「アップルゴルフセンター」から直線距離で半径3km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~467施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップルゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,676m
カナデアンコーヒーハウス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮市城崎通にございます、喫茶店カフェのカナデアンコーヒーハウスです。店内は木目調・屋根はサーフィンボードの形になっていてとてもお洒落です。 中心部分がハート型にくり抜かれた、厚切りのバタートーストを頂きました。綺麗にハート型になっていて楽しいです。またどの部分でもバターが染みて、とても美味しいです。 ホットコーヒーと一緒に頂きました。最後まで美味しく食べられました。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,677m
元町珈琲 一宮緑の離れ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市にある、元町珈琲に夜に行ってきました。 駐車場スペースはたくさんあります。 飲み物のメニューだけでなく、食事も多くあります。 ドリアとイタリアンスパゲッティをいただきましたが、すぐ食事も提供されて、美味しくいただけました。 落ち着いた雰囲気でしたので、また伺いたいと思います。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,685m
ナチュラルビュッフェ ユコーネ
所在地: 〒491-0871 愛知県一宮市浅野字花ノ木39-1
- アクセス:
一宮・川島線「「馬見塚」バス停留所」から「ナチュラルビュッフェ…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市浅野にあるイタリアン料理のお店、ナチュラルビュッフェ ユコーネです。時間制で価格設定があり、その時の状況の合わせて設定できて便利ですよ!20品目のお料理がビュッフェスタイルでたのしめますよ!
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,698m
オムライス専門店 エグロン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市富士3-2-1にある「オムライス専門店 エグロン」では、カスタマイズできるオムライスが魅力です。タマゴの形は、ノーマルタイプ、オープンタイプ、オムレツタイプの3種類から選べ、ご飯の量も調整可能。ソースはケチャップ、カレー、トマト、和風、デミグラス、中華あんかけ、クリームの7種類から選べるので、好みに合わせたオリジナルオムライスを楽しめます。豊富なバリエーションで、何度訪れても飽きず、毎回違った組み合わせを試す楽しさがあるお店です。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,716m
吉野家 名岐一宮店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまたま仕事途中に買ってみました!! 他店ではご飯見え見えの牛丼にガッカリしていましたが、ここはご飯が見えないくらい具材が乗ってました 値上がりしても満足 満腹いくものにお金を払いたいです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいどん 一宮店は、一宮市赤見にある木曽路グループの焼肉屋さんです。 名鉄バス 馬見塚停留所から徒歩約8分のところにあります。 広い駐車場があるので、車でも行きやすいですよ。 個室や宴会場(最大24名まで)があるので、デートやファミリーさん、女子会など色々なシーンで利用できるお店だと思います。 喫煙専用室もあるので、タバコを吸う方も吸わない方も両方快適に過ごせると思います。 通常メニューのほか、3種類の食べ放題メニューがあるのも魅力的です。 食べ放題メニューでは、お肉のほか、サラダやおつまみ、ごはん、麺類、一品料理、デザートなど種類豊富で、何回行っても飽きません。 小学生未満のお子様は無料、小学生は半額なので、ファミリーさんで来られる方も多いと思います。 営業時間は、平日が11:00〜15:00と17:00〜22:00、土日祝日が11:00〜22:00となっています。 支払いは、現金のほか、クレジットカードも使用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,728m
