「ゴルフパートナー和合ゴルフ練習場店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~8施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとゴルフパートナー和合ゴルフ練習場店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日友人とモーニング行くことになり初めてこちらの喫茶店へ行ってみました。1年ほど前に他の友人が行き、良かったと聞いたことを思い出し来店してみました。 土曜日の9時頃に行きましたが満席ちかく、あと少ししか空いていない状態でした。ちょうどいいタイミングだったようで直ぐに案内されました。 席はテーブル席と低めのソファ席があり、私たちはソファ席へ案内してもらいました。窓際だと景色も眺めれて良さそうな感じでしたが今回は窓から少し遠い席だったため、次回は窓際に座りたいと思いました。 場所は少し分かりにくく住宅街にありましたよ。車でナビで行くことを勧めます。駐車場は店舗のところに広々とした駐車場がありましたよ。10台ほどは止めれます。 公共交通機関ですと名鉄豊田線の「米野木駅」から歩いて15分ほどかかりそうです。 席はカウンター席・テーブル席・ソファ席・テラス席合わせて50席ほどあります。平日は9時から、土日祝は7時から開店しているようなのでモーニングしてから出かける方にはおススメです! モーニングは11時までやっていて、ミニトースト2枚or日替わりトーストが無料(コーヒー代のみ)で注文できます。 日替わりトーストは店員さんがメニュー持ってきた際に教えてくれました。 私はサラダも食べたかったためドリンク代+300円で、スクランブルエッグ・サラダ・ベーコン+ミニトーストのモーニングをお願いしました。 注文してしばらくしたら料理などが運ばれて、その後にドリンクがきました。 ドリンクもメニュー豊富でブレンドだけでも4種類ありました。私はせっかくなので、「こんどう珈琲」がある東郷町の「とうごう珈琲」を注文しました。 珈琲も飲みやすく美味しく、モーニングセットも2種類のミニトーストが付いており満足でした!朝から贅沢な朝食となりました。 お手洗いに行きたくキョロキョロしていたら店員さんが気づき声かけてくださり、とてもいい雰囲気のお店でした。 ランチではパスタやオムライスもあるため、そちらも食べてみたいです! また来店します!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまに無性に食べたくなる辛いカレー。しかもカレーライスのほうではなく、スパイスの効いたインドカレーとくるとこちらのお店がおすすめです。東郷町にあるこちらのディアディアさんは本格的なカレーを楽しむことができるお店として有名です。 当日は同僚と二人で訪問しました。ランチタイムはとうに過ぎており14時ごろの来店でしたが、どうやらお店のランチタイムは15時までとのことで非常に助かりました。店内はエスニックな雰囲気で、どことなくインドやネパールに寄せたBGMが食欲をそそります。メニューは卓上だけではなくタブレットでも確認できるのでわかりやすいですね。いろいろなカレーのセットがあり、主にナンの種類とカレーの数、そしてフォーやトムヤムクンなどスープをメインにしたセットなどで金額が違いました。写真もついているので決めやすいのですが、これが非常に悩む。当日は辛いカレーに濃厚なチーズナンが食べたいという思いで入店しましたが、ベトナムランチでのフォーも魅力的だし、タイランチのグリーンカレーライスも捨てがたい。たくさん迷った結果、私はベトナムランチ、同僚はタイランチを選択。二人ともナンカレーは次回に持ち越します。 ランチ時を外れての訪問だったので、料理の提供まで時間がさほどかかりませんでした。セットメニューだったため、まずは前菜から提供されます。ベトナムランチではフォー以外にも生春巻きがセットになっており、こちらから提供されてきました。春巻きの皮も分厚く食べ応えがあり、ピリ辛と甘辛のソースにディップして食べるととても美味しいです。ピリッとした辛味においうちで甘みが展開されるのが新鮮ですね。 その後メインのフォーが提供されました。店員さんからの注意事項でフォーの麺が伸びやすいとのこと。あっさりとした鶏がらスープに皮付きの鶏肉がしっかり入っており、付け合わせのレモンを絞るとまた味が引き締まって感じます。フォーにも辛味ソースが後付けできるので、刺激を追加するのにはもってこいです。 ベトナムランチはデザートでチェー(フルーツとヨーグルト)も付いているので値段の割に大満足でした。
-
周辺施設ゴルフパートナー和合ゴ...から下記の店舗まで直線距離で745m
中華風ダイニング紺家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華風ダイニング紺家は東郷町白鳥にある、スーパーマーケット パレマルシェの前にある、中華のお店です。中華と言っても、いわゆる町中華では無く、創作中華と言ってもよい、おしゃれなメニューが多いです。駐車場は店前に6台(2店舗の共同駐車場)があり、車での来店が便利です。この日はランチを食べに伺いました。ランチメニューは3種類で、店の名前がついた『紺家ランチ』1,400円(税込み)、お店の一番人気の担々?がある『こだわりの担々?ランチセット』1,100円(税込み)、そして前日までに予約が必要な『おまかせランチコース』2,500円(税込み)の3種類でした。初来店ということもあり、1番人気の担々?ランチセットを選択しました。担々?は、あまり辛くはなく、お子様でも食べれる優しい味で、ゴマの風味が効いていて、ストレートの細麺がスープによく絡み、とても美味しいです。またセットで白飯と温玉とサラダが付いており、担々?を食べた後、スープに白飯と温玉をいれ、雑炊風にして食べると更に美味しいです。さすが一番人気のメニューでした。また行きたいお店ですね。オススメです。
-
周辺施設ゴルフパートナー和合ゴ...から下記の店舗まで直線距離で812m
やきとり大吉 米野木駅店/ やきとり大吉538店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日進市にあります名鉄米野木駅をおりてすぐのところにあります居酒屋やきとり大吉。焼き鳥がリーズナブルでとても美味しいです。串の種類も豊富なので何回行っても満足できます◎
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジェラートバーの「RONOジェラート」です。非常に口解けの良いジェラートが食べられます。味が良いのはもちろんですが、ムーディーな照明などお店全体の雰囲気がとてもおしゃれです。日替わりフレーバーで何回通っても飽きません。ダブルだと一律500円なのでお得感がありますね。駅からは離れていますので車で行きますが、駐車場がなかなか狭くそこだけ注意が必要です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまに無性に食べたくなる辛いカレー。しかもカレーライスのほうではなく、スパイスの効いたインドカレーとくるとこちらのお店がおすすめです。東郷町にあるこちらのディアディアさんは本格的なカレーを楽しむことができるお店として有名です。 当日は同僚と二人で訪問しました。ランチタイムはとうに過ぎており14時ごろの来店でしたが、どうやらお店のランチタイムは15時までとのことで非常に助かりました。店内はエスニックな雰囲気で、どことなくインドやネパールに寄せたBGMが食欲をそそります。メニューは卓上だけではなくタブレットでも確認できるのでわかりやすいですね。いろいろなカレーのセットがあり、主にナンの種類とカレーの数、そしてフォーやトムヤムクンなどスープをメインにしたセットなどで金額が違いました。写真もついているので決めやすいのですが、これが非常に悩む。当日は辛いカレーに濃厚なチーズナンが食べたいという思いで入店しましたが、ベトナムランチでのフォーも魅力的だし、タイランチのグリーンカレーライスも捨てがたい。たくさん迷った結果、私はベトナムランチ、同僚はタイランチを選択。二人ともナンカレーは次回に持ち越します。 ランチ時を外れての訪問だったので、料理の提供まで時間がさほどかかりませんでした。セットメニューだったため、まずは前菜から提供されます。ベトナムランチではフォー以外にも生春巻きがセットになっており、こちらから提供されてきました。春巻きの皮も分厚く食べ応えがあり、ピリ辛と甘辛のソースにディップして食べるととても美味しいです。ピリッとした辛味においうちで甘みが展開されるのが新鮮ですね。 その後メインのフォーが提供されました。