「エグチ」から直線距離で半径3km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~985施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとエグチから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設エグチから下記の店舗まで直線距離で2,822m
Cafe&Deli・オブニー(OVNi)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンクリート打ちのおしゃれな外観のイタリアンのお店。パスタが人気でトマト系やクリーム系もおいしいですが中でもキャベツとアンチョビのパスタがシンプルで一番美味しかったです。デザートも手作りで久しぶりにティラミスを頂きました♪
-
周辺施設エグチから下記の店舗まで直線距離で2,822m
サンドイッチファクトリーナカムラ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市樋之口町にある人気のサンドイッチ専門店さんです。まず、ふわっふわの柔らかい食パンが最高に美味しいです。中身も色々と選べます。シャキッとしたレタスにたまごがたっぷりの、たまご野菜サンドがシンプルですが最高に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市にある「和食 一新」は、地元の食材を活かした本格的な和食を提供する名店です。この店の魅力は、何と言ってもその「地産地消」の精神と、精緻でありながら温かみのある料理の数々にあります。地元の新鮮な魚介類、野菜、そして黒豚など、鹿児島ならではの食材をふんだんに使用し、季節ごとの変化を楽しめるメニューが揃っています。 「一新」の特徴は、素材を最大限に生かすために手を加える方法にあります。例えば、魚介の刺身や炙りは、シンプルながらも絶妙な技術で仕上げられており、素材そのものの美味しさを引き立てます。特に、新鮮な鰹や鮪、そして地元で獲れた海の幸は、他では味わえない深い味わいを楽しむことができます。これにより、訪れる人々は、鹿児島の海の恵みを存分に堪能できるのです。 また、和食一新では、鹿児島名物である黒豚を使った料理にも力を入れており、黒豚のしゃぶしゃぶやローストなど、さまざまな料理スタイルでその豊かな風味を味わうことができます。肉質が柔らかく、旨味が凝縮された黒豚は、一度食べると忘れられない味わいです。この黒豚を提供する際、肉本来の味を尊重しつつ、上品な味付けが施されるため、誰でも楽しめる絶品料理に仕上がっています。 店内の雰囲気もまた、和食一新の魅力の一部です。落ち着いた和の空間で、どこか懐かしさを感じさせる温かみのある内装が施されています。木材を基調としたシンプルでありながらも上質なデザインは、食事をより一層豊かな時間にしてくれます。店内は静かで落ち着いた雰囲気で、どんなシーンでも利用しやすいです。 また、サービス面でも「和食 一新」は非常に評価が高いです。スタッフは、料理についての知識が豊富で、食材や料理の背景を詳しく説明してくれるため、訪れる人々はより深い理解のもとで食事を楽しむことができます。特に、料理とワインや日本酒のペアリングの提案は、その一品一品をさらに引き立てる効果をもたらします。 さらに、和食一新では、季節ごとの特別なコース料理や、懐石料理にも力を入れています。四季折々の食材を取り入れたコースは、見た目にも美しく、食べるごとに季節感を感じることができます。食事の最後に提供されるデザートも、和菓子や季節のフルーツを使ったもので、食後の余韻を楽しませてくれます。是非足を運んでみてください!
-
周辺施設エグチから下記の店舗まで直線距離で2,824m
魚将 さかなちゃん
所在地: 〒892-0845 鹿児島県鹿児島市樋之口町9-3
- アクセス:
鴨池港-鹿児島駅前「「松原小前」バス停留所」から「魚将 さかなちゃん」まで 徒歩3分
鹿児島東西道路「建部IC」から「魚将 さかなちゃん」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名前の通り、新鮮な魚がいただけるお店。大きないけすがあり見てるだけでもわくわくします。刺身は注文を受けてからさばいてくれるので、活きが良く歯ごたえ抜群です。私が一番感動したのは生サバです。新鮮じゃないと食べられないのでここなら安心していただけます。手作りのさつま揚げも人気ですよ♪
-
周辺施設エグチから下記の店舗まで直線距離で2,851m
ステーションカフェパティオ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の中央郵便局からら徒歩5分圏内にあるカフェです。昔ながらのレトロな雰囲気でコーヒーを楽しむことが出来ます。扉を開ける前からコーヒーのいい香りが漂っています。
-
周辺施設エグチから下記の店舗まで直線距離で2,862m
PERI・COFFEE
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は入り口から雰囲気がよく、白を貴重としたお店作りです。メニューのおすすめは、バナナスムージーです。他にもピザトーストもものすごく美味しいので、お腹が減っているときは食べてみてください。
-
天鳳
所在地: 〒890-0005 鹿児島県鹿児島市下伊敷1丁目33-3
- アクセス:
玉里町-金生町「「玉江橋」バス停留所」から「天鳳」まで 徒歩4分
九州自動車道「鹿児島北IC」から「天鳳」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 玉江小と玉里自動車学校間の通り沿いにある中華料理店です。 見た目は相当古いですが、お昼時はお客さんでいっぱいです。 ラーメンと炒飯を頂きましたが、クセになる味付けというかとにかく美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市天文館にある居酒屋さんです。 とてもゴージャスでオシャレな雰囲気のお店です。 鹿児島の郷土料理など、いろいろなメニューがあって人気の居酒屋さんです。 大広間もあって、宴会などもできます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の鹿児島中央駅西口近くにある 喫茶店です。洋食中心でメニューも豊富です。私はランチで ここをよく利用しますが、飲み物までついていて、お得です。ここのハンバーグは手ごねで食べ応えがあるんでおススメですよ。勿論、珈琲の香りもよくて美味しく落ち着けるお店です。
-
喫茶絵夢
所在地: 〒890-0002 鹿児島県鹿児島市西伊敷3丁目3-1
- アクセス:
伊敷台中前-千年橋「「千年団地入口」バス停留所」から「喫茶絵夢」まで 徒歩3分
九州自動車道「鹿児島北IC」から「喫茶絵夢」まで 1.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は西伊敷町の住宅街にあります。昔ながらの喫茶店でレトロな雰囲気が人気です。ランチでよく利用しますがここのオムライスが美味しいんです。価格もリーズナブルでオススメですよ。
-
プメハナ
所在地: 〒890-0021 鹿児島県鹿児島市小野1丁目1-1
- アクセス:
スパランドららら-鹿児島駅「「玉江小前」バス停留所」から「プメハナ」まで 徒歩2分
九州自動車道「鹿児島北IC」から「プメハナ」まで 1.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テナントビルの一階にあるハワイアンテイストのレストラン&カフェです。ランチタイムにお伺いしハワイアンポークステーキを注文しました。パイナップルが良いアクセントになっていてとても美味しかったです。ちなみに店員さんから教えていただきましたがお店の名前は現地の言葉で温かい心という意味らしいです。
-
カフェ音の葉
所在地: 〒890-0023 鹿児島県鹿児島市永吉2丁目28-12
- アクセス:
玉里町-金生町「「永吉(鹿児島市)」バス停留所」から「カフェ音の葉」まで 徒歩2分
九州自動車道「鹿児島北IC」から「カフェ音の葉」まで 1.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雰囲気も良い店内です。野菜を中心としたヘルシーなランチがオススメです。 量もほど良く、女子会ランチにも良いお店です。 たまに空いてないので、電話されてから行かれた方が良いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堀江町にある、ラーメン店です。 ここのお店は、ネギラーメンが人気で、豚骨醤油のスープに中太麺でネギがたっぷりと乗っています。 お昼時間になると、とても多くて人気です。 一度食べると病みつきになる美味しさです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天文館東千石町にあります。