターに打つと左サイドにこぼれてしまい、セカンドショットがつま先上がりの難しいポジションになってしまいます。
右サイドのフラットな置かないとパーセーブが遠退きます。
中 No.14 HDCP:2
右ドッグレッグのミドルホールです。
ドッグレッグ左サイドから攻めると下っており、転がり落ちてしまう為、ティーショットはセンター狙いです。どちらのグリーンもアンジュレーションが効いている為、2パットは覚悟して、慎重に攻めます。
PGMと言ったら、食事も美味しいですよね!
私は、今回「天重」を注文しました。
揚げたての大きな海老に鱚、烏賊、茄子、蓮根、舞茸、獅子唐とボリューム満点で、つゆも絶品です。
全てが綺麗で、豪華で大満足でした!
難易度が高いコースですが、腕を磨いてチャレンジしたくなるゴルフ場ですね。