モスバーガー 一宮浅野店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒491-0871 愛知県一宮市大字浅野字山林64-1
- アクセス:
一宮・川島線「「馬見塚」バス停留所」から「モスバーガー 一宮浅…」まで 徒歩7分
名古屋高速16号一宮線「一宮中IC」から「モスバーガー 一宮浅…」まで 280m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼間に行ったがとても混んでました。 ドライブスルーもあります。 昼前、昼時はドライブスルーも店内も混んでいますが、14時ごろになると空いてくるので快適に過ごせます。 店内も明るく和やかな雰囲気がつくられているので居心地も最高です! しょうがないことですが、某バーガー店に比べたら注文してから提供されるまでに少し時間がかかってしまうのが比較すると弱くなってしまうかなと思います。 また、値段についても比較するとやや高くなることも弱くなってしまうかなと思います。 ですが、そのような比較されてしまう提供時間や値段以上に味がいいと思っています! この美味しいレベルでチェーン店が出来ることが素晴らしいと思います! いつでもパンはふわふわで野菜はシャキシャキ! メニューについてはモス行ったらコレ!っていうのは正直決めれないです。 全部美味しい! たぶんモスに行って悩む人は多いと思います! 私の場合のテンプレはバーガーのセットとホットドッグがいつものパターンですね! つい最近期間限定で黒毛和牛バーガーを食べました。 モスに珍しく濃い系でしたね! ガッツリ行きたい人にはオススメです! 定番メニューでよく頼むのはテリヤキチキンですね! 甘しょっぱいタレにマヨが入っててシャキシャキレタスがあってバランスのいい味に柔らかくて食いごたえのあるチキンが完成度高いです! モスで頼んだことない人はもったいないので一回は頼むべきですね! あっさりか濃い目かとかの悩みを関係なしで頼めます! あっさりで行きたい時は野菜バーガーがヘルシーだけど味もしっかりしてて美味しいです! サイドはオニポテです! オニオンフライは好きな人は頼む感じです。 ポテトは細くてカリカリも美味しいですが、太くてホクホクなのは本当に美味しいです! こればっかりは好みにはなりますが! ドリンクはコーラかコーヒーシェイクですかね! コーヒーシェイクは別に苦いわけではなくて、むしろ甘いのでどなたでも美味しくいただけます! 他にもライスバーガーとかも美味しいので何頼んでも正解です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココの施設は、国道22号線一宮市富士3丁目の交差点を西へ600M程行くと南側の位置にあります。大きな看板が目立つので場所も分かりやすく駐車場も広く停めやすいです。平日のランチタイムに家族4人で初めて入りました。基本的には「しゃぶしゃぶ食べ放題」のお店です。お昼の11時10分くらいに入店、平日は11時からの営業ですが、すでに4組程度の先客があり、夏休みだった事もあって12時過ぎには8割り程度の席が埋まっていました。店内の4人掛けボックス席に案内され、基本的にコースメニューもタッチパネルでの注文でした。メニュー表から「牛&豚、食べ放題コース」1,979円税込、スタンダードなコースを注文「鍋のだし」も白だしとすき焼きだしの2種類選ぶ事ができました。お肉だけは引き続きタッチパネルでの注文です。牛肉、豚肩ロース、豚バラ肉、鶏肉の4種類の中から注文すると、ネコ型配膳ロボットが運んできます。その他の料理はセルフサービスとなり、サラダ、うどん、ラーメン、鍋野菜、ごはん、カレー、デザート類が食べ放題で、つけタレや薬味も豊富で、ついつい食べ過ぎてしまいました。満腹です。平日の14時40分までの入店して注文した人は、食べ放題の時間制限が無いので、ゆっくり食事を楽しむ事もできました。特にしゃぶしゃぶのお肉をカレーのルーに付けて食べると、味変にもなって美味しかったです。オススメです。次回は夜のコースにも行ってみたいです。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,739m
富士宮焼きそばマルキ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮市緑にあります富士宮焼きそば専門店のマルキをご紹介します。一宮市には珍しい、富士宮焼きそばの専門店となります。場所は一宮総合駅から東に歩いて20分の国道155号線沿いにあります。駐車場も数台は停められると思います。店の前に立ちますと、表の看板の「たかが焼きそば、されど焼きそば」のキャッチコピーにまず気がひかれます。店内に入りますと、中は和風でこじんまりした、ちょうど屋台を大きくしたような内装で、10席程度のカウンター席になっております。メニューは魚粉と肉かすが特徴の富士宮焼きそばのみとなり、ソースと塩味の2種類、サイズは並盛、大盛、特盛の3種類からの選択となります。焼きそばは店主が目の前で作ってくれますので、香りと炒め音はとってもライブ感があって良いです。今日はソースの並盛に、お味噌汁をいただきましたが、トッピングのゴロ肉と半熟玉子も嬉しい一品です。お近くにお越しの際は、是非寄ってみてくださいね。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,746m
来来亭 一宮浅野店/ 来来亭229店舗
所在地: 〒491-0871 愛知県一宮市大字浅野山林68
- アクセス:
一宮・川島線「「馬見塚」バス停留所」から「来来亭 一宮浅野店」まで 徒歩7分
名古屋高速16号一宮線「一宮中入口(IC)」から「来来亭 一宮浅野店」まで 310m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道155号線沿い、富士3丁目の交差点を東へ行った先にある来来亭さんです。よく利用するラーメンチェーン店ですね。背脂がたっぷり入った甘みのあるスープが特徴でとても食べやすいです。数量限定の台湾まぜそばもクセになる辛さでオススメですよ。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,755m
CoCo壱番屋 一宮浅野店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒491-0871 愛知県一宮市大字浅野字山林70-1
- アクセス:
一宮・川島線「「浅野公園前」バス停留所」から「CoCo壱番屋 一宮…」まで 徒歩7分
名古屋高速16号一宮線「一宮中IC」から「CoCo壱番屋 一宮…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市大字浅野字山林70-1 にあります、CoCo壱番屋 一宮浅野店さんを紹介します。 名古屋へ遊びに行った帰りに、こどもたちの希望でカードショップに行くため一宮方面に行くことになりました。CoCo壱番屋一宮浅野店さんの前には155号線が走っているのですが、このあたりは飲食店の宝庫です。来来亭 一宮浅野店さん、モスバーガー 一宮浅野店さん、川喜 一宮店さん、炭火焼肉 円寿さん、ナチュラルビュッフェユコーネさんなどおいしそうなお店が並んでいます。155号線を走りながら、カードショップでお買い物が終わったらどこかでごはんを食べて帰ろうという話になりました。私はカードよりもどこでごはんを食べて帰るかに夢中でした。ハンバーガーショップもあれば、焼き肉もある。和食もあればイタリアンもある。しかしこどもたちの意見によりカレー一択となり、CoCo壱番屋一宮浅野店さんに決定しました。 道路沿いにある店舗さんだったので、駐車場内に車でとても入りやすかったです。店舗の外観は大きな看板があり、やはり大きい看板があるとわかりやすいなと感じます。店内は全席禁煙です。座席数は38席です。営業時間は朝の11:00〜夜の22:00となっています。 店内に入るとすぐに数人の店員さんがお出迎えしてくださいました。席へ着くとすぐにお冷とスプーンセットが運ばれてきました。 相方はロースカツカレーの量普通、辛さ普通をチョイスしていました。いつも通りの注文だなと思いながらこどもたちのチョイスを待ちました。 上の子はロースカツカレーの量普通辛さ普通をチョイスしていました。下の子は手仕込みとんかつカレーの量普通、辛さ普通をチョイスしていました。私はチーズカレーの量普通、辛さ普通にパリパリチキントッピングをチョイスしました。相方はドリンクでアイスコーヒーをオーダーしました。私はウーロン茶にしました。上の子と下の子はオレンジジュースをチョイスしました。全員が満足で帰宅しました。また来店したいです。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で1,760m
炭火焼肉 円寿
所在地: 〒491-0871 愛知県一宮市浅野字一本杉1-1
- アクセス:
一宮・川島線「「浅野公園前」バス停留所」から「炭火焼肉 円寿」まで 徒歩7分
名古屋高速16号一宮線「一宮中入口(IC)」から「炭火焼肉 円寿」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前々から噂には聞いていました、予約でしかお店に入れない敷居の高い焼肉屋さん。ずっと行きたかったのでようやく予約をして行ってみました!お店さんのこだわりとしては、飛騨牛をはじめ日本全国から厳選された黒毛和牛のみを仕入れ、その日その日のお肉のコンディションを見分けて、牛は、産地やグレードが一緒でも個体差は常に付いて回るみたいなので、サシ、艶、色目、味このどれもかけないように、必ず美味しいと感動してもらえる牛のみを仕入れているそうです。 営業時間は、月〜金17:00〜23:00、土・日 は16:30〜22:00、土・日はランチの時間は、11:00〜14:00で、定休日は火曜日だそうです。総席数は107席とあり、中に入っても広く各々に部屋が仕切られていてある程度のプライバシーや個室感もあり、ゆっくりプライベートでも美味しすぎる品質の良い焼肉を舌鼓出来ました。シメの円寿プリン ブリュレ仕立ても表面がパリパリして中がトロリとした味わい深い上質な味わいで最後の最後まで満足度が高かったです!また、行きたいと心底思える素晴らしいお店さんでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮でも日本料理の老舗ということで、法事の際に初めて利用させて頂きました。 お店の場所は、一宮ICから車で7分、一宮東ICから車で3分、尾張一宮駅から車で8分なので、アクセスは車の方が便利です。 駐車場は50台ぐらいは停められるので、よほどのことがなければ停められると思います。 お店の外観は、規模を大きくした民宿のような雰囲気です。お店自体は昭和45年に創業されたそうですが、改装されたのか、とても50年以上経過しているとは思えないほどとてもキレイでした。 店内に入ると、料亭のような雰囲気で、もっといろんなお部屋を見てみたかったのですが、予約した個室のお部屋にすぐ通されてしまったので、見ることができず残念でした。 スタッフの方にいろいろ伺ってみると、他にテーブル席や150名まで着席で利用できる座敷もあるので、和ウェディングも対応できるそうです。 通された個室は、床の間のある落ち着いた雰囲気のお部屋。掘りごたつ式だったので、足が痛くならずとてもありがたかったです。 食事のメニューは、お任せ会席3,850円、5,500円、7,700円のコースの他、江美御膳、まぐろ御膳、天婦羅御膳、穴子丼、天丼、すき焼き御膳などがあり、法事だったため会席にしようかと思いましたが、いろいろなアレルギーを持っていらっしゃる方もいたため、各々好きなメニューを注文する形にしました。 会席だけでなく、その他のメニューも豊富でしたので、魚好きな人も、お肉好きな人も、アレルギーがある人も、みんな好きな物が食べられてよかったです。 私は、刺身や天婦羅、お肉など少しづつバランスよく入った江美御膳を注文したのですが、味も濃すぎず、薄すぎず、とても上品なお味でした。 個人的においしいなと思ったのが肉厚のお刺身で、プリッとした新鮮なまぐろが口いっぱいに広がり、食べごたえと満足感がとてもありました☆ 今回は法事での利用でしたが、また両親の誕生日などのお祝い事で利用してみたいお店だなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いきなりステーキ リーフウォーク稲沢店は、稲沢市のショッピングモール内にあるステーキ屋さんです。 JR東海道本線 稲沢駅の東口から徒歩約20分のところにあります。 駅からは稲沢市のコミュニティバスも出ています。 広い駐車場もあるので、車でも行きやすいですよ。 店内は広々としており、座席が62席あります。 一番人気のメニューはワイルドステーキで、米国農務省係官が認定した認定アンガスビーフCABが使用されています。 肉本来の味、風味、旨味を堪能できます。 このワイルドステーキはランチメニューにもあり、ライス・サラダ・スープ付きでお得にいただけますよ。 また、こちらの店舗はテイクアウトも行っていますので、家でも楽しむことができます。 営業時間は、11:00〜22:00(ラストオーダー21:30)で、ランチタイムは11:00〜15:00となっています。 支払いは現金のほか、クレジットカードや電子マネーも利用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市にあるファミリーレストランのサイゼリヤです。近くに一宮市では有名なグルメ通りがあります。サイゼリヤと言えば小エビのカクテルサラダ!行けば必ず食べる一品です。おいしいです!
-
CoCo壱番屋 一宮インター店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒491-0825 愛知県一宮市丹陽町外崎字郷裏375-1
- アクセス:
丹陽線「「平島南」バス停留所」から「CoCo壱番屋 一宮…」まで 徒歩4分
名古屋高速16号一宮線「一宮東IC」から「CoCo壱番屋 一宮…」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 一宮インター店は、名岐バイパスの島崎3丁目交差点のペットショップの横にあるカレー専門のチェーン店です。 わたしのおすすめはチキンにこみで、さらにチキンカツをトッピングするとさらに美味しくなります。 オーダーはタッチパネルで行ない、ゴハンの量・カレーの辛さ・トッピングを選択できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シャトレーゼ 多加木店さんは自宅から近いのでよく行きます。駐車場台数が多く、車の出入りがしやすいです。 茶色のシックな外装が「お菓子・スイーツ屋さん」という感じがして良いです。 店内は、大きく分けて焼き菓子コーナーと冷蔵・冷凍のコーナーと別れています。 私のお気に入りは、一時期テレビでも紹介されていた「北海道産バターどらやき」です。バターの香ばしい香りと、あんことバターがすごく合います!うっすらとしましま模様が入っている見た目も高級感があり良きです。一時すごい人気で、品切れ状態でした。今でも根強い人気のようで、店頭入り口にあり、売れ行きも良いようです。オススメですのでぜひ1度食べてみて下さい! また、シャトレーゼさんは袋入りのアイスもたくさん販売されています。クリーム系、シャーベット系、どちらも品ぞろえ豊富です。さすが夏場は皆さん冷たいものがほしくなるようで、売り切れになる商品もたくさんあります。 お手頃価格なのでたくさん買ってしまうんですよね・・・。味ももちろん美味しいです! また、焼き菓子も種類豊富です。ギフト用にもよさそうで、箱詰めされたものもたくさんあります。以前、こちらのラスクを贈り物でいただきましたが、とても美味しかったです。今度は自分で買いに行ってみようと思いました。 ケーキ、クッキーの類もたくさんあります。 ケーキといえば、我が家は子供の誕生日ケーキもシャトレーゼさんで用意しています。オーソドックスなイチゴのケーキです!ほかにも、チョコケーキ、チーズケーキ、タルトやプリンなど、お洒落洋菓子もたくさんあります。 お誕生日のケーキは事前に予約しておきます。ろうそくも年齢分つけていただけました。商品を渡されたとき、「お誕生日おめでとうございます!」と笑顔で言っていただけて、とても嬉しかったのを覚えています。 味良し、品質良し、接客良しの良店です。贈り物選びや、自分へのご褒美に甘いものをお買い求めの際には、ぜひ行ってみて下さい〜!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あみやき亭 稲沢下津店は稲沢市にある焼肉屋さんです。JR稲沢駅から徒歩10分ほどのところにあります。大通り沿いなので車でも行きやすい立地です。駐車場もお店の大きさに対して十分な台数確保してありますので駐車には困らないと思います。私は日曜日の夜8時ごろに利用しました。その日は特に待つこともなく入れました。注文はタブレットでしたので気軽に注文が出来るので便利でした。お水もセルフでしたので店員さんに気を遣わずに食事を楽しめました。ドリンクバーやデザートコーナーもあるのでお子様連れのファミリーにもオススメです。メインのお肉はリーズナブルなものからこだわったお肉もあるので学生から社会人などさまざまな層にオススメできるお店です。また、土日祝日はランチ営業もやっています。ランチ限定のお得なメニューもあるのでランチ利用したことがない方には是非一度行ってみていただきたいです。お近くの方にオススメできるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市にある回転寿司 鮮 一宮店さんです。北陸直送の新鮮ネタがとても美味しいです。平日のランチ時12:30にお伺いしたら2組待ちでした。1番のおすすめである 鮮 特製ランチ20食限定は売り切れておりました。Bランチ1,000円もボリュームたっぷりでとても美味しかったです。