
高坂駅からバスが出ており鉄道利用者も便利。クラブハウスもコースもとてもきれいで快適にプレイできる。岩殿コースまでは専用のバスで移動。岩殿専用のレストランがありホールアウトまでクラブハウスには戻ってこないので注意。 コースも綺麗でした!
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
高坂駅からバスが出ており鉄道利用者も便利。クラブハウスもコースもとてもきれいで快適にプレイできる。岩殿コースまでは専用のバスで移動。岩殿専用のレストランがありホールアウトまでクラブハウスには戻ってこないので注意。 コースも綺麗でした!
埼玉県東松山市にあるゴルフ場です。関越自動車道鶴ヶ島インターチェンジを降りて車で15分。コースはフェアウェイは広めですが、大きなうねりがあります。グリーンも微妙な傾斜があり、難しかったです。
埼玉県東松山市にあります、【高坂カントリークラブ】です。 東松山インターを下りて、車で約10分ほどのところにあります。 近くに何ヶ所かゴルフ場はあるのですが、こちらは初心者向けなイメージなので個人的にお気に入りのコースです。
比企の丘陵地に広がる2コース 36H は、起伏は少ないがフェアウェイにうねりがありボールのライによっては難易度が上がります。米山コース 18H 6,824yd Par72 岩殿コース 18H 6,536yd Par72 2コース共にベント1グリーン。プレッシャーになるウォーターハザードは少ないが戦略的に配置されたバンカーとグリーン周りのガードバンカーに注意すればスコアがまとまりやすい。
初めてのラウンドですが、とてもシビアでタフなコースセッティングなので、難しくてお手上げでした。フェアウェイが狭くて距離もあり、グリーンも速くて散々でしたが、とても美しいコースで感激しました、しっかり練習してから次回リベンジしたいです。
埼玉県東松山市にあるゴルフ場です。交通アクセスとしては、関越自動車道の坂戸西スマートインターチェンジが開通した事により、練馬方面から約7.5kmの所に位置しています。また、東武東上線高坂駅からはクラブ直通バスが運行しているので、都内から車でも電車でもアクセスの良い場所になります。クラブハウスに着くと、まずは広々としたエントランスが迎え入れてくれます。施設内には、小規模人数と大規模人数が収容できるパーティールームやお風呂が完備されています。レストラン内のメニューは、地元の特産物を使用したメニューがよりどりみどりなので、ハーフの休憩の合間のひと時の楽しみでもあります。また、クラブハウス脇には練習場(有料)も完備されているので、コースに出る前の調子の確認もできます。さて、肝心のコースですが、こちらの高坂カントリークラブは、米山コース(18ホール)と岩殿コース(18ホール)の2コースで構成されています。米山コースは、全体的に起伏を伴った丘陵コースになっていて、比較的直線的なホールが多いですが距離は十分と言えるでしょう。過去には男子トーナメントのフジサンケイクラシックを数年開催したコースでもあるので、直線的なホールが多いと言っても、ティーショットで距離を稼がないといけないホールや、アイアンショットの正確性を求められるホールに加え、どのホールも高速グリーンに設定されているので、コースマネジメントを求められる難易度の高い本格的チャンピオンコースに設計されています。岩殿コースは、各ホールが樹木でセパレートされていてフェアウェイは広くOBゾーンは狭いですが、林に打ち込むとリカバリーするのが一苦労です。どのホールもティーグラウンドからグリーンが望めるので、気持ちよくドライバーを振り抜く事ができますが、グリーンまでの間に、巧みに池やバンカーが配置されているので、残りヤードを考えたショットのクラブ選択が重要になるコース設計になっています。
東松山インターから車で約10分の距離にある広々、ゆっくりゴルフを楽しめるカントリークラブです。 最寄駅の東武東上線高坂駅からは送迎バスが出ています。 落ち着いたクラブハウスで食事が出来るところもオススメしたいポイントです。
会員制なので個人的に行くことはできませんが、先日招待してもらいました。 普段私が行くコースと違い、各組のプレイ間隔が十分空いているのでストレス無く回れました。 グリーンの早さには注意が必要です。
関越自動車道 鶴ヶ島インターから10k程にある男子プロ、フジサンケイクラッシックが過去に連続で開催されていた都心近在のチャンピオンコースです。 米山コースと岩殿コース、36ホールのクラブです。 戦略性が高くドライバーもアイアンも正確なショットが要求され、更にグリーンは高速で微妙なタッチご要求されます。 プレーには会員の紹介が必要なので、どなたでも…とは行きませんが、機会あれば一度は行って見たいコースだと思います。上級者に向けたセッティングです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |