ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■茨城県筑西市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

スプリングフィルズゴルフクラブ投稿口コミ一覧

茨城県筑西市の「スプリングフィルズゴルフクラブ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:4

筑西市にあるゴルフ場です。インターだと桜川筑西から20分圏内、50号からも近いのでアクセスしやすいゴルフ場です。スタッフの方も初めてでも色々気さくに教えて下さり、ビジターでも行きやすいと思います。コースも凹凸が少なく色んな方がプレーしやすくカートも乗り入れ出来るので楽ちんです。 平日なら料金もいいし。施設もコースもきちんと整備されててかなり良しです。自分は最近の中では1番かな。行った事ない人は行く価値ありてすね。

hiraさん

この施設への投稿写真 4 枚

池だらけでした
評価:3

初めてのラウンドです、噂を聴いてやって来ましたが、噂通り池だらけの難敵コースです、フェアウェイは広くてフラットですが、グリーン周りはバンカーと池の手強いホールが多くて、アイアンショットの正確さがスコアメイクポイントになり、グリーンに近づく程プレッシャーを感じます、とてもタフなコースでしたが、コースコンディションも良くしっかり楽しめました。

N6923さん
スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:5

茨城県の筑西市にあります、【スプリングフィルズゴルフクラブ】です。 桜川筑西インターを下りて、車で約15分ほどのところにあります。 フェアウェイが広いコースが多かったので、初心者の私にはとてもまわりやすいコースで気に入りました。

ナスムロさん
スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:3

こちらは茨城県筑西市にあるゴルフ場です。行き方は北関東自動車道の桜川筑西インターから15分ほどの都心から1時間ぐらいで着く場所にあります。 恵まれたフラットな地形と四季折々の豊かな顔をもち、点在する10個の池が美しさと限りない戦略性を高める本格的林間コースとなっています。 スタートホールは右ドッグレッグの角に池が待つミドルホールでティーショットはまず手堅くフェアウェイをキープしたい。 狙い目はむしろ左クロスバンカーぐらいだと思います。3番ホールはストレートなロングホールで自然のアンジュレーションと池が巧みに活かされた綺麗なホールです。第1打の飛距離によっては2オンも可能なのでティーショットは左クロスバンカーの右が狙い目です。セカンドはピンが右の場合は左から攻めないとグリーン手前の林がスタイミーになるので注意が必要かと思います。前半最後の9番は池越えのティーショットですが170〜180ヤード飛べば問題はないので思い切って振りましょう。レギュラーティーからは左クロスバンカーの右狙いがベストで、池さえクリアすれば、あとはライのいいフェアウェイがグリーンまで続きます。 後半の12ホールは急角度で左へドッグレッグしたミドルホールとなっています。狙い目はフェアウェイ右センターの木で曲げるとツーオンが難しくなります。ただ、220ヤードのキャリーボールを打てる人なら池越えの快感を味わえるます。14ホールは池越えのショートホールでティーグラウンドも池の中に設けられています。グリーンはフラットなので大きめのショットを心掛けてとにかく乗せましょう。16番ホールは最長のロングホールです。ティーショットはクリークの手前の木と木の間狙い。 セカンドからはプレイヤーの戦略性と挑戦心が最も問われる場面が多いです。フェアウェイ右に沿って流れるクリークを避け、左の木方向に安全に落として行きたい所です。 全体的に池が多く、フェアウエイも狭いところが多いのでショットの安定性が試されます。少し難しいコースとなっているので自分のチカラを試したい方には特にオススメです。

A7263さん
コスパがいいので楽しくコンペには最適。
評価:3

北関東自動車道・桜川筑西ICから約15分程で到着するPGMが保有運営するゴルフ場でフラットな地形でウォーターハザードを巧みに配置しプレイヤーにチャレンジさせたがるチャンピオンコースです。Back 6,610yd Par72 フェアウェイは広いですがコースをセパレートする樹木が迫り出し狭く感じます。6番、11番、14番の池越えショートホールは、普通にショットすれば届く距離ですがプレッシャーからか池ポチャが多くみられます。落ち着いたショットが要求されます。

R0792さん
PGM
評価:3

北関東自動車道の桜川筑西インターチェンジより、車で約15分。茨城県筑西市にあるゴルフ場です。OUT・INの18ホールになります。 広いフェアウェイに10カ所の池が点在するフラットな林間コースです。 PGMが運営しているゴルフ場になります。 先日、仲間たちと一緒にプレーしてきました! 検温等を実施、早めにチェックインして、ドライビングレンジ(230ヤード12打席)に直行。 軽く準備運動・スイングチェックしてコースに挑みました。勿論、ナビ付きカートです! 非常におもしろく、キレイなコースでした。 いくつかご紹介します! OUT No.1 HDCP:3 スターティングホールは、ミドルホールです。 右ドッグレッグの角に池があり、ショートカットするには、相当なリスクが有ります。 ティーショットは、手堅くフェアウェイセンターへ。 OUT No.5 HDCP:1 ストレートなミドルホールです。 右サイドがOBになります。左サイドの池が、 プレッシャーになりますが、パーセーブには、ティーショットは、フェアウェイセンターへ。 IN No.12 HDCP:4 急角度な左ドッグレッグのミドルホールです。 左サイドに大きな池があり、キャリー220ヤードで、池越えのショートカットが可能です。 グリーン奥までクリークになっているので、 フックボールは、要注意です。 IN No.10 HDCP:2 左ドッグレッグのミドルホールです。 比較的フェアウェイが狭く、コースマネジメントが重要です。ティーショットは、2つ目の木の左側が絶対のポジションです。 手堅く、正確なショットが、要求されます。 PGMのゴルフ場と言ったら、食事も美味しいですよね! 私は、今回「麻婆豆腐ランチ」を注文しました。中華の鉄人の麻婆豆腐は、唐辛子の辛さや山椒の刺激が効いてて、ボリュームも満点です。暑い日にスカッとしますね! 広いフェアウェイのゴルフ場は、曲がる月一ゴルファーの私達がプレーするには、やっぱり楽しいですね!また行きたくなるゴルフ場です。x

ゴルゴさん
スプリングフィルズ!
評価:5

茨城県筑西市にあるゴルフ「スプリングフィルズゴルフクラブ」。PGMですので、Tカードでチェックイン出来ますよ! つくば市内(中心部)からも1時間ちょっとで行けるゴルフ場です。何度か利用させてもらってます! 施設から駐車場までの距離が近いので忘れ物をしても直ぐに取りに行けるのがとてもありがたい!駐車場も広々しているので停めやすいですよ。入口はコロナ対策もしてあり、フロントの方とやり取りしなくても、Tカードでチェックインできるので時間短縮にもなります。 施設内の売店はゴルフボールの種類も多く、ゴルフウエアもお安く売ってました。ゴルフシューズの種類が豊富なのが印象的でした。消耗品なので何足あってもいいですもんね!そのほか、ティーやグローブ等の小物もたくさん売ってましたよ。当日は雨だったからか、レインコートも多く出てました。 コースはアウトコースとインコースがあります。練習場はゴルフ場では珍しく、アプローチ練習場やバンカーの練習場もありました。本番じゃないとなかなか練習出来ないバンカーが練習場できるのは最高です!そのほか、パターの練習場ももちろんありますよ。 カートはカラス対策でビニールのかけるものがあり助かりました。透明のシートだから、中も見やすい! インコースはフェアウェイも広く、桜の木がとてもキレイでした。ティーグラウンドにたつと、ちょっと狭いかな?と思うコースもありますが、比較的広めです。時期的なのか、ラフとフェアウェイの差がよく分かりませんでしたが、ラフからで場所によってはウッドが打てるので、ウッドが得意な方はいいですね!広めの池が多かったのと、ショートの池越えが多かったので、たくさん池に入ってしまいました…。 アウトコースはレディースからだと、距離が短めで、ショートホールは100ヤード弱で池越えもないので、パーが取りやすいです。ショートホール以外でも、レディースにはちょうどいい距離でしたので、スコアが出やすいゴルフ場でもあります。 この日は雨だったのもありスコアが良くなかったので、次回リベンジしたいと思います!

