「アップルゴルフセンター」から直線距離で半径3km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~467施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップルゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,347m
山内農場 尾張一宮東口駅前店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、愛知県一宮市栄4丁目1-2にある焼肉屋さんです。駅の目の前にあり、たいへん繁盛しているお店です。食べ放題もあり、お値段もリーズナブルの為、良く利用しています。1人焼肉もとってもオススメです。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,356m
デニーズ 一宮朝日店/ デニーズ325店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デニーズ 一宮朝日店は国道22号線名岐バイパスの朝日3丁目交差点の南西角にあります。 駐車場は広くて停めやすく、道路からの出入りもしやすいです。 ランチタイムはドリンクバー等がセットになっているお得なメニューが豊富です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチは日替わりで、2〜3種類のメニューから選べます。どれもドリンクが付いて700円くらいとリーズナブルで美味しく、お腹一杯になります。 300円〜のモーニングを食べて、そのまま寛いでランチを食べてお帰りになるお客さんも結構いらっしゃいます。 5台ほどですが、駐車場もあり便利です。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,359m
コーヒーショップフリーダム
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県は一宮市にあります喫茶店「フリーダム」はオトクなモーニングセットが評判のお店です。店内さんの対応もよくランチもボリュームがあり人気があります。オススメのお店です。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,368m
スポーツ・キャスター
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮駅より徒歩5分です。 一宮駅近辺のコインパーキングを使えば車での来店も可能です。 地元で人気のスポーツバーです。サッカーワールドカップの試合を観戦しに行きました。 自然とスポーツ好きが集まるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮駅東口から徒歩3分の好立地にある「炙り一丁」は、地元で人気の居酒屋です。宴会や飲み会にぴったりの広い空間が特徴で、個室や大座敷も完備されており、大人数の宴会にも対応可能です。最大120名まで収容できるため、会社の飲み会や歓送迎会などにもよく利用されています。 店内の雰囲気とサービス 店内は和風の落ち着いた雰囲気で、掘りごたつの席もあり、ゆったりくつろげる空間が魅力です。個室が充実しているので、プライベートな飲み会や家族連れにもおすすめです。店員さんの接客も丁寧で、注文の対応が早く、混雑していてもスムーズに料理が提供される印象を受けました。 料理の魅力 「炙り一丁」という名前の通り、炙り料理が充実しており、新鮮な魚介類を使った炙り刺身や、炭火焼きの串焼きなどが特に人気です。特に「炙り〆サバ」は絶品で、炙られた香ばしさと脂の旨みが口の中で広がります。刺身は市場から直送される新鮮なものを使用しており、どれもクオリティが高いです。 また、季節限定のメニューも豊富で、旬の食材を活かした料理が楽しめるのも魅力の一つです。鍋料理も人気で、寒い時期には特におすすめ。飲み放題付きのコースも充実しており、3時間の飲み放題が付いて4,000円〜と、コスパの良さもポイントです。 ドリンクメニュー 日本酒や焼酎の種類が豊富で、特に地元愛知の地酒を取り揃えているのが特徴です。ビールやハイボール、カクテル類も充実しており、飲み放題プランでも種類が多いため、お酒好きの方にも満足できる内容になっています。 価格とコストパフォーマンス 料理のクオリティに対して価格がリーズナブルで、特に宴会コースはお得感があります。単品メニューも比較的手頃な価格設定で、ボリュームもあるため、グループでシェアしながらいろいろな料理を楽しめます。 まとめ 「炙り一丁 一宮駅前店」は、新鮮な魚介類や炙り料理が楽しめる居酒屋で、広い店内と豊富なメニューが魅力です。大人数の宴会にも対応可能で、コスパの良い飲み放題コースも充実しているため、会社の飲み会や友人との食事にぴったり。接客も良く、料理の提供スピードも早いので、ストレスなく楽しい時間を過ごせます。一宮駅周辺で美味しい居酒屋を探している方には、ぜひおすすめしたいお店です。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,383m
