ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■埼玉県本庄市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

児玉カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

埼玉県本庄市の「児玉カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

定例のラウンド
評価:3

今日は父と私の友人と、埼玉県本庄市児玉町にある児玉カントリー倶楽部にやって来ました!! 朝家出た時は雨が降っていて、関越自動車道でも途中までずっと降っていたのですが、ゴルフ場に着く頃には晴れ間も見え、南コース8時42分のスタート時点では風もなく、寒くもなく、とても良いゴルフ日和となりました! 最初は少し距離のあるミドル、太陽が眩しくて自分のボールが見えなかったけど、フェアウェイど真ん中!でも結局4オン2パットでダブルボギー発進です。それからは、パーとボギーが交互に続き、最近にしては良いペースで進んでいたのですが、前半の最終のロングホールでは、セカンドを3ウッドで左に引っ掛けてしまい、隣のコースのラフまで行ってしまいました。かなりの高低差でフェアウェイまで戻したかったのですが、一段上のラフで止まってしまい、ライも悪く、4打目でグリーンに乗せる事が出来ず、今日初めてトリプルボギーとしてしまいました。 お昼は、ビールとレモンサワーで乾杯、父はカツ煮、私と友人は牛すじカレーにしました。ご飯少な目にしたけど、お腹いっぱいです! 後半は西コース、ロングからのスタートです。前半と同じくダブルボギー発進。でもいつも左のラフに行ってしまうティーショットがフェアウェイに行ったので、一旦良しとします。次のミドルではドライバー失敗してしまいましたが、なんとか3オン2パットでボギーで上がれました。 次のショートは、せっかくワンオンしたのに、3パットでボギーにしちゃいました… 次は右ドックレイクのミドル、フェアウェイは左ですが、3人とも右のラフに転がって行きました。3オンだったけど、1パットで沈め後半初パー。次の5番、6番7番と続けてボギー。8番ミドルホールでは、2オンはしたものの、超ロングパットで3パットでボギー、もったいない… 最終9番ショートホール、左に大きな池がありプレッシャーのかかるコースです。 ピンを狙ったつもりが池を避け、右の崖下に。まだまだメンタルに課題ありです。 でも2025年の初打ちは91とまずまずの結果だったので、この調子で80台を増やして行きたいです!

Mikiさん
至高のゴルフ場です♪
評価:3

先日、友人とプレーをさせて頂きました。とても良かったのでご紹介させて頂きます。此処、児玉カントリークラブは、とても美しい自然環境と高品質なゴルフ施設で知られる埼玉屈指のゴルフリゾートです。広大な敷地に広がる18ホールのゴルフコースは、プレイヤーに戦略的なプレーを提供し、初心者から上級者まで楽しむことができます。このクラブは、豊かな緑と美しい風景が特徴のコースで、プレイヤーは自然と一体となりながらゴルフを楽しむことができます。また、コースのデザインは様々なスキルレベルに合わせて工夫されており、チャレンジとリラクゼーションを両立させることができます。こだまカントリークラブは、プロショップやレストランなどの施設も充実しており、ゴルフ以外の時間も楽しむことができます。プロショップでは最新のゴルフ用具やアパレルが揃っており、ゴルファーたちは自分に合ったアイテムを見つけることができます。そしてレストランでは、美味しい食事を楽しみながら一日の疲れを癒すことができます。うな重、牛ロースの鉄板焼き、三重丼と申しまして鰻重、とヒレカツカレー、そうめんの3セット付きのメニューがオススメです。さらに此処、こだまカントリークラブはゴルフトーナメントやイベントも定期的に開催しており、メンバーやゲストたちは交流の場としても利用しています。地域のコミュニティとのつながりも大切にし、様々なアクティビティを通じて楽しい時間を提供されているそうです。総合的に言えば、こだまカントリークラブは美しい自然と高品質なゴルフ施設が調和した場所で、ゴルファーにとって楽しみとリラクゼーションを提供するとても魅力的なリゾートです。そして場所ですが、遠方からお越しになられる方は関越自動車道が走っておりますので花園ICが最寄りとなっており降りてから20分ぐらいです。都心からでも1時間ぐらいで来れる距離ですのでとても便利です。また児玉カントリーの近くは春は児玉千本桜が有名ですし、アイスで有名なガリガリ君の工場も近いですよ♪皆さまも是非、一度はお越し頂けければと思います。

