「PGMゴルフアカデミー銀座」から直線距離で半径3km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2947施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとPGMゴルフアカデミー銀座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,622m
吉野家 晴海トリトンスクエア店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野や晴海トリトンスクエア店は大江戸線の勝どき駅から徒歩5分ほどの距離にある晴海トリトンスクエアの一階フードコート内にある牛丼屋さんです。 平日のお昼は列が出来ていますが、土日は商業ビル全体で人が少なくなっていることもあり、フードコートも落ち着いた雰囲気になっているのでゆっくり食事をすることができます。 平日のお昼に行った時は、フードコートだと待たされたりすることもあるのかと思っていましたが、他の吉野家と変わらず、むしろ他のお店よりも牛丼は出てくるのが早いように感じました。 月見牛とじ御膳を注文した時には、牛丼以外のメニューは作るのに少し時間がかかるようですが、普通の店舗とは違ってフードコート内のテーブルの席でゆっくりしながら待っていられるので遅いという印象は感じさせられず、とても美味しく食べることができました。 よくあるお店のように食べ終わった後は早く出なくてはいけないような雰囲気もありませんので近くに行った時はまた寄ってみたいと思います。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,627m
カフェ・ベローチェ 日本橋一丁目店/ カフェ・ベローチェ183店舗
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目17-12
- アクセス:
東京メトロ銀座線「日本橋駅」から「カフェ・ベローチェ …」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋駅から程近いところにあるカフェ・ベローチェ。オフィス街なので平日は結構お客さんで賑わっていますが、不思議とガヤガヤしてない。店内も広々していて落ち着きます。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,627m
セガフレード・ザネッティ晴海トリトンスクエア店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海トリトンスクエアの2階にあるお店です。ここのグラニータが好きで、ときどき訪れます。この日はヘーゼルナッツエスプレッソグラニータを頂きました。エスプレッソの程よい苦みが良いアクセントになっており、疲れた時に甘いドリンクを頂くとホッとします。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,632m
ぽっぽっ屋 晴海トリトンスクエア店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区晴海の複合施設『晴海トリトンスクエア』3階にあるラーメン店です。 お店は飲食店が多い3階にありますが、奥まったところにあります。 小さなお店ですが、見た目以上のキャパシティがあります。 店内は、カウンターで10席強、4人用のテーブル席が1卓です。 カウンター席は厨房に向かうものと、窓際のものがあり、窓際は外に運河が見えウォーターフロントのオシャレな景色が見えます。ラーメン店でこの眺望は珍しいでしょう。一応、二郎インスパイア系と謳われているがレビューを見る限りそうでとなさそうなので全く期待せずに来店。 油めん、つけ麺、味噌ラーメンと色々と揃っているがデフォのラーメンを券売機で購入し、店内へ。 席に案内され、お好みコール。 今回はヤサイ、ニンニク、タマネギ。 5分程して着丼。 そこそこのヤサイの盛りだが、ニンジンやキクラゲも入っているところが二郎系と異なる。 まずはスープから。 微乳化で豚感弱めだがタレと背アブラの甘みも加わり、バランスのとれた豚骨醤油スープ。 二郎系ラーメンというよりは食べやすい二郎風ヤサイラーメンと言ったところか。丸々入ったキクラゲはしゃきしゃきしていていいアクセントとなり上手い。 豚さんは厚さ薄めのばら肉が3枚。 全く味がついていないが、スープにつけて食べれば問題なし。 麺は浅草開花楼の中太麺で小250g。大350g。 別の店でも 同じ麺が使われていたが固めの仕上がりでモチモチ感があってよい。 わざわざこの店のためだけに足を運んでくる所ではないが、普通に美味しいラーメンなので会社の近くにあれば、ボリュームもあるし、重宝されるのでないでしょうか。 味噌ラーメンは辛さが選べるのでまた来る機会があれば、食してみたい。 辛さは普通にしました。 「控えめ」があるということは、普通はそこそこに辛いのだろうと思ったのですが、 んっ?全く辛くない・・・。これさらに控えめってどうやるんだくらいの感じで。 別に私激辛好きとかでもないのですが、辛さを全く感じなかったので一味をドッサリ入れました。 「普通」の次が「激辛」って・・・。頼みにくいわ!w が、次回は激辛に挑戦してみます。 ぽっぽっ屋は食べ応えのある極太麺がお気に入りポイントなので、味噌ラーメンも美味しかったです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,634m
エクセルシオールカフェ 晴海トリトン店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海トリトンの3階にある居心地の良いカフェです。分煙で喫煙席もあります。街で良く見かけるエクセシオールカフェですが、このお店では、フランス菓子の名店「MORIYOSHIDA」のスイーツが先行販売されていますので、是非お試しください。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,634m
