「道祖園ゴルフセンター」から直線距離で半径1km以内のお好み焼き屋を探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると道祖園ゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設道祖園ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で406m
ひよこお好み焼
所在地: 〒736-0012 広島県安芸郡海田町稲葉5-20
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「ひよこお好み焼」まで 徒歩25分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「ひよこお好み焼」まで 3.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田町にある昔ながらのお好み焼き屋さんです。海田には多いですよね。カウンターとテーブルで数席ですが、昭和な感じが子供時代を思い出して落ち着きます。メニューは定番肉玉そばです。じっくり時間をかけて焼いてくれるのですごく美味しいです!!
-
周辺施設道祖園ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で661m
三文お好み焼
所在地: 〒736-0024 広島県安芸郡海田町西浜2-24
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「三文お好み焼」まで 徒歩17分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「三文お好み焼」まで 3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西浜の交差点の近くにある地元民が集うお好み焼き屋さんです。 メニューは至ってシンプルなものしかありませんが、その分味はしっかりしており本当に美味しいです。 お母さんが1人で営んでいますが、気さくで話しかけやすく雰囲気の良いお店です。
-
周辺施設道祖園ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で764m
お好み焼和
所在地: 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原1丁目13-8
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼和」まで 徒歩15分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼和」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蟹原を歩いているとユアーズ近くに偶然お好み焼き屋さんを発見したので入ってみる事に。 入ってみると既にほぼ満席だったのですがご主人さんに鉄板か机か聞かれ、お好み焼きは鉄板派なのでそれを伝え空くまで待ちますと伝えた所、既に座られていた方達が寄ってくださり鉄板席にわざわざ隙間を作ってくださいました。 お礼を言いつつメニューをみると、お好み焼きのメニューは普通のそば・うどん肉玉800円に焼きそば・うどん650円とんぺい焼き550円とネギ焼き550円が揃っており、トッピングもイカエビの海鮮にそば玉の追加などなどがある様子。横に令和5から値上げしましたと張り紙が貼ってあったのが、やはり飲食店はいつの時代も大変だな感を醸し出してました。 そしてお好み焼きのメニューの隣を見ると、お好み焼きの三倍以上の数のバリエーションに富んだ居酒屋メニューが。 海田はこう言うのが流行りなんですかね? セセリやら山芋バターに続きチーズポテトと鶏皮餃子とウィンナーなどなど… 中には麻婆豆腐や豚カツなど鉄板じゃ明らかに作れないラインナップが並んでましたが、鉄板の焼き場の後ろにキッチンが別にあったので多分そこで調理されるんでしょう。 居酒屋メニューの値段は450円から500円、550円…と50円刻みで種類分けされており、1000円位でちょい飲みが十分可能なのでは無いでしょうか? お酒についても大量に種類があり、ビールに日本酒に熱燗にetc…いっぱい種類がありましが、自分が下戸なのであまり興味が湧かずあまり覚えれて無いです。 さて、自分はスタンダードにそば肉玉にエビトッピングを注文し、しばし待つ事15分。丁寧に焼き上げられたそば肉玉が目の前に。 しんなりしたキャベツの甘さや香ばしく焼かれたエビの香りが、味も匂いも強いお好みソースに全然負ける様子がなくとても美味しいお好み焼きでした。 ご主人も店員さんも気さくでとても雰囲気の良いお店だったので、また機会があれば行ってみたいと思えるお好み焼き屋さんでした。
-
周辺施設道祖園ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で859m
お好み焼きょうか
所在地: 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原1丁目9-19
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼きょうか」まで 徒歩14分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼きょうか」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田町蟹原一丁目に有るお好み焼き屋さんで、普段海田町をふらついてる時にたまたま見かけていたので、意を決して入ってみることに。外にある新し目な真っ赤な看板が一際目に付き前から気にはなっていたのですが、いざ入る時よく見てみると看板の上によく読み取れないお好み焼き屋の古い看板が。おそらく居抜き店舗なんかな…? 店内に入るとテーブルが二つとカウンターの鉄板席が3席あり、町の食べ物屋さん特有の本棚にぎっちり詰まったコミックの単行本が目につきました。もちろん、いつからあるのか分からない週刊雑誌も完備です。 メニューは定番の肉玉そば、うどん750円に続き、麺抜きの野菜肉玉600円。イカとエビの入ったスペシャルがそばかうどんどちらでも1000円に当然ながら置いてある焼きそば、うどんが各700円となっていました。 トッピングはイカとタコとキムチが200円。この時点でスペシャル1000円が本来750+400だから150円もお得ということがわかります。続いて大葉とイカ天、チーズとモチとネギが150円となっていました。 お好み焼きは鉄板で食べたい派ですが、常連らしき人が既に3人座られてたので素直にテーブル席に座り注文を。さっきの値段を一通り確認して肉玉ソバのダブルを注文。ちなみに値段は確か貼られてなかったですがソバのダブルは150円増しだったので多分うどんダブルも150円増しだとおもいます。 注文して作っているのを眺めるのが趣味みたいなものですが、今回はテーブル席なのであまり作ってる姿は見えなかったのが残念。 焼き上がったお好み焼きは丁寧に作られていただけ有り、素晴らしいまん丸具合で感心するレベル。お好み焼き自体も生地と野菜と麺が一体になっててとても良い食べ応えでした。 ちなみに食べてる最中に4人目の常連さんが入ってきて鉄板前の席が4席に増えた様子を見て、素直に店主さんに鉄板で食べたいって言えば自分も鉄板席で食べれたのかなと少し後悔。
-
周辺施設道祖園ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で878m
お好み焼 のりちゃん
所在地: 〒736-0031 広島県安芸郡海田町曙町4-13-1
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼 のりちゃん」まで 徒歩12分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼 のりちゃん」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田中学校から徒歩圏内にあるお好み焼き店「のりちゃん」 ガーリックが効いていて、とても美味しいお好み焼きです。 お値段もお好み焼きそば入り肉玉が700円とリーズナブルなので、よく利用しています。
-
お好み焼きょうか
所在地: 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原1丁目9-19
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼きょうか」まで 徒歩14分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼きょうか」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田町蟹原一丁目に有るお好み焼き屋さんで、普段海田町をふらついてる時にたまたま見かけていたので、意を決して入ってみることに。外にある新し目な真っ赤な看板が一際目に付き前から気にはなっていたのですが、いざ入る時よく見てみると看板の上によく読み取れないお好み焼き屋の古い看板が。おそらく居抜き店舗なんかな…? 店内に入るとテーブルが二つとカウンターの鉄板席が3席あり、町の食べ物屋さん特有の本棚にぎっちり詰まったコミックの単行本が目につきました。もちろん、いつからあるのか分からない週刊雑誌も完備です。 メニューは定番の肉玉そば、うどん750円に続き、麺抜きの野菜肉玉600円。イカとエビの入ったスペシャルがそばかうどんどちらでも1000円に当然ながら置いてある焼きそば、うどんが各700円となっていました。 トッピングはイカとタコとキムチが200円。この時点でスペシャル1000円が本来750+400だから150円もお得ということがわかります。続いて大葉とイカ天、チーズとモチとネギが150円となっていました。 お好み焼きは鉄板で食べたい派ですが、常連らしき人が既に3人座られてたので素直にテーブル席に座り注文を。さっきの値段を一通り確認して肉玉ソバのダブルを注文。ちなみに値段は確か貼られてなかったですがソバのダブルは150円増しだったので多分うどんダブルも150円増しだとおもいます。 注文して作っているのを眺めるのが趣味みたいなものですが、今回はテーブル席なのであまり作ってる姿は見えなかったのが残念。 焼き上がったお好み焼きは丁寧に作られていただけ有り、素晴らしいまん丸具合で感心するレベル。お好み焼き自体も生地と野菜と麺が一体になっててとても良い食べ応えでした。 ちなみに食べてる最中に4人目の常連さんが入ってきて鉄板前の席が4席に増えた様子を見て、素直に店主さんに鉄板で食べたいって言えば自分も鉄板席で食べれたのかなと少し後悔。
-
お好み焼和
所在地: 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原1丁目13-8
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼和」まで 徒歩15分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼和」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蟹原を歩いているとユアーズ近くに偶然お好み焼き屋さんを発見したので入ってみる事に。 入ってみると既にほぼ満席だったのですがご主人さんに鉄板か机か聞かれ、お好み焼きは鉄板派なのでそれを伝え空くまで待ちますと伝えた所、既に座られていた方達が寄ってくださり鉄板席にわざわざ隙間を作ってくださいました。 お礼を言いつつメニューをみると、お好み焼きのメニューは普通のそば・うどん肉玉800円に焼きそば・うどん650円とんぺい焼き550円とネギ焼き550円が揃っており、トッピングもイカエビの海鮮にそば玉の追加などなどがある様子。横に令和5から値上げしましたと張り紙が貼ってあったのが、やはり飲食店はいつの時代も大変だな感を醸し出してました。 そしてお好み焼きのメニューの隣を見ると、お好み焼きの三倍以上の数のバリエーションに富んだ居酒屋メニューが。 海田はこう言うのが流行りなんですかね? セセリやら山芋バターに続きチーズポテトと鶏皮餃子とウィンナーなどなど… 中には麻婆豆腐や豚カツなど鉄板じゃ明らかに作れないラインナップが並んでましたが、鉄板の焼き場の後ろにキッチンが別にあったので多分そこで調理されるんでしょう。 居酒屋メニューの値段は450円から500円、550円…と50円刻みで種類分けされており、1000円位でちょい飲みが十分可能なのでは無いでしょうか? お酒についても大量に種類があり、ビールに日本酒に熱燗にetc…いっぱい種類がありましが、自分が下戸なのであまり興味が湧かずあまり覚えれて無いです。 さて、自分はスタンダードにそば肉玉にエビトッピングを注文し、しばし待つ事15分。丁寧に焼き上げられたそば肉玉が目の前に。 しんなりしたキャベツの甘さや香ばしく焼かれたエビの香りが、味も匂いも強いお好みソースに全然負ける様子がなくとても美味しいお好み焼きでした。 ご主人も店員さんも気さくでとても雰囲気の良いお店だったので、また機会があれば行ってみたいと思えるお好み焼き屋さんでした。
-
ひよこお好み焼
所在地: 〒736-0012 広島県安芸郡海田町稲葉5-20
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「ひよこお好み焼」まで 徒歩25分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「ひよこお好み焼」まで 3.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田町にある昔ながらのお好み焼き屋さんです。海田には多いですよね。カウンターとテーブルで数席ですが、昭和な感じが子供時代を思い出して落ち着きます。メニューは定番肉玉そばです。じっくり時間をかけて焼いてくれるのですごく美味しいです!!
-
お好み焼 のりちゃん
所在地: 〒736-0031 広島県安芸郡海田町曙町4-13-1
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「お好み焼 のりちゃん」まで 徒歩12分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「お好み焼 のりちゃん」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海田中学校から徒歩圏内にあるお好み焼き店「のりちゃん」 ガーリックが効いていて、とても美味しいお好み焼きです。 お値段もお好み焼きそば入り肉玉が700円とリーズナブルなので、よく利用しています。
-
三文お好み焼
所在地: 〒736-0024 広島県安芸郡海田町西浜2-24
- アクセス:
JR山陽本線「海田市駅」から「三文お好み焼」まで 徒歩17分
海田大橋「海田大橋出入口(IC)」から「三文お好み焼」まで 3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西浜の交差点の近くにある地元民が集うお好み焼き屋さんです。 メニューは至ってシンプルなものしかありませんが、その分味はしっかりしており本当に美味しいです。 お母さんが1人で営んでいますが、気さくで話しかけやすく雰囲気の良いお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本