
甚目寺にあるゴルフセンターです。とても広く昼でも夜でも快適に打つことが出来ます。 また、駐車場も広く混んでいて入ることが出来ないということはかなり可能性として低いです。 設備も十分揃っておりますので初心者からベテランまで幅広く活用できます。
ご希望のゴルフ練習場情報を無料で検索できます。
スポーツ施設|
ゴルフ練習場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~18件を表示 / 全18件
甚目寺にあるゴルフセンターです。とても広く昼でも夜でも快適に打つことが出来ます。 また、駐車場も広く混んでいて入ることが出来ないということはかなり可能性として低いです。 設備も十分揃っておりますので初心者からベテランまで幅広く活用できます。
駐車場が広くてとても便利です。 設備もよくとても綺麗で良きです。 甚目寺駅からも近く歩いても10分かからないぐらいで、スポーツジムも隣接していて休日にジムと一緒にいつも利用しています。
ニッケゴルフ倶楽部 甚目寺センター! 302号線沿いにあるゴルフ練習場です! 駐車場は広く中はとても綺麗です! ボールも綺麗で飛距離測定もできるのでとても練習環境が整ってます! アプローチ練習もでき、とてもオススメの練習場です!
愛知県あま市、国道302号沿いにあるゴルフ練習場です。 かなり大きな施設なので国道からもすぐにわかります。 元々は大きな工場があった場所とのことで、広大な敷地を使った打ちっぱなしをお得な価格で利用することができます。 スクールも開設されているので、本気で練習するのにもバッチリですよ。
東名阪道/甚目寺南ICに重なる国道302号の東側にあります。200Y先にネットがありますが、打席の前から順に60Y.80Y.100Y.120Y.140Yと細かく距離表示がされており、アイアン練習には目標がはっきりします。右奥の4打席にはヘッドスピード計が付いており、自身のスイングスピードが表示され、参考になりました。
ここは302号線の大治北インターを通り越したところにあります。ここでは安くゴルフの打ちっ放しをすることができるので地元の方に人気の場所です。1階と2階席があり席数が豊富なのでとても便利です。是非行ってみて下さい。
よく通過する場所の練習場ですが、先週初めて利用しました。フロントで利用球数を申告し、先に料金を支払います。指定打席で練習を開始しますが、奥の数台には打席にヘッドスピードの計測器がセットされていますので、腕に自信のある方は是非挑戦することをお勧めします。
あま市の302号線沿いにある200ヤードある広大なゴルフ練習場です。元紡績工場の跡地なので他にもスポーツ施設が併設されているので家族で行っても皆が楽しめる場所です。
あま市 甚目寺にあるゴルフ練習場 ゴルフレッスンは毎日3.4回組まれており、仕事帰りでも参加が可能です。(最終21時スタート) 私はレッスンを始めてから、自分が上達している実感がとてもあります! レッスンを受けられた事の無い方は、お試しレッスンもありますので、一度チャレンジされてみては?
尾張地域では、きれいで設備の整った、比較的大型のゴルフ練習場です。距離も十分で、練習環境は良いです。施設がきれいな為か、お客様の層もよく、マナーもよい方が多いので、気をわずらう心配もなく、集中できます。
ニッケゴルフ倶楽部 甚目寺センターは、ニッケタウンの中にあるゴルフの打ちっ放しでテニス倶楽部、フィットネスジムもありスポーツ好きには、なんでも揃う場所で私は、ジムの帰りにゴルフ倶楽部に寄ります。
フルオートで球が出る練習場が意外と少ないこの地域にあってここは貴重です。しかも、綺麗な芝生のアプローチ練習場まである。日曜日は人がいっぱいで利用できませんでしたが、次は平日に苦手なアプローチの特訓に行こうと思います。
こちらのゴルフ練習場のニッケゴルフ倶楽部は国道302号線沿いにある交通の便利がとても良いゴルフ練習場です。 港の方からいつも行くのですが、国道302号線は道幅が広いのでとても行きやすいです。 それに駐車場もとても広々としているので停めるのも楽々です。
302号線沿いにありとても目立つ場所にあるのですが、入り口にたどり着くまでに細い道を通らなくてはいけないので運転に自信のない方は要注意です(笑) 休日は1時間待ちなどもよくありますが、打席も綺麗でアプローチバンカーとグリーンの練習設備もあるため待ってでも通いたくなる練習場です。
国道302沿いにあり便利な場所にあります。天然芝で本コースをイメージした練習ができますよ。スタッフさん親切ですし、少人数制のスクールもあって、初心にも安心のゴルフ場です!
手入れの行き届いた綺麗な練習場です(200ヤード)。 フロントにはテーブルと椅子やゴルフグッズ販売スペースがあるので、打席の空き待ち時間がある場合も、あっという間に時間がつぶせます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |