ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■群馬県吾妻郡草津町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

草津高原ゴルフ場投稿口コミ一覧

群馬県吾妻郡草津町の「草津高原ゴルフ場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

リラックス
評価:3

草津高原ゴルフ場は、群馬県の草野温泉近くに位置する、標高1,100メートル以上の高原に広がる美しいゴルフコースです。 草津高原ゴルフ場は、自然豊な環境と共に、心地よい高原の風を感じながらゴルフを楽しめる事が出来るため、プレイ中にもリラックスでき、同時に挑戦的なホールも楽しむ事ができます。 まずコースの魅力は、その設計にあります。全体的に広々としたフェアウェイと戦略的なレイアウトが特徴です。 初心者でも楽しめるホールから、上級者に向けに挑戦的なバンカーや池が配置されたホールまで、プレイヤーのレベルに合わせた選択肢が広がっています。 特にグリーン周りの設計が絶妙で、ピンポジションによって、繊細なしびれるショットを求められるシーンもあります。 標高が高いため、打球が飛びやすい事もゴルファーにとっては魅力的です。 ゴルフ場内には、豊かな自然を活かした美しい景色が広がり、プレー中に四季折々の風景を楽しめる点も大きな魅力です。 特に秋の紅葉の時期には、コース全体が色付き、なんとも表現し難い素敵な景色が広がります。また、春から夏にかけては涼しい気候で、東京や周辺都市からの避暑地としても最適な場所となっています。 ゴルフ場周辺には、観光地や温泉地も豊富にあり、ゴルフだけでなく観光やリラックスの時間も楽しめます。 草津温泉の名物でもある【湯畑】や草津白根山などの自然も訪れる価値があります。 また、ゴルフ場へのアクセスも便利で、東京から車で約3時間、電車とバスを利用したアクセスも可能です。 私のオススメは、周囲の観光地とゴルフと温泉を楽しめる一泊二日のゴルフ旅行がオススメです。 総じて、こちらのゴルフ場は、ゴルフを楽しみながら、大自然を満喫できる理想的な場所であり、周辺の観光地や温泉とあわせて、心身共にリフレッシュできる贅沢な時間を提供してくれます。 選ぶ宿によってはお財布にダメージもありますが、そのダメージを払拭できるくらい素敵な場所です。

とびきりウィンナーさん
草津高原ゴルフ場
評価:5

群馬県吾妻郡にあります、【草津高原ゴルフ場】です。 7時から営業しています。 大自然の中でプレーするゴルフは最高でした。 近くに温泉もあるので1日を通して楽しめます。

ナスムロさん
現在は草津温泉ゴルフ場
評価:3

標高1,200mの広大な高原に広がるリゾートゴルフコース。18ホール 6,795ヤード パー72 自然の白樺や落葉樹の林でセパレートされた各ホールはフェアウェイもやや広く爽快にフルショットが楽しめます。プレッシャーの掛かるウォーターハザードは少ない分、ドッグレッグホールが多くセカンド地点のバンカーが戦略的に配置され正確な距離と方向性が要求されます。18番142ヤードの谷越えのショートは風にも影響されやすく距離感が大切になります。

R0792さん
やや難しい
評価:3

温泉地にとても近いので草津温泉に宿泊した翌日に利用することが多いです。 コースはとても綺麗にメンテナンスされていていつも気持ちよくプレーができます。大自然の中でプレーができるのはなかなかないのでぜひおすすめしたいコースです。

K0320さん
草津高原ゴルフ場
評価:3

関越自動車道 渋川伊香保が最寄りインターです。標高1,200から1,300mに造られた高原コースです。フェアウェイが広くフラットなレイアウトです。白樺や落葉樹林にセパレートされていて紅葉の時期は色鮮やかで一見の価値があります。コストパフォーマンスが高く初心者と中級者におすすめのパブリックコースです。

S7729さん
草津高原ゴルフ場
評価:3

草津高原ゴルフ場に友人とゴルフに行ってきました。 私達がラウンドをしたOUTコースの9ホールを紹介したいと思います。 1番ホール レギュラー505ヤード PAR5 ハンディキャップ7 いきなり距離のあるロングホールです。1打目はフェアウェイが広く打ちやすいです。セカンドはグリーン周りにバンカーが多く注意が必要なホールです。 2番ホール レギュラー374ヤード PAR4 ハンディキャップ11 ティーグラウンドから見下ろすと池がありプレッシャーを感じるミドルホールです。左右の林は深く難しいホールです。 3番ホール レギュラー389ヤード PAR4 ハンディキャップ3 フェアウェイが広く障害物もない比較的易しいホールです。きつい右ドッグレッグですが、1打目の落としどころは広いです。グリーンも小さくアンジュレーションがあります。 4番ホール レギュラー356ヤード PAR4 ハンディキャップ13 フェアウェイが広く比較的易しいミドルホールです。グリーン手前のバンカーを避ければ良しです。 5番ホール レギュラー517ヤード PAR5 ハンディキャップ1 ほぼ真っ直ぐのロングホールです。グリーン手前は狭く1打目はセンターに置きたいところです。グリーンはバンカーに挟まれており、注意が必要です。 6番ホール レギュラー149ヤード PAR3 ハンディキャップ15 フェアウェイが広く比較的易しいショートホールです。グリーン周りに大きなバンカーが2つあります。 7番ホール レギュラー370ヤード PAR4 ハンディキャップ5 フェアウェイが狭く1ち打目の置き場所が難しいホールです。右フェアウェイがベスト。ほぼ真っ直ぐなホールで池には入れたくないホールです。 8番ホール レギュラー146ヤード PAR3 ハンディキャップ17 距離の短いショートホールです。グリーン手前のバンカー、池には注意が必要です。 9番ホール レギュラー384ヤード PAR4 ハンディキャップ9 思いっきり振っていけるホール。右にはバンカーがあり注意が必要です。グリーンは小さく、セカンドの距離感が重要なホールです。 以上がOUTコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。

