ロイヤルカントリークラブは、栃木県宇都宮市宮山田町に位置しています。東北自動車道の上河内サービスエリアを利用すれば、一般道で約7分の距離と大変アクセスが良いです。ETCが無い場合は宇都宮インターチェンジから293号線を使い、約12キロの距離です。土日祝日はJR宇都宮駅から予約制ですが、クラブバスもあります。現在は電磁誘導式の乗用カートも利用でき、快適にプレーが可能です。アウトコースは林間コースで花道が広いセッティング、インコースはバンカーや池が多く花道も狭いセッティングです。アウトコースはアベレージゴルファー向き、インコースは上級者向きといった感じかもしれません。ロイヤルカントリークラブさんは18ホールの各ホールをホームページ上からムービーで見ることが出来ます。クラブハウスは広く、レストランや浴室もゆったりとした空間を感じることが出来ます。練習場も充実しています。30打席あるドライビングレンジ、ベントと高麗のパッティンググリーン、50メートルのアプローチ練習場、バンカー練習場もあります。もちろん宿泊でのプレーも楽しめます。鬼怒川荘というロッジがあります。レストランもガラス張りの洋間の松風亭、またゆったりとした畳の和室の松風亭の2つがあります。宿泊は金曜日と土曜日が利用出来ます。宿泊のみやパックでの料金も、とてもリーズナブルです。合わせてプレー費もリーズナブルで、コストパフォーマンスは最高です。コロナ禍ですのでゴルフバッグの積み下ろしをセルフ化し、館内や指定場所でのマスク着用、アルコール消毒や飛沫防止シートなども装備されており安心して利用できます。ロイヤルカントリークラブは一人で来場されるプレーヤー同士が組み合わせが出来る仕組みや予約をする事も出来ます。ちょっと練習場では物足りないとか仲間の都合が急に悪くなった時など、とても便利です。土日祝日限定ですが、ホームページ予約限定で通常料金から500円引きとなります。何度も利用したいコースです。
栃木県宇都宮市の北部にあるゴルフ場です。私は東北自動車道の上河内サービスエリアのスマートインターをおりてゴルフ場に向かいました。施設はとても充実していて練習場も250ヤードほどあり良いです。バンカーの練習も出来ました。コースは18ホールで整備されていてよかったです。値段もスループレイで安かったです。また伺います。
東北自動車道宇都宮I.Cから国道293号線に入り上河内町方面に向かい約10kmで到着。18ホール 7,051yd Par72 大自然に囲まれた丘陵コース。25室のロッジや240yのドライビングレンジにバンカー・アプローチ・パター練習場を備えビギナーからアスリートまで楽しめるコースです。平日のセルフはランチ付きでのコスパは最高です。
ロイヤルカントリークラブは、栃木県宇都宮市にあります。東北自動車道上河内スマートインターチェンジを降りて車で10分です。コースはフェアウェイが広めでフラット。距離も短めでスコアもまずまずでした。
栃木県宇都宮市にあります、ロイヤルカントリークラブです。
徳次郎インターから車で、約20分ほどのところにあります。
会社のコンペ数年前に行ったきりで、最近行けていません。
久しぶりに友人と楽しみに行こうと思います。
ロイヤルカントリークラブは4月の土曜日に利用させて頂きました。
東北自動車道「上河内SA」にあるスマートインターチェンジを下りて車で約10分ほどでした。
都内からだと1時間半くらいで行くことができます。
高速を降りてからの途中にはコンビニエンスストアがありませんでしたので早めに飲み物など購入しておいた方が良いと思います。
私が利用した日は前日の天気予報で雨予報だった為、土曜日の割には比較的に空いていました。
コースに出る前の練習場も広めで打席数も多かったです。
200円で30球打つことが出来ました。
ボールは練習場にて現金にて購入するので小銭が必要です。
こちらのゴルフ場、台風の影響を受けてコースが閉鎖されているようでしたがそれでも十分にゴルフを楽しむ事が出来ました。
私が利用した日は比較的若いお客様が多かったようでした。
最近は若者ゴルファーがかなり増えています。
利用料金も平日ならば5,000円以内・休日でも1万円くらいでゴルフを楽しむ事が出来ます。
都心から近く、お手頃な価格なので嬉しいですね。
コースはアップダウンもありましたが、比較的初心者向けに感じました。
グリーンは早めでボールの切れを見極めるのが難しかったです。
カートはグリーンには乗り入れ禁止でした。
昼食はクラブハウスにて頂きました。クラブハウスのレストランも広く、座席間も十分にあり、感染対策はきちんとされていました。
店員さんの対応も良かったです。
私はいつもラウンドが終わってからお風呂に入って帰るのですが、女性用のお風呂も広く、パウダールームも清潔感がありとても良かったです。
ロッカールームが広かったり、お風呂が広いのは女性ゴルファーにとってはとても嬉しい事です。比較的、女性のお風呂やパウダールームは狭いところが多いからです。
都心からも近く、お手頃価格でゴルフが楽しめるロイヤルカントリークラブ、おススメです。
私もまた利用したいと思いました。
栃木県宇都宮市にあるロイヤルカントリークラブさんです。
東北自動車道で行くと上河内のスマートインターでおりて10分ほどで到着します。
ロッジが併設されているので泊りでプレーすることもできます。
料金もリーズナブルなので遠方の方に最適だと思います。
週末に友人と訪れました、エントランスについてセルフだったので自分たちでバックを下ろして駐車しました。混雑していましたが駐車場は余裕があって停めやすいです。クラブハウスは年季がはいっていましたが中は綺麗でした。
受付をすませてロッカールームで準備をしましたロッカールームも広々としていて使いやすかったです。準備をおえて少し時間があったので打ち放しの練習をしました。こちらのゴルフ場は250ヤードのドライビングレンジが30打席もあるので余裕をもって練習できます。またアプローチ練習場も2箇所あって広いので周りの人を気にしないで練習できて助かりました。
グリーンも綺麗に整えられているのでパッティング練習もしっかりできました。
時間になったのスタートしましたがこの日は混雑していたうえに前の組のカートが故障してしまし少々遅れてしまいましたがプレーが始まるとスムーズに進行することができました。
こちらのコースは昔は36ホールあったそうですが今はOUT・INの18ホールにリニューアルしています。距離も7000ヤード超えで結構あり、緩やかな丘陵コースになっています。レディースティーが結構前の方に設定されているので初心者の女性の方といくにはかなりいいコースだと思います。
ただグリーンが結構早くて傾斜もあるので難しいかもしれません。
ランチのメニューも豊富で選べるのとアルコール・ドリンクも種類が結構あるので満足できました。
プレーを終えると大浴場でお風呂にはいって疲れた体を休めることができたのでこの寒い季節にはとてもありがたいです。
全体的にクラブハウスもコースも綺麗でお値段もリーズナブルなのでぜひ一度は訪れてみることをおすすめします。
東北自動車道の上河内サービスエリアにあるスマートインターチェンジを降りて少し行ったところにあるロイヤルカントリークラブさんに行ってきました。
高速道路を降りてすぐ近くなのでアクセスに便利なゴルフ場です。
昔からあるゴルフ場なのでしょう、クラブハウスは時代を感じる建物となってますが、中はとても綺麗です。
エントランス前で荷物の積み下ろしは完全セルフサービスで、コロナ対策もしっかりされてます。
受付では楽天チェックインも利用可能なので、アプリを登録しておくとチェックインもスムーズにできますよ。
ロッカールームも広くて準備もゆっくりできます。
打ちっぱなしの練習場があるので早めに到着すればラウンド前の調子の確認もしっかりできますよ。
スタートホール前に練習グリーンやアプローチの練習グリーンもあるので、スタート前の待ち時間も有意義に過ごせます。
コースはINとOUTの18ホールで丘陵になっていて適度なアップダウンがあります。フェアウェイもグリーンもしっかり手入れされていて綺麗なコースでした。グリーンは私の腕のせいでしょうか、傾斜があって、カップを外すとコロコロ転がっていってしまいなかなか難しかったです。
