

スポーツ施設|
ゴルフ場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
宮城野ゴルフクラブ の投稿口コミ一覧
1~9件を表示 / 全9件
今回は、友人を合わせた4人で利用させていただきました。かれこれ今まで10回は利用させていただいており、私も友人もとても大好きなゴルフ場でございます。当日は天気がとても良く、風も強すぎず、とても良いゴルフ日和でした。朝8時過ぎからスタートしました。宮城野ゴルフクラブは、カートにナビが付いていて、キャディさんの代わりをしてくれます。コースの残りの距離も教えてくれたり、グリーンの地形も教えてくれます。スコア記入等も出来る、とても便利なシステムです。良い天気が続いていると、フェアウェイもカートで乗り入れが出来るので、2打目、3打目と打つのがストレスフリーなのが良いところです。コースの芝も、毎回キチンと整備されています。特にフェアウェイ、グリーンがいつでもキレイに整備されています。キレイで整備の手が行き届いているゴルフ場でするゴルフはやはり気持ちがいいですね。お昼ごはんにつきましては、約6種類程のメニューからメインを選ぶことが出来ます。宮城野ゴルフクラブの良さは、お昼ごはんにもあると思います。なにを食べても美味しいです。ビール、レモンサワー等のお酒、ポテトフライなどのサイドメニュー、ドリンクバーなどもあり、とても充実しています。当日は冷やし坦々麺を選びました。夏にぴったりな、少し酸味がある味で、辛すぎず食べやすかったです。ご飯を付けることもできたので、お腹いっぱいになりました。美味しいご飯を食べたおかげで後半、少し雨が降りましたが、スコアが伸びました。また、ゴルフが終わったら、クラブハウスでシャワーを浴びることが出来ます。ゴルフでかいた汗を、綺麗さっぱり流してから帰ることが出来ます。朝早くから始まるのは、少し眠い気持ちもありますが、1日の時間が有効活用出来ますし、シャワーを浴びて帰って休むだけというのが、私がゴルフに感じる魅力のひとつでもあります。初心者の方もまわりやすく、上級者の方もまわっていて楽しいと感じるゴルフ場だと思いますので、皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか?
常磐自動車道・山元南スマートI.Cから下りて左折。直ぐ50mで更に左折して1.5km先のT字路を右折するとゴルフ場案内看板が見えてきます。18ホール 6,485yd Par72 自然の地形を活かした丘陵コースは、フェアウェイ幅が35〜45ydと比較的狭くラフが広い。適度なアンジュレーションがり方向、距離ともに正確なショットが必要です。料金がかなりリーズナブルな設定になっているので結構混んでいます。
宮城野ゴルフクラブは、宮城県旦理郡山元町にあります。新地インターチェンジを降りて10分で到着。コースも設備もとても綺麗に整備されていました。フェアウェイも広めでフラット。スコアもまずまずでした。レストランの食事も美味しかったです。
こちらの宮城野ゴルフクラブさんは知る人ぞ知る穴場のゴルフ場と思います。料金もリーズナブルらしく仙台市方面や福島県浜通り地区からもプレーに来る方もいらっしゃいます。
どうしても冬場になると雪でのクローズに悩みますよね。このゴルフ場はクローズがほとんどありませんので大丈夫です。ゴルフが出来ます。雪の温泉場(白石蔵王温泉)から忘年会の次の日にゴルフをした覚えがあります。他の季節でも景色は抜群ですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本