あみやき亭 一宮朝日店/ あみやき亭100店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮市の国道22号線沿いにあるあみやき亭 一宮朝日店です。焼肉メニューも豊富でお肉からサラダや麺類などが有りドリンクバーもあるので家族で来るのにも良くお値段も安いので満足して帰れます。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,386m
すき家 一宮駅前店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家 一宮駅前店は、JR尾張一宮駅の東側ロータリーの向かいにあります。休日に、喫茶店のモーニングへ行くことはよくありますが、先日、気分を変えて、初めてすき家で朝食を食べました。ごはん、生卵、焼きのり、小鉢にお味噌汁がついて、驚くなかれ290円でした。ごはんを大盛りにしましたが、それでも320円でした。余計なお世話ですが、この安さで本当に採算が取れているのか不思議でしたが、おいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と夜、小腹が減ったので「何か食べたいね」って話しをしてて、さっぱりした蕎麦が食べたくなり一宮市宮地の「一基庵」に行きました。「一基庵」は蕎麦と味噌煮込みが有名なお店ですが、少し前お店の方が体調を患ってお休みをしてたしたが元気になられ再開されました。お店に入った時間も閉店時間近くて、いつもなら注文する天麩羅は我慢して、お蕎麦だけの注文にしましたが、それでも冷たい蕎麦・温かい蕎麦とあり、冷たい蕎麦ならざる・おろし・山菜・とろろ・しらすおろし・梅おろし・鴨ざる等、12種類。温かい蕎麦なら、9種類もあって迷ってしまいました。連れは「ざるそば」を、私は「しらすおろしそば」を注文!出てきた蕎麦が美味しそうで、写真を撮るのも忘れてかぶりついてしまいました。しらすと大根のおろしの辛味が良く、そこに蕎麦ツユの風味が相まって大変美味しかったです。途中でゆで汁と、そば猪口に蕎麦ツユを入れて持ってきてくださりました。「どんぶり」にツユがある物には普通そば湯は出ませんが、「一基庵」ではそんな気遣いがあり大変嬉しかったです。ゆで汁もドロってしていて、よくあるゆるい白い汁でないのも人気店ならではないでしょうか。今度行く時は時間に余裕をもって、天麩羅やおつまみも楽しみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮駅の西口から徒歩4分のところにある「鉄板焼 昊」さん。 隠れ家的なお店です。 本当は教えたくないくらいステキなお店です。 駐車場はお店の隣りにコインパーキングがあります。 見た目の店構えより店内は奥にかなり広いです。 しかもかなり清潔感がありオシャレなイメージです。 シンプルなのに落ち着いた雰囲気の店内は大人がゆっくり落ち着くことができる癒しの空間になっています。 奥の方に掘りごたつの席があります。 今回は10年ぶりの少人数での同窓会ということで、ちょっと贅沢に7,000円コースを注文。 自家製奴、お刺身盛り合わせ、野菜たっぷりサラダ、ふわふわ出汁巻玉子、ヒレ串カツ、カニトースト、ヒレステーキシャトーブリアン、やわらかお好み焼き、柚子シャーベットのコースです。 ヒレステーキはとても柔らかく美味。 毎日食べたいくらい。 カニトーストもとても美味しく、お好み焼きはフワフワで感動します。 どの料理も最高でした。 コースとしてコスパ最高。 コースは3,850円からあります。 単品で注文する場合は、ステーキはもちろんのこと、1日限定15食のメレンゲと長芋を混ぜた「ふっくらふわふわお好み焼き」や「ホワイトコーンの天ぷら」、大ぶりなエビがたまらない「エビマヨ」、新鮮な刺身用のホタテを使用した「大粒ホタテのバター焼き」、数量限定の「海鮮グラタン」がオススメです。 麺類もあり、「鉄板ナポリタンそば」や「肉焼きそば」「和風明太焼きそば」などがあります。 ご飯物の中では「ビーフガーリックライス」がオススメです。 昊さんは、お肉料理、お魚料理、創作料理どれをとっても絶品です。 アルコールはワインや日本酒、ビールや焼酎、ウイスキーなどの品揃えが豊富です。 季節ごとのメニューもあり、冬は白子や牡蠣、春はたけのこやホタルイカなどの料理が楽しめます。 一度行ってみて下さい。 料理が美味しく、店員さんの対応が良いお店なので、リピート間違いなしだと思います。 定休日は月曜日です。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,415m
HANADORA・イタリアン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハナドライタリアンは、JR東海道本線尾張一宮駅を降りて徒歩3分のレストランです。前回生ハムとチーズの盛り合わせ、鮮魚のカルパッチョ、バーニャカウダ、ペペロンチーノのパスタ、牛フィレとフォアグラのロッシーニを食べながらスパークリングワインと赤ワインを飲みました。
-
周辺施設アップルゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で2,436m
串カツ田中 一宮店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日会社の同僚と串カツ田中一宮店さんへお邪魔してきました。 外食で串カツはとても久々でしたので、楽しむことができました。 串カツといえば大阪ですが、一宮でも美味しい串カツが食べれたことに感激です。 また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいどん 一宮店は、一宮市赤見にある木曽路グループの焼肉屋さんです。 名鉄バス 馬見塚停留所から徒歩約8分のところにあります。 広い駐車場があるので、車でも行きやすいですよ。 個室や宴会場(最大24名まで)があるので、デートやファミリーさん、女子会など色々なシーンで利用できるお店だと思います。 喫煙専用室もあるので、タバコを吸う方も吸わない方も両方快適に過ごせると思います。 通常メニューのほか、3種類の食べ放題メニューがあるのも魅力的です。 食べ放題メニューでは、お肉のほか、サラダやおつまみ、ごはん、麺類、一品料理、デザートなど種類豊富で、何回行っても飽きません。 小学生未満のお子様は無料、小学生は半額なので、ファミリーさんで来られる方も多いと思います。 営業時間は、平日が11:00〜15:00と17:00〜22:00、土日祝日が11:00〜22:00となっています。 支払いは、現金のほか、クレジットカードも使用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
一宮ホルモン
所在地: 〒491-0837 愛知県一宮市多加木4-10-7
- アクセス:
名鉄名古屋本線「妙興寺駅」から「一宮ホルモン」まで 徒歩23分
名古屋高速16号一宮線「一宮東出入口(IC)」から「一宮ホルモン」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 暑くなってくると無性に焼き肉が食べたくなることがあるのですが、そう言うときに限って行く店行く店全て混んでおり、どんどん遠くまで行ってしまってたまたまフラっとこちらに入ったときに待たずに入れた事からリピートで通っています。 ここでしか食べられない特別なメニューはなかったと思いますが、その代わりに何を食べてもハズレがありません。 全体的に厚切りの肉が出てくるので、すごく肉を食べた感じになります。 その分いつまでも胃に残るので、食べ過ぎた次の日は結構えらいです。 私はホルモン系が好きなので、赤身の肉よりも牛ホルモンやトンチャンを多目に注文します。 店の名前にもある通り、ホルモン系はそこらのチェーン店より断然美味しいです。 他のチェーン店のトンチャンは結構臭みが残っておりあまりたくさん食べれませんが、こちらのトンチャンは臭みが少なくたくさん食べられます。 牛ホルモンも同じく、他の店では脂の部分が小さく縮んでしまいますが、こちらの牛ホルモンは脂の乗りがよくプリプリでめちゃくちゃ美味しいです。 その分、火が上がりやすいので注意が必要です。 このお店の特徴はスリットの入った鉄板で焼き肉が出来る事です。 同じ様な鉄板のお店は、私が知る限りだと木曽川町に人気店がありますが、そちらは混みすぎている事と、ニンニクのにおいがキツイので近付けません。 一般的なお店の丸い網だと焦げてもないのにススがついて雑味が出ますが、鉄板だといい感じに焼き目が付き、肉の美味しさが倍増します。 お店の雰囲気も小洒落た感じはないので、敷居も高いとは感じません。 何でも値上げしているので仕方ない事なのですが、行く度にほぼ同じ内容のメニューを注文しても毎回お会計の金額が上がって行ってる様な気がします。 また、店内の席数と駐車場の規模がマッチしておらず、席が空いている様に見えても車が停められない事があります。 そう言ったマイナス点を差し引いても、提供される食べ物は絶品なので、特に牛ホルモンが好きな方にはおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ぎふ初寿司 一宮東分店は、名岐バイパスの富士3丁目の交差点を東へ約1.8km行ったところにあります。一宮東分店は、直営店ではなく、暖簾分けしたお店で、高級店志向になります。お城のような店構えは直営店と同じです。回るお寿司もリーズナブルでいいですが、時にはカウンターで食べたいものです。知ったかぶりはしないで、大将におまかせするのがベストです。旬の素材を提供してくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココの施設は、国道22号線一宮市富士3丁目の交差点を西へ600M程行くと南側の位置にあります。大きな看板が目立つので場所も分かりやすく駐車場も広く停めやすいです。平日のランチタイムに家族4人で初めて入りました。基本的には「しゃぶしゃぶ食べ放題」のお店です。お昼の11時10分くらいに入店、平日は11時からの営業ですが、すでに4組程度の先客があり、夏休みだった事もあって12時過ぎには8割り程度の席が埋まっていました。店内の4人掛けボックス席に案内され、基本的にコースメニューもタッチパネルでの注文でした。メニュー表から「牛&豚、食べ放題コース」1,979円税込、スタンダードなコースを注文「鍋のだし」も白だしとすき焼きだしの2種類選ぶ事ができました。お肉だけは引き続きタッチパネルでの注文です。牛肉、豚肩ロース、豚バラ肉、鶏肉の4種類の中から注文すると、ネコ型配膳ロボットが運んできます。その他の料理はセルフサービスとなり、サラダ、うどん、ラーメン、鍋野菜、ごはん、カレー、デザート類が食べ放題で、つけタレや薬味も豊富で、ついつい食べ過ぎてしまいました。満腹です。平日の14時40分までの入店して注文した人は、食べ放題の時間制限が無いので、ゆっくり食事を楽しむ事もできました。特にしゃぶしゃぶのお肉をカレーのルーに付けて食べると、味変にもなって美味しかったです。オススメです。次回は夜のコースにも行ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テラスウォーク一宮店のフードコート内にございます、モスバーガーです。安定した美味しさが味わえます。 海老カツバーガーのセットを頂きました。塩気のある海老カツに大量の千切りキャベツとタルタルソースが入っています。とても美味しいです。 一緒にモスチキンも頂きました。脂身が少なく丁度良い塩気です。ハンバーガーと一緒でも美味しく食べられるチキンです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前から気になっていた、おおやまホルモン多加木店さんに行ってきました。場所は一宮大垣線沿いに、丹陽西小学校を少し南に行ったあたりになります。大きな喫茶店の珈琲館さんの隣で、イタリア料理店と同じ建物で営業してます。夕方の食事の時間にはいつも車がいっぱいで、お店に行った時も店内はほぼ満席状態でした。 店内を入ると、漫画のキャラクターのフィギュアやポスターがいっぱい飾ってあります。それを見てるのも結構楽しめます。席は御座敷席で、アットホームな感じでくつろげます。煙を吸ってくれるロースターを採用してました。メニューは定番のお肉を始め、豊富に揃ってます。特に一品料理が充実してました。注文をしようと店員さんに声をかけると、元気よくオーダーを取ってくれました。やっぱり気持ち良く対応してくれると楽しく食事ができますよね。 どのお肉も美味しかったですが、お店の名前にもなっているホルモンが特に印象的でした。脂がしっかりとついていて、物凄く食べやすかったです。昔からある焼肉屋さんですが、地元で長く愛されてることが実感できました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県一宮市の大雄会第一病院から南へ少し行ったところにあるフレンチレストランです。駐車場は店舗前にありますが店舗の向かいにある駐車場は別お店の駐車場なので注意が必要です。 中は、「ザ・レストラン」の素敵な内装。天井が高く、ピアノが置かれている。静かに音楽が流れている。壁には絵画が掛けられている。お店の雰囲気からして、まさにイメージ通りのフレンチレストランでした。カトラリーがノリタケ製でとても雰囲気があるお店でそんなところに高級感を感じました。あらかじめコースを予約して行きました。3800円(税別)とのかなりリーズナブルでした。まずオードブルが来ました。デザイン皿に3種類ありました。料理名を説明してくれたがまったく覚えれませんでした。一つは蟹のキッシュでした。通常のキッシュよりしっとりふわっとした食感でカニの風味とも相性が良く美味しかったです。2種類目牡蠣は熱いのでお気をつけくださいと注意があるほど熱々でしたが身がぷりぷりで味も濃くて美味しかったです。3種類目はイカや野菜などの料理でボリュームがあり、おいしかったです。スープはコーンポタージュスープでした。メインは牛フィレステーキでした。柔らかいお肉。添えてある野菜もおいしかった。ソースは和風と甘めのフォンドボーから選べました。和風のソースでいただきましたがさっぱりしており美味しかったです。パンはバケットでしたが外の皮は薄目で歯応えがあり、、中はふわっと柔らかいパンでした。スープやステーキのソースと相性が抜群で美味しかったです。デザートは本格的な手の込んだ、しかもボリュームが結構あるイチゴとミルフィーユ、それにアイスクリームでした。大抵のお店はデザートの量はそれほどでもなく、小さなケーキやブリュレが多いですがパイが軽くてサクサクで、とても美味しかった。コース後これのお陰で口がリフレッシュされました。最後に落ち着いた静寂の中の心満たされるコーヒーもあり満足出来ました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本