ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■栃木県鹿沼市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鹿沼カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

栃木県鹿沼市の「鹿沼カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

127件を表示 / 全27

素晴らしいゴルフ場さんです。
評価:3

小生、念願の初ラウンドさせて頂きました。 漫画「風の大地」の舞台となったゴルフ場さんです。 また、小生憧れのゴルフ場の一つです。 速いグリーンに悩まされましたが気持ち良くプレーさせて頂きました。 感想としては綺麗に整備された素晴らしいゴルフ場さんです。 スコアーが納得出来なかったので是非ともリベンジさせて頂きたいです。 こちらのゴルフ場さんの場所ですが北関東自動車道「壬生IC」から8キロ程度とアクセス良好です。 高速降りてからも広い道路で行けるのも良いです。 近いうちにリベンジします。

新規ユーザーさん

この施設への投稿写真 8 枚

鹿沼カントリー倶楽部
評価:5

高速道路の東北自動車道の鹿沼インターチェンジから車で10分ほどで着くところにあります。ゴルフ場に行く道は山岳だと道が狭いことがあるのですが、道も広く運転しやすかったです。 エントランス前にゴルフバッグを置いとくと回収してくれてカートまで乗せてくれるそうです。このゴルフ場は初めてだったので受付でゲストカードに必要事項を書き、ロッカーキーをもらいました。ロッカー使用料は300円でした。準備をしてカートまで行きましたが、早く着きすぎていたのでカード番号が発番されていませんでした。でも、練習場が近くにあったのでドライバーやウッド、アイアンを練習できたのはよかったです。練習場で練習するためにロッカーキーの番号を用紙に書いて渡すとコインがもらえます。そのコインを使って、練習球を30球打てます。ドライバーに不安が残るなか、カート番号が発番されたので荷物などを乗せてパター練習に行きました。前日に雨が降っていたので少し重めの芝でしたがタッチは悪くなかったです。 8人で行ったので1カート4人を2組作り小コンペをしました。スタート自体が9時33分だったので後ろの組もなく余裕を持ったラウンドができてよかったです。 インアウトのインから周りましたが、高低差があまりなく、OBも少なかったイメージです。スコア的にはハーフを45だったので、かなり相性が良かったのかなと思います。またグリーンもそんなに難しくはなかったですが!ところどころにある2段グリーンは曲者でしたね。 お昼になり、私はカツカレーを食べましたが、時期的な冷麺や、かき揚げが蕎麦も違う人が食べていて美味しそうでした。午前の途中から快晴で30度を超える暑さになってきて熱中症対策も必要だなと感じていたのですが、レストランの入り口に氷や冷水の無料コーナーがあり水道に移し替えられたので助かりました。 アウトコースもスコアが崩れることなく46で回れて最終スコアは91でした。アウトコースはコースの真ん中に木があったり池があったりとインコースとはまた違ったコース作りで楽しかったです。値段的にも6000円程度だったので、また行きたいなと思いました。皆さんもぜひ行ってみてください。

Q3575さん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

鹿沼カントリー倶楽部 こちらは、ゴルフの漫画 風の大地で出て来るゴルフ場です。コースの数も多いので、1日のプレーヤーの数も多いですね。コースは接客、グリーンの状態、整備は非常に良いと思いました。

S7818さん

この施設への投稿写真 6 枚

鹿沼カントリー倶楽部
評価:5

栃木県鹿沼市にあるゴルフ場、【鹿沼カントリー倶楽部】。壬生インターから約15分位で着くので、アクセスも良いゴルフ場かと思います。以前に一度来たことがありますが、きれいなゴルフ場と言う印象があったので、とても楽しみにしてました。 入り口から入ると両側の木々がとてもきれいでした。坂を上っていくと駐車場がいくつかあり、その上に施設があります。この日はクラブを下ろし1番近い駐車場に止めれました。クラブのおろしはスタッフさんが行ってくれます。受付は楽天チェックインがなかったので、紙に書いて受付します。帰りのお支払いは機械できますよ!施設内には売店があり、ジュースなども売ってましたが、ゴルフ用品なども豊富に置いておりました。 コースは3コースあったかなと思います。今回は黄金コースと南コースを回ってきました。前回の印象通りとってもきれいなコースでした。フェアウェイもすごく綺麗で、ラフもそこまで伸びていなかったためとても打ちやすかったです。全体的にフェアウェイは広めです。アップダウンがあり、先が見えないコースもいくつかありますが、カートにタブレットが付いているのでとてもわかりやすくプレイできました。一緒に行った方がメンバーさんだったので、打ち所落としどころを教えてくれたのでそれもとても良かったです。とにかくフェアウェイが整備されていてとてもきれいだったので、つま先上がり、つま先下がりなどちょっと立つところが難しくても、きれいに打てたショットが多かったかなと思います。グリーンもとてもきれいでした!比較的平坦だったかと思います。水が撒いてあるところがあったので、速さが毎コース違かったので、そこが難しかったです。 レストランは日によってバイキングだそうです。この日はバイキングでした。メニューが豊富で、お肉や魚などのメインメニューや、はるさめ、サラダなどのサイドメニュー、うどんやお蕎麦、カレーなどもありました!フルーツやプリンなどのデザートもあります。 とても綺麗なコースなのでまた伺いたいと思います!