隠れ家的なカフェでは鹿児島市では元祖的な店だと思います。雰囲気も良く、カップルでデートするには良い場所だと思います。昼はお茶しながら、夜はアルコールを楽しみながらゆったりとした時間が過ごせます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の千日町にあるダイニングバーです。 天文館の文化通りから入り一つめの筋を左に入ったすぐの場所にあります。 比較的薄暗い店内で大人の雰囲気があります。 料理はイタリアンを中心にどれも美味しくデートにはぴったりです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠れ家的なカクテルバーです。カウンター席もありますが人数に合わせてテーブル席も作ってくれます。ダーツも完備されておりダーツライブ3なのでネット対戦もできます。あまり混んでいなければ店員さんも一緒に遊んでくれるのでひとりでも退屈しません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は入り口から雰囲気がよく、白を貴重としたお店作りです。メニューのおすすめは、バナナスムージーです。他にもピザトーストもものすごく美味しいので、お腹が減っているときは食べてみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローフード提供です。 ランチプレートは緑がいっぱいです。 鹿児島では数少ない、ベジタリアンやビーガンの人が安心して入れるお店です。 ロースイーツもメッチャ美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ショッピング中に 道を歩いているときに とてもお洒落なかわいいお店があり ふらっと入っていったお店がシューでした! ちょうど、ホワイトデー前で、ウキウキしながら選びました。 どれも可愛く選ぶのに苦労しましたが ホワイトデーにお店の方に伝えると、物凄くかわいくラッピングしてください、お値段以上になってしまい申し訳無く思うくらいで感動しました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白樺さんへ行ってきました! こういうスタイルのカフェは初めてだったんですが、お話しを楽しみながらコーヒーを飲んで家族の一員になったような気分になります! また行きます♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グリーンを基調とした可愛らしいカフェです。入り口付近に手入れの行き届いたグリーンが沢山置いてありました。中へ入ると木の机に木の椅子で雑貨が飾ってあるもの一つ一つが可愛らしくて、オーナーの方のセンスが共感できました。オーガニックにこだわりのあるメニューでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めての九州旅、せっかくだから郷土料理を堪能したいと思いコチラのお店に入店。タクシー運転手さんのオススメとの事で間違いないと思って選びました。店内は風情を感じさせる木目調をメインとした、なんとも雰囲気のある店内。焼酎の種類が豊富でカウンターにずらりと並んでいます。代表的な『きびばごの天ぷら』やさつま揚げ等の練り物、それから大皿に盛られた品数豊富な料理が陳列されており、ここ1軒で鹿児島の郷土料理を堪能できるくらいです、どれも美味しく良いお店を紹介してもらえました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好み焼きは牡蠣の入ったお好み焼きと、肉玉(広島風お好み焼き)を注文。一品には牛すじの煮込みと、とり皮ポン酢、それからビール。大ぶりな牡蠣はお好み焼きとの相性も良く特性お好みソースで食べるとさらに旨みが増します、目玉焼きの入った肉玉はシンプルな広島焼きではあるが、太麺とよく絡みます。良く煮込まれた牛すじと、ポン酢が効いたさっぱりとり皮ポン酢、お酒との相性も良くオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市のJR鹿児島駅からすぐの上本町にあるレストランです。こちらは、ビルとかでなく 一軒家でお店を構えているので 目立たないお店です。私はランチでここのお店に行きましたが、主婦の方が多くて賑わっていました。ここのサラダにかかっている ドレッシングが美味しくて、嫁が 作り方を聞いていました。一品一品 丁寧に作っているのがわかるので、又、次 行くのが楽しみです。オススメですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の下竜尾町にある 高級なお寿司屋さんです。ここは店休日が多くて 営業は 月曜日、水曜日、金曜日しかされていません。一回だけ平日休みのランチに行きましたが、とても ネタが大きくて満足でした。お昼は12時から15時で、夜は18時から21時で 営業時間も短いですが、行く価値のあるお店です。ここの茶碗蒸しも出汁が効いていてお勧めですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本