ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■群馬県吾妻郡長野原町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

軽井沢高原ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

群馬県吾妻郡長野原町の「軽井沢高原ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

ゴルフ
評価:3

群馬県長野原町にあるゴルフ場です。上信越自動車道軽井沢インターチェンジを降りて車で45分。フェアウェイは広めでフラット。高原の心地よい微風の中、気持ちよくプレイできました。プレイ後は施設内の天然温泉でゆったりできました。

G6707さん
軽井沢高原ゴルフ倶楽部
評価:5

群馬県吾妻郡にあります、【軽井沢高原ゴルフ倶楽部】です。 小瀬温泉出入口を下りて、車で約15分ほどのところにあります。 大自然の中にありました。空気が美味しく最高です。 また、近くに温泉があるので1日を通して楽しむことができます。

ナスムロさん
夏場でも涼しい
評価:3

群馬県吾妻郡にあるゴルフコースです。高現地にあるコースなので飛距離が出やすいです。夏場でも涼しくプレー価格もリーズナブルなので、夏場のプレーにお勧めなコースです。

チョメチョメチョメ男さん
北軽井沢のリゾートゴルフ
評価:5

高校の同級生から紹介されて、このたびようやく行くことができましたので皆さんにもご紹介しますね。 東京から関越自動車道・上信越自動車道を使い碓井軽井沢ICでおり、中軽井沢から浅間山山麓を一路北軽井沢方面へ。約3時間半で目的の「軽井沢高原ゴルフ倶楽部」に到着です。クラブハウスはシックな色合いで、高級感漂う建物です。一歩中に入ると落ち着いた照明と正面にあるガラス張りの向こうに、緑の絨毯のようなフェアウェイと噴水のある浮き島グリーンが見えます。まさにここはゴルフを楽しむ別世界のように感じられました。 スタートはOUT1番からです。フカフカのベント芝のフェアウェイで、マスターズゴルフ大会でよく見る、スイング後に「わらじが飛ぶ」を実際に経験しました。関東ではまず出会わないフェアウェイですね。グリーンもラフも含めてその管理の素晴らしさにはビックリです。 昼食はテラス席も利用できましたので、外でとりました。この日はサービスデイにあたっていて、2人に1台の「溶岩焼ステーキ」が無料で付いていました。鳥のさえずりを聴きながらの昼食は、爽やかで本当に癒された時間でした。 さて午後のINコースは結構高低差もあり、ダイナミックなショットが楽しめるコースでした。素晴らしいコースメンテの中、ゆったりと楽しめたラウンドでしたね。 プレイ後のもう一つの楽しみは、温泉大浴場があることです。自家温泉で地下1,500mからの源泉を持っていて、24時間掛け流しです。ホテルも併設していますので、朝7時まで自由に入ることができます。全面の窓が全て開け放たれていて、まるで露天風呂のようでした、爽やかな風を感じ遠くに浅間山を見ながらの温泉は何ものにも代え難いものでした。 軽井沢といっても群馬県にある北軽井沢地区にあるゴルフ場ですから、本当の軽井沢ゴルフとはなりませんでしたが、雰囲気、食事、風呂、コースどれをとっても思っていた以上の内容に大満足の2日間でした。 皆さんも機会があったら、ぜひ一度訪ねてみてください。

L6003さん
紅葉の季節は景色最高
評価:3

美しい自然環境に囲まれた魅力的なゴルフ場です。広大な敷地に広がる18H 7,031yd Par72 林間コース。起伏に富んだフェアウェイが特徴で、プレイヤーに戦略的なショットを求められ一般的に中からやや高い難易度を持つとされています。起伏があり、戦略的なショットが求められる部分も多いため、経験豊富なゴルファーにとってはチャレンジングなプレイとなる可能性があります。初心者の方にとっては、コースマネジメントや戦略の構築が重要となるでしょう。また、11月下旬より4月中旬まで冬季クローズとなります。

R0792さん
ゴルフ
評価:3

軽井沢高原ゴルフ倶楽部は、上信越自動車道軽井沢インターチェンジを降りて車で50分です。フェアウェイは広めでアップダウンも少なめ。ただし打ち下ろし、池越えが難しく、スコアはイマイチでした。

G6707さん
難易度高いゴルフ場
評価:4

食事付でお値打ちな料金でラウンドが楽しめるゴルフ場です。コースはフェアウェイはやや狭めでブラインドホールが多く、コースレイアウトを把握した上で正確なショットが要され、トリッキーなコースも多く難易度は高いプロ志向向けのゴルフ場だと思います。

もりっくさん
ゴルフ好きには好評
評価:3

軽井沢高原という場所がら、夏は本当に涼しく快適にプレーできるゴルフ場です。山岳コースですが、フラットな場所もあり、上級者だけでなく初心者も充分楽しめると思います。食事も美味しく、仲間とワイワイやるのは楽しいですよ。宿泊してゆっくりと軽井沢を満喫するのがオススメです。

T4254さん
高原のゴルフ場
評価:4

軽井沢高原ゴルフ倶楽部は軽井沢高原の中にある起伏のある中にもフラットなコースもあるかなり満足のいくコース設定されたゴルフ場です。それでいてリーズナブルで食事も満足のいく食事です。軽井沢宿泊で行きゴルフを楽しむには、最高のゴルフ場だと思います。是非また、友達と来たいと思ってます。

M・Hさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画