N2824さん

この施設への投稿写真 6 枚

鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

東北自動車道「鹿沼IC」より4km程の立地です。北コース(IN、OUT)、南コース(IN、OUT)、黄金コースの全45ホール。この度、南INコース→黄金コースとラウンドしました。全体的にコースが見渡せて、フェアウェイも広く綺麗で、心地良くプレーする事が出来ました。おススメです。

タコすけさん
さすが名門コース
評価:3

先日、友人と利用しました。ゴルフ漫画を見て知っていたコースでしたのでとても楽しみにラウンドしました。ゴルフ場のアクセスは宇都宮に住んでいるのでとても近くストレスなく到着することができました。クラブハウスはやはり名門と言うこともあり真新しいと言う感じではなく歴史を感じるそんなクラブハウスでした。平日の利用でしたのでそれほど混んでいる事はなく練習グリーンも快適に使うことができました。とても暑い日でしたので体調が不安でしたがコースコンディションがとても良かったので楽しく回ることができました。コース自体はレギュラーティーからのラウンドでしたが長さはそれほどもなくどちらかと言うと戦略性の高いコースでした。何よりフェアウェーとラフの管理が素晴らしく梅雨時期なのに本当にきれいでした。食事も美味しくスタッフの対応も気持ちの良いものでした。名門と言うことでコストパフォーマンスはそこまで良いと言うわけではありませんがぜひ1度は回って欲しいコースです。私はまた利用します。

浩司さん
初心者も楽しめるコース
評価:3

栃木県鹿沼市にあるゴルフコースです。コースもクラブハウス内も綺麗に管理されている人気のゴルフ場です。コースも、グリーンはやや高速グリーンのような気もしますが、フェアウェイが広くフラットなホールが多いので、初心者でも楽しめるコースです。

チョメチョメチョメ男さん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:5

栃木県鹿沼市にあります。鹿沼カントリー倶楽部です。 鹿沼インターから車で、約10分ほどのところにあります。 都心から行く私にとっては、鹿沼インターまで約1時間30分くらいですので2時間かからないで到着できるのはかなりの魅力です。 施設内はとても清潔でコロナ対策もバッチリでした。

ナスムロさん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

鹿沼カントリー倶楽部は、栃木県鹿沼市にあります。東北自動車道鹿沼インターチェンジを降りて車で10分とアクセス抜群。コースはフェアウェイが広めでフラット。多くのホールでグリーンが見渡せるので、ミスショットがなければ好スコアが狙えます。

G6707さん
鹿沼カントリー
評価:3

漫画の風の大地で有名な鹿沼カントリークラブに行って来ました。鹿沼インターから4キロ程度でアクセスがとても良いです。漫画にも出てくるステーキサンドがランチのお薦めです。

VPヨコカマチ 6Фさん

この施設への投稿写真 5 枚

ゴルフ漫画「風の大地」の舞台
評価:3

東北自動車道鹿沼ICを降りたら楡木・石橋方面に向かい約4Kmの左側に南18ホール、北18ホールに黄金9ホールの合計45ホールある1964年にオープンした歴史ある丘陵林間コースです。ゴルフ漫画「風の大地」の舞台になったゴルフ場で、風の大地ファンのゴルファーには、ゴルフの聖地と呼ばれているようです。主人公の沖田圭介になったつもりでプレイしたらベストスコアを更新できるかもしれませんね。

R0792さん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

鹿沼カントリー倶楽部は、ゴルフ好きの友人に連れられて鹿沼カントリーに来ました。 朝が弱い私ですが、朝は早く目が覚めた記憶があります。 場内には練習場がありまずそこで40球ほど打ってからコースへ出ました。コースは3コース有ります。 男山コース、筑波コース、富士コースです。 私は富士コースをラウンドしました。 気持ちよくプレー出来ました。

atsushi☆さん
私のベストスコア
評価:5

鹿沼インターから車で15分くらいのところにあります。 2回程、利用しましたが私のベストスコアを出せたコースです。 カートは自動で動くタイプなのですがスコア入力は備え付けのアイパットに入力すればいいという仕様になっており、キャリーも読みやすい様にコースもアイパッド一つで確認できるようになっています。 それもありとても周りやすく、番手ミスなどもなくなり、ベストスコアがだせました。ご飯はバイキングでした。 是非、利用してみてください。

