「サンクチュアリ 秋葉原浅草橋店」から直線距離で半径3km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~262施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサンクチュアリ 秋葉原浅草橋店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,471m
ハリマ ケバブ ビリヤニ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上野駅から徒歩で5分程のところにある南インド・パキスタン料理屋さんです。インターネットでビリヤニが美味しい店を探していたらこのお店が出てきたので先日友人と訪問しました。 間口が狭いのですが、奥行きが長い店舗で、テーブルは多めに置いてある印象でテーブルの間隔は結構狭かったです。 ランチメニューは豊富なのですが、ビリヤニが有名なお店なので私はマトンのビリヤニを注文しました。友人はいくつかのカレーから3種選べるカレーランチを注文していました。マトンのビリヤニはマトンの上にライスがのっている形で盛りつけされていて量は多めでした。 スパイスが効いていて、日本人の舌に寄せた味ではなく本場の料理をそのまま提供している感じでとても美味しかったです。結構辛いのですが複雑で深みのある味でした。ホールスパイスがそのまま入っているので間違って噛んでしまったときはかなり刺激が強いので注意が必要です。 友人が注文したカレーも少しもらったのですがスパイスが効いていてとても美味しかったです。
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,493m
スプラッシュマウンテン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は上野駅から徒歩2分程のところにある、居酒屋さんです。フランス料理がメインのお店となっており、ステーキやカルパッチョがとても美味しいです。値段もリーズナブルなので何度も足を運んでます!
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,494m
ナチュラルクレープ 上野マルイ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼食後甘味を求めて上野マルイへ 店内をゆったり見ながら歩き回るクレープ屋があったので来店。 行列できており、期待を膨らませて待ちいよいよ私の番へ! 人気のイチゴのクレープを注文。 待つ事数分すると手渡しで商品を受け取り実食。 結論から申し上げるとどのクレープ屋で食べたクレープよりも味が濃厚で美味しい。 口いっぱいに甘さが広がり、食感も舌触りも本当に別次元でした。どうやら素材にもこだわっているらしい。納得の美味しさでした。料金帯もリーズナブルで他のクレープ屋と比べても高い事はないです。 普段なら一個食べれば満足するクレープですが、ついもう一つ頼んでしまいました。 チョコバナナのクレープを次に注文しましたが、ホイップクリームがたっぷりのっており、これまた濃厚な味わいでした。 クレープの生地もしっとりしているので本当に美味しいクレープを食べたい方にはオススメのクレープ屋になります。上野で甘味に困ったら是非一度来店してみて下さい!
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,494m
ピザッピー 上野丸井店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザの種類が豊富で、クラシックなマルゲリータから季節限定の創作ピザまで、多彩なメニューが揃っています。私たちは悩みに悩んで、シェフおすすめのシーフードピザと、トリュフオイルが香るホワイトピザを注文しました。どちらも素材の新鮮さと絶妙なバランスが感じられ、一口食べるごとにシェフの技術とこだわりが伝わってきました。 店内の雰囲気も居心地が良く、明るい照明と木の温かみを感じるインテリアが特徴です。席間の距離が広く取られており、プライベートな食事にも適しています。サービスも丁寧で、スタッフの方々が常に笑顔で対応してくれるのも嬉しいポイントです。 また、お店の窓からは上野の街並みが一望でき、食事をしながら都会の喧騒を忘れられるのも魅力の一つです。特に夜景が美しく、デートや友人との特別な時間を過ごすのに最適です。 価格設定もリーズナブルで、品質に見合った良心的な料金設定と言えます。食事後のデザートやドリンクも充実しており、食事の締めくくりにピッタリです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回口コミを書かせていただくのは「呑み喰い処 れんこん」さんです。お店の名前の通り、レンコンを使った料理が有名なお店になります。テレビなどのメディアでも紹介されていたりと人気のお店になっています。私自身も以前から気になっていたのですが予約が取れなかったりと中々機会に恵まれませんでした。