ニホンバシイチノイチノイチ
所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ銀座線「三越前駅」から「ニホンバシイチノイチ…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋にある居酒屋です。店名からお察しの通り、住所が日本橋1-1-1。店内はモダンな雰囲気。居酒屋とは思えない、とてもおしゃれな雰囲気です。缶つまメニューもあり気分が高まります。おすすめは霧島豚のビール煮込み。豚肉とビールの苦味は意外と合うんですね。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,635m
サブウェイ 晴海トリトン店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海のトリトンビルの3階店舗になります。 とてもヘルシーなサンドイッチが食べられるのでので毎回トッピングを増やしてしまいます。 オーダーをしながらその場でトッピングをしてくれるので新鮮な野菜をその場で選んで買うことができます。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,653m
回転寿司みさき 晴海トリトンスクエア店/ 回転寿司みさき75店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海トリトンスクエアの一階にある回転寿司でフードコートと飲食店がある場所にあります。 カウンター席が多く、テーブル席もあります。 もちろん持ち帰りの販売コーナーもあり。 お昼時と夜、土日祝はファミリー層も多く賑わっているので早めの来店が望ましいです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,653m
焼肉トラジ 晴海トリトン店/ 焼肉トラジ37店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勝ちどき駅の近く、晴海トリトンにある焼肉店のトラジさんです。 落ち着いた雰囲気で、妻が大好きでよく行きます。 感染症対策もしっかりされていて、安心して行くことができます。 ハラミが我が家のお気に入りです! ぜひ食べてみてください!
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,686m
CoCo壱番屋 晴海トリトン店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海トリトンスクエアに入ってます。カレーの定番、Coco壱番屋。トッピングが豊富で自分好みのカレーにできます。量や辛さも選べます。私の好みは、ほうれん草チーズです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,688m
カルメン晴海トリトンスクウエア店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海のパスタ屋さんです。晴海トリトンスクエア内にあるお店です。ランチは900〜1000円くらいの価格帯です。パスタは生パスタを使っていてトマトソース系のパスタがオススメです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,695m
肉酒場ビストロ男前 日本橋室町店
所在地: 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目1-3
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から「肉酒場ビストロ男前 …」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三越前駅そばにあります。いつも大勢のお客さんで賑わっています。店内はお洒落でゆったりと食事ができる雰囲気です。カウンター席もあるので一人でも気軽に立ち寄れます。料理はどれも美味しいですが、いつも注文するのは盛り合わせプレートです。ローストビーフや生ハム、鴨のスモーク、ローストポークなどが少量ずつワンプレートになっています。色々な味が楽しめて、とっても美味しいです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,696m
ガンジスandメコン 日本橋三越前店
所在地: 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目1-5 日本橋ビル2F
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から「ガンジスandメコン…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋三越前駅B5出口から川沿いに歩いてすぐのビル2階。 インドカレー&タイ料理のお店です。ランチには焼肉定食もあり、国会カレーというネーミングが気になります。 正統派インドカレーでナンもついてきてナンはおかわり自由で1/4にカットしてくれていて、食べれる分だけもらえるから嬉しいです チーズナン、マンゴーラッシーもおすすめです
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,696m
TRATTORIA yue
所在地: 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目1-5 日本橋ビルB1F
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」から「TRATTORIA …」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本橋三越前の小道にある地下1階の隠れ家空間なイタリアン。 白を基調としたゆったりと落ち着ける空間となっており、食材にこだわり契約農場から新鮮な旬のお野菜を提供しています。 ランチは、サラダ&飲み物がつき日替わりメニュー&リーズナブルです。 小道入り口にもイタリアの旗やメニューもあるので事前に内容が見れるのは嬉しいです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,697m
すき家 新川永代橋店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛丼のチェーン店で、種類も色々あるので毎回飽きずに食べられます。キムチ牛丼はピリ辛のキムチが牛丼にピッタリ!ご飯がすすみます。リーズナブルなのにボリューム満天でおいしかったです。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,699m
杵屋 晴海トリトンスクエア店/ 杵屋126店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 晴海のトリトンスクエア内にお店はあります。チェーン店ですが手打ちのうどん屋さんで関西風の汁がとても美味しく、周辺の会社のサラリーマンにも人気のお店です。カレーうどんにカツがのっているトンカツカレーうどん定食が大好きで、かやくご飯との相性が抜群です。テーブル席が11卓程でそこまで広い店内ではないかと思います。時間によっては並んでいるので気をつけてください。
-
周辺施設PGMゴルフアカデミー...から下記の店舗まで直線距離で1,702m
スターバックスコーヒー 晴海トリトンスクエア店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勝ちどき駅から徒歩でいけるスターバックス。 駅から5分ぐらいなので待ち合わせなどに便利です。 コーヒーはアラビカ種なので、風味がとても良いです。 おすすめはケニアとエチオピアです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鉄板焼きが有名な居酒屋さんです。テラス席もあり、外の景色を眺めながら料理を楽しむことができます。 「健味鳥のもも肉」は鉄板で焼かれカリッとした逸品。一気に火が通る為、うまみが凝縮されているんです。〆には、明太子の焼き飯を注文。トロトロの半熟卵と、明太子・チーズの相性に勝るものはありません。凄く美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京葉線の八丁堀駅を下車して、徒歩で5分ほど行ったところにある居酒屋さんです。お店の入り口が鳥居のようになっているのが目印です。店内はカウンター席や個室、大人数も対応可能な宴会席など、用途に応じた使い方ができるので重宝しますね。テーブルの配置もきちっとされていて、清潔感もあって好印象です。店員さんの接客応対もばっちり文句なしの対応です。几帳面な店長さんなのかなーと思いますね。席について、さっそく冷たいビールで乾杯した後、どんどん料理を注文していきます。まずは、鮮魚のおまかせ盛り。その日の新鮮なお造りが盛り合わせで出てきます。この日出していただいたのは、マグロ、イカ、タイ、ハマチ、エビです。どれも新鮮でとっても美味しかったです。次に、温泉タマゴのシーザーサラダです。けっこう量が多いので、シェアして食べるのにもってこいの一品ですよ。次に、旬の野菜のオーブン焼きです。その名の通りいろんな野菜をオーブンで焼いたものですが、これがまた美味しいんです。野菜そのものを味わえますし、熱を通している分、野菜の甘みが増して、最高の一品でした。次に、三元豚の西京焼きです。メニュー名を見ただけで美味しさを確信しちゃいますね。分厚めの豚ロースを味噌で焼いた香りがたまらなく食欲をそそります。白ごはんがとっても進む一品です。次に、知床鶏の岩塩焼きです。これまた食欲をそそる一品ですね。プリっとした知床鶏を岩塩で焼いて味付けしています。シンプルですが、塩と鶏の相性は言うまでもありませんね。ボリュームの割に、あっさりといけちゃう一品ですよ。次に、冷やし梅うどんです。〆にピッタリの一品です。特に夏場は必ず食べちゃいそうですね。梅のさっぱりさが口の中をリフレッシュしてくれます。最後にデザートのシャーベットを頂き、お会計にしました。決して安くはないですが、どれも素材にこだわっていて、とても美味しくいただきました。また来たいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区にある「力士料理琴ケ梅 八丁堀店」は八丁堀駅より徒歩約3 分のとこにあります。ちゃんこ鍋とマグロ料理がメインの居酒屋さんで個室もあるので歓迎会や送別会、飲み会にぴったりだと思います。コースも色々あり飲み放題もあるのでお腹いっぱい食べれて手頃な価格でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座線の銀座一丁目駅から徒歩で4分くらいのところにあるカフェ店です。とても賑わっていました!オススメはモンブランのケーキです!抑えめな甘さで美味しいですよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八丁堀駅にあるダイニングバーです。店先には緑が溢れていてとても良い雰囲気。店内もシックな雰囲気でかなりいいムードです。ルイビ豚という名の豚を取り扱っており、静岡県富士宮市の豚さんらしいです。初めて食べましたが脂身がさわやかであっさりしておりとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目駅から歩いて3分ほどのところにあるフレンチレストランです。 前菜、肉魚料理、デザート、どれも最高の盛り付けとお味ですが、それらを差し置くほど、とにかくパンが美味しかったです…バターと塩を乗せるだけでいくらでも食べられそうでした。ミシュラン1つ星も獲得しており少々値は張りますが、また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目にあるイタリアンレストランです。階段の床仕上げに使用されているテラコッタタイルが南イタリアを彷彿とさせます。