ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ場
■仙台市青葉区/

スポーツ施設|

ゴルフ場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

グレート仙台カントリー倶楽部投稿口コミ一覧

仙台市青葉区の「グレート仙台カントリー倶楽部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

アクセスが良い
評価:3

こちらのゴルフ場は個人的に思い入れのあるゴルフ場で、私がラウンドデビューしたゴルフ場です。 デビュー時のスコアは138と散々なスコアでしたので、今回は90切りを目指して肩をブイブイいわせながら回りました。 最寄りのインターチェンジは宮城インターチェンジです。そこから車で20分程度で着きます。 コース紹介ですが、1番ホールはハンデキャップ3で517ヤードのパー5です。 デビュー時は17を叩いたホールでしたが、パーで上がる事ができました。 ほぼストレートなコースなので、アップをちゃんとしたなら、ブンブン振っていきましょう。 2番ホールはハンデキャップ15で126ヤードのパー3です。 前回は7でしたが、今回はパーで上がる事ができました。センターにある木の手前に落としてしまうと、スタイミーになり2打目が苦しくなるので注意しましょう。 3番ホールはハンデキャップ9で399ヤードのパー4です。 距離が長めのパー4になります。 フェアウェイ右側を狙っていくと、パーを拾えます。 4番ホールはハンデキャップ7で388ヤードでパー4です。途中から打ち下ろしになるので、距離感に注意です。 5番ホールはハンデキャップ1で443ヤードのパー5です。 気持ち短めのロングホールですが、1打目と2打目を飛ばし過ぎてしまうと、3打目のクラブ選定に迷います。残り距離を確認しながら2打目を打つよう心がけましょう。 6番ホールはハンデキャップ13で329ヤードのパー4です。 ティーイングエリアから左側に池が見えますが、気にせずコース中央にある松の木を狙ってショットしていきましょう。 8番ホールはハンデキャップ11で346ヤードのパー4です。 右側はほぼOBなしですが、隣のホールにお邪魔する事になるので、右側へ打ち込んでしまった際は「ファー」の掛け声をお願いします。 8番ホールはハンデキャップ17で130ヤードのパー3です。 使用グリーンが右側の時は手前に池がある格好になりますが、ピンをデッドに狙ってパーorバーディーをゲットしましょう。 9番ホールはハンデキャップ5で325ヤードにパー5です。 グリーンが砲台グリーンなのと、ガードバンカーが効いているホールなので、2打目勝負になります。 ちなみに、今回の私のスコアは前半:48の後半:49でデビュースコアを更新出来ました。

とびきりウィンナーさん
タフなコースでした。
評価:3

初めてのラウンドです、フェアウェイは全体的広めで距離もあります、木々でセパレートされた難しいコースです、グリーンも小さくて砲台なのでアプローチショットは必ず手前からカップに寄せないと、3パット間違いなしです、とてもタフなコースでした。

N6923さん
グレート仙台
評価:3

グレート仙台カントリー倶楽部は、仙台市青葉区にあります。東北自動車道仙台宮城インターチェンジを降りて車で15分で到着。コースはフェアウェイが広めで高低差も少なめ。ただし左右がOBで、大叩きしてしまいました。

G6707さん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:3

グレート仙台カントリー倶楽部は仙台市青葉区にあります。仙台市内から車で約30分とアクセスが良く沢山のゴルフ客で賑わってます。コースもクラブハウスも綺麗に手入れされてますよ。

こまちさん
コースメンテが良いです。
評価:3

東北自動車道・仙台宮城I.Cから国道48号線を山形・作並方面に向かい約8km先の時差式信号機の左側にあるゴルフ場案内看板に沿って左折すると到着です。18ホール 6,504yd Par72 自然の形状を活かした丘陵コースは、適度なアンジュレーションのフェアウェイに砲台ベントの2グリーンで得意な距離を残してグリーンを狙う戦略性が攻略のポイントです。PGMが運営しているだけあって接客、設備、コースメンテが素晴らしく気持ちよくラウンドできます。

R0792さん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:3

東北自動車道 仙台宮城インターより10km以内です。フルバック全長6,504ヤードでコースレイティング70.9のPGMが運営する丘陵コースです。フェアウェイは適度に広くなだらかな高低差があります。両サイドに木々が密集していますので曲がる方はスコアメイクしづらいです。ベントと高麗の2グリーンは小さめで砲台になっていますのでセカンドショット以降の技量を求められます。中級者におすすめなコースセッティングです。

S7729さん
ゴルフ場
評価:3

プライベートで5度程利用しました。山間コースでグリーンが小さく砲台になっていますので、パターに苦労します。距離は余り長くありませんが、左右のOBゾーンを気にしながら的確なショットでボールコントロールが必要です。

のぶさん

この施設への投稿写真 8 枚

ナイスバーディー
評価:3

宮城県仙台市にあるゴルフコースです。コース、クラブハウス内が綺麗に管理されていて、ゴルファーに人気のゴルフ場です。コース全体としては距離が長くグリーンも難しいので、難易度の高いコースと言えます。

チョメチョメチョメ男さん
気持ちよく楽しめました。
評価:4

こちらのゴルフ場は今回初めて行って来ました。きっかけは口コミでして、仙台市内車で40分程度の非常に近くて、行きやすいのが特徴でした。とても綺麗なコースで、初心者には優しくとても楽しめるゴルフ場です。

なおぞうさん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:3

こちらのグレート仙台カントリー倶楽部は、仙台市内から高速を使わずに行ける所にあり、比較的近いゴルフ場になります。土曜の午後からハーフだけ回ったりと、近いので時間が空いた時に気軽に行けます。また、コースも綺麗でアップダウンのあるコースもあります。特に、16番ホールは、崖越えのティーショットとなるので、プレッシャーを感じる事の出来るとても楽しいコースです。是非行ってみて下さい。

I1986さん

この施設への投稿写真 8 枚

スループレー
評価:4

先日、妻と2人でラウンドしてきました。 自宅からも近いので、ちょこっと行くには丁度いい所です。 2人で行った時は、途中から雪が吹雪いてきて、ハーフでやめましたが、コース自体は、アップダウンもあり、楽しい所でした。 また、今月にもう一回、2人で行きたいです。

クラウドさん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:3

こちらのゴルフ場は、仙台駅からそんなに遠くない ゴルフ場です。 コースの距離も短く、女性にも優しいコース設定となっております。 一番感動したのはスタッフさんの接客がすばらしいところです。 また行きたいゴルフ場の一つです。

りこまるさん
ここのゴルフ場でデビューしました。
評価:3

先日、会社の先輩に誘っていただき、初めてゴルフ場でコースを回りました。仙台市内から山形方面へ向かう途中の山間にあります。車で市内から40分程度なので、非常に近くて、行きやすいです。コースの良し悪しは初めての私にはわかりませんでしたが、とても綺麗で気持ちよくゴルフを楽しめました。

S3726さん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:4

上愛子から坂をあがって行くとあるゴルフ場です。まわりには温泉があるのでセットで行くのがオススメですよ☆ 割とまっすぐなコースだったけど丘陵で意外と難しかった! お昼ご飯付きでリーズナブルな値段なので腕試しにちょうどいい場所でした。 また来ます◎

ベルセルクさん

この施設への投稿写真 1 枚

駅から近い
評価:4

仙台駅から車で30分位の愛子にあります。リーズナブルなこともあり混んでしまいますが、コースも綺麗で面白く、グリーンには程よい傾斜があって楽しいです。食事も美味しいですよ。

I6001さん
グレート仙台カントリークラブ
評価:2

何と言ってもショート179ヤードが象徴するように、全体的に長く感じました。 朝一は、朝露のせいかいつになくダフり気味でした。 まだまだ初心者の私には、冬のゴルフは早かったかなぁという感じです。 絶対にリベンジしに来ます!

A6041さん
砲台グリーンは手強い
評価:4

比較的砲台グリーンが多いゴルフ場 上手く乗せないとスコアはまとまりません なかなか難易度の高いコース 仙台宮城インターから西に車で数分で着きますので気軽に行けるゴルフコースですから皆さん是非行ってみて下さい

バックドロップさん
仙台駅からも近くてリーズナブル
評価:4

仙台駅から車でほど近い所にあるゴルフ場です。価格も食事付きでリーズナブル。コースも面白いと思います。グリーンも微妙にアンジュレーションがあって楽しいです。ゴルフ場の方々も親切な方ばかりです。是非回ってみてください。

J6184さん
グレート仙台カントリー倶楽部
評価:3

先日、行ってきました。クチコミで比較的に優しくスコアーも期待できるみたな事が書いてあったので、ワクワクしてコースに挑んだのですが、結果は100きれず、残念。コース的には距離もさほど長くなく、優しいコースだと思いますが、パターが苦手な私には、ちょっとグリーンが難しかったかな。

S7818さん

この施設への投稿写真 6 枚

お気に入り
評価:4

2年ぶりにプレーしてきました。各ホールは距離が短めで、初心者の方には回り易いゴルフ場だと思います。秋晴れに恵まれ、暑くもなく気分よくゴルフを楽しみました。芝が綺麗で眺めも最高です。これからの季節は紅葉見ながらのプレーも楽しめそうです。

ziziさん

この施設への投稿写真 5 枚

ラウウンドして楽しいゴルフ場
評価:4

 場所は、国道48号線を天童方面に向かい、左側にありま す。値段も食事込みでもリーズナブルで、月1ゴルファーに は、サイフに優しいゴルフ場です。ラウンドしてても、 ロング・ショート・ミドルどのコースも攻めがいがあり、 初心者でも充分に楽しめます。是非、一度行ってみて下さ い。

M4101さん
易くても面白いゴルフ場
評価:4

値段も安く、コースもよく整備され 打っていて楽しいゴルフ場です。 月曜日は、セルフで価格も安く いつも利用しています。 (月1回ですが・・・) スコアも出やすいゴルフ場で バーディチャンスも倍増。 是非、一度ラウンドすることを お勧めいたします。

googooさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画