ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■千葉県山武郡芝山町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

京カントリークラブ投稿口コミ一覧

千葉県山武郡芝山町の「京カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

126件を表示 / 全26

成田空港近くのゴルフ場
評価:3

京カントリーくらは、千葉県山武郡芝山町にあるゴルフ場です。成田空港から車で15分ぐらいにあります。ゴルフ場の真上を飛行機が飛んでいて、成田空港に着陸するため、とても近くに飛行機が見えます。池が多く、とてもきれいなゴルフ場です。谷越えの名物ショートがあります。180ヤードぐらいあるのでとても難しいです。他のホールも戦略性のあるホールが多くあり、とても楽しめます。レストランの料理のメニューも豊富でとてもおいしいです。私は、つくね定食を食べましたが、つくねが大きく、ボリュームもあり、とてもおいしかったです。その他のメニューとして、餃子定食やとんかつ定食、カツカレーやお蕎麦などもあります。また、店員さんの対応も親切で丁寧です。お風呂もとても大きくて、サウナやジャグジー、外に露天風呂もありました。とてもくつろげるお風呂でした。ロッカールームもとてもきれいに清掃されておりました。ショップもコルクシューズやゴルフウェアーなど種類も多く販売していました。おすすめのゴルフ場です。

まるさん
とても良いコース
評価:3

成田空港から車で15分のところにあります。 コースはフラットで芝生の手入れが隅々までされていて見栄え良く周りやすかったです。 またランチのメニューも豊富でどれも美味しかったです。

太郎さん

この施設への投稿写真 3 枚

戦略性のあるコース
評価:5

初めてのコースでしたが、コースメンテナンスもスタッフの方々の接客対応も良く楽しめました。 コースは距離はないですが、池やバンカーを避けて打たないと2打目が難しくグリーンを狙えなくなってしまいます、グリーンのアンジュレーションが難しいので、落とし場所を決めて打たないと4パットもありえます、またトライしたくなる良いコースでした。 PGMの楽しみのひとつがお昼ですよね、何を頼むか迷いましたが、どれも美味しそうでした、暑かったので冷やし中華を注文しましたが、やっぱり美味しかったです。

はなみっちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

京カントリー
評価:3

京カントリークラブさんは、山武郡芝山町にあるゴルフコースです。先日、会社のコンペでお邪魔させていただきました。距離は長く無いのですが、随所に池などが効いていて、面白いコースです。

たかさん

この施設への投稿写真 8 枚

京カントリー
評価:3

京カントリークラブさんは、山武郡芝山町にあるゴルフ場です。先日、会社のコンペでお邪魔させていただきました。距離は短いのですが、池やバンカーなどが巧みに配されていて、とても面白いコースでした。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

戦略性が高く何度もチャレンジしたくなる
評価:3

PGMが運営する本格的なチャンピオンコースは、18H 6,595yd Par72 と距離は短めですがフェアウェイのアンジュレーションがきつく戦略性が高いです。OUTコースは6ホールが池が絡み神経を使います。INコースのフェアウェイは広めですがドッグレッグが多いので距離感と方向性が試されます。18番176yd谷超えショートは打ち下ろしに奥行きがない横長グリーンと距離感も大切ですが風の影響も受けやすいので注意が必要です。

