ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■福島県耶麻郡猪苗代町/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース投稿口コミ一覧

福島県耶麻郡猪苗代町の「猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

ゴルフ
評価:3

福島県猪苗代町にあるゴルフ場です。磐越自動車道猪苗代磐梯高原インターチェンジを降りて車で20分。布森山の裾野に広がる丘陵コース。フェアウェイは広めでアンジュレーションも穏やか。ただしグリーン周りの池やバンカーが巧みに配置され、難しかったです。

deerkobaさん
猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース
評価:5

福島県耶麻郡にあります、【猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース】です。 年末に友人と行ってきました。 ゴルフだけではなく、近くに温泉施設もあったので1日を通して楽しむことができました。

ナスムロさん
ゴルフ
評価:3

福島県猪苗代町にあるゴルフ場です。磐越自動車道猪苗代磐梯高原インターチェンジを降りて車で30分。コースはフェアウェイが広めでフラット。ただしグリーン周りは池やバンカーが巧みに配置され、とても難しかったです。

G6707さん
ゴルフ場
評価:3

猫魔ホテル猪苗代ゴルフコースは福島県猪苗代町にあります。丘陵コースでフェアウェイが広く比較的フラットですので初心者でも楽しめます。猪苗代湖を眺めなからプレイできますよ。

こまちさん
戦略的コース
評価:3

磐越自動車道の猪苗代磐梯高原インターチェンジから車で約20分の所にあるゴルフ場です。ゴルフ場内には芝生から打てるアプローチが約30打席、ドライバーが打てる打席が約20打席あり、バンカーの練習場までもがありますので、当日の朝ちょっと早めにゴルフ場に行き、その日の調子を確かめるべく練習する事ができます。コース内はと言うと、敷地の半分以上は木に囲まれているんではないかと思うくらいの森林となだらかな丘陵地の全18ホールから構成されているコースです。レギュラーティからだと約6,400ヤード、チャンピオンティからだと約7,000ヤードになるので距離的にはタフなコースになります。アウトコースは、丘陵地の地形が生かされ、自然林でセパレートされた距離が長いホールが多く設定されています。インコースは比較的フラットで直線的なホールが多く簡単そうに見えがちですが、池・バンカー・クリークが多く配置されていますので、アウトコースとインコースを考えると、大胆さを持って攻める反面、ホール毎の戦略と18ホール全体を踏まえたコースマネジメントが重要になってくる戦略的コースになります。今お伝えしたのはあくまでもコース設計の状況になります。これに踏まえ今度はボールの落とし所が更にポイントになってきます。どのホールも綺麗にメンテナンスされているのでフェアウェイにボールがあれば次のショットには問題は無いと思います。しかし、ラフにボールが入ってしまった場合はかなり厄介になります。粘り気のあるラフに捕まると距離が出づらくなりますのでクラブ選択に悩みますし、パーオン率が圧倒的に落ちます。ラフに入ってしまった場合は無理にグリーンを狙いバーディーを取りにいくよりかは、レイアップを選択し確実にパーセーブを狙う戦略を立てた方が良いと思います。また、グリーンに関しては、フラットなフェアウェイに対し起伏が多く高速グリーンになるので、パッティングが最終的なスコアメイクの鍵となりますので、1打目からパッティングまでどこも気の抜けないコースとなります。

チョメチョメチョメ男さん
大自然が気持ちいい
評価:3

大自然の中、心地よくプレイできました、フェアウェイが広く、うちやすいフラットなホールばかりで、それほど苦労なくラウンドできましたので、気分よく楽しめました、 グリーンだけは結構シビアで2段グリーンが多く、てこずりました。

N6923さん
猫魔ホテル猪苗代ゴルフコース
評価:3

自然豊かなゴルフ場です。 コースもフェアウェイが広く、そんなにてこずらない で楽しめました。 夏に利用させていただきましたが、 とにかく涼しくて、気持ちが良かったです。 グリーンは少しむずかしかったですが、 それはそれで楽しかったです。 また是非利用したいです。

りこまるさん
猪苗代ゴルフクラブ
評価:3

福島県の猪苗代町にあるゴルフコースです。ゴールデンウィークにプレイしましたが、猪苗代湖が見えるホールもあり気持ち良くプレーできました。ゴルファーの楽しみの昼食も美味しく満足でした。やはりまだ震災後の客足は戻ってないとのことで、まだ完全復興には時間がかかると実感しました。

りゅうさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画