「ゴルフプラザ54」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとゴルフプラザ54から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ゴルフプラザ54から下記の店舗まで直線距離で413m
きはちらくはち松本 村井店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは村井の珈琲哲学の隣りにある居酒屋さん、喜八楽八です!!! 同僚との飲み会でたまに利用させていただいています。 全て個室のお部屋になっていて、確かカウンターもあったと思います。 おひとりさまでも安心して利用できそうです。 メニューも豊富なので、よくある普通の居酒屋さんで食べるより良いですよ どのお料理も結構ボリュームがあって、創作料理も多いです。 パイのサラダやアボガドのグラタンなど珍しいものもあって面白いです。 旬のメニューもあります。 冬になるとメニューにあん肝が出るのが嬉しいです☆ やっぱり日本酒ととても合うので、冬に訪れることも多いです。 「本日のプレートランチ」なるものがあったので、今回はこちらを注文。 ・本日のスープ(おかわりOK!) ・ランチサラダ ・信州プレミアム牛入りハンバーグ(80g) ・若鶏ももステーキ(60g) ・スペイン産白毛豚ステーキ(60g) ・しらす冷奴 ・じっくりコトコト牛すじ煮込み ・自家製ローストビーフ ・パテ ド カンパーニュ ・カツオのカルパッチョ ・山いものいそべ揚げ ・お漬物 2種 ・パリパリチーズスティック ・ちょこっとカレー ・炊きたてごはん(おかわりOK!) ? スープ、サラダ、カレー、ごはんは別盛りだから全部で11種の惣菜がワンプレート化されている。これはすごい、ド迫力、いや衝撃的という表現が妥当な存在感です。 特に美味しかったのがこの二つです。 「じっくりコトコト牛すじ煮込み」 牛すじ、大根、ごぼうが入った醤油系統の正統派煮込みだ。大根は柔らかく味がしみしみ。ごぼうは適度に歯ごたえよく牛すじはコラーゲンたっぷりでとろとろ。そしてなによりあっさり味わいなのがよろしい。これもおかわりしたかった。 ? 「自家製ローストビーフ」 ほんのりピンクの肌合いが美しい。これぞローストビーフという感じ、しっとり舌ざわりがよろしい。玉ねぎのソースもとても心地よい存在だ。 ?種類が豊富なメニューのたくさんあるきはちらくはちさん、おすすめです。
-
周辺施設ゴルフプラザ54から下記の店舗まで直線距離で902m
キュイエール・ダルジャン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松本市小屋南にある洋食レストラン キュイエール・ダルジャンさんです。女性に人気のお店です。本格フレンチ料理が頂けます。店内の雰囲気も良くコース料理から最後のデザートも充実していて大変満足できます。ランス菓子、ケーキもお洒落で、美味しいです。ゆっくりと食事を楽しむには最適なお店です。
-
周辺施設ゴルフプラザ54から下記の店舗まで直線距離で993m
あっぷるぐりむピッツェリア 村井店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になってはいたけれど、なかなか行く機会がなかったので今回行ってきました。外観は前からあるような感じで新しいとは感じませんでしたが昔からあるお店だったので、人気で周りからも親しまれているのではないかと思いました。駐車場が店舗前と裏側にありますが、最初はわかりにくかったです。店内に入ると昼時で祝日というのもあって混んでいましたが、その間にメニューを軽くみたり、レプリカで作られたデザートがとても美味しそうで全部食べたくなりました。ピザかパスタでずっと迷っていましたが、ピザの気分だったのでピザを食べました。友達はパスタを食べていました。店内では水などセルフでドリンクバーつき。メニューがなにより思っていた以上に豊富でびっくりしました。おつまみやおかず、一品料理などたくさんあったのでピザだけでは足りず、結局おつまみも3つ頼みました。どれも美味しかったです。店内もたくさんの方で賑わっていて奥様方だったり、家族、学生や社会人の方もたくさんいて世代を問わずにみなさん食事を楽しまれていました。女性目線で結構いいかもしれないと思いました。金額は結構高めに設定されています。メニューがたくさん豊富だったので他にも頼みたかったですが、予算オーバーだったので今回は断念しました(笑)結局デザートも楽しんでしまって、お腹はかなりたまりましたし、久しぶりに再開した友達ともお話しが弾んだりゆっくり過ごすことができました。買取にだして査定時間を待っている間にお昼を食べようということになったのですが、結局査定時間の2時間を余裕で超えて、3時間半くらい居座ってしまいました。汗 どうかはわかりませんが、ランチ、ティータイム、ディナーと分かれていなくていつ行っても食べられるのかな?と思いました。もしそうなら結構使い勝手もいいなと。買取にだして査定まで待つ間にはいい時間潰しにもなりますし、査定までの時間苦でもなくなるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは村井の珈琲哲学の隣りにある居酒屋さん、喜八楽八です!!! 同僚との飲み会でたまに利用させていただいています。 全て個室のお部屋になっていて、確かカウンターもあったと思います。 おひとりさまでも安心して利用できそうです。 メニューも豊富なので、よくある普通の居酒屋さんで食べるより良いですよ どのお料理も結構ボリュームがあって、創作料理も多いです。 パイのサラダやアボガドのグラタンなど珍しいものもあって面白いです。 旬のメニューもあります。 冬になるとメニューにあん肝が出るのが嬉しいです☆ やっぱり日本酒ととても合うので、冬に訪れることも多いです。 「本日のプレートランチ」なるものがあったので、今回はこちらを注文。 ・本日のスープ(おかわりOK!) ・ランチサラダ ・信州プレミアム牛入りハンバーグ(80g) ・若鶏ももステーキ(60g) ・スペイン産白毛豚ステーキ(60g) ・しらす冷奴 ・じっくりコトコト牛すじ煮込み ・自家製ローストビーフ ・パテ ド カンパーニュ ・カツオのカルパッチョ ・山いものいそべ揚げ ・お漬物 2種 ・パリパリチーズスティック ・ちょこっとカレー ・炊きたてごはん(おかわりOK!) ? スープ、サラダ、カレー、ごはんは別盛りだから全部で11種の惣菜がワンプレート化されている。これはすごい、ド迫力、いや衝撃的という表現が妥当な存在感です。 特に美味しかったのがこの二つです。 「じっくりコトコト牛すじ煮込み」 牛すじ、大根、ごぼうが入った醤油系統の正統派煮込みだ。大根は柔らかく味がしみしみ。ごぼうは適度に歯ごたえよく牛すじはコラーゲンたっぷりでとろとろ。そしてなによりあっさり味わいなのがよろしい。これもおかわりしたかった。 ? 「自家製ローストビーフ」 ほんのりピンクの肌合いが美しい。これぞローストビーフという感じ、しっとり舌ざわりがよろしい。玉ねぎのソースもとても心地よい存在だ。 ?種類が豊富なメニューのたくさんあるきはちらくはちさん、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になってはいたけれど、なかなか行く機会がなかったので今回行ってきました。外観は前からあるような感じで新しいとは感じませんでしたが昔からあるお店だったので、人気で周りからも親しまれているのではないかと思いました。駐車場が店舗前と裏側にありますが、最初はわかりにくかったです。店内に入ると昼時で祝日というのもあって混んでいましたが、その間にメニューを軽くみたり、レプリカで作られたデザートがとても美味しそうで全部食べたくなりました。ピザかパスタでずっと迷っていましたが、ピザの気分だったのでピザを食べました。友達はパスタを食べていました。店内では水などセルフでドリンクバーつき。メニューがなにより思っていた以上に豊富でびっくりしました。おつまみやおかず、一品料理などたくさんあったのでピザだけでは足りず、結局おつまみも3つ頼みました。どれも美味しかったです。店内もたくさんの方で賑わっていて奥様方だったり、家族、学生や社会人の方もたくさんいて世代を問わずにみなさん食事を楽しまれていました。女性目線で結構いいかもしれないと思いました。金額は結構高めに設定されています。メニューがたくさん豊富だったので他にも頼みたかったですが、予算オーバーだったので今回は断念しました(笑)結局デザートも楽しんでしまって、お腹はかなりたまりましたし、久しぶりに再開した友達ともお話しが弾んだりゆっくり過ごすことができました。買取にだして査定時間を待っている間にお昼を食べようということになったのですが、結局査定時間の2時間を余裕で超えて、3時間半くらい居座ってしまいました。汗 どうかはわかりませんが、ランチ、ティータイム、ディナーと分かれていなくていつ行っても食べられるのかな?と思いました。もしそうなら結構使い勝手もいいなと。買取にだして査定まで待つ間にはいい時間潰しにもなりますし、査定までの時間苦でもなくなるのでおすすめです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本