「Aim72」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~250施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとAim72から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で83m
街かど屋 北堀江店/ 街かど屋35店舗
所在地: 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-20-6
- アクセス:
75号「「西大橋」バス停留所」から「街かど屋 北堀江店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「四つ橋入口(IC)」から「街かど屋 北堀江店」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区北堀江1丁目 41号線沿い西大橋駅のそばにあります定食屋さんです。 明るい店内、カウンター席、テーブル席があります。たくさんさんある定食メニューから、とんかつ定食を選びました。サクサクの衣でお肉はジューシーで柔らかくてとても美味しかったです。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で94m
つるまる饂飩北堀江店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営長堀鶴見緑地線西大橋駅4番口を出てすぐの所にある つるまる饂飩北堀江店です。 通っている美容室が近いため帰りによく立ちよります。 つるまるはチェーン店ですが麺にこしがありすごくおいしく近くに来るとよく立ち寄ってしまいます。 お気に入りのメニューは卵うどんで、よくある釜玉うどんとほとんど同じと考えて問題ないと思います。 元々昔は釜玉うどんと言う名前で販売されていましたが、同じ商品の名前が変わっただけになります。 釜玉うどんとちくわの天ぷらのセットで注文する事が多くこの組み合わせが1番お気に入りです。 店内は基本セルフで注文をするとうどんを作ってくれて出てくるまでに、トッピングを選ぶような流れになっています。 その後、セルフでおしぼりやお水を用意して食事が終わりましたらセルフで食器を返却して店を出るような形式です。 はじめてだとちょっと戸惑うかもしれませんが慣れれば周りを気にせず好き席に座り自分のぺースで食べる事が出来るので自分のペースで動きたい方にもオススメ出来ると思います。 堀江や心斎橋に隣接していますので是非近くに来られた際は立ち寄ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 定食屋さんです。 休日に京セラドームに行った際に寄りました。 夜はお酒もいただけます。 この日のランチはサバの塩焼き定食と豚のしょうが焼き定食で、 豚のしょうが焼き定食を注文しました。 豚肉は肉厚で、味は家庭的で落ち着く味で美味しかったです。 味噌汁もすごく優しい味であったまります。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で230m
和けい
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2丁目3-13
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「和けい」まで 徒歩3分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「和けい」まで 490m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 懐石料理屋さん! ランチもディナーもしていて、接待にはうってつけかと思います。 高級感もあり、リーズナブル! ランチは1000円で和けい御膳が食べれます! 前菜が12種ついてこの値段ですから一度食べて下さい! めちゃくちゃ美味しいですから! デザートにぜんざいが付いてくるのも嬉しかったですね!
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で252m
UDON・ZIN美糸
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目16-17
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「UDON・ZIN美糸」まで 徒歩4分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「UDON・ZIN美糸」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄四ツ橋線四ツ橋駅から徒歩5分の場所にあるうどん屋さんです。 自家製の麺で、コシがあって美味しいです。 種類が豊富ですが、しゃぶしゃぶうどんが美味しかったです。 ランチはいつも行列が出来るぐらい大人気です。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で262m
こむぎ
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2丁目12-12
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「こむぎ」まで 徒歩3分
阪神高速3号神戸線「西長堀出入口(IC)」から「こむぎ」まで 450m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私はバイクで行きました! 駅からも近いため電車でのアクセスもいいです。 讃岐うどん屋さんです! 夜には一品料理とお酒を注文しにくるお客さんもいるとのこと! ランチに行き、 うどんと親子丼のセットを注文! 780円でボリュームたっぷりでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四ツ橋駅から徒歩2分にある四ツ橋中央ビルの1Fの日本料理のお店です。こちらのお店は、過去に連続してミシュランを獲得されていて、大阪でも有名な日本料理店で『和顔』と書いてわげんと読みます。 店内は入口入ってすぐに8席の木製のカウンターと奥に4人がけのテーブルがある個室となっています。 今回は10000円のコース料理を注文、内容は旬の食材を使った料理がもりだくさんでした。なかでもおいしかったのは秋刀魚摘入汁で、今まで食べたことがなく、おいしさに驚きでした。 あとは松茸のフライが香りも良く揚げ方も最高でした。 店員さんの対応もすごく良くてまたぜひ行きたいお店です。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で353m
ど鍋や 新町店
所在地: 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目14-2
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から「ど鍋や 新町店」まで 徒歩6分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「ど鍋や 新町店」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪のオフィス街の中心、本町駅・四ツ橋駅から徒歩ですぐの場所にあるので、仕事帰りのサラリーマンに人気のお店です。 ぷりぷりのホルモンや歯ごたえ抜群の鶏肉料理が頂けます。 冬の時期はあつあつの鍋が絶品です。 お酒の種類も多く、料理に合う日本酒や焼酎を選んで頂けますよ!
