戦略性に富んだ27ホールのコース
PGM総成ゴルフクラブ。開場1964年の和泉一介氏・間野貞吉氏が設計した「西コース」「東コース」「南コース」の各9ホールからなる全27コースが我々を迎えてくれます。コースローテーションは西⇒東、東⇒南、南⇒西です。※コースメンテナンス作業により、変更になる場合があります。
成田インターチェンジからわずか5kmの好立地にあることもあり、近隣のみならず都心からも多くの人が訪れております。アクセスは、車の場合東関東自動車道成田ICより5km。公共交通機関はJR成田駅東口よりクラブバスで約10分です。クラブバスは、JR総武本線の成田駅は東口から4本定刻で用意されております。平日は6時55分、土日祝日は6時40分より、その後平日と土日祝日共通で、7時35分、8時20分、8時55分が設定されております。競技開催日限定で増発もされております。時間は6時20分、6時55分、7時55分の計3本です。帰りはPGM総成ゴルフクラブよりJR成田駅東口行きのバスも用意されており、時間は平日及び土日祝日共通で、14時35分、15時35分、16時35分、17時35分の計4本です。帰りの成田駅東口行きですが、平日の14時35分の便だけ予約制となっており、事前の予約が必要となりますのでくれぐれもご注意ください。また、その他の便につきましては予約不要ではありますが、バスの定員が20名で、先着順になりますので、生き返り共に時間に余裕をもって動くのがおすすめです。
コースは池越え、谷超えなど北総台地の自然を活かしたレイアウト。馬の背状のフェアウェイ、砲台グリーンなど変化に富んでいます。基本的に左右にはOBが絡みますので、球を曲げてしまうと簡単にスコアを落としてしまいます。林間コースになりますので林に入れてしまえばロストの可能性もあり得ます。南コースの番が恐らくここの最名物ホールで、Aグリーンは見事に池に囲まれております。ロングホールなのですが、私は無理して2オンを狙い見事に池に落してしましました。反省です。