ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■栃木県塩谷郡塩谷町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

栃の木カントリークラブ投稿口コミ一覧

栃木県塩谷郡塩谷町の「栃の木カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

EV車充電器が設置されてます。
評価:3

東北自動車道矢板I.Cから約15km。自然の地形を活かした丘陵コースは適度なアップダウンがある18ホール 6,072yd Par72 短めのコースです。コスパがいいのでコース管理には多少目を瞑って初心者同士で楽しくラウンドするには丁度良いのですが各ホールOBが浅めなのでボールは多めに用意しておくと良いと思います。

R0792さん
栃の木カントリークラブ
評価:5

栃木県塩谷郡にあります、栃の木カントリークラブです。 矢板インターから車で約40分ほどのところにあります。 自然豊かな場所で先日楽しんできました。 4ヶ月前に予約ができたので助かりました。

ナスムロさん
栃の木カントリークラブ
評価:3

栃の木カントリークラブは、栃木県塩谷町にあります。東北自動車道矢板インターチェンジを降りて車で15 分で到着。丘陵コースで、フェアウェイが狭めでアップダウンの連続。グリーンも微妙な傾斜があり、難しかったです。

G6707さん
栃の木カントリークラブ
評価:4

東北自動車道の矢板インターチェンジを降りて15キロ程の所にある栃の木カントリークラブさん。丘陵タイプの適度なアップダウンのあるゴルフ場です。 クラブハウスは歴史があるのか建物は古めですが中は明るくてとても綺麗です。グッズショップもあってゴルフ場に来たなって気がしますよ。 ロッカーも広くて明るくて清潔感があって良かったです。 スタート前にショートアイアンの練習できる打ちっぱなし練習場があるのですが、今は改修中の様で使えませんでした。 パター練習用のグリーンもあるのでラウンド前の調整もしっかりできます。 コースはOUTコース、INコースの18ホールで6,072ヤードのコースになります。少し短めのコースなので良いスコアが期待できますね。 ドッグレッグホールや池やバンカーが適度に配置されていて高低差もあるので戦略的にもとても楽しめるコースです。 フェアウェイも広くて綺麗でドライバーも思いっきり打てますよ。 こちらのゴルフ場は休日でも料金が少しリーズナブルでビギナーでも気軽に行けるゴルフ場になってます。 クラブハウスの昼食メニューも豊富でとても美味しかったです。 車の運転がない方はアルコールもあるのでビールで暑さを吹き飛ばして、後半のラウンドもエンジン全開です。 リーズナブルな価格でしたがコースもクラブハウスもとても良くて楽しいゴルフができました。 皆さんも是非一度行ってみて下さい。

Pochiさん
栃木のお勧めゴルフ場
評価:3

栃木県塩谷郡塩谷町にある栃の木カントリークラブです。 東北自動車道矢板ICから車で20分程の距離にあります。 こちらのゴルフ場は宿泊ロッジが隣接しているので泊まりでプレーすることができます。また4組16名以上ならバス送迎のパックもあります。 プレー料金がリーズナブルだったため休日に友人とラウンドしました。クラブハウスに到着すると係の人がキャディバックを降ろしてくれます。土曜日だったので結構混みあっていました。受付をしてロッカールームに荷物をしまってパター練習をしました。練習グリーンは綺麗に整備されていて練習しやすかったです。この日は曇り空で6月にしては風が吹くと涼しいくらいの丁度いい天気でした。こちらのコースはカートの乗り入れはOKですがこの日は前日の雨のため、乗り入れが不可だったのが残念でした。 最近はカートナビが付いているゴルフ場が多いですが、こちらのゴルフ場にはカートナビはついておりませんでした。 コースは全部でIN、OUT合わせて18ホールでホールごとに花木の名前がついていて季節ごとにそれぞれの花木を楽しめるコースになっています。 芝はマスターズで有名なオーガスタと同じ品種のニューグリーンが整備されています。 コースは全体的に短めですが難易度は高めで中、上級者でも楽しめるコースになっています。 ショートホールは結構距離があるのでワンオンさせるのがなかなか難しかったです。 フェアウェイは綺麗でしたがラフは深くて一度入ると脱出するのが大変でした。 前半のラウンドが終わるとレストランで昼食をとりました、ポークカレーを食べましたがボリュームもあって美味しく頂くことが出来ました。 1時間ほど休憩をとってから後半のラウンドを楽しみました。 コースはなかなか難しかったですがスコアはそこそこまとめることができたので良かったです。 この日は浴室が使用できなかったので近くの温泉施設で汗を流して帰りました。 また機会があれば利用したいと思います。

G0305さん
栃の木カントリークラブ
評価:3

フルバックからの距離は6,072ヤードの丘陵コースです。ベント2グリーンはピンの位置によりとても難易度が高くなります。プレーフィーがとても割安感がありコストパフォーマンスが高いです。

S7729さん
栃の木カントリークラブ
評価:3

各ホールが花木の名を持っており、1番が梅、2番が椿とその植栽で彩られた18ホールです。料理も地元の銘水と旬の素材にこだわった料理も私は好きです。併設のロッジ泊も出来ます。

X3754さん
栃の木カントリークラブ
評価:3

東北自動車道矢板インターから近く10分程度です。コースは距離はありませんが、左右が比較的狭くプレッシャーがかかります。右ドッグレッグのミドル左ドッグレッグのミドルなどブラインドになってるホールが多く、狙う方向を間違えると大叩きしてしまいます。このコースの特徴はグリーンでマスターズが開かれるオーガスタと同じニューグリーンと呼ばれる芝を使っているそうです。さすがに早いので注意が必要です。全体的に戦略的なコースでコストパフォーマンスが良いので何度も行きたくなるゴルフ場です。

P4235さん

この施設への投稿写真 8 枚

栃の木カントリークラブ
評価:3

東北道矢板インタチェンジより30分ぐらいで着きます。コースの距離は短めですが、ブラインド、バンカーなど配置されています。女性や初心者の方には良いコースだとおもいます。

B9507さん
距離が短め!
評価:5

フェアウェイが広くてキレイなコースでした。距離も短めで、女性には嬉しいホールがいくつかあり、スコアがでやすいかも! レストランのお食事もおいしいですよ。 矢板インターからもちかいので場所も最高です。

まーちさん

この施設への投稿写真 5 枚

宿泊施設もあります。
評価:2

東北自動車道 矢板インターから15kと少し距離はありますが都心からのアクセスは悪くありません。 全体的に距離は長くありませんが、ブラインドホール、ハザード、バンカーが要所に配置されていて行く手を阻みます。 しっかりとしたコースマネージメントが必要なコースだと思います。中級レベル以上のゴルファーにお薦めのコースです。

Z0040さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画