ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■群馬県安中市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース投稿口コミ一覧

群馬県安中市の「熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース
評価:3

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコースは、住所:群馬県安中市松井田町土塩2934、料金は平日ビジター8000円とリーズナブルです。土日、連休中日祝日は17000円になります。完全セルフデーがあり4600円とお得な日もあります。コースOUTホール1:RT288Yにてドライバーで自信のある方はワンオンできるコースとなっております。ホール2RT151のショート少し砲台グリーンにて、グリーン外さないよう注意してください。ホール3RT343Yのミドルで打ち下ろしのコースです。ホール4RT373ミドルコースです。ホール5RT180Yのショートコースです。池越えですので、注意してね。ホール6RT489Yロングホールです。1打目は右側斜面中段から上と林奥はOB、ティーショットは左側斜面の裾が狙い目。ホール7RT379Yのミドルコース やや打ち下ろし、グリーンまで真っ直ぐのミドルホール。左右1ペナなので方向性重視。ホール8RT286ミドルホールです。あまり距離のないやや打ち上げ、2段グリーンなのでピンの位置を確認してセカンドショットしてね。ホール9RT476Yのロングホールです。ティーショットは軽い打ち下ろしティーショットはフェアウェー右サイド、右側カート道の左が狙い目、INホール10RT472Y緩やかなドッグレッグのロングホールで左側林はOBなので注意、フェアウェーが広いのでティーショットはセンター狙いで、ホール11RT323Yミドルホール左側斜面手前はOBです。距離より方向性重視で、ホール12RT136Yのショートです。左側斜面はOBです。ホール13RT369Yミドルホールです。2打目から打ち下ろしになる右ドッグレッグになり、2打目が打ち下ろしです。ホール14RT331Yミドルホールでやや打ち下ろしB・Tから270Y地点に池があるのでクラブ選択に注意してください。ホール15RT175Yショートホールでやや距離があります。 ホール16RT465ロングホール、グリーン手前左サイドに池があります。ホール17RT364Yミドルホール池越えです。ホール18RT402距離のあるミドルホールです、各ホール楽しめるコースです。

N1691さん
熱海倶楽部
評価:5

群馬県安中市にあります、【熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース】です。 松井田妙義インターを下りて、車で約10分ほどのところにあります。 各コースの芝生かとても綺麗に整備されていて感動しました。

ナスムロさん
東軽井沢ゴルフコース
評価:5

松井田妙義インターを降りて20分ほど走ったところにあるゴルフ場です。行く道で細道を通るので対向車に気をつけてください。 ゴルフバックをエントランス前に置くと係の人がカートに乗っけて持っていってくれます。 建物はすごく綺麗で使いやすかったです。 準備をして打ちっぱの練習場に行こうと思いパター練習とアプローチ練習場もあったのですが私たちは着くのがギリギリだったためあまり練習する時間はありませんでした。アプローチ練習ができたのはよかったです。 アウトコースから回り始めました。山岳コースのでしたが基本フラットが気持ち多めのラウンドでプレーしやすく、試したいことがやりやすかったです。ただ、ショートコースで池越えなど、なかなか特色のあるコースだったりフェアウェイど真ん中に大きな木が2本立ってたりと、かなり曲者コースでもあったなと思いました。スコア自体は100を切れるか切れないかの瀬戸際にいる私としてはスコア100を切れたので全体的に見ればスコアは良くなったのかなと思います。 お昼休憩は大体45分くらいでしたが、メニューも豊富で美味しかったです。私は250円プラスしてそば・ミニカレーセットにしました。すごく美味しかったですし、ドライバーではなかったのでビールが最高でした。この日は気温が34度まで上がった日だったので日焼けもすごく、水分も2リットル以上飲んでも足りないくらいでした。途中に自動販売機が多く設置されていたのはありがたかったです。なので現金は持っといた方がいいです。 後半のインコースはショートから始まりワンオンできたのは個人的にもよかったです。全体的にドライバーよりアイアンやウッドの方が調子良かったのでおおあそのコースとしては相性が良かったみたいです。値段に関してもシーズンで8000円なので高すぎず、リーズナブルだと思います。今後も何回か行ってベストスコアを出したいなと思いました。皆さんもぜひ言ってみてください。

