龍ヶ崎カントリー倶楽部
こちらは茨城県龍ヶ崎市にあるゴルフ場です。行き方は常磐自動車道の谷田部インターから15分から20分ぐらいのところにあります。
特徴としては林間コースの中でも自然の地形そのままで、松が天然のハザードとなるコースとなっています。フェアウエイがゆるやかなうねりをしていて平らな場所が見当たらない設計になっているので、窪地がショットを狭めていたり、池越えのホールが景観を高めていたり工夫が凝らされています。距離がありながらショットの精度を問われるホールが多くあるのでとても楽しめるゴルフ場だと思います。
アウトコースは全体的に真っ直ぐなコースが多いのですが、特に難しいホールをご紹介したいと思います。
6番は425ヤードの長めのミドルホールで落とし所には必ずバンカーが控えています。グリーン周りにも7個のバンカーが待ち構えているので正確なショットを求められます。8番は203ヤードの長めのショートホールですが、グリーンが2段グリーンになっているのでピンと同じ高さに打つ必要があります。奥に落ち込んでしまうとパーはまず難しいので手前から攻める事をお勧めします。
インコースもストレートなホールが多いのですが、アウトコースと違ってフェアウエイが狭いのが特徴です。特に難しいのは12番と15番だと思います。12番は168ヤードのショートホールですが、池が横たわっているのでプレッシャーとの戦いになると思います。グリーン手前にはバンカーが多数待ち構えているので長めのクラブを選択する事が大事です。15番は386ヤードのミドルホールで狭いフェアウエイの左右にはバンカーが待ち構えていますので距離よりは正確性が求められます。2打目もグリーン周りに深いバンカーがたくさんありますので正確なアプローチを意識しましょう。
見た目は簡単そうに見えるストレートホールが多いのですが、フェアウエイのアンジュレーションが効いているので油断しないショットを心掛けて下さい。距離よりは落としたいところに落とす技術が求められますので、無理せず得意なクラブで打つ事が攻略するポイントだと思います。