R0792さん
京カントリークラブ
評価:4

千葉県芝山町にあるゴルフ場です。 酒々井インターで降りて10分ほど走ったところにあります。駐車場が第二駐車場もあるので初めて行く際は気をつけてください。 私は間違えるとロビー前につけるのに時間がかかります。 エントランスの前に車をつけると従業員さんがゴルフバッグを受け取ってくれるので預けて受付に行きましょう。 受付を済ましたのであればロッカールームに行き着替えや準備ができます。その後、私はか20球の50ヤード打ちっぱなしの練習をしました。 ここでは現金は必要ではなくロッカーキーを見せると最後の会計で一緒に会計してもらえます。ラウンド前のいい練習になりました。 アプローチの練習とパター練習もやろうとしましたがアプローチ練習が工事中だったので残念でした。でも、パター練習はできたのでよかったです。パターは1箇所しかないので混んでいる時間帯だと人かが多く気を使うと思います。 コースに出て最初の印象はフェアウェイの広さです。私はゴルフを始めてまだ間もないのでフェアウェイが広いことはとても嬉しかったですし、フラットだったのは尚ありがたかったです。 コースの印象としてはバンカーは少なく、池もが多いことです。初心者だと池ポチャが多いかもしれません。 前日に雨が降っていたせいかグリーンがかなり重く感じましたし、ラフにはいると出すのに苦労しました。今度は晴れの日に行きたいなと思いました。 それと注意して欲しいのがラフがかなり深い!何度かラフの下をくぐらせてしまいました。私は上手い人と一緒にラウンドしていたのですが、その人もかなり深く苦戦していました。時期的な問題もあるのかもしれませんが、もしラウンドに行く人は注意してください。 お昼は大体45分くらいでレストランで数あるメニューの中からカツカレーを食べました。 最後にこのコースを回ってみて思ったことはかなり平坦で打ちやすいコースだと思います。 ただバンカーや池、ラフがすごく悩まされることが多いので楽しく回れますがスコアを気にすると大変かもしれません。もっと上手くなったら再度行きたいところでした。 ぜひ行ってみてください。

Q3575さん
京カントリークラブ
評価:3

京カントリークラブは、千葉県芝山町にあります。東関東自動車道酒々井インターチェンジを降りて車で10分とアクセス抜群。丘陵コースですが、フェアウェイは広めでフラット。ただし池がやたらと多く、何度も池ポチャしてしまいました。

G6707さん
京カントリークラブ
評価:5

千葉県山武郡にあります、京カントリークラブです。 新空港インターを降りて車で10分ほど、富里インターからですと車で約30分ほどかかります。 こちら5カントリークラブは空いているということがあまりないので、とても人気なのだろうといつも感じています。

ナスムロさん
飛行機見上げながら
評価:3

東関越自動車道 富里ICから15キロ以内に「京カントリークラブ」があります。トリッキーで難しいコースですが何度か利用させてもらっています。プレー中に飛行機が沢山飛んでいて空を見上げながら気持ち良くラウンドさせてもらっています。

あやわかさん
池絡みのホールが多い
評価:3

東関東自動車道の酒々井インターから約10Kmくらいのところにある、池絡みのホールが多い少しトリッキーなコースです。 全体的に距離はそれ程長くありませんが、池が気になり狙い所が狭いですね。あとグリーンも絶妙なアンジュレーションが効いていますよ。

V9165さん
ハザードの巧みなレイアウト
評価:4

ティーショットの落としどころが重要です。カートにコースガイドのモニターがありますので、池までの距離を考慮し番手を選ぶことが重要です。見た目と距離の違いがあり錯覚を起こすコースだと思います。

房総の紳士さん
飛行機が真上を飛んでいます。
評価:3

東関東自動車道、酒井インターから15分ぐらいの所にあります。ラウンド中に旅客機が真上を通過するのにきずきました。成田空港が近いので頻繁に飛んでいます。コースはフラットでプレーし易いゴルフ場です。

Z4429さん
京カントリークラブ
評価:3

東関東自動車道 豊里と酒々井インターのどちらからも15km以内です。クラブハウスは高級感があり食事も美味しかったです。フルバックからラウンドしましたがフェアウェイは広めで打ちやすく感じますがセカンドからはハザードの配置によりチャレンジングなホールがありとても楽しめました。

S7729さん
良いコースです。
評価:3

東関東自動車道の富里インターから車で15分くらいです。都心からのアクセスがとても良いです。コースは林間風ですが、池とバンカーが効いているので、ボールはたくさん持っていった方がいいです。

V8092さん

この施設への投稿写真 3 枚

池が・・・
評価:3

日本の玄関、成田空港の南東に位置したきれいなコースでした。 アップダウンはほとんどないのですが、起伏にとんだフェアウェーとグリーン。 バンカーは気にならなかったのですが、池の位置がいやらしい。 でもまた挑戦したくなるコースです。 滑走路の延長戦にあることから飛行機が低い位置で飛んでいきます。 「ファー」が聞こえないかも。

Y6925さん
とても綺麗なコースでした〜
評価:3

レストランも対応がとても良く、気持ちいい環境です。 コース整備も整っていて、気になるところもない状態。また、伺いたいゴルフ場でした。サウナも露呈も大きな水風呂も最高です〜。

ちょいスラ!!オヤジさん
成田国際空港近く
評価:3

着陸する航空機が低い所を飛ぶコースでPGMが運営しています。 全体的にフラットな丘陵コースでベントのワングリーン、池が巧みにコースに入り込む設計。フィアウエイは球の落ちる場所なアンジュレーションが上手く付けられたアメリカンスタイルのコースです。航空機の爆音はうるさいですが、楽しくプレー出来る良いコースです。

Z0040さん
京カントリークラブ
評価:3

今回は雨上がりということもあって、ドライバーでラフに入れてしまうと重くて振り切れませんでした。 ゴルフは飛距離ではなく、いかにフェアウェイに置く事が重要だと痛感しました。 それに池も多く、レイアップの大切さも勉強になった一日でした。

A6041さん
飛行機が真上に
評価:4

京カントリークラブさんは千葉県の芝山町にあるゴルフ場です。私の父がゴルフが趣味なのでよく利用しています。京カントリークラブさんは池が多く難しいコースですが、コースが綺麗で人気のゴルフ場なんですよ!成田空港が近いのでプレーをしていると真上を飛行機が飛んで行きます。手が届きそうなくらい近いので飛行機好きの方にも嬉しいゴルフ場ですね!

momochan*さん
クラブ選択がカギに
評価:4

ここの特徴はなんといってもコースマネージメントです。 ハザードの位置が絶妙なため、手前からきっちり攻めるか大胆に超えていくか。この戦略がはまらないときのスコアは・・・。

K8586さん
京カントリークラブ
評価:3

何度かプレーしましたが、池が巧みに配置されており難しいコースです。あまり良いスコアーが出たことが無いですが、練習してこのコースを攻略したいと思わせるゴルフ場です。腕をあげてまた来たいです。

トッシさん
タフなコースです
評価:3

このコースは自然のままのコースです。変にコースを整備されているわけでは無いので、初心者の方ではかなり厳しいコースだと思います。コースは凄く狭い訳ではないのですが、アンジュレーションがきついので、要所要所で正確なショットが出来ないとスコアーが大変な事に成ります。コースのマネジメントを覚えるのには最高なコースです。

W4091さん
距離は比較的短めですが
評価:3

距離がやや短めなところもありますが、その分ハザードなどで戦略的でコースマネジメントの上達にとても適しているのではないでしょうか。レストランは、追加料金がかかる料理が多いのが残念ですね。

タカさん
空港そばのアメリカンスタイルのコース
評価:3

完全にアメリカンスタイルのコースです。コースはフラットですがグリーンのアンジュレーションもありバンカー、池も効いています。また成田空港の滑走路が近く飛行機のタイヤまで肉眼で見る事が出来ます。

ペパーミントブルーさん
京カントリークラブ
評価:4

とことんアメリカンスタイルの18ホール。 フェアウェイやグリーンはアンジュレーションがきいているし、池も多い。 プレーの後のお風呂も広く、宿泊施設もある。 丘陵コースではあるが、どことなく林間コースのようでもある。 クラブ選択を間違えないようにプレーすることが求められる

恵・隆・結ちゃんパパさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画