イケメンさん
草津高原ゴルフ場
評価:3

群馬県草津町にあります。草津高原ゴルフ場は、標高が高いので真夏でも涼しく、快適にラウンドできます。コースはフェアウェイは広めですが、アップダウンが続きます。グリーンに乗せても微妙な傾斜にてこずりました。

G6707さん
景色最高
評価:3

綺麗でよく管理されているコースです、気持ちよくラウンドできました、フェアウエイは緑のまるで絨毯みたいで、グリーンはしっかり刈ってあるので、早いグリーンでした、プロのトーナメントぐらいでした。私たちには難しかったですけど、とても楽しめるラウンドでした、。

N6923さん
草津高原ゴルフ場
評価:4

私は、こちらの『 草津高原ゴルフ場 』でラウンドさせて頂きました。8月でしたがそれほど湿度が高くなく、日陰に入れば涼しく感じる程でした。各コースは両サイドが木々でセパレートされた直線的なレイアウトでした。距離は長めで挑戦意欲を掻き立てられるコースでした。レストランで昼食を食べましたが、天ぷら蕎麦がとても美味しかったです。また挑戦してみたいと思います。

L1075さん

この施設への投稿写真 8 枚

高原ゴルフ
評価:3

草津温泉に旅行へ行った時にラウンドしてきました。 草津温泉中心地から車で15分ほど走った場所にあります。 草津高原スキー場(夏は芝が温泉マークになってます)を曲がって奥に進むとあります。 標高が高いので夏でも風が涼しく気持ちよかったです。 コースはややフラットな感じで、景色も良くて、木々も白樺で高原ゴルフの気持ちよさを味わえます。 林に入ると打ち出しに苦労するので、落としどころを考えてのショットが必要なコースもあります。 コースメンテナンスはとても良かったです。 パブリックコースで旅行がてらにラウンドされている人が多かったです。 後半中頃から大気の状態が不安定になってきて、かなりの雷雨になったためプレー中断のサイレンが鳴り、帰る時間も考えて無念のラウンド終了。 残り3ホールをやれなかったのがすごく残念でした。 食事はとても美味しかったです。 ラウンド後に食べたソフトクリームも濃厚で美味しかったですよ。 こちらのゴルフ場はロッカーを使用する場合は別途料金が発生します。 またお風呂はなく、シャワーのみの使用となります。 お風呂に入りたい場合はフロントに伝えると近くの草津温泉の無料券または割引券を渡してくれます。

yukkoさん

この施設への投稿写真 5 枚

パブリックコースです。
評価:4

パブリックコースですが、メンテナンスが素晴らしいコースで料金設定もリーズナブルです。 高速から距離がありますが草津温泉も近く高地にあるコースなので夏は涼しく快適なプレーが楽しめます。 紅葉のシーズンもお勧めです。 お勧めします。

Z0040さん
素晴らしい
評価:5

草津高原ゴルフ場へ平日行って来ました。ランチ付きで新緑の中とってもお値段がリーズナブルでお安くてとっても嬉しかった!注文したのはカレー。コクがあっておいしい。それにコースが綺麗でフェアウェイも広くグリーンもくぼみが無く、綺麗に修正されていて最高。今回は申請をしてバックティより打たせて貰ったので打ち応えもあり、素晴らしい一日でした。

V5356さん
草津高原ゴルフ場
評価:4

草津の大自然を満喫できる素晴らしいゴルフ場です。真夏にプレーしましたが、涼しく快適で楽しく過ごせました。コースが素晴らしいのはもちろんのこと、食事や温泉も別格で、一度来たらリピーターになること間違いなしのオススメできるゴルフ場です。

T4254さん
練習気分で楽しくゴルフができます。
評価:4

2014/8/3にプレーしてきました。前日に名門コースでのプレーだった為か、パブリックコースとの事もあり気楽に楽しくプレーできます。料金もリーズナブルで初心者やキッズにおすすめです。

VPヨコカマチ 6Фさん
草津高原ゴルフ場
評価:4

草津高原ゴルフ場は草津町からアクセスは、バス草津天狗山スキー場バス停徒歩20,30分ぐらいの距離ですので遠くはありません。ゴルフ好きのプレイヤーの皆さんであれば、ゴルフで歩くことを考えれば、それ程気になる距離ではありません。それより、ゴルフコースを見て考えて頂きたいと思います。初心者から上級者の皆さん是非草津高原にてプレイして温泉に入って楽しんで下さい。絶対、満足すること、間違いありません。それと、食事と、温泉は格別ですので、これだけでも、満足するのではないかと思います。是非、土日等にスケジュールを合わせて、予約して見てはどうでしょうか、幹事さん、是非考えて見て頂きたいと思います。

M・Hさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画