N2824さん

この施設への投稿写真 8 枚

スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:4

筑西市小栗にあるゴルフコース。最近ゴルフ人気なのかいつもいっぱいです。ショートは池越えが多く難しいですが、面白いです。食事も美味しいのがいいですね!オススメですよ!

ダックスさん

この施設への投稿写真 3 枚

スプリングヒィルズゴルフクラブ
評価:4

スプリングヒィルズゴルフクラブさんは、桜川.筑西インターより15分ほどで到着しました。コースは、池越えやバンカーがけっこうあり手こずりましたが楽しめました。しっかりと整備されていて良かったです。

c...cさん

この施設への投稿写真 5 枚

アクセス良し、景観良し、コース良し、高低差少なめの良コース
評価:4

【現地までのアクセス】 北関東自動車道の桜川筑西インターより15分 【料金】 平日6,000円〜8,000円(税込)昼食付、キャディなし、割増なし 休日13,000円〜16,000円(税込)昼食付、キャディなし、割増なし 【芝・グリーン平均ft】 ベントグリーン、8.5ft〜9ft(マスター室で確認した平均数値です。) 【接客・施設評価】 スタッフの対応はとてもいいです。 バックの卸しはスタッフさんがやってくれます。 積込は最後に鍵を渡されますので鍵を使ってご自身のバックをとります。 施設は全体的に綺麗で清潔感に溢れています。 【コース感想】 全体的に高低差は少なめです。 ですが池が絡む箇所が多く、程よい緊張感を保ちながら終始とても楽しめます。 アウトコースの6番、インコースの11番、14番のショートホールは池越え必須です。池の面積が非常に大きいのでティーショットは毎回緊張します。距離もそこそこあるので自信のない方はオーバー覚悟で一つ番手を上げてもいいかもしれません。 ここのゴルフ場の鬼門はインの12番ですね。 ティーショットからグリーンオンまで池が左にある状態が続くのとパーオンを目指すとセカンドで池越えをしなければならない状況も出てくる為、気を引き締めて乗り越えてもらいたいホールです。 私が行った時は奥目にピンがあった為、セカンドショットの景観は非常にプレッシャーを感じました。 全体的にご利用される際はアイアンをしっかり確認されてからご利用されることを推奨します。 中級者〜上級者の方ですと戦略性をしっかり感じれるので是非一度利用してみてください。 上記はアベレージ100の私的感想なのであくまでも参考程度にして頂けると幸いです。 【ランチ感想】 ここのランチではピリ辛冷やし中華を食べました。 PGMはどこでランチをしても満足なのですがこのピリ辛冷やし中華は初体験の組み合わせだったので衝撃でした。 冷やし中華にピリ辛がここまで合うんだと。またこれにお決まりのビールを合わせると後半のヤル気に繋がります。

D8608さん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しいコースでした。
評価:3

茨城県と栃木県の県境にある茨城県側のゴルフ場です。北関東自動車道の桜川筑西インターを降りて5キロほどですね。周辺には有名なゴルフ場が沢山あるゴルフ場の集中地帯です。スプリングフィルズさんはinとoutの2コースです。丘陵コースなので落ちどころによっては難しいライになります。とても面白いコースですよ。OBはそこまで気になりませんでしたが、池が結構多めだったのと、ラフが深めだったので、1ペナは要注意です。グリーンはまあまあ早めでした。広めのグリーンが結構ありましたので、2打目がしっかり打てる位置に落とすことと、アプローチでしっかり寄せ切ることがポイントです。コースを外れると余分に叩く可能性があるなと感じるコースでした。ランチは冷製パスタを食べました。味は問題なしです。 実は、当日ゴルフシューズを忘れてしまったのですが、フロントの方々が親身になって合うシューズを探してくれて嬉しかったですね。気持ちよくプレーできました。また行きたいと思います。

R6674さん
スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:3

スプリングフィルズゴルフクラブは、茨城県筑西市にあります。北関東自動車道桜川筑西インターチェンジを降りて15 分ほどで到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただしやたらと池があり、池の回避がポイントです。グリーンに乗せても、微妙な傾斜があります。