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で379m
やよい軒 西心斎橋店/ やよい軒311店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは地下鉄の四ツ橋駅から徒歩すぐの場所にあるのがこちら。やよい軒西心斎橋店さんです。こちらのお店はなんといってもご飯のお代わりが無料なのが魅力の一つです。私含めよく食べる方のランチにはもってこいです。
-
周辺施設Aim72から下記の店舗まで直線距離で394m
まいどおおきに食堂 南堀江2丁目食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オレンジストリートの入口にある店舗になります。系列店舗さんも多くありますが堀江だけで見ると定食の食べれる食堂が少ないのでお昼時などはかなり混みあってます。ピークの時間はだいたい12:00~13:00くらいですが男性客が多いためか混雑してても直ぐに座ることができます。料理に関しては私のオススメとしては肉じゃが、カレー、だし巻き玉子です。すごく懐かしい気持ちにさせてくれるという表現がぴったりな味です。家庭の味、昔ながらの味付け、それをリーズナブルなお値段でいつでも食べることができるのでお時間ある方は是非1度行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知る人ぞ知る、超人気で賑わうお好み焼き&鉄板焼きのお店です。 予約をして行かないと入れないです。 アルコールは、鉄板焼きにも合うワインを用意されていて種類が豊富です。 値段的には、お好み焼きで¥1000円前後。鉄板焼きなら¥3000円前後。それに飲み物代として¥1000円前後を目安にされたらいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「かに道楽」は、日本の有名なカニ料理の専門店チェーンです。特に、カニ料理をふんだんに使ったコース料理や、カニのしゃぶしゃぶ、天ぷら、刺身などが人気です。店舗は全国各地に展開しており、豪華な内装と、カニの新鮮さにこだわった料理が特徴です。特に、関西地方(大阪)に本店があるため、観光客にもよく知られています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪市中央区にある「きんのぶた PREMIUM心斎橋店」さんです。心斎橋エリアにあるので難波からも徒歩圏内でいつも盛況」しています。心斎橋駅8番出口から直結のOMホテル日航ビルの地下2階にあり、地上からは存在に気付きにくく隠れ家チックな店舗です。通常のきんのぶたはリーズナブルなしゃぶしゃぶ食べ放題のお店という印象がありますが、こちらの店舗は名前にPREMIUMとある通り外観も店内も高級感のある雰囲気で、お祝い事など特別な日にもかなり向いていると思います。豚肉の食べ放題コースと牛肉の食べ放題コースがあり、5000円台からなので中高生の団体等は見かけたことがなく、基本的にはファミリー層か大学生以上の大人グループの集まりが多いイメージです。ただお昼のランチ食べ放題は3500円からなので、リーズナブルに美味しいしゃぶしゃぶが食べたい方はランチが狙い目です。料理の注文はタッチパネル式なので好きなタイミングで自由に注文ができて便利です。
-
やよい軒 阿波座店/ やよい軒311店舗
所在地: 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町3-1-17
- アクセス:
OsakaMetro中央線「阿波座駅」から「やよい軒 阿波座店」まで 徒歩2分
阪神高速3号神戸線「西長堀出入口(IC)」から「やよい軒 阿波座店」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市の阪神高速阿波座JCTの北東にある“やよい軒 阿波座店”です。人気の定食屋さんで、メニューの種類が多いのでしょっちゅう行っても飽きないですね。個人的にはほかほかの白ご飯とみそ汁に魅力を感じてしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はり重は1919年に大阪府・堺市に誕生した店をルーツに持つ、黒毛和牛料理の専門店です。 アクセスとしては、 地下鉄御堂筋線なんば駅14番出口 徒歩3分 近鉄線難波駅徒歩 5分です。 駐車場はないので車で来る際は近くのコインパーキングに停めるしかありません。 営業日は 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日となっており火曜日が定休日です。 営業時間は11:30 - 21:00 L.O. 20:00 となってます。 席数は200席で個室もあります。 2人から30以上まで可能とのことです。 貸切はできません。 店内は分煙となっています。 はり重のイチオシはすき焼き・しゃぶしゃぶです。はり重のすき焼きでは上質な国産黒毛和牛の雌牛のみを使用しています。鮮やかで繊細なサシが入ったお肉は芸術作品のような美しさで、とろける食感と独特の甘みが魅力です。すき焼きは、割り下にもこだわりがあるといいます。牛すじを長時間煮出して作る特製の割り下は、濃厚な味で玉子との相性も抜群です。熟練の仲居さんによって丁寧に仕上げてくれるので安心して食べることができるところもポイント高いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営長堀鶴見緑地線西大橋駅4番口を出てすぐの所にある つるまる饂飩北堀江店です。 通っている美容室が近いため帰りによく立ちよります。 つるまるはチェーン店ですが麺にこしがありすごくおいしく近くに来るとよく立ち寄ってしまいます。 お気に入りのメニューは卵うどんで、よくある釜玉うどんとほとんど同じと考えて問題ないと思います。 元々昔は釜玉うどんと言う名前で販売されていましたが、同じ商品の名前が変わっただけになります。 釜玉うどんとちくわの天ぷらのセットで注文する事が多くこの組み合わせが1番お気に入りです。 店内は基本セルフで注文をするとうどんを作ってくれて出てくるまでに、トッピングを選ぶような流れになっています。 その後、セルフでおしぼりやお水を用意して食事が終わりましたらセルフで食器を返却して店を出るような形式です。 はじめてだとちょっと戸惑うかもしれませんが慣れれば周りを気にせず好き席に座り自分のぺースで食べる事が出来るので自分のペースで動きたい方にもオススメ出来ると思います。 堀江や心斎橋に隣接していますので是非近くに来られた際は立ち寄ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波の地下街なんばウォークにある定食屋です。 なんばウォークの1番街にありますが、なんばウォークは広くてお店が密集しているので、迷わないようご注意ください。近鉄大阪難波駅に降りる、近大の大きなマグロの看板が掛かっている階段の横から1番街に入るのが分かりやすいと思います。一番街は中華や肉バルなど様々な食事処が集まったエリアで、膳や西店はサブウェイのななめ向かいの位置にあります。 地下街のお店なのでお店の面積自体は狭めですが、4人掛けのテーブル席にカウンターの一人席も多く、見た目よりも多くの人数が入店出来ます。複数人でももちろん、一人でも利用しやすいのがありがたいです。料理が出てくるのが早く、満員だとしてもあまり長く待たずに入ることが出来ます。 このお店の大きな特徴がメニューの種類の豊富さです。焼きサバ、肉じゃが、とんかつなど定食屋さんで定番のメニューが一通り揃っており、種類が多すぎて注文する時に店員さんに番号で伝える程です。定番メニュー以外に季節ごとの限定メニューなどあります。セットはメインのおかず+ご飯+豚汁が基本です。おかずはどれもしっかり作られており、実家でご飯を食べているように感じます。どれもボリューム満点で、特に豚汁はご飯よりも器が大きいほどです。人参などをメインに具沢山の豚汁で、たくさん注がれてくるので豚汁好きにはたまりません。このボリュームでセットの価格は600円台〜900円台程なのでとてもお得だと思います。参考に最近ロースとんかつ膳を注文しましたが、税込で825円でした。今回は普通で行きましたが、ご飯の大盛り無料です。 宴会や豪華なディナーというよりも、仕事などの合間にしっかりバランスよく栄養を取ることが出来るような日常使いにピッタリなお店だと思います。 私は普段昼休みで利用することが多いですが、ビールやハイボールなど安く提供されている上に、一品料理も揃っているので仕事帰りのちょい飲みにもいいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪地下鉄御堂筋線心斎橋を降りて歩いて5分くらいのところにあるうどん屋さんです。私はうどんがとても好きで家でもよく食べますがこちらのゆでたての釜揚げうどんはとてもおいしいです。トッピングで変化をつけれるのでよく来ます。おすすめです!
