「ライズゴルフクラブ松屋町店」から直線距離で半径3km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~1308施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとライズゴルフクラブ松屋町店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ライズゴルフクラブ松屋...から下記の店舗まで直線距離で1,136m
宮崎郷土料理どぎゃん
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3丁目1-13
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「心斎橋駅」から「宮崎郷土料理どぎゃん」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「宮崎郷土料理どぎゃん」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の難波になる宮崎郷土料理どきゃんお昼にはすごく人が並ぶほどの大人気店お値段も安く大人から子供までが行けるお店です。焼き鳥丼が看板メニューで他にも郷土料理ならではのメニューが色々あります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東高津公園の近くにある、鉄板焼きのお店です。 最寄り駅は、おそらく近鉄上本町。それ以外はどの駅からも同じくらいの徒歩15分はかかりそうです。近くにはコインパーキング有りです。 見た目、とてもさりげないので、見過ごしてしまいそうな感じのお店ですが、仕事場の近くにあることもあり、何度かお店の前を通っていて、存在は知っていました。 ある時、ランチの時間に通りすがったところ、立て看板が出ており、ランチ営業していることが判明。いつもと違うお店を探していたこともあり、入ってみることに。 店内は想像よりも広く、カウンター・小あがり、テーブル席と3種類。 テーブルはいっぱいで、カウンターに数名、小あがりに数名。一人だったので、カウンターに案内されました。店内の照明が少し暗めの照明で、夜ごはんを食べに来た感じ。落ち着いた雰囲気。スタッフの方は2名。カウンターの鉄板に男性料理人の方、ホールに女性のスタッフの方です。カウンター席に座ると、女性スタッフの方が、おしぼりとお茶、メニューを持ってきてくださりました。 ランチメニューは写真のように、お好み焼きランチ(ミニサラダ)・お好み焼きセット(デザート・サラダ)・焼きそばランチ・焼きうどんランチ・ハンバーグランチ・広島焼きランチ です。全てのランチにドリンクが付いています。ドリンクはコーヒーかオレンジジュースから選べます。 何にするか悩んで、一番よく注文があるという、焼きそばランチにすることに。 目の前の鉄板でランチメニュー全てを作っており、一人だったので、ずっと見ていて飽きなかったです。手際よく、一気に3・4品作っていきます。その様子を見ていると一気にお腹が空いてきました。特に美味しそうだったのは、ハンバーグです。鉄板でハンバーグを焼いている様子はとても美味しそうに見えました。ちょうどお隣に座っている方が注文されていたのですが、鉄板で蓋をして蒸し焼きにしており、いい焼き加減に、つい一口ちょうだいと言いそうになります(笑)と思っている間に、自分のオーダーした焼きそばが運ばれてきました。鉄板に焼きそばが乗せられ、熱々でいい感じです。+熱々の味噌汁・サラダ・お漬物・ごはんです。 ごはんの量もあらかじめ聞かれていたので適量でした。最後にドリンクもいただくことができて、とても満足なランチでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お誕生日に普段はいけないお店に連れて行ってもらいました^^高級な日本料理のお店。そわそわした私たちにも、とっても丁寧に接してくださる店員さんは、さすが高級店といったイメージでした。でてくる料理もひとつずつ上品な味付けで、なんともいえない旨みを感じました。お刺身もちょうどいい量と美味しさで、また是非伺いたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おまかせ15,000円コースを頂きました。全部は覚えていないけど、太刀魚、くわい、雲丹、ヒラメ、鯛、アワビ、アジ、マグロ、甘鯛、煮物で筍・ごぼう、イイダコ酢味噌、鮑チーズ焼き、カラスミ、カツオ、太刀魚、さば寿司、鯛飯、蜆味噌汁、ごまアイスなどなど、大満足。お酒は結構頂きましたが、和歌山の大吟醸美味しかった。
-
周辺施設ライズゴルフクラブ松屋...から下記の店舗まで直線距離で1,150m
うどん王なんばウォーク店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ千日前線のなんば駅からすぐのところにあるうどん王なんばウォーク店さん。先に自分で天ぷらやおにぎりをとってお会計をします。うどんは出汁が美味しくて値段も安くて助かります。
-
周辺施設ライズゴルフクラブ松屋...から下記の店舗まで直線距離で1,151m
かに道楽の奥座敷 網元別館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋2丁目にある「かに道楽の奥座敷 網元別館」さんに行ってきました〜! 大阪の食いだおれと言ったら、やっぱりここは外せないですよね―。 ショーケースのかに料理に誘われるがまま、入店してしまいました笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、もう何度もリピートさせて頂いてるお気に入りのお店を紹介します!大阪市中央区にあります「おでんの楽」さんです。難波の繁華街の一角にあり、地下鉄なんば駅から徒歩5分程で到着です。営業時間は16時から23時まで(日曜日のみ17時〜21時です)、定休日は月末日曜日になります。最近ではランチ営業もスタートしました☆店内は和モダンの雰囲気で、とってもオシャレ☆落ち着いて呑める空間です。料理は居酒屋メニューが中心でどれも美味しいですが、オススメはやっぱり関西だしのおでんです(^▽^)その中でも人気メニューの大根と牛串は必ず注文します!!他にも変わり種おでんなんかもありますので要チェックです。ビール党の方には「ビール専用唐揚げ」を是非食べて頂きたいです!ビールがとっても進みますよ〜♪日本酒や焼酎のメニューも豊富で、美味しい地酒も取り扱ってます☆お支払いはPayPayが使えて便利ですよ☆これからもリピートさせて頂きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波の地下街なんばウォークにある定食屋です。 なんばウォークの1番街にありますが、なんばウォークは広くてお店が密集しているので、迷わないようご注意ください。近鉄大阪難波駅に降りる、近大の大きなマグロの看板が掛かっている階段の横から1番街に入るのが分かりやすいと思います。一番街は中華や肉バルなど様々な食事処が集まったエリアで、膳や西店はサブウェイのななめ向かいの位置にあります。 地下街のお店なのでお店の面積自体は狭めですが、4人掛けのテーブル席にカウンターの一人席も多く、見た目よりも多くの人数が入店出来ます。複数人でももちろん、一人でも利用しやすいのがありがたいです。料理が出てくるのが早く、満員だとしてもあまり長く待たずに入ることが出来ます。 このお店の大きな特徴がメニューの種類の豊富さです。焼きサバ、肉じゃが、とんかつなど定食屋さんで定番のメニューが一通り揃っており、種類が多すぎて注文する時に店員さんに番号で伝える程です。定番メニュー以外に季節ごとの限定メニューなどあります。セットはメインのおかず+ご飯+豚汁が基本です。おかずはどれもしっかり作られており、実家でご飯を食べているように感じます。どれもボリューム満点で、特に豚汁はご飯よりも器が大きいほどです。人参などをメインに具沢山の豚汁で、たくさん注がれてくるので豚汁好きにはたまりません。このボリュームでセットの価格は600円台〜900円台程なのでとてもお得だと思います。参考に最近ロースとんかつ膳を注文しましたが、税込で825円でした。今回は普通で行きましたが、ご飯の大盛り無料です。 宴会や豪華なディナーというよりも、仕事などの合間にしっかりバランスよく栄養を取ることが出来るような日常使いにピッタリなお店だと思います。 私は普段昼休みで利用することが多いですが、ビールやハイボールなど安く提供されている上に、一品料理も揃っているので仕事帰りのちょい飲みにもいいかもしれません。
-
串家物語 オーエムホテル日航ビル店/ 串家物語95店舗
所在地: 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目3-3
- アクセス:
103号「「心斎橋筋一丁目」バス停留所」から「串家物語 オーエムホ…」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「四つ橋入口(IC)」から「串家物語 オーエムホ…」まで 220m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串家物語のメニューには、鶏肉や野菜などを串に刺して焼いた料理が豊富に揃っています。さらに、一品料理やサイドメニューも提供されている場合があります。 この店舗は、気軽に美味しい串焼きを楽しむことができる場所として、親しまれています。
-
すき焼しゃぶしゃぶ藤尾 ホテルニューオータニ大阪店
