サイコーのコースです!
本日は久能カントリー倶楽部をラウンドいたしました!
まずはクラブハウスがとても広く重厚感がすごいですね。
スタッフの接客は素晴らしいの一言。明るくハキハキと笑顔でさすがだと思いました。
ではコースへ進みます。INコース10番スタートです。323ヤードPAR4距離の短い右ドッグレッグです。ドライバーでフェードボールをナイスショット!フェアウェイセンターをキープです。セカンドは残り105ヤード。ピッチングウェッジでピン横5mへナイスオン!バーディーパットは決まりませんでしたが、OKパーの好スタートです。続いて11番ホール。186ヤードPAR3。真っ直ぐでフラットなホールです。6番アイアンでグリーン右のラフへ。アプローチはまあまあ寄りましたが、パットが打ちきれずボギーです。まあしょうがないですね。続いて12番ホール。339ヤードPAR4。左ドッグレッグのミドルホールです。ティーショットはドライバーでフェアウェイ右サイドへナイスショット。セカンドは残り120ヤードを9番アイアンでナイスショット。しかしグリーン奥にオン。下りのロングパットは2メートルオーバー。返しのパットは強気に真っ直ぐでナイスパットが出来てパーです!良かった!
次は13番ホール408ヤード。右の池はまずいなという感じですね。ティーショットはナイスショットでしたが惜しくもバンカーへ入りました。ただアゴがそんなに高くなく残り160ヤードくらいを7番アイアンでグリーン左サイドへ。ピンを直接狙うと池ポチャもあるので、アプローチ勝負ということですね。アプローチは上手く打てて3mのPARパットです。しかし打ちきれずボギー。残念ですがボギーならしょうがないですね。INコースはその後ボギーとダブルボギーが出て43でした。OUTコースはPAR5でバーディーも取れて39です。めちゃくちゃいいコースで面白いですね。お昼のご飯はジンギスカンがサイコーに美味しかったです。