しかし先日ようやく予約を取ることができ念願の「れんこん」さんにおじゃますることができました。お店はJR上野駅または京成上野駅が最寄りになります。(若干京成上野駅からの方が近いですがほぼ気になりません。)今回はJR上野駅からのアクセスをご紹介します。まず上野駅につきましたら不忍口方面へ向かいます。不忍口を出ましたら正面の道路(横断歩道を)を渡りアメ横方面へ向かいます。目印大型家電量販店が通りの入り口付近にあるのでそこを目指します。そしてまっすぐ直進していくと二股路が正面に見えてきます。二股路にぶつかったら右方面の道へ進んでください。さらにその道をまっすぐ進み最初の右に曲がる道を曲がってください。(カラオケ店が目印です。)曲がったすぐの場所に「れんこん」さんはあります。駅からは5〜10分程度の場所にあります。お店は三階建てになっており席数はかなりあると思います。ただ人気のあるお店なので行かれる際は予約されることをお勧めします。今回は「れんこん」さんの冬限定(11月〜3月)のコースをお願いいたしました。レンコン料理はもちろんせっかく行くなら他の料理もいただいてみたと思いレンコン料理+海鮮サラダ+鍋etcのコースになります。お鍋やサラダやお通し、そのほかの一品料理もどれも美味しいものばかりでした。そして看板メニューのれんこんとエビのはさみ揚げは本当においしかったです。お塩をかけていただくのですが是非いろいろな方に食べてみてほしいと思いました。今回はコースでの予約でしたが次回行くときは今回は食べれなかったレンコン料理の数々を食してみたいと思いました。
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,503m
地魚屋台上野浜ちゃん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「地魚屋台浜ちゃん」上野店さんに行ってきました! 上野駅から程近く、高架横の飲み屋街を歩いていくと一際大盛況の居酒屋があります。 金・土曜になれば、かなり混む為外で並ぶことになるかもしれませんが、私が行ったのは日曜日の夜ということで金・土曜ほど混んでいなく、10分ほど並ぶと外飲み席に座れました。行くのは3回目ですが、初めて外飲み席に座れました!いい雰囲気で飲むホッピーと天ぷらが最高でした! そしてなんといっても大根おろしは大きな器で食べ放題なため天ぷらにつけて好きなだけ食べられます! 土・日・祝日は、11時開店と昼前から営業してますので、昼飲みがしたい方、上野に行かれる方は是非行ってみてください! 最寄駅:上野駅 徒歩2分 御徒町駅 徒歩7分 京成上野駅から210m 営業時間:「平日」14:00〜23:00 「土日祝」11:00〜23:00 支払:カード・電子マネー不可 QR可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) 席数:80席 駐車場:無 人気メニューは以下で、かなりリーズナブルになっています! 刺身 ・まぐろ 600円 ・サーモン 600円 ・ぶり 600円 ・〆さば 500円 ・真だこ 600円 ・たい 600円 ・かんぱち 600円 ・初かつお 600円 ・すずき 500円 ・生うに 850円 ・3点盛 900円 ・5点盛 1,200円 浜焼き ・ホタテバター焼 530円 ・ししゃも焼 450円 ・いか一夜干し 550円 ・はまぐり焼(ホンノビス1コ) 320円 ・エイヒレ炙り 450円 ・鮭ハラス焼 520円 天ぷら ・えび 290円 ・穴子 290円 ・白身魚 280円 ・きす 260円 ・アスパラ 250円 ・しいたけ 200円 ・いか 220円 ・ゲソ 180円 ・紅生姜 200円 ・山芋 200円 ・チーズ 190円 ・ちくわ 190円 ・舞茸 180円 ・うずら 180円 ・おくら 180円 ・レンコン 160円 ・トマト 150円 ・玉ねぎ 120円 ・豆腐 120円 ・ナス 120円 ・かぼちゃ 120円 ・さつまいも 120円 ・ごぼう100円
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,540m
TGIフライデーズ上野中央通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都台東区上野にある「TGIフライデーズ上野中央通り店」です。幅広いメニューを取り揃えています。また、多彩なカクテルやビールなどのアルコール類も充実しており、アメリカンな雰囲気を楽しみながら食事やお酒を楽しむことができます。
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,540m
トラットリア・イタリア上野店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京の上野にあるイタンリアンレストランです。隠れ家のような雰囲気の内装が素敵なお店です。少人数でも大人数でも楽しめます。久しぶりの女子会で訪れました。おすすめの絶品マルゲリータピッツアはもちろん、サラダもお肉もデザートも十分堪能し、おしゃべりにも花が咲き大満足でした。
-
周辺施設サンクチュアリ 秋葉原...から下記の店舗まで直線距離で1,552m