所在地: 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4-1
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」から「すき焼しゃぶしゃぶ藤…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「すき焼しゃぶしゃぶ藤…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪城を眺めながらお食事出来るお店です。厳選された黒毛和牛の霜降り肉のしゃぶしゃぶが味わえます。大阪城が眺められるホテル内にある、落ち着いた和の空間でお食事が楽しんでください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線北新地駅から徒歩約4分、風情のある趣きの蕎麦店「喜庵」があります。店内も落ち着いた雰囲気でカウンターとテーブル席があります。喉越しが良い二八そばを出されていますが、特徴的なのはランチメニューです。「空」「夢」「花」の三種類があり「空」はもりそば一枚とお好きな蕎麦をもう一品のセット、「夢」はもりそば大盛りとお好きな蕎麦のセット、「花」はお好きなそばを二品セットという二種類をそばが楽しめるとても嬉しいメニュー構成です。温かいそばと冷たいそばそれぞれ約10種類程度から選ぶことが出来ます。温かいそばの人気はやっぱり天ぷらそば、蕎麦の量は少なめだけど海老天が二尾入っているのでお得感満載です。いろんな組み合わせを考えるんだけどいつももりそばと天ぷらそばのセットを頼んでしまいます。ランチタイムは14時まで営業しているので13時を過ぎれば比較的空いています。夜は一品メニューやお酒も豊富で大人呑みが楽しめます。定期的に利用しているとってもありがたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区東心斎橋にある焼き鳥のお店SASAYA(ささや)です。大阪メトロの長堀橋駅からも心斎橋駅からも徒歩3分ほどの好立地です。大阪市立南小学校の北側にあります。赤い提灯がぶら下がっているので目印にされると良いと思います。カウンター席に座ると焼き鳥を焼いている様子を見ながらお酒が飲めてとても楽しいです。備長炭で焼くので、独特なスモーキーな香りが焼き鳥に移ってお肉の味が引き立ちます。こちらのお店は鶏肉にもこだわりがありフランスが原産の「黒地鶏」を使われているそうです。あまり聞いた事がない珍しい品種ですね。また大阪の特産物としても有名なツムラ本店さんが飼育された「河内鴨」も食べられます。鮮度抜群の河内鴨の刺し身がいただける貴重なお店です。メニューには、その河内鴨を使った つくねもありました。焼き鳥の皮も首の部分のパリパリした皮とお尻の部分のジューシーな部分がハーフ&ハーフで一皿に乗っており、美味しいのはもちろん楽しめるお店です。
-
日本料理・梅堂
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目5-17
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「日本料理・梅堂」まで 徒歩3分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「日本料理・梅堂」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本料理の梅堂さんは西区本町、四つ橋線の本町駅から歩いてもすぐの和食屋さんです。 夜に家族で食べに行きましたが天ぷらが美味しかったです。 ちょうど季節物だったので、魚のきすとエビの天ぷらを注文しましたが、粗塩で食べると美味しくてお酒も進みました。 駅からも近いため電車でも帰る事が出来て良かったです。 また行ってみたいと思います。
-
土鍋ごはん あお
所在地: 〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1-10
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「土鍋ごはん あお」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「土鍋ごはん あお」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線、中央線、四つ橋線の本町駅16番出口から直結の船場センタービル10号館B1Fに「土鍋ごはんあお」があります。オープンして約1年、明るい店内はカウンター8席のみだけど、お昼時には行列が絶えない人気店、お目当ては店名にもある「土鍋ごはん」です。