マニケという円筒形のパスタがとても美味しく、かなり粗めに挽かれた牛肉で作られたボロネーゼソースとよく合います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前に食べて美味しかったごぼうの唐揚げを食べに行ってきました!場所は銀座駅より徒歩で約3分、有楽町駅からでも徒歩で約5分程です!名物であるごぼうの唐揚げは、変わらぬ味でとても美味しく大満足です!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座でリーズナブルにフレンチを頂けるお店「MASQ」は、地下鉄銀座駅から徒歩2分ほどに場所にあります。営業時間は深夜の3時まで営業されています。おススメは深夜のディナーコース4500円で、メイン料理を選、プラス2000円で、極上島根黒毛和牛サーロインステーキを追加することができます。大人の雰囲気の素敵なお店なので、デートなどにも利用できますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区銀座7丁目にある焼肉屋さんです。銀座駅から徒歩で5分ほどにあるのでアクセスはかなりいいです。 ここのお店は国産黒毛和牛のA5ランクを使っていますが、リーズナブルに食べれます。店内は高級感があって個室もあるので、デートには最適かと思います。 食べ放題のコースがオススメです。 男性が6,200円、女性が5,200円、中学生未満が3,000円、小学生未満が2,000円、3歳以下は無料になっています。飲み放題は1,500円プラスになります。時間は90分制のラストオーダーは30分前となっております。最初に盛り合わせが来て、その後は好きなものを注文となります。この中でも是非食べてもらいたいのが、和牛炙り寿司です。軽く炙ってあるので食感も良く和牛の旨味が詰まっています。女性に凄く人気がありますね。私もいつも10貫は食べます。 他にも宴会コースとして、2時間飲み放題付きの全16品の5,000円コースと、全18品の7,000円のコースがあります。個人的には7,000円のコースをオススメしたいです。ユッケと牛タンが付くのでこちらの方がいいと思います。贅沢にしたい方には、3時間飲み放題付きの10,000円のコースがあります。 通常のコースメニューは、3,500円、5,500円、8,000円があるのでまずはここから入ってもいいかもしれません。 単品のメニューには希少部位の為、売り切れになってしまうものもあります。 クリ、肩芯、ザブトン、肩芯の焼きすき、ラム芯、イチボ、トモサンカク、ササミ、カイノミ、中落ちは早めに注文した方がいいと思います。 お酒は、ビール、サワー、カクテル、焼酎、ワイン、果実酒、ウィスキー、韓国酒、日本酒、ソフトドリンクとあり、100種類以上あります。 個人的には、デートで使うのに1番適しているのではないかと思います。高級感はありながらもリーズナブルな所や、完全個室があるので周りとの空間が遮断されています。銀座でもコストパフォーマンスはかなり高いお店だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にある焼酎バルです。会社の飲み会で利用しました。 焼酎バルの名の通り、焼酎の種類が豊富で芋焼酎、麦焼酎好きには堪りません。料理は和洋折衷で鍋もあれば肉料理、イタリアンまであります。幅広く料理とお酒を味わえます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるフレンチレストランです。店内はとても洗練された雰囲気。本場フレンチの香りがします。この日はコースを頂きました。やはり本格派。ブイヤベースとバジルの効いた鮭のムニエルが美味。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区にある飲食店「はれたりくもったり」に初めて行ったのは、仕事帰りのふとしたタイミングでした。名前のやわらかい響きと、どこか詩的で懐かしさを感じさせる雰囲気に惹かれて、前々から気になっていたお店です。実際に足を運んでみると、その印象は期待以上で、まるで物語の中に迷い込んだような、穏やかで温もりのある時間が流れていました。 お店の外観は、都会の喧騒から少し離れた場所にひっそりと佇んでいて、一見すると見逃してしまいそうな控えめさ。それが逆に好印象で、「知る人ぞ知る」という雰囲気を醸し出しています。木の質感を活かした扉を開けると、ほのかな間接照明と木の香り、心地よいBGMに迎えられ、すぐに日常から切り離されたような安心感に包まれました。 内装は、どこか北欧のカフェのようなテイストもありながら、日本的な要素も感じられる絶妙なバランス。席と席の間隔も広く取られていて、ひとりで訪れても落ち着けるし、友人との会話も自然と弾みます。この日はカウンター席に座りましたが、スタッフの方々とのやりとりも心地よく、押しつけがましさのない接客が印象的でした。 私がいただいたのは「季節のおばんざいと土鍋ごはんの定食」。最初に運ばれてきたのは、彩り豊かな小鉢たち。ひとつひとつ丁寧に作られていて、特に印象に残ったのは、甘さと酸味のバランスが絶妙な酢の物と、出汁の香りがふわっと広がるだし巻き玉子。メインの煮魚も、骨までやわらかく煮込まれていて、味がしっかり染みていました。そして、土鍋で炊かれたごはんの美味しさには驚き。ひと口食べるたびにほっとして、自然と笑顔がこぼれてしまうような優しさがありました。 食後にいただいた自家製の黒糖プリンも絶品で、甘さ控えめながらコクがあり、最後の一口まで楽しめました。ドリンクはほうじ茶を選んだのですが、香ばしさとまろやかさが食事との相性抜群で、おかわりしたくなるほどでした。 「はれたりくもったり」は、料理の美味しさだけでなく、その空間全体が「癒し」そのもの。どこか懐かしくて、でも新しい。日々忙しさに追われる中で、ふと立ち止まって深呼吸できるような、そんな特別な場所です。誰かに教えたくなるけれど、できれば自分だけの秘密にしておきたいような、そんな魅力を持ったお店でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本