ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■茨城県桜川市/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

アジア下館カントリー倶楽部投稿口コミ

施設検索/茨城県桜川市の「アジア下館カントリー倶楽部」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

セグウェイでラウンド

評価:3

茨城県筑西市にあるアジア下館カントリークラブ。ここはカートの他にセグウェイでラウンドできるという珍しいゴルフ場です。
国道50号に看板が見えてきたらそこを入って少し進むと立派なクラブハウスが見えてきます。スタッフの方が待ち構えており、キャディバッグを下ろしてもらって駐車場へ。日曜日は地元よりも東京方面のナンバーが多いです。
クラブハウスに入り、受付を済ませます。この日は当日の朝に電話したのですが、何とか予約できてラッキー!
準備して外に出ると日曜日なので大勢のお客様。そして特徴的なのは、カートだけでなくセグウェイが並んでいること!普通は4人乗りのカートに乗って18ホールを回りますが、セグウェイは一人一台。自分のキャディバッグは自分のセグウェイに乗せて、自由に動き回れます。カートはコース乗り入れ不可ですが、セグウェイはOK。各自が自分のボールのところへそれぞれセグウェイに乗って向かいます。
乗り方については事前にスタッフの方から説明があり、それを受けてからスタートなので初めての方も安心して下さい。
今回は急な予約だったため普通のカートでしたが、次は必ずセグウェイに乗ってみようと思いました。
コースは高低差がなくフラット、フェアウェイは比較的広く思い切りティーショットを打っていけます。反対にグリーンは小さめ。今回は2グリーンの左側でしたが、なかなか狙うのが難しく乗ったと思ってもすぐにこぼれてしまいます。隣のコースとの境の木は密集しておらず、多少打ち込んでもリカバリーしやすいです。ただ、日曜日だったためか人が多く、飛距離が出て左右に曲がる人は打ち込みを十分注意して下さい。
グリーンは思った程曲がらない印象。傾斜を読んでも「あれ?真っ直ぐ?」ということがなん度もありました。
カートにGPSは付いていないので、ご自身で距離を測るツールは用意した方がいいかもしれません。
最後にスタッフの方、直前に予約したのに親切に対応していただきありがとうございました!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

N2824さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画