アドニス小川カントリー倶楽部
関越自動車道の嵐山小川インターチェンジから車で15分ほど走ったところにあるゴルフ場です。
エントランスにバックを置いておくと移動してくれるので受付を済まさてください。ロッカーの鍵をもらい準備をしたら私はいつも練習をするのですが、ここのゴルフ場は練習場が200ヤードの距離がある珍しいゴルフ場ですが、距離が遠いです。徒歩で10分くらいかかります。単純距離はそんなにあるように思えないのですが、坂がすごく行き帰りでかなり疲れます。
今回は着くのが結構ギリギリになったのと、初めてラウンドする人が一緒だったので、施設利用の仕方などを教えていたため時間に余裕がなく練習場に行けませんでした。
そもそもの話ですが、練習場までが結構遠いです。歩いて10分くらいかかります。上り下りする道なので早めの到着がおすすめです。ただ、パター練習に関してはスタート近くのため問題ないです。
スタートはアウトからのスタートで、少し打ち下ろしのコースで見晴らしはよく、朝イチのスタートでしたが、まっすぐ打ててよかったです。コース自体は圧迫感はなく回りやすいコースだと思います。
コースの特徴としてはフェアウェイバンカーやグリーン周りのバンカーはそんなになく、回りやすかったです。私は結構バンカーが苦手なのでなくてよかったです。グリーンもそんなに難しくなかったのでパターもそんなに叩かなくて済みました。お昼はお蕎麦とネギトロ丼のセットを食べましたが、適量で美味しかったです。
後半はインのコースでしたが、傾斜や池越えなど前半にはなかったコース内容だったので楽しみながら回ることができました。場所的にも設備も綺麗でしたし、コースも整備が行き渡っていたのでスコアが出やすいゴルフコースだと思います。冬でラフ厳しくない中でいいスコアが出すことができたので、夏に行ってもそこまでスコアが変わらないゴルフ場だとおもいます。なので、今度は違う友人と行きたいと思うゴルフ場でした。皆さんも是非行ってみてください。