ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■茨城県笠間市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

桜の宮ゴルフ倶楽部投稿口コミ一覧

茨城県笠間市の「桜の宮ゴルフ倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

ゴルフ
評価:3

茨城県笠間市にあるゴルフ場です。常磐自動車道水戸インターチェンジを降りて車で9分で到着。コースはフェアウェイが広めでフラット。桜の木でセパレートされ、春はピンク一色。レストランで食べたチキンソテーとローズポーク南蛮揚げが美味しかったです。

G6707さん
桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:5

茨城県の笠間市にあります、【桜の宮ゴルフ倶楽部】です。 水戸インターをおりて、車で約15分ほどのところにあります。 こちらのコースはなんと言っても、芝生がとても綺麗に整備されていてコースを周るのに苦ではありません。 自然とドライバーの飛距離が出ます。

ナスムロさん
リピーターが多い
評価:3

開場57年の歴史あるコースは、倶楽部の名前の通り春には桜が綺麗で有名です。東・西・南コース27ホール。どの組み合わせでもバックティ6,200yとアスリートゴルファーにとっては短いと感じるかもしれませんが方向性、距離感ともに見定めないと大叩きしてしまう戦略性に富んでいてリピーターの多い面白いコースです。

R0792さん
桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:4

こちらは茨城県笠間市にあるゴルフ場です。行き方としては常磐自動車の水戸インターから10分か北関東自動車道の笠間西インターから30分で到着します。 高級感溢れる上質な佇まいを誇るクラブハウスは落ち着きと安らぎを与えてくれます。フロント、エントランスロビー、ラウンジは西洋風の作りとなっており美術館に入るような感覚です。レストランでは新鮮な素材による自慢の味をプレイの合間の食事タイムに楽しめます。また、大小のコンペルームでは表彰式、パーティもご利用でき、表彰台があるのが特徴です。 コースは東、南、西の27ホール3コースとなっています。 東ホールの1番はまっすぐなロングホールとなっていて、左手の桜の木を見ながら平坦なフェアウェイに打ち込む雰囲気は気持ちよくドライバーが振れますよ。特に難しいのは4番と5番ホールです。4番ホールは90度に曲がっているような右ドッグレッグコースで、ドライバーで230ヤード飛ばさないと2打目が打ちづらいコースとなっています。5番ホールは145ヤードのショートホールでグリーン手前はほとんど池となっていて距離が出ないと捕まってしまいます。 南コースは全体的に回りやすいコースとなっています。バンカーや池も少なく、ラフも短いので良いスコアが出やすいと思います。 西コースで特に難しいのは3番、4番コースです。3番ホールは右ドッグレッグのロングホールで林によるブラインドコースになっています。1打目のボールの置き場所によっては、2打目はボールを打ちやすいところに置くアプローチショットになってしまいます。4番はミドルホールとなりますが、左はOB、右はバンカーでフェアウェイに置いても目の前に杉の木が2本立っています。またティーグラウンドから見ると打ち下ろしですが、杉の木の先は打ち上げとなっていて距離感をつかむのは難しいです。 このように3コースとも特徴が明らかに違うので、自分の好みに合ったコースを選ぶと良いと思います。

A7263さん
桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:3

桜の宮ゴルフ倶楽部さんは、茨城県笠間市にあるゴルフ場です。距離的にはさほど長くはないのですが、フェアウェイが多少狭いので戦略性が必要です。中々面白いコースなので再訪問したいです。

