ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■群馬県吾妻郡草津町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

草津カントリークラブ投稿口コミ一覧

群馬県吾妻郡草津町の「草津カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

草津カントリークラブ
評価:5

群馬県吾妻郡にあります、【草津カントリークラブ】です。 18ホールあります。 平坦なコースからアップダウンの激しいコースまでさまざまありました。 芝生がとても綺麗に整備されていて気持ち良くプレーできました。

ナスムロさん
飛距離が出る
評価:3

群馬県草津町にあるゴルフコースです。こちらのコースは標高約1,000m付近にある丘陵コースになっているので、普段よりも飛距離が出やすいコースです。普段通りのクラブ選択をすると距離が合わなくなる可能性もあるので気をつけましょう。

チョメチョメチョメ男さん
飛距離が出ると評判
評価:3

標高1,050mにあり高地ゆえに普段より10ヤード飛距離が出ると評判のゴルフ場。18ホール 6,672ヤード パー72 高原コース。7番152ヤードのショートホールんpグリーンは周りをガードバンカー囲っており方向、距離感共に要求されるホールになっています。14番172ヤードショートホールは2グリーンになっており使用するグリーンによっては30ヤード近く短くなるので番手を間違えないようにしたいです。

R0792さん
草津カントリークラブ
評価:3

草津カントリークラブは、群馬県草津町にあります。渋川伊香保インターチェンジを降りて車で20分で到着。コースはフェアウェイが広めですが、アップダウンの連続。谷越え、池越えとハザードだらけでスコアはぼろぼろでした。

G6707さん
草津カントリークラブ
評価:3

関越自動車道 渋川伊香保が最寄りインターです。バックティー全長6,702ヤードでコースレイティング71.7の丘陵コースです。落葉松にセパレートされて適度になだらかな高低差がありますがフェアなレイアウトです。トリッキーさがありませんのでスコアメイクしやすいです。

S7729さん
草津カントリークラブ
評価:5

草津カントリークラブに友人とゴルフに行ってきました。 私達がラウンドをしたOUTコースの9ホールを紹介したいと思います。 1番ホール レギュラー396ヤード PAR4 ハンディキャップ9 距離のあるほぼ真っ直ぐなミドルホールです。1打目はフェアウェイが広く打ちやすいです。セカンドはグリーンに向かい狭くなっていて注意が必要なホールです。グリーン奥のバンカーは厄介です。 2番ホール レギュラー412ヤード PAR4 ハンディキャップ3 狭く1打目の落としどころに気を使うホールです。グリーンに向かい極端に狭くなっていて、セカンドの精度が試されるホールです。 3番ホール レギュラー483ヤード PAR5 ハンディキャップ15 フェアウェイが広く障害物もない比較的易しいホールです。1打目の落としどころにはセンターがベスト。グリーンは広くアンジュレーションがあります。 4番ホール レギュラー198ヤード PAR3 ハンディキャップ7 距離があり難しいしいショートホールです。グリーン右のバンカーを避ければ良しです。番手選びは慎重に。 5番ホール レギュラー477ヤード PAR5 ハンディキャップ13 ほぼ真っ直ぐのロングホールです。グリーン手前は狭く1打目はセンターに置きたいところです。グリーンはバンカーに挟まれており、注意が必要です。 6番ホール レギュラー397ヤード PAR4 ハンディキャップ1 フェアウェイが広く比較的易しいミドルホールです。要所要所にバンカーが点在しています。左右の林は深く曲げたくないところ。グリーン周りのバンカーは要注意。 7番ホール レギュラー132ヤード PAR3 ハンディキャップ17 距離の無いショートホールです。グリーンが1周バンカーに囲まれていて要注意。 8番ホール レギュラー307ヤード PAR4 ハンディキャップ11 距離の短いミドルホールです。グリーン手前のバンカーには注意が必要です。 飛ばし屋なら1オンも可? 9番ホール レギュラー385ヤード PAR4 ハンディキャップ5 左ドッグレッグのホール。センター左に邪魔な木がありやや右がベスト。グリーン右の2つのバンカーは要注意。 以上がOUTコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。

イケメンさん
草津カントリークラブ
評価:3

私は、こちらの『 草津カントリークラブ 』でプレーさせて頂きました。コースは少しアップダウンがある林間コースで とても楽しくラウンドさせて頂きました。こちらのクラブは、なんと言っても練習場が充実していることです。広大な打ちっ放し、アプローチ練習場、パターグリーンとラウンド後にも1時間以上楽しませて頂きました。澄んだ空気に中、最高の一日を過ごす事ができました。昼食はレストランで冷やし中華を頂きましたが、とても美味しかったです。また利用させて頂きます。

L1075さん

この施設への投稿写真 8 枚

草津温泉近くの名門コース
評価:4

先日、会員になっている親戚に連れて行って貰ったゴルフ場になります。こちらのコースは谷越えや、池越え等トリッキーなホールなどもあり、選択するクラブ等を考えながらプレーを楽しみました。名門コースという事もあり、フェアウェイやグリーン等も芝のメンテナンスもしっかりされていました。また、練習場にはバンカーやアプローチの練習場もあるのでプレー前や後に練習出来るのも非常に嬉しいです。

nosukeさん
名湯草津温泉近く
評価:3

草津温泉郷から30k。 コースは標高が1000mにあり夏でも快適なプレーが楽しめます。 ハザードやバンカーが戦略性を高め、比較的フラットなフェアウェイにはアンジュレーションがあり慎重なクラブ選択とスイングが必要です。 プレーの後は草津温泉まで40分くらいで行けるので疲れを癒しに寄ってみては如何でしょうか。 初心者からでも快適なプレーが出来るコースです。

Z0040さん
草津カントリークラブ
評価:3

戦略性を必要とする楽しいゴルフ場です。コース管理も素晴らしく、スタッフの皆さんも優しく、丁寧な対応はまさに名門と呼ばれるのがよくわかります。ゴルフ好きが1日過ごすには本当にオススメのゴルフ場です。

T4254さん
夏場のゴルフに最適です。
評価:4

2014/8/2にプレーしてきました。早朝は少し肌寒いぐらいの気候で快適にゴルフができます。芝の状態も良く緑が綺麗でさすが名門コースです。ランチはサラダバーがあり高原野菜を思う存分食べる事が出来ます。

VPヨコカマチ 6Фさん

この施設への投稿写真 1 枚

温泉とゴルフ
評価:4

日本有名温泉、草津温泉のそばにある、草津カントリークラブです。かなりの起伏のある、戦略性のあるゴルフコースを、温泉に入り、気分爽快なまま、名門コースにてプレイできることは、満足すると思います。是非、旅のみちづれに是非名門コースでプレイして見て下さい。また、草津に行こう。

M・Hさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画