滋賀県信楽にある窯で造られた土鍋はかなりの肉厚、それによる遠赤外線効果でふっくら炊きあがります。お米は出雲のコシヒカリを玄米から当日精米するするこだわり。これを土鍋で炊くことでお米の甘みを存分に感じることができます。水にも拘っており料理には化学調味料不使用、味噌も自家製を使用されています。すメニューはチャーシュー、蒸し鶏、香味豚の3種類が日替わりで提供されます。日によってチャーシューと蒸し鶏はハーフ&ハーフに出来る日があるので色々食べたい人にはその日がおすすめです。僕的なおすすめは香味豚、香味野菜に漬け込んだ豚肉を低温調理したものにあっさり爽やかな醤油ベースのタレが絡んでご飯がめちゃくちゃ進みます。おかずが無くても美味しいご飯なのでおかわりは必須、嬉しいことにおかわり一杯は無料、二杯目からは150円ですがこのご飯ならおかわり二杯してしまいそうです。メインメニューの他に小鉢、漬物、つみれの味噌汁がつくんだけどどれも美味しくて、特に鶏つみれの味噌汁はこれもおかわりしたいくらいの美味しさ。柄メニューに柚子胡椒やにんにく味噌もあり味変もできます。美味しいご飯とおかず、出汁がしっかり効いた味噌汁の定食は大袈裟でなく日本人で良かったとしみじみ感じさせてくれます。豚肉のメニューが多いのですが拘りを持った料理は女性に人気でお客さんの7割くらいが女性です。お店は平日の11時30分〜14時、船場センタービルには飲食店が多くありますがだ一際人気店となっています。女性店主1名で切り盛りされているので待ち時間が少し長い場合もあるかもしれませんが待ってでも食べる価値のある定食です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上本町の近鉄百貨店6階の一角にある、信州そばがいただける「そじ坊」さんです。買い物途中に食事に利用しました。 店内はテーブル席がメインの落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事をいただくことができました。 おススメは冷やし月見山かけそばとカツ丼、漬物がいただける定食セットです。 ヘルシーな「そば茶」もいただけるので、足を運ぶ回数が増えそうですね(^^♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旨い魚が食べたいなら、よし田さんをオススメします。 調理されるのを見ながら食事を楽しめるカウンターから、広々とした座敷もあり、日本の和食屋のイメージにピッタリなところは、海外からの旅行客にも喜ばれると思います。 また、何よりも魚や造りの新鮮さで日本は世界一といえるので、どなたもその鮮やかさに驚かされることと思います。 一つ一つが何ともキレイな包丁さばきで、盛り付ける器も形や色にもこだわりが感じられ、日本人が見ても素晴らしいと思います。それほど、新鮮なだけでなく工夫の凝縮された料理がいただけます。大切なお客様や、家族の記念日などには少し贅沢かもしれませんが、必ず感動が得られると思います。 魚の焼きあがりも素晴らしく、高級料亭のレベルで美しいと思いました〜 ネタにここまで情熱をそそぐので、まるで職人気質でこだわりのカタマリ。つまり美味しくいただく私達も、その心意気を感じて頂戴しないとと思えてきますね。あんなに美味しい西京焼きを食べたのは初めて。もう一キレたべたかったですね〜 何よりも調理されている板前さんが楽しそうなのも、お店の雰囲気と同じく、見ていてこころが落ち着きます。 メニューも豊富で迷ってしまいますが、複数人ならコースメニューがオススメですね。品数も多く、どのコースも満足間違いなし。飲み放題も付けられますが、ゆっくり魚と雰囲気を味わうお店なので、居酒屋感覚ではないですね〜 ちなみに、お酒の種類もいろいろあって、効いたことのない銘柄もありました。きっと、こだわりのある方が厳選しているのだろうと想像がつきます。 魚好きが改めて、魚が好きになる。 そんな感じのするお店です。 お店の場所は、瓦町にあるループビルの地下1階にあります。堺筋本町駅から歩いて5分程度ですので、車で行くよりは電車で行くほうが便利ですね。 季節ごとに変わるメニュー、仕入れによって日々変わるネタ、また食べたくなる旨い魚。いつ行っても最高の時間が楽しめますよ〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪、千日前のおでんのでんさん。 こじんまりした、屋台風のお店です。 カウンター5席と、テーブル席が一つ。 メニューがとてもシンプル。おでんがメインなので、長居することもなく、おでん数品と、一杯のんで締める感じでした。大根をはじめ、全て出汁がしみていておいしかったです。品切れのため頼めませんでしたが、焼き餃子もおススメとのことでした。次回、来たら頼みます!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本