初心者向き
すごくシンプルなコースで、アップダウンとOBが少ないコースですし、料金も安いのでゴルフ場デビューに良いコースだと思います。
ただし、距離はまぁまぁあるコースなので、ロングアイアンとドライバーの練習はよくしてから行くと良いです。
グリーンは高麗芝でも2段グリーンがあったり、何故か早いラインと遅いラインがあるので、上級者といえでも油断すると3パットする場合もあります。
アップダウンがあり、コースもうねっていて、バンカーや池がいやらしい所にあるような戦略性の高いゴルフ場も良いですが、こちらのゴルフ場のようにほぼストレートで回りやすいコースも面白いです。そして、フラットなので自分の飛距離やコントロールショットの精度など自分の実力がモロに出る面白いコースです。
距離はあるコースなので、シニア世代の方や女性など飛距離があまりない方はなかなかタフなコースに感じるかもしれません。
初心者向きなコースですので、前の組のメンバーに初心者さんが複数名いたりする場合もあります。その場合はハーフ2時間10分で回るのが難しくなります。しかし、初心者の方もわざと遅く回っているわけではないと思いますし、ボールまで走って行ったりして、なるべく早く回ろうとする姿勢があるなら、大目に見てあげて欲しいです。
スタッフさん達は優しい方が多く、一度私も初心者を連れて行った時にハーフ2時間半かかってしまった事があり、マスター室ですみませんと謝罪した時に『クラブを見れば初心者さんか上級者さんか分かるから、初心者さんが2人いて2時間半なら大したもんだよ!』とお言葉をいただいた時は、救われた気持ちになりましたし、後半はより早く回れるように工夫しようという気持ちになれました。
その他の方も初めてのコースで緊張していた連れに『ボールに行く時はクラブを3、4本持って、走って行けば大丈夫だから!怪我しないように行っておいで!!』とスタート前に声をかけてくださいました。