-
まいどおおきに食堂 阿波座食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目15-15 第1協業ビル1F
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「まいどおおきに食堂 …」まで 徒歩7分
阪神高速16号大阪港線「阿波座出入口(IC)」から「まいどおおきに食堂 …」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場の近くにあるのでランチでよく利用しています。焼き魚、玉子焼き、肉じゃが、唐揚げなどの家庭の味のメニューが多く、いつも心が温まるランチタイムを過ごすことができています。ご飯の大盛りが無料なのも嬉しいです。店員さんもいつも丁寧に対応してくれますし、オススメのお店です。これからも利用していきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お正月に家族でランチコースを頂きに伺いました。 大阪の中心地、難波駅から徒歩約5分の好立地に位置しており、アクセスはとっても便利。 外観やエントランスは高級旅館のようなたたずまいで入り口から高級感がたっぷり。石の階段を登ったり木の橋を渡ったりと趣を感じます。 予約して伺ったのですが入り口では従業員さんがお出迎え。子供達用にもキャラクター物のスリッパを用意していただき大はしゃぎ。 エレベーターを昇った5階のフロアは全室個室。掘りごたつタイプの完全個室は子供連れにも安心です。 料理はランチの会席コースを注文。前菜から始まり、カニの刺身・カニの天ぷら・カニのグラタンなどカニづくし。終盤にはカニの鍋が出てきましたが、カニの旨味が凝縮された出汁が絶品。全て飲み干してしまいました。 締めのカニ寿司もとっても美味しく今まで食べたカニ寿司の中で一番カニの風味が強かったです。 またお祝いやイベント時に伺いたい良いお店でした。
-
街かど屋 北堀江店/ 街かど屋35店舗
所在地: 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-20-6
- アクセス:
75号「「西大橋」バス停留所」から「街かど屋 北堀江店」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「四つ橋入口(IC)」から「街かど屋 北堀江店」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区北堀江1丁目 41号線沿い西大橋駅のそばにあります定食屋さんです。 明るい店内、カウンター席、テーブル席があります。たくさんさんある定食メニューから、とんかつ定食を選びました。サクサクの衣でお肉はジューシーで柔らかくてとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸亀製麺信濃橋店は四つ橋筋沿い、Osaka metro本町駅28号出口を出てすぐのところにあります。信濃橋三井ビルディングの一階にあり、横には『ファミリーマート信濃橋店』があります。立地も相まって平日のお昼どきはいつも周辺でお勤めの方(男女問わず)で店内がいっぱいです。私が利用した時は1番ピークの平日のお昼どきでしたが、店員さんの仕事がスピーディーだったこともあり、店外まで並んでいてもそれほど待つことなく入店できました。店内は奥に広いタイプで、座敷の席はなく、全てテーブル席で約30席ほどあります。平日は11:00〜21:00、土曜日と日曜日は11:00〜15:00の営業時間となっています。私が利用したタイミングではコロナウィルスの渦中ということもあり実施されておりませんでしたが、関西では珍しく、平日限定17:00〜21:00の間で、30分お酒の飲み放題をしておられるとのことです。うどんとお酒が一緒に楽しめるのは大変興味が惹かれるので、またリベンジで伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まいどおおきに食堂心斎橋食堂さんは東心斎橋にあります。心斎橋筋から少し東へ入ったところにあり繁華街の真ん中にある食堂です。おかずを選んで食べるスタイルがその日の体調に合わせてサイドメニューを選べるのがいいです。昼ご飯でも飲んだ帰りの締めにも便利な場所にある食堂です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは地下鉄の四ツ橋駅から徒歩すぐの場所にあるのがこちら。やよい軒西心斎橋店さんです。こちらのお店はなんといってもご飯のお代わりが無料なのが魅力の一つです。私含めよく食べる方のランチにはもってこいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 選べるお出汁。和牛だし、豆乳だし、旨辛火鍋、根昆布だし。 今回は、豆乳だしを頂きました。ほんのり甘く柔らかいお味の豆乳だし。お野菜をしゃぶしゃぶしながら、会話も弾みました。お肉も、柔らかく美味しかったです。次は、どのお出汁にしようか迷ってます。 これからの寒い季節に、お野菜、お肉しゃぶしゃぶは、温まりますね。 タブレット注文なので、とても便利ですし、3か国対応なので、外国人のお友達も一緒に是非、どうぞ。 店員さんも、丁寧な対応ですし、スープも注文しなくても注いでくれました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪旅行に行ったときに心斎橋にあった「はなまるうどん」さん。グループ会社の吉野家と二つの味を同時に楽しめる珍しい共同店舗のお店で、通常の吉野家とはメニュー・価格が異なります。7:00〜23:00が営業時間となっていますので、出勤前の朝ごはんや2次会帰りのちょい足しご飯にもってこいです。すぐ目の前にユニクロさんがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オレンジストリートの入口にある店舗になります。系列店舗さんも多くありますが堀江だけで見ると定食の食べれる食堂が少ないのでお昼時などはかなり混みあってます。ピークの時間はだいたい12:00~13:00くらいですが男性客が多いためか混雑してても直ぐに座ることができます。料理に関しては私のオススメとしては肉じゃが、カレー、だし巻き玉子です。すごく懐かしい気持ちにさせてくれるという表現がぴったりな味です。家庭の味、昔ながらの味付け、それをリーズナブルなお値段でいつでも食べることができるのでお時間ある方は是非1度行ってみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本