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮駅周辺でいつも見かけるフランスの旗がはためく感じがずっと気になっており、外観の雰囲気もヨーロッパ調で素敵でとてもお洒落だったので、タイミングを見て入ってみることにした。まずは、小粋なプロヴァンスや南フランスを思わせるお店の前の雰囲気と小洒落た看板。ちょうどランチタイムの時間に入ってみることにした。店内に入ってみるとやはりまた可愛らしい優しい感じのインテリアが続き、洗練された落ち着いた空間でお料理が楽しめそうだ。店内のあらゆるところにフランスの食器や食材などが置かれている様子。記念日などの予約も承っている様で奥側の席では個室で賑わっている感じだ。私は入ってすぐのカウンターの席でランチを頂くことにした。ランチセットは前菜、メイン、デザートと食後のコーヒー。前菜もフランスならではのオードブルをいくつかあしらえてあり美味しい。メインは魚料理にした。魚は白魚で身が柔らかく塩の感じの旨みが染み込んでおり、更に上にはフランス料理ならではのソースがかかっており、魚料理と絡めて食べるとさらに美味しい。そしてそちらをお箸で少しずつ食べてみるとまたさらに美味しさが増し、なんと美味しいことか。店主の方にお聞きするところ、うちはお箸で気軽に楽しめる創作和フレンチだよとのこと。確かに終始お箸を使って食べても良い雰囲気だ。そして、食事の量などからしてもお箸での方が幾分食べやすくて、何となく美味しさも増す感じだ。また、1人で気軽にカウンターで食べられるのもおひとりさまランチタイムが好きなわたしにとっては嬉しい。最後にデザートとコーヒーが出て来たが、デザートは選べ、私は今回、日替わりデザートにしてみた。選んだのは、いちごのムースにしてみたのだが私が思っている以上のいちごムースだった。何ということか、最後の〆ののデザートまで手を抜いていない。ムース感がぷりぷりもちもちしておりいちご感もまるで本物のいちごがまだそこに存在しているかの様な存在感を残したままの完璧と思えるいちごのムース。これには本当に驚いた。過去今までこんなに素晴らしいムースに出会ったことはあっただろうか。食べながら、あぁ、このいちごのムースは本当に美味しいので、お店で売られている商品にしても良いのではとさえ思い感動が止まらなかったのを忘れない。そしてコーヒー。こちらも最後まで手を抜いていない感じがし、こくと旨みがしっかりとあった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前はよく行っていたお店です。 他の焼肉太郎と一緒で、低価格の食べ放題です。 こちらは他の焼肉太郎と違い、韓国風焼肉?のラインナップになっています。 食べ放題は友人数人で食べに行く場合ときに、それぞれが好きな物を注文できるのでとても楽です。 個人的な問題ですが、自分自身が歳とともにたくさんの量を食べられなくなってしまったので、訪れる機会が減りました。 韓国語の名前がついたメニューがあり、名前は忘れてしまいましたが、豚バラ肉のぶつ切りの様な物がとても美味しかった事を覚えています。 豚肉なので柔らかいのですが、安っぽい豚肉特有の脂の臭みがなく、やや高級な焼肉屋さんでも食べた事が無いほど美味しく、そればっかり食べておりました。 味や見た目は覚えているのですが、韓国語の横文字がわからない事とタッチパネルでの注文なのでメニューの名前が思い出せません。 カルメギョプサルとかそんな感じの名前だったと思います。 これは一番安いコースでも注文出来たと思います。 ちなみにコースは3つくらいあったと思います。 メニューはお肉以外にもサイドメニューがあります。 中之郷あたりの22号線沿いに通常の焼肉太郎があったと思いますが、そちらと比べるとワンランク上のお肉が出てくる様に思います。 自分が学生の頃は頻繁にこう言った食べ放題のお店に友人と行ったもので、他の学校の生徒等で駐輪場は自転車でいっぱいでした。 最近はどこのお店でもそう言った学生の集団を見かける事が減ったように思います。 最近の学生さん達はあまり食べ放題に行かないのか、それとも外食すらしないのかはわかりませんが、こちらのお店でも学生の集団はあまり見かけませんでした。 こちらの店舗は以前コロコロお店が変わっておりましたが、今のお店になってからは結構長いと思います。 なので、店内はそれなりに年季が入っていまして、これがもう少し綺麗であればなぁと思うところはあります。 