Q3575さん
標高が高い為、暑い時期でも快適
評価:3

自然に囲まれたロケーション:東軽井沢ゴルフコースは、美しい自然に包まれた高原のゴルフ場です。静寂な環境の中でラウンドを楽しむことができます。標高が高いため、夏でも涼しく心地よい気候でプレーでき暑い時期でも快適にゴルフを楽しむことができるでしょう。コースデザインは挑戦的で、戦略性があります。フェアウェイやグリーンの配置が上手くプレーを求めるため、プレーヤーに技術と判断力を試されるコースとして人気です。コース内には美しい風景が広がります。自然の美しさを満喫しながらゴルフを楽しむことができます。ゴルフ愛好家にとって、東軽井沢ゴルフコースはリラックスした雰囲気と挑戦的なプレーが楽しめる素晴らしいゴルフ体験を提供してくれる場所です。

R0792さん
優しいコース
評価:5

休日に利用しました。上信越自動車道の松井田妙義インターからも近く行きやすかった上にクラブハウスもとてもキレイでした。コースの芝はキレイに整備されており、お手洗いも細かく設置されてました。コースは高低差はあるものの、距離が短めだったのでスコアが纏まりやすいコースです。また利用したいです。

☆asm☆さん

この施設への投稿写真 6 枚

最高!
評価:5

松井田妙義インターおりて、車で15分ほどにある、こちらのゴルフ場を利用しました。施設はとても綺麗で、コースも程よいアップダウンがあり、とても楽しめました!ぜひまた利用したいです^ ^

I4927さん

この施設への投稿写真 8 枚

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース
評価:3

上信越道の松井田妙義ICから15分程の場所にあるゴルフ場です。妙義山が目の前にあり大自然の中で楽しめる18ホールです。狭く短いホールもあり、池やバンカーの配置など戦略性に富んだゴルフコースです。

T2016さん

この施設への投稿写真 5 枚

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース
評価:3

上信越自動車道 松井田妙義インターより10km以内です。全長6,400ヤード台の丘陵コースです。ベントワングリーンです。フェアウェイは適度に広さがありますがドックレッグや木々の配置により視界的に狭く感じます。各ホールにバラエティーがあり飽きがこないセッティングです。宿泊施設完備したコストパフォーマンスが高いコースです。

S7729さん
楽しくプレーできました。
評価:3

松井田妙義インターから車で10分位でアクセスが良いゴルフ場です。クラブハウスも綺麗でスタッフの方の対応も丁寧で大変満足しました。 距離が短いコースですが、グリーンは難しかったです。 またチャレンジしたいゴルフ場です。

ミトさん

この施設への投稿写真 4 枚

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコース
評価:3

熱海倶楽部東軽井沢ゴルフコースは、群馬県安中市にあります。フェアウェイがとても広くてフラット。しかも距離が短いので、好スコアが狙えます。ハザードも少なく順調にグリーンに乗せましたが、グリーンが早くて3パットを連発してしまいました。天気も良く、爽やかなゴルフ日和だったので次回はリベンジします。

G6707さん
平日のコスパ高いです。
評価:3

プレーフィが平日ならお得です。 高速のインターからも近く都心からでも1時間30分で着きます。 メンテナンスが行き届いていて良いコースです。 距離が短めなので、物足りない感が少しあります。ハザードも少ないので初心者からでも楽しく回れるコースです。

Z0040さん
自然を感じるゴルフ場
評価:3

以前、このゴルフ場を訪れた時は快晴で、とても気持ち良くプレーできスコアも満足でした。コース管理も良く、スタッフもとても親切でした。食事も美味しく楽しい一日を過ごしました。

T4254さん
綺麗なコースの印象でした
評価:2

以前利用させていただきました。最近はなかなか行く機会がなかったのですが、値段もリーズナブルで、クラブハウスやコースが綺麗な印象のゴルフ場です。冬場は雪が積もる地域なので、また暖かくなったら行きたいと思います。

V0886さん
松井田妙義ゴルフクラブから名前が変わりました
評価:3

熱海ゴルフクラブ東軽井沢コース。kGグループなので他のグループのゴルフ場と共通でポイントカード使えます。グリーンが読めずに私には、なかなか難しいコースでした。距離は短めなのです。インターからもわりと近くてアクセス良好です。

mickさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画