アジア下館カントリー倶楽部
こちらは茨城県下館市にあるゴルフ場で北関東自動車道の桜川筑西インターから3キロのところにあります。
こちらのコースの特徴はセグウェイに乗れることです。予約の時にセグウェイかカートを選んでいただき、セグウェイであればコースの乗り入れも可能になります。初めてセグウェイを乗られる方でも30分の講習を受けて安心して1人で乗れるようになりますよ。
近づいてくると洋風の落ち着いた感じのクラブハウスでロビーは吹き抜けになっていて広々としています。またラウンジの景観は非常に見晴らしが良く、天気が良いと山々の尾根の連なりが綺麗に見えます。
コースを回る前に練習したい人にも設備が整っていて、200ヤードの長い距離が15打席用意されております。ドライバーなど遠くまで飛ぶクラブもその日の感触を安心してお試しできます。
最初のアウトコースは比較的フェアウェイが広く段差のない優しいコースセッティングになっています。ストレートコースだけでなくドッグレッグコースもあり、ボールの落としどころを考えて打つコースマネージメントもカギとなります。特に6番ホールはドライバーで飛ばしすぎてもいけないし、短いと2打目が打ちづらくなるので要注意です。
ランチは広いレストランで同伴者と会話を楽しみながら美味しい食事が味わえます。メニューは和食、洋食、中華と幅広く選べ、私が選んだとんかつ定食はとても美味しかったです。
後半のインコースはフェアウェイが若干狭くバンカーや池が要所要所にあり、アウトコースよりも技術が必要になると思います。特に11番のショートホールはグリーン手前に池があり、クラブの選択を風の影響を考えて選ばないといけない難しいコースになっています。
プレーが終わったら汗をかいた体を庭園の見える石造りの広い浴場でさっぱりできます。旅館の様な雰囲気でとても安らぎました。
なんと言ってもセグウェイを楽しみながら、とても整ったコースや食事、クラブハウスなど満足できる内容にも関わらず、非常にリーズナブルな金額でしたので、またみんなで行きたいと言う話となりました。