ボスコ・イルキャンティ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、ディナータイムに友人たちと行きました。ご実家の都合で地元に戻ることになった友人のお見送りパーティーでした。社会人になるタイミングで丁度一緒にこちらに出てきた友人の一人でもあったので寂しくもありましたが、もう自分たちもそんな歳になったのかと少し感慨深くもありました。 最近は曜日を問わずみんな仕事が忙しく、当日は現地集合にしていてお店の予約は他の子にお任せしていたので迷わず行けるか心配でしたが、とても分かりやすいところにあったので杞憂で済みました。最寄り駅は上野駅で、1番出口からすぐです。地下でつながっているのでJR、地下鉄メトロ問わず行きやすいと思います。交差点の角にある三井ガーデンホテル上野の1階に入っています。曲線を使った全面ガラス張りの印象的な外観をしています。立地条件的にも海外からの旅行客らしき方たちもたくさんいらっしゃっていて、店内は満席でした。曜日や時間帯にもよるかもしれませんが、もし行かれる場合は予約されることをおすすめします。 今回コースを頼んでいたのですが、紙エプロンをつけていただく「真夜中のスパゲッティ」という面白い名前のスープパスタがあって、真夜中と名前が付くほどなので眠気を誘うような優しくクリーミーな感じなのかと思いきや、真っ赤なトマトスープにニンニクが効いていて個人的には、かなり辛く感じるパンチのある味付けで、なんだか徹夜できそうでした(笑)その他のメニューも見た目に鮮やかでおしゃれなものばかりで、楽しく食事をすることができました。 ラストオーダーの時間が早めなのだけ少し気になりましたが、店員さんもこまめにオーダーを取りに来てくださいますし、気を付けていれば特に問題ないかと思います。ちなみにお手洗いは店内には無く少し離れているので注意が必要です。 今回はディナーでしたが、日中はランチもやっているようなので上野に遊びに行く機会があればまた行ってみようと思います♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京に行った際に一度は行きたかった合羽橋商店街。 そこでの買い物を堪能したあと、ランチをたべようと探したお店が「浅草グリルバーグ」さんでした。 ランチとは言っても、買い物に熱中するあまり遅めになってしまったのでまだ大丈夫か聞いてみたところ、快諾いただいたので入店。 店内はとても広く窓からの明かりが、雰囲気を明るくしています。 料理はハンバーグやステーキなど肉類だけでなく、スパゲッティやカレーもあるのでどれを食べようかと悩みます。 そこで自分が選んだのは一番人気のシソオロシです。 ハンバーグはジューシーで肉汁たっぷり。 それだけでなく、大根おろしがジューシーさをあっさりとさせる役割でとても合い、ふわふわ感もあるので何枚でも食べられる感じでした。 ハンバーグのダブルもあったので、ちょっと後悔しましたが初めてお邪魔したので、そこは仕方がないところ。 また、ご飯との相性もバッチリです。 アツアツの鉄板がハンバーグをいつまでも出来たての状態にしているのもいいですね。 次に来るときは、お腹をペコペコにしてハンバーグをダブルでいただきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このご時世、朝食ビュッフェを中止しているところが多い中、頑張っていました。 私のように好き嫌いが多い人は十分な品数です。 コスパが良いランチバイキングです。 ヘルシーを謳うだけあり、豆腐を使った惣菜が多くありました。 アパホテルに併設されたお店のため規模は小さめです。 税込980円 ドリンクバー含む(7種程) クレジットカード利用可
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山手線鶯谷駅から徒歩5分くらいの所にあるお店です。 中華料理屋的な店構えで、期待して入ってみました。 メニューはかなり多くてどれを注文しようか迷います。 とりあえず三種冷菜の盛り合わせと国産牛肉の黒胡椒炒め、そしてお約束の生ビールを頼みました。 まずは盛り合わせから。合鴨とくらげとチャーシューが盛られています。一口食べて唸る美味しさ!ちゃんと台湾風になっています。そして期待している牛肉の黒胡椒炒め。ちょうどよいピリリとした感じが口の中で広がり、牛肉のジューシーな味が後からやってきます。文句なしにめちゃくちゃ美味しい! ここは常連になりそうなお店です。 次回はお昼ご飯を食べに来てみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 混ぜカレーで有名の自由軒ですが、親がお肉食べたいと言われ行きました。親はスペアリブが食べたかったみたいですが夜限定みたいで食べられず。諦めてハンバーグセット、私はハンバーグにエビフライのセット!単品でサーロインステーキを注文。お肉はジューシーで油っこくなくて食べやすかった。カレーで有名なのにお肉も美味しいとはずるいですね笑
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本