「有田ゴルフガーデン」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると有田ゴルフガーデンから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡県福岡市早良区有田にある居酒屋さんで、炉端焼き(お客さんの前で囲炉裏を使ってする料理)を中心にしているお店。入り口の花文のノボリが目印。地元の人が多く集まって飲む、こじんまりとしたお店。メニューは一品ものから串物まであります。定番の豚バラから鶏皮、ねぎまなど安定してかなり美味しかったです。特に野菜の串焼きはかなり美味しかったです。個人的には、一品物はにら玉と焼き豚が美味しかったですね。ニラ玉は濃厚な卵の味にちょうど良い味付けがされたニラと相性ぴったりの一品でした。焼き豚は凄くお肉がやわらかくて、ジューシーでした。おかずとして一品としてたべたり、お肉をご飯にまぜると何杯でもたべれます。ここの焼き豚は白ごはんにとてもあいビール片手に何杯も食べられてしまう中毒性のある焼き豚でした。 大将もかなり気さくで1人でも気軽にくることができるような温かい雰囲気でまた行きたいと感じる素敵なお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【焼鳥鳥田】さんは、福岡県福岡市早良区有田1丁目にある焼き鳥メインの居酒屋さんです。国道202号線の小田部交差点を南に進んで、室見有田線沿いの有田2丁目交差点手前にあります。店名からも、焼き鳥がおすすめですが、逸品料理も充実していて、鮮魚では本日のお刺身や、お刺身盛り合わせは¥800です。タン刺し、センマイ刺し、トリたたき、クジラ刺身、クジラベーコンもあります。サラダは、海鮮サラダや生ハムサラダもボリューム満点です。サラダのハーフサイズもあります。個人的におすすめなのが、地鶏豆腐や山芋鉄板焼き、アサリバター、モツ焼きもオススメです。焼き鳥では、鳥皮、砂ずり、豚バラナンコツ、味噌豚バラ、豚の直腸の白モツ、巻き物のエノキ巻き、トマト巻き、ごぼう巻き、オクラ巻き、キムチ巻き、もち巻き、海鮮串しでは帆立小柱串し、塩サバ串し、野菜串しではギンナン串し、焼きなす串し、しいたけ串し、ピーマン串し、ホイル焼きも充実していて、エノキホイル、ニンニクホイル、バターコーンホイル、さつまバターホイルもおすすめです。焼き魚もあり、ブリカマや塩サバ、飛び魚のアゴ、開きアジもあります。ドリンクメニューも充実していて、生ビールは500円で、焼酎は300円からあり、芋、米、麦、蕎麦とバラエティーに富んでいます。プレミア焼酎の魔王も500円で楽しめます。ボトルキープも2,500円からできます。6ヶ月間預かっていただけるのもありがたいです。魔王も、4,000円でキープできます。なんと人気プレミア焼酎のきろくややまねこも、2,500でキープできます。 〆のメニューも充実していて、おにぎりは焼きおにぎり、明太子おにぎりがおすすめです。お茶漬けでおすすめなのはミックスで、梅・鮭・明太入りが入ったお茶漬けです。どんぶりもあり、山かけ納豆キムチ丼は600円で楽しめます。友人同士や、家族連れでも気軽に楽しめるおすすめのお店です。
-
周辺施設有田ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で764m
博多一番どり 居食家あらい次郎丸店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早良区次郎丸にある「博多一番どり」さんは、交通アクセスも良く駐車場も広いので、迷わず利用できる焼鳥屋さんです。私はいつもハンドルキーパーですが、家族とも同僚とでも利用します。甘くない特製ダレが大好きで、鶏皮・イカダ・せせりが最高です!。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の人気焼き鳥店鳥正さんは、早良区干隈にあり星の原団地からわずかのところにあります、こちらの焼き鳥やさんは、30年以上前からある老舗店で、私はお盆のシーズンに行ったのですが開店直後でしたが待ちがありました、それほど地域に根付いたお見せだと感じました。電車やバス停は近くにないので行くならタクシーか車で行くのをオススメします。また駐車場は10台程停められますが少しわかりにくいところにある為要注意です。中に入るとすぐにキャベツとビールを持ってきてくれました。焼き鳥の種類も豊富で、豚バラ、味噌豚バラ、砂ずり、牛タン、ねぎま、ハツ、えのきまき、アスパラ巻き、鶏皮、つくねの串に卵黄と青ネギを乗せた物を注文しました。焼き鳥は全て大きく味もかなり良かったです。特につくね串のコリコリ感と卵黄の組み合わせは反則レベルで相性抜群で美味しく、さらに写真映えもするので一石二鳥でした。一品物もかなり豊富で私は馬刺し、山芋鉄板、鳥刺し、シーザーサラダ、焼きおにぎりを注文しました。馬刺しは安定に美味しく、玉ねぎとニンニク、生姜と甘い醤油の味がとても合ってお酒が進みました。鳥刺しも新鮮で厚みのある切り方で食べ応え抜群でした、私が一品物で1番おすすめしたい料理は山芋鉄板で、普通の山芋鉄板ではなく特製の出汁を入れた山芋鉄板ということもありかなり出汁の味が聞いておりまたふわふわの様なトロトロの様な食感で友達と1つをシェアするために注文したにですが改めて1つずつ注文してしまうほど美味しかったです。締めは焼きおにぎりと梅茶漬けを食べました。