緑野カントリークラブ
緑野カントリークラブに友人とゴルフに行ってきました。
私達がラウンドをしたOUTコースの9ホールを紹介したいと思います。
1番ホール レギュラー310ヤード PAR4 ハンディキャップ13
ほぼ真っ直ぐなミドルホールです。1打目はフェアウェイが広めで打ちやすいです。右の林は要注意。セカンドは広く打ちやすいホールです。グリーン周りはバンカーが5つあります。
2番ホール レギュラー522ヤード PAR5 ハンディキャップ9
ほぼ真っ直ぐのロングホールです。グリーン手前にバンカーと左右に深い林があり打ち込み厳禁です。
3番ホール レギュラー352ヤード PAR4 ハンディキャップ3
フェアウェイが広く障害物もないホールです。距離があり、右の池と林は注意が必要です。グリーンは小さくアンジュレーションがあります。
4番ホール レギュラー177ヤード PAR3 ハンディキャップ11
比較的広く易しいショートホールです。グリーン奥のバンカーを避ければ良しです。番手選びは慎重に。
5番ホール レギュラー262ヤード PAR4 ハンディキャップ5
ほぼ真っ直ぐのミドルホールです。グリーン手前にバンカーがあり、注意が必要です。
6番ホール レギュラー186ヤード PAR3 ハンディキャップ17
広いいミドルホールです。左の林は深く曲げたくないところ。グリーンは大きく易しめです。
7番ホール レギュラー431ヤード PAR4 ハンディキャップ1
右ドッグレッグ難しいミドルホールです。グリーンは小さく手前にはバンカーが1つあります。
8番ホール レギュラー506ヤード PAR5 ハンディキャップ7
比較的左右の狭いミドルホールです。グリーン右のバンカーには注意が必要です。
9番ホール レギュラー357ヤード PAR4 ハンディキャップ5
ティーショット右OBは注意が必要。左にクリークあり。グリーン周りは大きなバンカーが1つあり要注意です。
以上がOUTコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。