G6707さん
風景を楽しみながらのプレー
評価:3

茨城県筑西市にあるゴルフコースです。コース内からは筑波山が見渡せるようになっていて、ゴルフをしながら風景も楽しめるコースです。また、難易度が低いホールから高いホールが揃っているので、初心者から上級者まで楽しめるコースです。

チョメチョメチョメ男さん
ゴルフ
評価:5

本日は、9時からフルでコースを周りました。 スコアは135でした。まだまだ下手くそですが、前回よりは良くなりました。 スプリングフィルズのコースは、割とコースが広くて周りやすかったです。カートの乗り入れが出来るので歩く距離も少なく済んで良かったです。池が多くて、そこだけは苦戦しました。 芝生の状態も非常に良くまた利用したいです。

M4158さん

この施設への投稿写真 1 枚

キレイ!
評価:5

筑西市にあるゴルフ場です。 施設内もとてもキレイで駐車場も広々です。 コースも整備されていてとてもキレイで、フェアウェイが広くて打ちやすいです。グリーンが広くてコースによってはワンオン可能ですよ!

まーちさん

この施設への投稿写真 6 枚

流石の一言
評価:3

コースコンディション、クラブハウス内やロッカーに至るまで文句なしのゴルフコースだと思います。浴室にはストレッチルームがあり驚きました。サンドグリーンも体感でき満足です。

Evitaさん
四季の景色が素晴らしいです。
評価:3

北関東自動車道 桜川筑西インターから10k程にある林間コースです。 四季を通しての景色の美しさはプレー以外にも癒しを感じます。 コースはフラットな林間コース。グリーンの速さが曲者です。 都心からでも1時間ちょっとの距離です。春の4月、5月がお勧めです。

Z0040さん
スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:4

茨城県筑西市小栗にあるゴルフ場です。北関東道、筑西桜川インターから車で約10分の所にあります。コースはフェアウェイが広く、初心者の私もボールを無くすことなく回れました!お昼のカツカレーも美味しかったです。

H4998さん
スプリングフィルズゴルフクラブ
評価:3

何とか天候に恵まれて、今日こそは100切りをと意気込みました。 いざティーグラウンドに立つとフェアウェイが狭くい。 それに池のプレッシャーもあって、1打目2打目ともに気が抜けないホールが続きます。 ようやくグリーンまでたどり着いても2段グリーンに阻まれて、100切りの夢が無くなりました。

A6041さん
スプリングフィルズ
評価:3

昨年の春に行きました。 緑が沢山で最高に気持ちが良かったです。 新緑の季節のゴルフ場は、桜の花見より良いですね! 攻略には林と池に入れない!!これに尽きると思います。

さん
どのレベルの方でも
評価:4

比較的平坦な林間コースなので、初心者や女性の方にもプレーしやすいコースです。更に池が適度に配置され、フェアウェイやグリーンは微妙なアンジュレーションがあるため、上級者も楽しめる戦略性に富んだゴルフ場です。

B4882さん
池、攻略
評価:3

平坦なコースですが池が多く攻略が面白いコース。どちらかと言えば初心者向けのコースなので知り合いも楽しくゴルフ出来たと言ってくれました。リーズナブルな金額で回れる為皆さんも是非

S2397さん
スプリングフィルズ
評価:4

先日初めてプレーしました。競技会も多くやられている戦略的なコースです。ティーショットの狙いどころが狭められているため、明確な狙い打ちを要求されます。池、バンカー、フェアウェイの真ん中に立ちはだかる木等、中級者以上の技術がないとスコアがまとまらない印象で、パーやバーディーがとれたときの喜びは格別です。腕試しに是非訪れてみてください。

トッシさん
林間コース
評価:3

コース内に10個の池が点在し、この池の攻略がスコアメークのポイントとなります。フェアウェイは中央あたりはフラットだが、両サイドには微妙なうねりがあり、ライがその都度変わり難しくなります。攻め甲斐があります。

X3754さん
ぜひ、一度お試しを!
評価:4

このコースは10個の池が絡む林間コースです。戦略性の高いコースなので、腕に自信のある方ならオススメです。筑波山を間近に望むとても景観豊かな場所です。 それに加え、クラブハウスでの昼食もメニュー豊富でとても美味しいですよ。  

masaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画