ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■埼玉県大里郡寄居町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

寄居カントリークラブ投稿口コミ一覧

埼玉県大里郡寄居町の「寄居カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

123件を表示 / 全23

会社コンペ
評価:3

今日は埼玉県寄居町にある寄居カントリークラブにやって来ました!実家から1時間かからず来れるので、近くて良い所です! 過去2度くらい来た事がありますが、印象としてはガードバンカーが多く、マネジメントが重要なコースです。4名3組の社内コンペで、他支店の支店長達も参戦していて、初めましての方々が多い会になりました。私は1組目で8時34分INスタート、10番ミドルホールはパーで、幸先の良いスタートを切れました。続く11番から14番は連続ボギー、15番のミドルはまたパーを取る事が出来ました!ロングホールやショートホールはパーを取りやすいけど、ミドルで2回も取るなんてあまりないので、嬉しかったです!16番、17番はどちらもボギー、ここまでめっちゃ良いペースで来ていたのに、最後18番のショートでは、ティーショットミスってかなり手前、2打目ライが悪く、ボールを上げようとし過ぎてヘッドアップになりダフって結局3オン2パットと本日初のダブルボギーとしてしまいました。ちょっと悔やまれます。 お昼休憩はビールを飲みながら、軽く済ませたかったのでランチプレートを注文しました。サラダに生ハム、鴨が乗っていて、小さめのパンが2個、サラダと生ハムをパンに挟みサンドウィッチ風にして美味しくいただきました。他のメンバーは、ナポリタンのチーズ焼き、カツの玉子とじを頼んでいて、どちらもボリューミーで美味しそうでした!ナポリタンはスープ、サラダ付きで、チーズの溶け具合が最高!カツはテーブルで火を着けて自分で玉子を入れるスタイル、新しいですよね。そしてとても熱そうでした! お腹もいっぱいになり、後半戦スタート。 1番ミドルホール、いきなりトリプルボギーを叩いてしまいました。続く2番のミドルはダブルボギー、せっかく前半良いペースで来てたのに、これ以上崩したくないので集中し直して、3番4番はボギー、5番のミドルはパーを取る事が出来ました!その後はダブルボギー1回、残りはボギーですみ、後半48トータル92で終了、新ペリでは2位という結果に収まり、この難しいコースで私的にはとても良いラウンドとなりました!

Mikiさん
先日利用しました。
評価:3

先日利用しました。 天気は晴れていてとても気持ちよくプレーできました。ゴルフクラブのスタッフの感じも良く、プレー料金もリーズナブルなのでまた利用したいと思いました。

V0886さん

この施設への投稿写真 3 枚

開放感のあるホール!
評価:5

プレイしやすいコースです! レギュラーティーで6500ヤードと距離があるので中々ツーオン出来ませんが、アップダウンもあり秋晴れゴルフを楽しめました。 アコーディアなのでセルフプレイですが、料金も非常に安いので満足してます。

のはらさん
寄居カントリークラブ
評価:3

埼玉県大里郡寄居町にある寄居カントリークラブは、関越自動車道「嵐山小川インター」より約8KM「花園インター」約5KMのところに位置しているアコーディアグループのゴルフ場になります。 先日、友人とお伺いさせていただきました。 お伺いした日は、天気もよくゴルフ日和♪ クラブハウスも、きれいで比較的広々としており、受付、マスター室、レストランの方も大変気さくで対応がとてもよく、気持ちのよいゴルフができました♪ パター練習場、アプローチ練習場があり、コース前にアプローチ練習ができるのは嬉しかったです♪ レディースティでもレギュラーティと距離がそれほど変わらず、距離の長いコースになっており、打ち上げ打ち下ろしも多かったのですが、フェアウェイは比較的広く、ティーショットは思い切ってドライバーを楽しめるコースだと思います。 ただ、まっすぐに飛ばないと隣接ホールにお邪魔することになってしまうので注意が必要かと思います(^^;) グリーン周りには池があったり、バンカーがあったりと戦略性のあるコースでグリーンも難しかったですが、楽しめました♪ また、近いうちにお伺いしたいと思います!

チェキラさん

この施設への投稿写真 4 枚

満喫!
評価:5

休日にこちらのゴルフ場を利用しました。適度なアップダウンと、戦略性の高いグリーンに、スコアは微妙でしたが、大満足でした!食事はカレーをいただきましたが、程よい辛さで、とても美味しかったです。ぜひまた利用したいです^ ^

I4927さん

この施設への投稿写真 8 枚

難易度高めのコース
評価:4

平日に利用しました。レディースティーでのプレイでしたが、レディースティーを整備していたため、ほぼレギュラーティーと同じ所からのショットで距離が長く感じました。レストランは広々としていて、綺麗でした。コースも打ち下ろしや打ち上げもあり、山岳コースならではのホールがたくさんあり楽しめました。

☆asm☆さん

この施設への投稿写真 4 枚

寄居カントリークラブ
評価:5

寄居カントリークラブは 、首都圏からもけっこう近くて行きやすいゴルフ場です。 こちらのゴルフ場は、大自然の美しさが堪能できるとても緑豊かな美しいコースで、プレイしていてとても気持ちが良いです。 フェアウェイはゆったりとしていて、比較的フラットなので、どなたでもプレイしやすいと思います。 アウトインともにスタートホールは400ヤードを超すミドルホールで始まるので、最初から思いきりドライバーショットを楽しめます。フェアウェイの左右などには戦略性にこった演出もあって、なかなか一筋縄ではいかないコース満載です。 こちらは、埼玉県大里郡寄居町にあります。アクセスは、車で行く場合でしたら関越自動車道の嵐山小川インターチェンジから約8kmで、国道254号線を通るので朝のラッシュ時間は渋滞も予測されるのでなるべく時間に余裕を持って 行くのが良いと思います。電車の場合は、東武東上線の小川町駅で降り、タクシーで行くか クラブバスになります。タクシーの場合は、約10分、 2000円弱で行けるようです。送迎バスの時間は、平日は3便あって、7時20分、8時20分、8時50分です。日曜日は6便あり、6時45分、7時15分、7時45分、8時15分、8時45分、9時15分です。土曜日と祝日は5便で、7時15分、7時45分、8時15分、8時45分、9時15分です。送迎バスの所要時間は約10分です。念のためホームページで時間や乗り場は確認するのが良いと思います。 寄居カントリークラブ行きのバス乗り場は小川町駅を出て交番側がある方にあります。乗車位置は分かりやすくて、小川町駅の改札を出て 駅を背にして立ち、左側にタクシー乗り場があってその前方付近が乗車位置です。小川町駅は改札口が1つしかないので迷うことはないと思います。 レストランの食事も美味しかったですし、従業員の接客も良かったです。 コスパの良いゴルフ場をお探しでしたら、こちらはとてもオススメです。

iiiiさん

この施設への投稿写真 4 枚

距離がありグリーンのピン位置によって難易度が変わる
評価:3

関越自動車道/花園I.Cから約5Km と首都圏からのアクセスがよい18ホール 7,014ヤード パー72 ゆったりとしたフェアウェイは比較的フラットで気持ちよくティショットが楽しめる丘陵コース。AグリーンとBグリーンの差は約150ヤード。フェアウェイ内のハザードは気になるほどではなく注意しなければならないのがグリーン周りのガードバンカーです。3番160ヤード池越えショートと17番172ヤードショートはピンポイントでセンター狙い。難易度1位の11番567ヤードS字ロングホールです。2オンは無理なので確実にフェアウェイに置き3打目を100ヤード前後につけてグリーンセンターを狙って2パットでパーを取りたいホールです。

R0792さん
寄居カントリークラブ
評価:5

埼玉県大里郡にあります、【寄居カントリークラブ】です。 花園インターを下りて、車で約10分ほどのところにあります。 初心者向けのコースが比較的多いので、とてもまわりやすいです。

ナスムロさん
寄居カントリークラブ
評価:4

寄居カントリークラブは、埼玉県大里郡寄居町にあるゴルフ場です。 全体的にフェアウェイが広く、安心してドライバーを打つことができました。 グリーンは結構難しいと思います。

ごんぞうさん

この施設への投稿写真 3 枚

寄居カントリークラブ
評価:3

先日友人達3人と寄居カントリークラブでプレーして来ました。天気も良く気持ちよくプレーできました。寄居カントリークラブは、関越自動車道の花園インターから5キロ以内でアクセスがとても良いです。

VPヨコカマチ 6Фさん

この施設への投稿写真 6 枚

アクセス良好で、コスパも良かったです。
評価:3

寄居町にあるゴルフコースです。 関越自動車道、嵐山小川インターから車で約15分位の所にあり、都心からでもアクセスのいいゴルフ場だと思います。 アコーディア系列のゴルフ場なのでチェックインもカードがあればスムーズです。 丘陵コースですが、攻略性のあるコースなので難易度もあります。 ランチ付きでのプレー代金もリーズナブルでコスパが良かったです。