らじもんずさん
児玉カントリー倶楽部
評価:5

埼玉県の本庄市にあります、【児玉カントリー倶楽部】です。 本庄児玉インターを下りて、車で約15分のところにあります。 バンカーが深いコースがあり、抜け出すのに時間がかかってしまい大変でした。 でも、とても楽しくプレーできました。

ナスムロさん
児玉カントリー倶楽部
評価:3

児玉カントリー倶楽部は、埼玉県本庄市児玉町秋山にあるゴルフ場で、寄居スマートインターより約7KM程の場所にあり、アクセスがよいゴルフ場です。 先日友人とお伺いした際、カーナビが新しくなったのでご説明しますねとスタッフの方に使い方を教えて頂いてからコースに向いました。 大変親切で、ご説明も丁寧でした。 クラブハウスもきれいで、コースは手入れがとても行き届いており、きれいなゴルフ場です。 天気も良く、ちょうど紅葉が始まっており色とりどりの木々に囲まれてプレーを楽しみました。 フェアウェイは広め、距離はそれほど長くなかったのですが普段は赤ティーからなのですが、白ティーから挑戦したので、長く感じた上、グリーンが早くて苦戦しました。 食事もメニューが豊富でどれも美味しそうなものばかりで、一番人気のラム肉の石焼膳に気持ちそそられましたが、石焼五目醤油餡かけ焼きそばを注文。量もボリュームがあり、またおこげが程よくつき美味しく頂きました。

チェキラさん

この施設への投稿写真 5 枚

児玉
評価:3

児玉カントリー倶楽部は、埼玉県本庄市児玉町にあります。関越自動車道本庄児玉インターチェンジを降りて車で15分です。コースはフェアウェイが広めで高低差も少なめ。ただし途中からドッグレックやバンカーなどハザードが増えていき、難しかったです。

G6707さん
児玉カントリー倶楽部
評価:5

児玉カントリー倶楽部は関越自動車道花園インターチェンジを降りてから、7キロほど離れた場所にあります。埼玉からで約1時間くらいほどで到着します。クラブバスの送迎も行っています。本庄駅(南口)は7時と8時と9時に一本ずつ走っています。その10分後ずつに本庄早稲田駅に寄ります。帰りは14時から17時までの間で、1時間に1本ずつ走っています。私は平日に利用したので、1人8000円食事付きで18ホールをまわりました。南から東と東から西コースで回る予約をすると割引特典があります。オーバー60デーの日は、60歳以上の方は通常価格より5000円安くプレーする事ができます。だいたい木曜日になる事が多い印象です。レディースデイは火曜日の印象です。限定のプレゼントが頂けるそうです。私は西コースから南コースだったのですが、全体的にフェアウェイが広く伸び伸び打てる印象でした。バンカーとOBも少なくドラコンするにはもってこいのゴルフ場でした。アプローチとパットをどれだけ上手く出来るかが鍵になってくると思います。お昼の食事がとても美味しかったの覚えています。私は予約金額のままで食べる事ができるカツサンドを食べました。3つ入ってるのですが、1つ1つがボリューミーだったのでお腹いっぱいになりました。珈琲とフルーツも付いてくるのでとてもオススメです。牛すじカレーを頼まれてる方が多かった印象です。サラダ付きなのでとてもヘルシーです。予約金額に差額500円札払うとラム肉の石焼き膳を食べる事もできます。ご飯とお味噌と香の物が付いてきます。その他にも400円払うとフカヒレラーメンを注文する事ができます。私は初めて見ましたが、ここではかなりの人気メニューとの事でした。生小が500円。生中が700円。前半のプレーが終わった後のビールは最高に美味しいのでとてもオススメです。大浴場もかなり広いのでのんびり浸かる事ができます。

P6081さん
児玉カントリー倶楽部
評価:3

10月中旬、薄曇りの天気の中、児玉カントリー倶楽部でプレーしてきました。 高速関越道の花園インターで降りて、国道254を児玉方向へ約20分、都内からのアクセスも良く、当日もゴルフ場の駐車場は県内ナンバーおよび都内ナンバーの車でほぼ満車の状態でした。 車寄せのエントランスから受付、ロッカールームと広々として心地よい空間が迎えてくれます。 コースは東コース、西コース、南コースというように分かれていて、各9ホールの全27ホール。当日は東コースから西コースを回るプランでした。 東コースは自然を生かした起伏に富んだコースが多く、距離は無くとも、打ち上げ、打ち下ろし、ドッグレッグなどタフな感じを受けました。 ハーフを終え、レストランでの休憩も楽しみの一つ。 食事付のプランでしたが、プラス料金を払って肉や魚も含めていろいろな小鉢がついてくる数量限定の彩(いろどり)御膳を頂きました。とても満足感が高く、おススメです。 後半の西コースは広々と開放感にあふれ気持ちよくティーショットが打てるコースが多く、前半の東コースとの変化もあり、とても楽しめました。 都心からも近く、コースも食事もお手軽に楽しめるゴルフ場としておススメできます。

emilyさん
27ホール制覇
評価:3

関越自動車道 本庄児玉インターから20分。東西南の3コース27ホールのコースを先日ラウンドしました。 全体的にフラットで秩父連山を臨む景色は紅葉が進み綺麗でした。 コースもメンテナンスが良く、気持ちの良い一日でした。 また伺います。

M4さん
景色のいいコースです。
評価:4

広大な敷地にレイアウトされたなだらかな丘陵コース。秩父の山々に向かって打つティーショットは開放感があります。ゆったりとした西コースとドッグレックを各所に配し多彩な攻略を楽しめる南コース。正確なショットが要求される戦略性の高い東コースの27ホールで、全体にフラットで高低差があまり有りません、関越自動車道花園ICより20分、都心からでも1時間とアクセスも抜群です。

Z0040さん
27ホールを1日で
評価:3

東西南の3コースです。 暇な時期に早朝から回れば1.5ラウンドも可能なので多力に自信があればおすすめです。 コース自体比較的平坦でスコアも出やすいので、コンペ向きだと思います。

K8586さん
変化に富んだ27ホール!
評価:4

関越道本庄児玉インターから来るまで15分。東、西、南の3コースで割りとフラットであるが、各コース距離の差がある。一番長いのが西コース。フェアウエィも広くバンカーも少ないので気持ちよくプレーできる。

小太郎さん
思い出のゴルフ場
評価:3

ゴルフが面白くなってきた頃、このゴルフ場でベストスコアが出てとても嬉しかった思い出があります。フラットで広々したコースはコンペなどでも人気があります。良いスコアを出したいと思ったら一度プレイしてみてください。

T4254さん
児玉カントリー倶楽部
評価:4

緑に囲まれたフラットなコースレイアウト。コースは東・西・南の27コースあり、飛ばし屋の私は西コースがオススメ!だけど、ちゃんとマネージメントしないとスコアメイクは出来ない。戦略を立てながらプレイしよう!

B1883さん
コンペに如何でしょう!
評価:3

関越自動車道花園ICから20分位の所に有るゴルフ場です。コース形態は丘陵で比較的フラットな感じで、高低差も少なく初心者から上級者まで楽しめます。全体的にコンペなどに適しているコースです。皆さんも一度ラウンドしてみては如何でしょう。

のぶさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画