うぐいすの森ゴルフクラブ水戸
こちらは茨城県東茨城郡にあるうぐいすの森ゴルフクラブです。栃木県にも姉妹コースがありますので間違えない様にして下さい。行き方は北関東自動車道だと笠間西インターか友部インターで降りて、常磐自動車道だと水戸インターで降ります。インター降りてからは30分弱で到着しますので近いインターで降りる様にして下さい。
コースはアメリカンタイプのオールベント、オールセルフプレーです。フェアウェイもベント、ラフにはフェスキューを使用したまさにPGAツアー仕様となっていて、起伏に富んだ地形でアメリカンスタイルの丘陵コースとなってるので醍醐味である自然との戦いを味わえるコース設計になっています。
アウトコースで気をつけないとのは2番、6番かと思います。2番はドライバーの落とし所にバンカーが配置してあります。特に左のバンカーに入れると2オンが難しくなりますので気をつけましょう。グリーンはやや受けているので、2打目はグリーンセンターを狙うと良いと思います。6番は右ドッグレッグのミドルとなります。谷越えで正面バンカーの右サイドを狙うか、左サイドの吹き流し狙いで行くか自分の距離に合わせた狙い方を選びましょう。グリーンは2段の受けグリーンとなっているので手前から攻めて奥で止まるイメージを持ちましょう。
インコースで難しいのは11番と18番かと思います。11番は谷越えの長いショートホールでやや打ち下ろしですが、グリーン面が上がっているので大きめのクラブ選択しましょう。また、風の影響をかなり受けるので旗をよく見て、グリーン上空の風を見る様にしてください。最後の18番は距離のあるロングホールで、狙い所にバンカーが幾つもあるので避ける様に狙いましょう。ティーショットは右バンカーを避け左側の吹き流しが狙い目で、2打目は正面バンカーを越しても第2、第3のバンカーが待ち構えています。また、急な打ち下ろしとなりますので距離を間違えずにクラブを選びましょう。
どのコースも計算された様にバンカーや木のスタイミー、池などが配置されていて色々頭を使いますのでとても楽しいです。綺麗なコースですので天気の良い日に存分にゴルフを楽しんで下さい。