りゅうさん

この施設への投稿写真 1 枚

桜の宮ゴルフ倶楽部。
評価:5

茨城県笠間市にあるゴルフ場、桜宮ゴルフ倶楽部。国道50号沿いで、大きな看板もありとても目立ちます。手入りもしやすいです。 施設と駐車場がとても近く忘れ物をしてもすぐ取りに行けるのでとても助かります。フロントや施設内も木を基調としていてとても雰囲気が良かったです。ロッカーや洗面台、お風呂も清掃が行き届いていてとてもきれいでした。 レストランは、レトロ感があり落ち着いた雰囲気です。食事メニューはお肉料理や麺類、海鮮系、おつまみがとても充実していました。アルコール類もビールはもちろん焼酎、ウイスキーなどもありました。私は、海鮮丼をいただきましたがとてもおいしかったです。 コース自体は、距離は短かったのですが正確性を求められるゴルフ場だと思いました。打ち下ろしのコースや、ドッグレッグしているコースなどがあり、ティーショットはドライバーで打つことが多かったのですが、今回はウッドやユーティリティなどで打つ時もありました。林に入るとなかなか出て来れず苦労しましたが、それも楽しめるゴルフ場です。コース自体が隣同士になっているコースが多く、ミスショットをすると隣のコースから打つこともしばしば…。 この日は、グリーンに悩まされ3パットが多くスコアがあまり良くありませんでした。ホールアウトしてからは、練習場でパターの練習をしましたが、スタッフの方が来て色々と声をかけてくれました。スタッフの方の対応もすごく良かったのが印象的でした。 コースの所々に面白い看板がありそれも楽しめます。例えばティーショットグラウンドに「振るべし」と言う看板があったり、上り坂を登ってティーグラウンドに行くコースには「坂の上の苦悩」と書かれていたり、それを見るのもとても面白かったです。全体的に、とても雰囲気の良いゴルフ場でした。スコアがあまり良くありませんでしたので、またぜひ挑戦したいと思います。正確性を求められるゴルフ場は、楽しむだけではなく、とても勉強になります。

まーちさん

この施設への投稿写真 8 枚

桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:5

茨城県笠間市の国道50号線沿いにあるゴルフ場です。大きな看板があるのでわかりやすいです。駐車場から施設までが近くとても便利です! コースは距離はありませんが、正確性が試される面白いコースです。スコアが良くなかったのでまたリベンジしたいと思います!

N2824さん

この施設への投稿写真 8 枚

桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:5

桜の宮ゴルフ倶楽部は、笠間市の小原にあります。水戸インターからは6キロ程の距離で、車で10分位です!アクセスもしやすく、県外からもたくさんの方がゴルフをしに訪れています。土日祝日ともなれば、キャンセル待ちになる程、混んでいて、人気のゴルフ場です!コースは、東コース、西コース、南コースの3コースあり、全部で27ホールあります。短いホールが多いですが、極端な右ドックのこーすだったり、左ドックのコースがあります。コースマネジメントをしていきながらスコアメイクしていけば良いスコアが期待できると思います!ミドルホールで、ワンオンも狙えるコースもあるので面白いです!女性と一緒に回るにも良いコースだと思います!桜の宮ゴルフ倶楽部のレストランは、ご飯が美味しいです!前回は、中華のランチを食べましたが美味しかったです!ランチの内容は、つくば鶏の餡掛け炒めの定食でした!ご飯、豆腐サラダ、スープ、ザーサイ、デザートが付いて、差額無しのコスパが良いランチでした!また来月行こうと思います!

N8560さん

この施設への投稿写真 3 枚

パーフェクト
評価:5

北関東自動車道 笠間西ICから25分の所に『桜の宮ゴルフ倶楽部』があります。安くてご飯が美味しい!ハウスもキレイでスタッフの方も感じがいいです。女性目線で満点です!

あやわかさん
桜が綺麗なゴルフ場です。
評価:3

常磐自動車道水戸インターからすぐのところにあるゴルフ場です。その名の通り、桜の綺麗なゴルフ場です。この季節は予約が取れないほど人気のゴルフ場です。コース内にはドラえもん、のび太くんと一緒に写真を撮れるところもあって、若者にも大人気のゴルフ場です。

A3626さん
難関コース!
評価:4

桜の宮ゴルフ倶楽部、いやぁ難関なコースでした。一見すると比較的フラットで「良いスコアでそうかな?」と思ってプレーしたのですが…、フェアウェーは狭く、グリーンが砲台になっていて攻めづらく。でもリベンジしたい!と心底思わせてくれるゴルフ場でしたよー!アクセスも高速のインターチェンジから近く、練習場は80ヤードですが練習球が無料でした。お風呂も熱めのお湯で最高でしたー!(^^)/

nにっちゃんさん
アクセス良いです。
評価:3

茨城県泊まりゴルフで利用しました。水戸駅周辺に宿泊して二泊三日のゴルフ旅行です。水戸市内から20分ぐらいでゴルフ場に着きました。コースはアップダウンも少なく廻りやすかったです。ここなら女性も楽しめるコースだと思いました。コース全体的にコンディションも良いです。 茨城県は良いコースが多くあるので良いです。