店員さんからの注意事項でフォーの麺が伸びやすいとのこと。あっさりとした鶏がらスープに皮付きの鶏肉がしっかり入っており、付け合わせのレモンを絞るとまた味が引き締まって感じます。フォーにも辛味ソースが後付けできるので、刺激を追加するのにはもってこいです。 ベトナムランチはデザートでチェー(フルーツとヨーグルト)も付いているので値段の割に大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日友人とモーニング行くことになり初めてこちらの喫茶店へ行ってみました。1年ほど前に他の友人が行き、良かったと聞いたことを思い出し来店してみました。 土曜日の9時頃に行きましたが満席ちかく、あと少ししか空いていない状態でした。ちょうどいいタイミングだったようで直ぐに案内されました。 席はテーブル席と低めのソファ席があり、私たちはソファ席へ案内してもらいました。窓際だと景色も眺めれて良さそうな感じでしたが今回は窓から少し遠い席だったため、次回は窓際に座りたいと思いました。 場所は少し分かりにくく住宅街にありましたよ。車でナビで行くことを勧めます。駐車場は店舗のところに広々とした駐車場がありましたよ。10台ほどは止めれます。 公共交通機関ですと名鉄豊田線の「米野木駅」から歩いて15分ほどかかりそうです。 席はカウンター席・テーブル席・ソファ席・テラス席合わせて50席ほどあります。平日は9時から、土日祝は7時から開店しているようなのでモーニングしてから出かける方にはおススメです! モーニングは11時までやっていて、ミニトースト2枚or日替わりトーストが無料(コーヒー代のみ)で注文できます。 日替わりトーストは店員さんがメニュー持ってきた際に教えてくれました。 私はサラダも食べたかったためドリンク代+300円で、スクランブルエッグ・サラダ・ベーコン+ミニトーストのモーニングをお願いしました。 注文してしばらくしたら料理などが運ばれて、その後にドリンクがきました。 ドリンクもメニュー豊富でブレンドだけでも4種類ありました。私はせっかくなので、「こんどう珈琲」がある東郷町の「とうごう珈琲」を注文しました。 珈琲も飲みやすく美味しく、モーニングセットも2種類のミニトーストが付いており満足でした!朝から贅沢な朝食となりました。 お手洗いに行きたくキョロキョロしていたら店員さんが気づき声かけてくださり、とてもいい雰囲気のお店でした。 ランチではパスタやオムライスもあるため、そちらも食べてみたいです! また来店します!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華風ダイニング紺家は東郷町白鳥にある、スーパーマーケット パレマルシェの前にある、中華のお店です。中華と言っても、いわゆる町中華では無く、創作中華と言ってもよい、おしゃれなメニューが多いです。駐車場は店前に6台(2店舗の共同駐車場)があり、車での来店が便利です。この日はランチを食べに伺いました。ランチメニューは3種類で、店の名前がついた『紺家ランチ』1,400円(税込み)、お店の一番人気の担々?がある『こだわりの担々?ランチセット』1,100円(税込み)、そして前日までに予約が必要な『おまかせランチコース』2,500円(税込み)の3種類でした。初来店ということもあり、1番人気の担々?ランチセットを選択しました。担々?は、あまり辛くはなく、お子様でも食べれる優しい味で、ゴマの風味が効いていて、ストレートの細麺がスープによく絡み、とても美味しいです。またセットで白飯と温玉とサラダが付いており、担々?を食べた後、スープに白飯と温玉をいれ、雑炊風にして食べると更に美味しいです。さすが一番人気のメニューでした。また行きたいお店ですね。オススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジェラートバーの「RONOジェラート」です。非常に口解けの良いジェラートが食べられます。味が良いのはもちろんですが、ムーディーな照明などお店全体の雰囲気がとてもおしゃれです。日替わりフレーバーで何回通っても飽きません。ダブルだと一律500円なのでお得感がありますね。駅からは離れていますので車で行きますが、駐車場がなかなか狭くそこだけ注意が必要です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本