ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■栃木県大田原市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

那須野ヶ原カントリークラブ投稿口コミ一覧

栃木県大田原市の「那須野ヶ原カントリークラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

良いゴルフ場
評価:3

先日利用しました。とても天気が良く気温もそこまで高くなかったので気持ちよくラウンドすることができました。朝練の学生たちもいて賑わっていました。コース自体は高台にあるため見晴らしが良くとても気持ち良いコースでした。広さもほどよくありアンジュレーションは弱めでスコアが出やすいかなと感じました。この日はスルーのラウンドでしたので食事はなかったですが十分に楽しむことができました。アクセスは決していいわけではありませんがコース自体が素晴らしいのでおすすめのゴルフ場です。料金も安いのでぜひ利用してみてください。特に早い時間が空気も乾いていてお勧めです。スタッフの人の対応はとても気持ちの良い対応してくれます。それほど混んでる印象は無いので経験の浅い人もあせらずプレイできると思います。コース自体も距離もあまりないのでみんなで楽しめる良いコースだと思いました。また季節を変えて利用させていただきます。良いコースでした。ありがとうございます。

浩司さん

この施設への投稿写真 3 枚

那須野ヶ原カントリークラブ
評価:5

栃木県大田原市にあります、【那須野ヶ原カントリークラブ】です。 西那須野塩原インターから下りて、車で約40分ほどのところにあります。 コースは、平坦なコースからアップダウンのあるコースがありました。 なかなかバンカーから出られず、苦しい思いをしましたがとても楽しめました。

ナスムロさん
那須
評価:3

那須野ヶ原カントリークラブは、栃木県大田原市にあります。東北自動車道矢板インターチェンジを降りて車で40分です。那須高原の裾野に広がる丘陵コースです。フェアウェイは広めで高低差があります。バンカーも随所に配置されて難しかったです。

G6707さん
那須野ヶ原カントリークラブ
評価:3

大きな松にセパレートとされた丘陵コースです。フルバックより6,800ヤード台で難易度はとても高いです。特にグリーンは高速でなるべく上にのせないことがスコアメイクの鍵と思います。食事が美味しくコストパフォーマンスが良いおススメのコースです。東北自動車道 矢板インターより20 kmです。

S7729さん
那須野ケ原カントリークラブ
評価:3

大田原市にあるゴルフ場です。高校生の大会も開かれるコースで距離も有りグリーンの管理も素晴らしいです。グリーンは小さいのでアイアンの正確性が必要です。また、クラブハウス内には現在プロで活躍している選手の写真が飾られています。

B9507さん
夏は涼しいです。
評価:3

那須高原の手前にあるコースですが、夏のシーズンは涼しさを感じます。那須連山を望むプレーは気持ち良いものです。 コースは丘陵コースで松林でセパレートされハザードやバンカーが要所に効いています。 コストパフォーマンスも高く、何度もチャレンジしたくなるコースです。 夏のシーズンにお勧めです。

Z0040さん
高校生の大会もやっています。
評価:4

レストランに向かう階段の途中に、宮里藍選手や横峯さくら選手・石川遼選手の高校生時代に来場した写真が掲示されています。高校生の大会が開催されていますので、高校生のラウンド姿も見受けられます。 大会を開催していますので、メンテナンスも行き届いています。グリーンが小さく、アイアンの正確性が重要です。 是非、ラウンドして下さい。

V2996さん

この施設への投稿写真 4 枚

戦略性が必要
評価:4

先日、関東大会に出る高校生と一緒に練習ラウンドをしたが非常に神経を使うコース。見た目はそれほど難しくは見えないが、実際ラウンドするといろんなところにトラップがあり、さすがアマチュアの大会が多く開かれるだけのことはある。一度だけではまずいいスコアは出ないのでまたリベンジしたい!

小太郎さん
ホテルが完備
評価:3

年末に、高校の時の同級生と、隣のホテルに一泊して、プレーを楽しみました。コースもきれいで楽しかったです。帰りに体が冷え切ってしまったため、ホテルの温泉に入って帰りました。気持ちよかったです。

X3754さん
本格的な競技コース。
評価:3

毎年、アマチアの競技や全国高等学校ゴルフ選手権を開催しているコースです。 自然の傾斜を生かした起伏のあるレイアウトであり樹齢40年と言われる赤松林が歴史を感じさせてくれる。 フェアウェイはゆったりとしているものの、点在する立ち木が非常に効果的に配置されている為、戦略性が高いコースです。

oyj67さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画