Z4429さん
パッティング勝負
評価:3

常磐道水戸インターから近く利便性の良いゴルフコースです。コース的には、グリーンが早いのでパッティングが重要になるコースだと思います。なるべく登りラインでパッティングする事がスコアメイクのポイントだと思います。

チョメチョメチョメ男さん
フラットなコース
評価:3

常磐自動車道の水戸インターから約6kmくらいのところにある、フラットで広いコースです。 それぞれコンセプトが違う全27ホールあり、自然豊かで1日楽しめるコースです。

V9165さん
丘陵コース
評価:3

西コースと東コースはアップダウンがなく、比較的に攻略しやすいと思います。西コースは自然な形状に長いショートが特徴です。東コースは距離があり少し難しいと思います。南コースもオススメです。

Evitaさん
桜の宮ゴルフ倶楽部
評価:3

今回はかみさんと2人でのラウンドだったので、距離の短くバンカーも少ない桜の宮で快適なゴルフなりました。 スタッフの対応や整備具合も良く、コスパ最高のコースだと思います。

A6041さん
都心からでも
評価:4

常磐自動車道、北関東自動車道を経由して1時間半程にある丘陵コースです。 スタッフの対応が気持ち良く、食事も美味しい。肝心のコースは何回行っても打ちのめされています。距離もそこそこあり、何よりも曲げたらアウト。チャレンジしていてますが練習の成果も役に立たず攻略をせずにはいられない気持ちにさせる毎回の設定です。 中級者以上のゴルファー、是非チャレンジして下さい。

Z0040さん
ティーショットが鍵?
評価:3

フェアウェイは狭い気がしました。 ティーショットがうまくいけば距離が短い分、まとまったプレーができると思います。 が、ティーショットを曲げてしまえば… グリーンの手入れが素晴らしかったのも覚えています。

さん
名の通り桜
評価:3

このゴルフ場は何と言っても名の通り桜がオススメです。各ホールのいたるところに桜があり、満開の時期は爽快な気分でラウンドできます。もちろん、桜の時期以外でも楽しめるコースです。

B4882さん
春は桜を眺めらて
評価:4

常磐自動車道、水戸インターから笠間市方面へ車で15分くらいにあるゴルフ場です。 コースは3コースあり激しいアップダウンの少ないコースで整備も整っており、気持ちよくプレー出来ます。 春はゴルフ場の名前の通り、周りに桜が咲きとてもきれいです。

イーグルさん
グリーン整備良し!
評価:3

6月14日プレーしてきました。グリーンは速く整備良かったです。梅雨時だったのに感心しました。レストランの食事も美味しく頂きました。昼食付きパックで大変満足できました!

新規ユーザーさん

この施設への投稿写真 3 枚

もう一度と思っているがなかなか行けません。
評価:5

寒い時期に1回しか行ったことが無いですが、以前バックティーからプレイさせていただき、ベストスコアでした、あれから10何年そのスコアに届いた事がありません、よほど自分にあっていたのかもう一度プレイしたいです。

0215さん
楽しめます。
評価:5

仕事仲間と2〜3ヶ月ごとぐらいに利用させてもらっています、インターからも近く、距離もあまりないので気軽に回れます、値段もリーズナブルだし、帰りに野菜をもらえるのが良いですね、4月にまた行きます。

D2560さん

この施設への投稿写真 1 枚

整備がいい
評価:3

フェアウエイ狭く、短くてやさしそうですが、なかなか特にグリーンまわりの芝の強さやグリーンの難しさがあります。面白いというか、楽しくゴルフができるコースです。コストパフォーマンスが良く、コース整備が素晴らしいです。

たかたかさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画