ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ練習場
■岡山県浅口市/

スポーツ施設|

ゴルフ練習場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

レイクゴルフセンター 金光投稿口コミ一覧

岡山県浅口市の「レイクゴルフセンター 金光」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

球を打つ音が心地いい
評価:4

金光町地頭上にありますこちらの金光レイクゴルフセンターさんは、県道60号線を金光のマルナカから鴨方方面にまっすぐ向かって行ったら鴨方のコープに着く前に桝池という大きな池があるのでそこを目指すといいでしょう。このゴルフセンター自体が池と合体しているような形で池に向かって打つスタイルのものなので60号線から一本南に入ったところにありますが、特有の緑の高いネットが見えればそこがゴルフセンターで間違いありません。池に向かって打つ爽快感と一本入っているといっても割と60号線から距離があるので車の音も気にならず、ただ球を打つ音が心地よく気持ちよく打つことができます。打ちっぱなしの場としてはそれほど大きな施設でもありませんが、お休みされる際にはきっちりと告知があり、基本的に休みがないのも魅力の一つだと思います。一週間を通して仕事終わりにうちに来られる方が多いようで夕方18時から20時あたりが人が多めになっています。夏場は100円でかき氷も提供していて、センター内でちょっとしたご飯も提供されていて、お子様連れの方もよく見かけます。

G8468さん
雨でも楽しめる
評価:3

朝7時から夜22時まで営業している施設です。打席から湖が見えます。湖に落ちてもどこに落ちるかわかるようにボールが浮いてきます。屋根もついているので雨でも楽しむことができます。

放浪さん
レイクゴルフセンター 金光
評価:3

レイクゴルフセンター 金光は金光駅から車で5分程の距離!鴨方インターからも近いので交通のアクセスは非常にしやすい場所にあります。 土曜日の午前中行きましたが、人が多く非常に活気がありました。

たっきーさん

この施設への投稿写真 5 枚

レイクゴルフセンター金光!
評価:3

ここレイクゴルフセンター金光さんは水上のゴルフ練習場です。場所は金光駅から西へ鴨方IC方面にいく途中にあります。打席数も多く地元の方や常連客が一生懸命練習しています。水上の浮島を狙ってアプローチとか狙いを定めて練習できるので集中力が高まります。近くに来られましたら一度行ってみてください。

けんけんさん
打ち放題もあります!
評価:4

岡山県道60号倉敷笠岡線をJR金光駅入口交差点からであれば西へ約2キロ、山陽自動車道鴨方インターチェンジ南交差点からであればを東へ約1キロの南側にあります。緑色の建物が見えてきますので、すぐにわかると思います。また、周辺には目立った建物もありませんので、日が暮れて暗くなっても煌々とネオンで照らされている看板、建物が一発でわかると思います。県道から練習場までの進入路が約100メートルくらい細くなっていますので、練習帰りの対向車が来ないか、しっかり確認する必要がありますので注意してください。駐車場は、正確に台数までは把握できていませんが、結構ゆったりとしており、停めやすく台数にも余裕があります。クラブハウスの横には、パター練習場とアプローチ練習場が完備されており、日が暮れて暗くなってもナイター設備がありますので、お仕事帰りにも十分利用できます。クラブハウスに入ると左手に受付があります。料金は、平日ビジターで1200円、土日祝日は1300円で打ち放題です。女性はなんと800円。18歳以下のお子様であれば500円です。5歳以下のお子様は無料なので、将来プロゴルファーにと英才教育をお考えの方にとっては朗報です。打席は1階のみで40打席、約300ヤードはありますので、飛ばし屋の方にも安心です。練習場の名前の通り、レイク(湖)とまではいきませんが、池に向かって打ちっぱなす水上練習場ですので、打球の落下地点が波紋によりわかりやすいです。ですので、飛距離の確認が非常にしやすくなっています。また、50ヤード、100ヤード等ヤード刻みにグリーンの浮島がありますので、よりリアルな練習が可能です。ゴルフボールは水に浮くタイプのものを使用していますので、若干食いつきの良いゴムボールのような感覚ですが、それ以外は特に支障はありません。そして、夏場の暑い最中の練習もご安心ください。天井からミストが噴射されますので、涼しく快適に練習できます。ゴルフレッスンもあるようなので、初心者の方にもおススメな練習場です。

F5178さん

この施設への投稿写真 6 枚

楽しいです。
評価:3

池の真ん中にグリーンがあるのが最大の魅力です。ラウンド中の池超えのプレッシャーの訓練にもなります。何より距離感の練習になるので、100ヤード付近のショートアイアンのショットの精度に磨きがかかります。

ハッピーハッピーさん
古いけど設備が充実している。
評価:3

その名の通り池のほとりにある打ちぱなし場です。 建物の外観は古いですが、中の設備は充実しています。地元の方はもちろんのこと遠方からもたくさんの方がご利用されています。

E3810さん
池に向かって打つ
評価:3

池に浮かぶグリーンを狙って打つ珍しい練習場です。 落ちた場所がとっても分かりやすいので面白いです。 最近外壁をリフォームして綺麗になりました。 普通の練習に飽きたら行ってみるといいと思います。

D5079さん
レイクゴルフセンター 金光
評価:3

金光唯一のゴルフセンターです。 金光といっても、鴨方に近いですが、大学生の頃はゴルフの練習で良く通いました。 一度住んでみると、住みやすい街なので是非来てみてください。

J8439さん
料金がリーズナブルです
評価:3

大きな池に浮かぶグリーンに向かって打ちます。距離感がつかめてよい練習になります。  かなり前からある施設で、建物自体は古さもありますが、設備も良いし、値段が安いので、本番前の練習には最適だと思います。

Z0440さん

この施設への投稿写真 4 枚

いいね!
評価:4

池に向かって打つので面白いですよ! グリーンが島のように浮いてて距離感を正確に打てたか楽しめます。 料金も打ち放題のプランがあるのでたくさん打ちたい方はオススメですよ!

kazuさん
池です
評価:3

池に向かって打ちます。 料金も安く、たくさん打ちたい人は利用してみてはいかがでしょうか。 池の上にグリーンの的がある感じで、ゲーム感覚で練習できます。 よく利用してます。

K2887さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画