良いコースです
緑野カントリークラブに行ってきました。
東京からは車なら関越自動車道 藤岡ジャンクションを上信越道方面 藤岡インター下車 約11キロ、20分ほどで着きます。
最寄りは藤岡インターの一つ先の吉井インターで、インター下車約5キロと近いのですが吉井で下車するとお店が何もないので、藤岡インター下車をお勧めします。
藤岡インターから県道13号線を通って行けばコンビニもたくさんあるので買い出しは問題ありません。
ゴルフ場の3.5キロ手前のローソン藤岡西平井店が最後のコンビニになりますのでそこまでに買い物は済ませておきましょう。
電車だと上信電鉄 吉井駅から約7キロをタクシーを利用して行きます。
このゴルフ場は送迎バスがないので車で行くほうが良いと思います。
今回ラウンドしてきたのは3/29、前日の予報では関東では季節外れの大雪の恐れと出ていましたが、敢えて決行しました。
6組のコンペでしたが欠席者が多数出て3組11人の強者でラウンドしました。
途中の高速道路は雪が降っていて周りの畑は真っ白でしたが、幸いゴルフ場の天気は雨でクローズの心配はありませんでした。
ここのゴルフ場はアコーディアグループなのでアコーディアカードがあればサインレスでチェックインが可能です。
クラブハウス内のショップは商品が充実しています。
おそらく手ぶらで行っても全ての道具、ウェアが揃うと思います。
レストランも朝から営業していてモーニングも用意されています。
レストラン内には舞台もあります。
練習場は200ヤードほど10数席がありましたが、今回は雨の為、利用しませんでした。
練習グリーンはイン側・アウト側にそれぞれあります。
コースですがどちらかといえば山岳コースですが、それほど各ホール内の高低差は感じません。
ただホール間の移動時の高低差は激しく、ここのカートは自動運転ではなく自走式ですから運転は注意が必要です。
グリーンは大変良く整備されていてとても良かったです。
雨天でグリーンはだいぶ重くなっていたはずですが、それでもカップ回りは速く、かなり苦戦しました。
次回は晴天の時にラウンドしたいと思います。