
群馬県渋川市にあります、【伊香保カントリークラブ】です。 渋川伊香保インターを下りて、車で約20分のところにあります。 近くに温泉が何ヶ所もあるので、いつもゴルフが終わったあとに温泉に行き1日を通して楽しめます。
ご希望のゴルフ場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
群馬県渋川市にあります、【伊香保カントリークラブ】です。 渋川伊香保インターを下りて、車で約20分のところにあります。 近くに温泉が何ヶ所もあるので、いつもゴルフが終わったあとに温泉に行き1日を通して楽しめます。
群馬県渋川市にあるゴルフ場です。関越自動車道渋川伊香保インターチェンジを降りて車で20分。丘陵コースですが、フェアウェイは広めでフラット。ただし樹木や池、バンカーが絶妙に配置され、とても難しかったです。
伊香保カントリークラブ!車で向かう場合、最寄りICからのアクセスは抜群で、関越自動車道・渋川伊香保ICより8㎞ほどとなっています。電車で向かう場合、JR上越線・渋川駅が最寄駅となります。駅からは関越交通バスで約25分ほどで到着します。タクシーで向かう場合は駅から約15分ほどとなります。コースの間を車で進むとクラブハウスに到着いたします!コースの間を通ってクラブハウスに着くため始まる前からとてもワクワクします!行くまでの道が複雑だったのでナビを使っていった方がいいと思います。 駐車場はクラブハウスのすぐ側にあり、台数もかなり止められるので安心です!かなり広く停めるのには困りません。ゴルフバッグは玄関で係の人に渡して受付を済ましたらロッカーで準備します。ここのゴルフ場はパター練習場があるので練習はできます!ゴルフ場によっては練習場が無いところもあるので事前の調べが必要です!ゴルフを始める前は練習が大切ですから時間に余裕持って来てください! コース自体は、フェアウェイが少し狭くインからスタートすると池が多いコースとなってます。OBも結構あるので初心者さんにとっては結構大変なコースかと思います。 移動のカートは自動カートでした!自動運転してくれるリモコンがあるのでとても楽でした。途中に橋を渡ったりなど今まで行ったコースとの違いが多くて楽しめました。高低差もあったりとなかなか距離感を掴むのが大変でした。ただ、全体的には比較的楽しめるコースでした。 今回はスループレーでしたのでそのまま後半のコースに行きました! 後半のラウンドではロングコースが多くすごく楽しめました。アウトコースに関してはインコースと違ってフェアウェイが広かってので比較的打ちやすかったです。ただ、アウトコースはグリーンが少し丘のところにあることが多くて距離感が難しいなと感じました。また、コースの整備、フロントの接客などはとても手が行き届いた感じでした。 コースが終わった後は浴場があってコロナの影響もあったシャワーのみでした。それでも疲れや汗をながせてよかったです。皆さんも腕試しやスコアを伸ばしたいと思ったら行ってみるといいと思います。
群馬県渋川市にあるゴルフコースです。こちらは近隣に伊香保温泉もある観光地の雰囲気を感じる名門コースです。ゴルフも楽しみ、その後の温泉も楽しめる最高のゴルフ場です。
関越自動車道/渋川伊香保I.Cで降り国道17号線を沼田方面に進み1つ目の中村交差点を左折し8つ目の藤ノ木東交差点を左折して伊香保温泉に向かって約8Kmほど進み見えてくる案内板に沿ってコースへ。18H 6,794yd Par72 丘陵コースは、群馬県で最初に開場した手作りの歴史あるゴルフ場。ここの特徴は「つつじ」と「さくら」の2グリーンです。つつじグリーンは第5世代グリーンといわれる「ピュアディスティンクッション」葉が密集していて雑草が生えにくいのでとても綺麗です。さくらグリーンは「トリプセブン」耐暑性に優れ暑さによるダメージからの回復力がいいので常に綺麗な濃い緑色です。どちらも葉の密度があり仕上がりにムラが無くボールの転がりが違う反面難易度が高まります。
1959年(昭和34年)に開場した群馬県では最も歴史のあるゴルフ場です。有名な伊香保温泉も近くにあり、温泉地のレジャー施設として作られたようです。 自然の美しさを存分に楽しめる林間コースで、ハイキングに来たような気分にもなれるゴルフ場です。
関越自動車道 渋川伊香保インターが最寄りインターです。フルバック全長6,794ヤードでコースレイティング71.8の丘陵コースです。高麗とベントの2グリーンです。密のある杉の木にセパレートされホール幅がとても広いレイアウトです。なだらかに高低差と傾斜がありますのでセカンドショット以降のコースマネージメント次第でスコアが変わります。整備がしっかりされ食事のクオリティーが高い接待に適します。中級者と上級者が楽しめるセッティングです。
歴史を感じる名門ゴルフ場です。一度訪れるとその素晴らしさに感動します。さすがにコースは戦略的で、グリーンも難しいですが、攻略する楽しみも多いにあります。食事も美味しく、リピーターが多いのも納得するゴルフ場だと思います。
この時期は雪が心配ですが、春や秋は最高なゴルフ場です。東北道、渋川・伊香保インターから近く、交通の便も良いですね。コースも手入れが行き届いてますし、食事も美味しいです。グリーンが少し手強い印象があります。
伊香保カントリークラブは名門コースです。最高です。すぐ近くには、伊香保温泉、榛名山、水沢観音等があり、遊ぶには、絶好の場所です。ゴルフをやって、温泉に入り、榛名湖見物して、水沢観音でお参りして帰るパターンは最高です。食事もきっと満足します。是非名門コースの伊香保カントリークラブに来てプレイして下さい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |