

スポーツ施設|
ゴルフ練習場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
オリエンタルグリーンクラブ安八 の投稿口コミ一覧
1~22件を表示 / 全22件
岐阜県安八町にあるオリエンタルグリーンクラブさん。とても広い練習場で、2階打席も自動でボールが出てきます。とても綺麗で一席一席のゆとりがあり落ち着いて練習する事が出来ます。一人でも友達と一緒でも楽しく利用させて貰ってます。

安八郡安八町にあります、オリエンタルグリーンクラブ安八に休みの日よく行きます。2階建てのゴルフ練習場で、打席数は68打席あり、1打席ごとにソファーがあり、1打席の空間が広く感じます。距離は200ヤードまであり、十分に練習できる距離あります。 営業時間は、朝7時から26時まで営業している為、仕事帰りでも十分に行けます。また、年中無休なので、自分のタイミングで行けるのも魅力的です。 オリエンタルグリーンクラブのカードを作り、お金を機械に入れるとチャージでき、1球料金で、打つ方法と打ち放題と選べます。 1球料金だと、早朝7時〜9時・深夜23時〜閉店までと平日9時〜17時までが、メンバー料金で、7ポイント・ビジター料金で、9ポイント、土日祝で、9時〜17時まで、メンバー料金で、9ポイント、ビジター料金で11ポイント夜間17時〜23時まで、メンバー料金で、9ポイント、ビジター料金で、11ポイントになります。 打ち放題は、平日9時〜18時までの120分だとメンバー料金で、1300ポイント、ビジター料金で、1500ポイント、平日18時〜23時までの75分だとメンバー料金で、1300ポイント、ビジター料金で、1500ポイント、土日祝9時〜23時までの70分だとメンバー料金で、1500ポイント、ビジター料金で、1700ポイントなります。 1ポイント1円の計算になり、ご希望のポイント分の料金を機械にチャージするシステムです。 空いている打席も機械で管理していて、空いて打席をタップする事で打席が決定します。 パターの練習場も入り口入ってすぐの所にあり、無料で開放していて、パター練習できる所も魅力的です。 また、1階の真ん中あたりに外に出れるドアがあり、無料バンカー練習場もあります。 スウィングチェックの機械も置いてある打席があり、お気軽にスウィングチェック・飛距離チェック・ワンポイントチェックもできます。 ボール代込みのゴルフスクールも開催していて、気になっております。 広々空間で、のびのびとゴルフ練習ができるので、オススメです。
とても広いゴルフ練習場です。どの打席でも、思い切り打ち込むことができます。自分のフォームを写してくれる機能がある打席もあって、自分の姿を確認できます。受付で混むことが多いです。
一宮線沿いにあります。安八町役場から東に1kmの位置です。私はよく友人とこの練習場に打ちっ放しに来ます。どちらが遠くまで飛ばせるか、どちらが近くにアプローチさせられるかを競ったりします。夜遅くまでやっていますので、仕事帰りに気分転換やストレス発散にも良いですね。
安八役場から東へ、車で約2分のところにあるゴルフ練習場です。朝7時から、夜2時までやっているので、仕事帰りでのストレス発散や、気分転換に利用しています。向かい側に、コンビニがあるのでそこで飲料を調達してから行くのが日課になっています。
岐阜の安八町にあるゴルフの練習場で、羽島市と大垣市を結ぶ幹線道路沿いにあります。岐阜市、羽島市、大垣市からのアクセスがしやすく、いつもお客さんが多いです。 先日、料金システムが変わって、予め会員カードにお金をチャージしてから打席に入るシステムになりました。毎回、カードを購入する手間が省けるので、とても便利です。 打席数は1階と2階の合計で68打席あります。営業時間は早朝7時から深夜2時までやっていて、年中無休ですから、自分のペースでいつでも利用できるので、とても使い勝手のいい練習場だと思います。 日曜日以外はスクールも開催されています。基本は1時間半のレッスンですが、水曜日と金曜日は2時間のフリーレッスンになっているので、利用しやすいと思います。また、ワンポイントレッスンという1回20分のコースもあるので、少し気になることがある時に利用しています。コーチの先生はとても親切なので、気軽に相談できますので、スイング等に悩んでいる方には特におススメです。
自然に囲まれた練習場ですので、コースさながらです。パナソニックの工場も近くにあり、場所はわかりやすいと思います。平日は打ち放題コースもあり、料金を気にせず、一日できるのは大きいです。
大垣一宮線の近くにある大きな練習場です。設備が充実していて、いろんな機械があります。ヘッドスピードやミート率を出すものもあったような。いろんな距離の練習に対応していますのでみっちり練習したいときに利用してます。
このゴルフ場は朝7時から夜中の2時までオープンしていますので仕事の帰りでも練習できたりします。夏場は昼間暑いので早朝及び夜中に練習できますので、大量の汗をかかなくても済みます。奥行き200ヤードありますのでロングからショートまでの各距離の練習ができます。スイングチェックもありますので自分のスイングを確認しながら練習できますし、レッスンプロの指導も受けれますので、徐々にスコアーがよくなります。
よく通う練習場です。とにかく綺麗でマットもデコボコだったりすると常に交換している手入れの行き届いた経営をしているところに好感がもてます。近くには安八カントリーもあるのでラウンドと練習で1日過ごすことも出来ます。
打席は、一階と二階があります。アプローチの距離感がつかめやすいです。 深夜料金は、23時からになります。 バンカー練習場もあります。 なにより嬉しいのは、手軽にスイングチェックができる機械も完備されてます。
何と言っても圧巻の練習場の広さです! ドライバーもおもいっきり振れます! しかも各ヤードにグリーンもあるのでショットの精度を試すのにもいいかな。 夜中までの営業も嬉しいです。
休みの前日は、仕事終わって夜11時からゴルフの練習を日課にしています。 メリットとしては ①夜11時から深夜割引になるため少し多めに打てて得した 気分になれること。 ②昼間より白球がどこに飛んだか良くわかること。 ③休みの1日前から休みの気分になれて1日得した気分にな れること。 ④係員がフロアに1名はいるから施設が整理整頓していて気 持ちがいい。
スイングチェックシュミレーション有り1回500円 夜23時より1球9円でお値打ち! 距離200Y 深夜2時まで営業で急なプレー前日でも練習に行けちゃう 冷暖房施設を充実すれば最高
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本