バンカーも砂がしっかり入っていて柔らかかったのでとても良かったです。
グリーン周りのアゴの高いバンカーは難しかったですね。
フェアウェイも広めで攻めていけるコースだと思います。
ハーフラウンド終わって広くて明るいラウンジで昼食、メニューも豊富で何を食べるか迷ってしまいますよ。アルコールメニューも豊富なので、ラウンドに支障が出ないように程々に。
当日は少し混んでたみたいですがラウンド自体は詰まることも後ろからせっつかれることもなくスムーズに回ることができて快適でした。
ラウンド後は大浴場でお風呂にも入れてゆっくり疲れを取ることができました。ゴルフの後に広いお風呂にゆっくり入れるのは嬉しいですね。
また是非行きたいゴルフ場です。皆さんも是非1度行ってみて下さい。
東北自動車道 上河内が最寄りインターです。全36ホールの丘陵コースです。フェアウェイは広めで適度にアップダウンがあります。砲台のベントワングリーンは転がりが良く若干速めです。コストパフォーマンスは最高です。ロッジの宿泊施設も完備されています。
歴史あるゴルフ場ですね。平日は、18ホールプラス1ホールのおまけつきですよ。ここは、徳次郎インターから10分くらいなので、利用しやすいです。
練習場があるので、しっかり練習して安心してプレーできます。おすすめのゴルフ場です。
東北自動車道の上河内スマートインターチェンジからすぐです。フェアウエーの広いコースを果敢に攻めると、池やバンカーが待ち構えていて楽しいです。料金もお得で言う事なしです。
ロイヤルカントリークラブはとても歴史があるコースです。ショートコースは木がかなりありとても難しいですがとても楽しめました。フェアーウェイもとても広いのでとても楽しめます。是非利用してみて下さい。
かつては36ホールズあり、何度ラウンドしても飽きないゴルフ場でした。
今では18ホールズに減り、その分コース管理がより一層、行き届いている印象で、以前より利用しやすくなったと感じています。
コースに併設されている、240ヤード超の練習場、アプローチ場・バンカー・パター練習場など、ゴルフ環境は、素晴らしいです。
240ヤードある練習場、アプローチ バンカーの練習場があります。
フェアウェイは広くて飛ぶ人には有利です。以前は36ホールあったのですが18ホールに縮小されたようです。
平日のプレーフィはリーズナブルです。
また行きたいコースです。
個人的になりますが、以前勤めていた会社で、コンペを何度も行い、ゴルフデビューもしたゴルフ場になり、とても懐かしいです。経験が少ない私でも、それなりにプレーが出来るやさしさで、距離も有ります。
コンペ優勝した景品だったバッグは、今でも宝物です。
年末の休暇を利用して4人でラウンドしました。フェアウェイが広く、初心者の私にはとてもやり易かったです!日替わりメニューのハンバーグランチはとても美味しかったです!
羽黒山の裾野にあります。コースも広くアップダウンありますが、日光連山や那須連山が見え景色も綺麗です。グリーンも管理が行き届きいいですよ。併設されている練習場も広くていいです。
ゴルフコースも向き不向きがあるようで(笑)私はココのゴルフコースは相性がいいらしく、よく飛びます!施設内もホテルのような作りで、フロントの方も丁寧。貴重品管理などもしっかりとしており、安心です!ロッカールームもトイレもキレイで、従業員さんもテキパキと動いてくださるので、お昼休みや帰りがけはスムーズに動けて助かります★
昔は36Hあったそうですが、18Hは発電所に・・・
歴史を感じさせるクラブハウス。
コースは広くて思いっきり振ることが出来ます。
前進の特設も少なく、しっかりとプレーすることが出来ます。
(インコースでショートが2ホール続くところは少し待ちます)
以前の職場の上司がよく連れて行ってくれた思い出のゴルフ場です。広くて景色のよいコースはもちろん、練習場も充実しています。又楽しみにしている食事も、ここのレストランの料理は最高で、おかわりしたくなる
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。