食べ物に関しては低価格の割にはとてもいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらで夕食をいただきました!! 一宮市に有る全国的に有名なチェーン店のうどん屋さんです! 電車でのアクセスが良好で駅構内にあるので利用しやすいですよ! この日は電車を乗り継いで名古屋に行く前にうどんが食べたくなったのでこちらにしました! 夕方の比較的早い時間だったので空いてました!比較的席数もたくさんあり、すんなり着席することが出来ました。 ただ平日でピークの時間を外していたので良かったのですが週末やピークの時間は混雑していることが多いので注意が必要です!回転は速いので並んでみると意外と早かったりしますが笑 こちらの店舗に入ると、目の前にうどんをオーダーするカウンターが有ります!僕はいつもぶっかけうどんをオーダーします!かけうどんに比べて濃いめのつゆでかけよりもぶっかけ派です笑 最近はまだまだ暑いので冷たいのをずるずるすすりたいですよね♪ お盆にうどんを乗せ、サイドメニューを選びます! 僕はいつもイカとちくわを選択します!はっきり言ってこの2つは僕的には外せないです!めんつゆとがっちりマッチするのでオススメですよ☆ 個人的にはかき揚げもオススメです!ボリュームの割には安いのでオススメですよ!! 最後にうどんへ無料の天かす、きざみネギ、しょうがをトッピングします! こちらは分量の制限が特にないです!個人的にはネギが大好きなのでいつも麺が見えなくなるぐらい入れちゃいます笑 この日はお腹がかなり空いていたので鮭おにぎりも合わせてチョイスしました!! おにぎりとうどんが合う!!! もう少しおにぎりを注文すれば良かったなと思いましたが次回のお楽しみにしましたw なおチェーン店と侮ってはいけませんよ!!もちろん味は言うこともないかもしれませんが、めっちゃ美味しいです!!最近は丸亀うどんのヘビーユーザーなのでアプリを利用してお得にいただいております! 僕自身がうどんが大好きなので駅を利用の際はまた利用したいと思います!!
-
ジャンボラーメン愛ちゃん
所在地: 〒491-0827 愛知県一宮市三ツ井4-6-17
- アクセス:
丹陽線「「東三ツ井」バス停留所」から「ジャンボラーメン愛ち…」まで 徒歩1分
東名高速道路「一宮IC」から「ジャンボラーメン愛ち…」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮市南東部にあるジャンボラーメン愛ちゃんさん。 今回こちらの店舗ではランチを堪能いたしました。 ラーメン(中華そば)とチャーハンでランチタイムは980円。 店舗名にもある通常のラーメンより量は多い。 カウンター席はなくテーブル席で、家族連れでも気軽に入れる店舗。 時間帯より混雑が予想される為、ランチタイムは13時頃がおすすめ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道155号線沿いにあるマクドナルド155一宮店! マクドナルドは最近朝昼晩でバンズを変えたハンバーガーを提供しているので、非常に面白いハンバーガーチェーン店です! ライスバーガーはもちろんですが、朝マックのマフィンバンズは食べ応え十分な上、パティとの相性抜群です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン 一宮店は、名岐バイパスの朝日2丁目交差点の近くにあります。ケンタに行くたびに思い出すのは、いわゆる「カーネルサンダースの呪い」です。昭和60年に阪神タイガースが21年ぶりにセ・リーグ優勝をした時、熱狂的なファンがケンタの創業者であるカーネルサンダースの像を道頓堀川に投げ込み、翌年以降タイガースの成績が長期にわたって低迷したという都市伝説です。タイガースらしいユニークな伝説です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、一宮市、西尾張中央道苅安賀南の交差点を東に400メートル行ったところにあります。昔ながらの老舗の喫茶店のどこかなつかしい雰囲気が漂うお店は、10種類程のメニューから選べるランチを注文しました。どれにするか迷った中で、わふわのパンに卵、トマト、キュウリ、レタスを挟んだ野菜卵サンドを注文しました。量も手頃で、美味しいサンドイッチでした。今度は他の種類のランチを食べに美味しさを比較するため、訪れたいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本