ミトさん

この施設への投稿写真 4 枚

最高のゴルフコース♪
評価:3

今回は同僚と取引き先の業者さん2人の4人で行かせて頂きました。今回は私が発起人でしたのでゴルフ場を初めて自分で予約致しました。そして色々と考え、数あるゴルフ場の中から寄居カントリークラブさんが光ってましたので今回選ばさせて頂きました♪勿論想像以上の最高のゴルフ場でした!予約方法は直接ホームページからのネット予約が可能でとても便利でした。初めて行くコースなので不安もありますが今はホームページで事前にドローン等や詳細なコースガイドで確認出来ました。また料理、サービス、料金、交通アクセスも確認出来ますよ♪至れり尽くせりのホームページです♪そして当日ですがやはり寄居カントリークラブさん、アクセスが良好なんです♪関越自動車道の嵐山小川ICから車で10分位で花園ICからでも15分位で行けると思います♪行ってみますと結構かなり遠方からの車が散見されました、やはり人気なんですね!因みに老舗のゴルフ場なんだそうです!でもとても綺麗で設備も最新ですよ♪安心して下さいね♪そして当日ですが運良く天候に恵まれ快晴!そしてほぼ無風♪最高の出足!スコアは最悪の出足!でもコースは最高!圧巻の景色に整備が行き届いたコース!そして丘陵コースならではのスリリングコース!って感じでした。後私が個人的に驚いたのがカートです!カートにパネルが付いておりそこからコースガイドそしてスコア入力まで出来ます♪とても便利なのでビックリしました。今回、生意気にもゴルフレーザーを買っておいたのですがレーザーが必要が無いくらい詳細にカートがコースガイドしてくれます♪そしてコース全体ですが思っていたよりUP down有り有りでした。18ホーム中に打ち下ろし、打ち上げ!他に池越えが2ホールありました。後、苦戦したのがグリーンです!ベントだったのですがグリーン自体が2段グリーンでしたり砲台でしたり畝っていたりとonグリーンしてからの3パット4パット等が当たり前になってしまいました。でも楽しいですよ♪料理は美味しさだけで無くボリュームがとてもありました♪後、和気あいあいと飲むビールも最高ですね♪結果、18ホームがあっという間に終わってしまった感があります。最後にここのお風呂も最高ですよ♪そして無料です!最高のゴルフ場ですので是非皆さんも利用してみて下さいね♪

らじもんずさん
寄居カントリークラブ
評価:3

寄居カントリークラブは、埼玉県寄居町にあります。関越自動車道嵐山小川インターチェンジを降りて車で15 分で到着。丘陵コースで、アップダウンやドッグレッグ、谷越え、ガードバンカーなどハザードだらけ。スコアはぼろぼろでした。

G6707さん
ショットを正確に
評価:3

埼玉県大里郡にあるゴルフコースです。高速インターからも近いのでアクセス良好な立地です。コース難易度としては、距離はさほど長くはないですが、フェアウェイが狭いので、ショットの正確性が重要なコースです。

チョメチョメチョメ男さん
寄居カントリークラブ
評価:3

戦略性のあるトリッキーなコースです。 関越道 嵐山小川インターから15分程にあります。 ドッグレッグ、谷越え、グリーンを囲むガードバンカーなどが行く手を阻みますから正確な距離と方向性が必要です。 平日のプレーはリーズナブルな料金設定だと思います。 お勧めのコースです。

M4さん
寄居カントリークラブ
評価:3

こちらは、アコーディア系のゴルフ場なので、チェックインも楽々でした。 グリーンの管理が素晴らしく、ストレスなく廻れます。 コースそれぞれも面白くて、考えさせられるチャレンジングな良いコースだと思います。 食事も美味しいと評判です。 今回は焼きカレーをいただきましたが、とても美味しかったです。

まさきちさん

この施設への投稿写真 1 枚

オーソドックスなコース
評価:4

コースの設計も比較的まっすぐが多く、グリーンもよく手入れされているいいコースでした。 フェアウェイは隣のコースと近い場合が多く、いろんなところでファーの叫び声が連発しています。

K8586さん
都心
評価:3

都心から近く、大自然の美しさが堪能できる丘陵コースです。フェアウエイはゆったりとして、比較的フラット。アウト・イン共に、スタートホールは400ヤードを越すミドルホールなので思いっきりドライバーショットを楽しめます。

ATフィールド全開!さん
寄居カントリークラブ
評価:5

こちらのゴルフ場は関越道、花園インターチェンジより5キロの場所に位置しております。全長7014ydとなっております。特徴としてはフェアウェイが狭くもなくだだっ広くもなく打ちやすいです。食事も美味しくオススメです。

B9573さん

この施設への投稿写真 2 枚

寄居カントリークラブ
評価:3

自宅から高速道路を使わずに行けるゴルフ場です。都心からのアクセスも良く平日でもわりと混んでいるイメージです。コースはフラットで気持ち良く振っていけますが、ハザードの位置には注意が必要です。食事も美味しくオススメできるゴルフ場です。

T4254さん
寄居カントリークラブ
評価:3

フェアウェイは広くて比較的フラットなコース。思いっきりクラブを振れるコース。ただ、ベストルートの周辺には危険が潜んでいて戦略を練りながらプレーしないと痛い目に合うので注意!食事も美味しいので行ってみる価値あり!

B1883さん
最寄のインター小川より花園の方がスムーズに着きます。
評価:4

関越小川から近いですが先の花園を利用するとスムーズにコースに着くと思います。小川は渋滞がひどい時があります。コースは、小さめのお椀型のグリーンが特徴と言えるのでしょう。山岳コースですが、あまり山岳を感じさせません。コース設計が素晴らしいお蔭と思います難度が高いせいかもしれません。チャレンジ意欲を湧き立たせるコースです。

タカさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画