隣にいた常連さんからお酒をご馳走してもらい色んなお話もさせてもらいました。店員さんもお客さんもかなりアットホームな雰囲気で料理も雰囲気も人も環境もとても良かったです。帰りはタクシーでしたが店員さんがタクシーを速やかに呼んでくださり帰る時まで親切に接客してもらいとても良い気分で店を出ることが出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【焼鳥鳥田】さんは、福岡県福岡市早良区有田1丁目にある焼き鳥メインの居酒屋さんです。国道202号線の小田部交差点を南に進んで、室見有田線沿いの有田2丁目交差点手前にあります。店名からも、焼き鳥がおすすめですが、逸品料理も充実していて、鮮魚では本日のお刺身や、お刺身盛り合わせは¥800です。タン刺し、センマイ刺し、トリたたき、クジラ刺身、クジラベーコンもあります。サラダは、海鮮サラダや生ハムサラダもボリューム満点です。サラダのハーフサイズもあります。個人的におすすめなのが、地鶏豆腐や山芋鉄板焼き、アサリバター、モツ焼きもオススメです。焼き鳥では、鳥皮、砂ずり、豚バラナンコツ、味噌豚バラ、豚の直腸の白モツ、巻き物のエノキ巻き、トマト巻き、ごぼう巻き、オクラ巻き、キムチ巻き、もち巻き、海鮮串しでは帆立小柱串し、塩サバ串し、野菜串しではギンナン串し、焼きなす串し、しいたけ串し、ピーマン串し、ホイル焼きも充実していて、エノキホイル、ニンニクホイル、バターコーンホイル、さつまバターホイルもおすすめです。焼き魚もあり、ブリカマや塩サバ、飛び魚のアゴ、開きアジもあります。ドリンクメニューも充実していて、生ビールは500円で、焼酎は300円からあり、芋、米、麦、蕎麦とバラエティーに富んでいます。プレミア焼酎の魔王も500円で楽しめます。ボトルキープも2,500円からできます。6ヶ月間預かっていただけるのもありがたいです。魔王も、4,000円でキープできます。なんと人気プレミア焼酎のきろくややまねこも、2,500でキープできます。 〆のメニューも充実していて、おにぎりは焼きおにぎり、明太子おにぎりがおすすめです。お茶漬けでおすすめなのはミックスで、梅・鮭・明太入りが入ったお茶漬けです。どんぶりもあり、山かけ納豆キムチ丼は600円で楽しめます。友人同士や、家族連れでも気軽に楽しめるおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の人気焼き鳥店鳥正さんは、早良区干隈にあり星の原団地からわずかのところにあります、こちらの焼き鳥やさんは、30年以上前からある老舗店で、私はお盆のシーズンに行ったのですが開店直後でしたが待ちがありました、それほど地域に根付いたお見せだと感じました。電車やバス停は近くにないので行くならタクシーか車で行くのをオススメします。また駐車場は10台程停められますが少しわかりにくいところにある為要注意です。中に入るとすぐにキャベツとビールを持ってきてくれました。焼き鳥の種類も豊富で、豚バラ、味噌豚バラ、砂ずり、牛タン、ねぎま、ハツ、えのきまき、アスパラ巻き、鶏皮、つくねの串に卵黄と青ネギを乗せた物を注文しました。焼き鳥は全て大きく味もかなり良かったです。特につくね串のコリコリ感と卵黄の組み合わせは反則レベルで相性抜群で美味しく、さらに写真映えもするので一石二鳥でした。一品物もかなり豊富で私は馬刺し、山芋鉄板、鳥刺し、シーザーサラダ、焼きおにぎりを注文しました。馬刺しは安定に美味しく、玉ねぎとニンニク、生姜と甘い醤油の味がとても合ってお酒が進みました。鳥刺しも新鮮で厚みのある切り方で食べ応え抜群でした、私が一品物で1番おすすめしたい料理は山芋鉄板で、普通の山芋鉄板ではなく特製の出汁を入れた山芋鉄板ということもありかなり出汁の味が聞いておりまたふわふわの様なトロトロの様な食感で友達と1つをシェアするために注文したにですが改めて1つずつ注文してしまうほど美味しかったです。締めは焼きおにぎりと梅茶漬けを食べました。隣にいた常連さんからお酒をご馳走してもらい色んなお話もさせてもらいました。店員さんもお客さんもかなりアットホームな雰囲気で料理も雰囲気も人も環境もとても良かったです。帰りはタクシーでしたが店員さんがタクシーを速やかに呼んでくださり帰る時まで親切に接客してもらいとても良い気分で店を出ることが出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡県福岡市早良区有田にある居酒屋さんで、炉端焼き(お客さんの前で囲炉裏を使ってする料理)を中心にしているお店。入り口の花文のノボリが目印。地元の人が多く集まって飲む、こじんまりとしたお店。メニューは一品ものから串物まであります。定番の豚バラから鶏皮、ねぎまなど安定してかなり美味しかったです。特に野菜の串焼きはかなり美味しかったです。個人的には、一品物はにら玉と焼き豚が美味しかったですね。ニラ玉は濃厚な卵の味にちょうど良い味付けがされたニラと相性ぴったりの一品でした。焼き豚は凄くお肉がやわらかくて、ジューシーでした。おかずとして一品としてたべたり、お肉をご飯にまぜると何杯でもたべれます。ここの焼き豚は白ごはんにとてもあいビール片手に何杯も食べられてしまう中毒性のある焼き豚でした。 大将もかなり気さくで1人でも気軽にくることができるような温かい雰囲気でまた行きたいと感じる素敵なお店でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本