D8608さん
綺麗なゴルフ場です。
評価:3

県外から利用させていただきました。 高速道路を使って行きました。インターチェンジからアクセスも良く、綺麗なゴルフ場でした。 先日利用したときはあいにくの曇り空でしたが、気持ちよくプレーできました。 また天気の良い日に利用したいと思います。

V0886さん

この施設への投稿写真 5 枚

鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

鹿沼カントリー倶楽部はコースの距離が長めで コースの設定も良く、楽しめるゴルフ場です。 コースメンテナンスもしっかりされていて、 しかも食事がおいしいのがポイント高いです。 良いゴルフ場だと思います。

りこまるさん
穴場です
評価:4

インターからも近く、フェアーウェイも整っていて、とても良いゴルフ場です。宇都宮市に行かれるゴルファーも多いですが、鹿沼インターに近いので、是非ラウンドして欲しいです。クラブハウスも綺麗です

O9469さん
フラットなのがよい
評価:3

鹿沼のインターからそう遠くない距離のところにあるゴルフ場で、マンガの舞台にもなったのでゴルフやる人で知らない人はいないのでは。45ホールあるので楽しめるし、フラットなコースなので人気があります。

Jewelさん
フェアウェイが広い!!
評価:5

フェアウェイがとても広くて、ここ最近行ったゴルフ場で一番好きなゴルフ場です!!コースが見渡しがよく、まっすぐグリーンが見えるので、とても気持ちよくショットができます。 施設内もとてもきれいでまた行きたいと思います。

まーちさん

この施設への投稿写真 8 枚

コースが広い
評価:4

東北道鹿沼インターからのアクセスがよく、3のコースがありまし。アップダウンも少なく、どのホールも広くてドライバーを思い切り振れます。グリーンも綺麗に整備されいます。

B9507さん
鹿沼インターから近いです
評価:3

栃木県で仕事をしていた頃、ゴルフ好きの友人に連れられて鹿沼カントリーに来ました。朝は早かった記憶があります。場内には練習場がありまずそこで40球ほど打ってからコースへ出ました。コースは3コース有ります。男山コース、筑波コース、富士コースです。私は筑波コースでした。結果は御想像にお任せしますが気持ちよくプレー出来ました。

こおさんさん
開場から半世紀を越えたコース
評価:3

鹿沼カントリー倶楽部は開場から半世紀を越えるコースです。こちらのゴルフ場にはクラブハウス内に焼肉屋さんが入っている珍しいゴルフ場で、お昼時には行列が出来るほど人気があります。先日お邪魔した際は「カルビ定食」をいただきました。肝心のコースは距離が長く、挑戦しがいのある戦略的なコースでドライバーが得意な自分はとても楽しめました。

y.tetsuyaさん
高速インター近くアクセス良いです!
評価:5

東北自動車道、鹿沼ICよりアクセスが良く年に数回はプレーさせて頂いてます!栃木県内屈指の歴史ある名門コースで45ホールが展開されてます!北、南、黄金とコースが分かれており、ビギナーの私は比較的平坦な北コースをプレーする事が多いです!飛ばし屋、上級者の方は南コースがオススメです!

W3934さん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:3

東北道鹿沼インターからも近くアクセスは大変良い所です。コースも45ホールあるので何度行っても飽きがこないゴルフ場です。食事も美味しいいので1日が充実した日を過ごせる所です。

G2341さん
歴史あるゴルフ場
評価:3

なんといっても歴史あるゴルフ場です。メンバーさんが多いらしくて、飽きずにいつまでもプレーできるコースだと思います。思い切り打てるところ、戦略を練って攻めるところなど、よく考えさせられるコースです。

X3754さん
鹿沼カントリー倶楽部
評価:4

手入れもされていて非常に綺麗なコース。距離・広さ 共にバランスが取れていて練習にも本番にも使える!思いっきりドライバーを振れるし、かといって戦略を練る必要もあるので楽しい??コストパフォーマンス的にも大満足!

B1883さん
45ホールの多彩なコース
評価:3

東北自動車道、鹿沼インターから5k程にある北コース、南コースのアウトイン、黄金コースの45ホールで適度なアップダウンのある広大なコースです。都心からのアクセスも良くエンジョイ派のゴルファーに向いているコースです。各ホールに違った趣きがあり飽きのこない設計のコースです。

Z0040さん
息子との楽しみ
評価:3

休日の楽しみは息子と楽しむゴルフなのですが、ここのゴルフ場は特に通っているゴルフ場です。練習場はもちろん、パター練習場なども広くて充実しています。又楽しみの食事についてもおいしく最高です

A4656さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画