「BBC」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとBBCから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北陸新幹線も通っているJR金沢駅から1駅離れている西金沢駅の昔ながらの和食屋「にしかね」になります。西金沢付近でランチで困っている時に、母の友達からの紹介で友人と訪れました。お店は住宅街の中にあり、知る人ぞ知るお店という感じで、看板はあるのですが普段は全く気付かないようなお店でした。地元民に愛されているようなお店で、ランチに訪れたのですが私たちが入った後はすぐに満席になっていました。最寄りの西金沢駅からは徒歩で15分ほどあるので、殆どが車での来訪となりますが、駐車場もほとんど埋まっていました。時間帯をずらしてきた方が良い…と言いたいところですが、定食を頼める時間帯は決まっており、11時30分〜14時となっています。中々の激戦なので、少し待つ覚悟で行くことをお勧めします。私は一番人気の天ぷら定食(790円)を注文しました。運ばれてきたのを見てびっくり!お皿に所狭しと重なるように山盛りの天婦羅が!あつあつに天つゆの染みた天ぷらは食欲を掻き立てられます。それに加えて刺身や揚げ物の小鉢がつき、ボリューム満点!特に刺身小鉢はさすが金沢、アジが新鮮でなんの臭みも無くお代わりしたいくらいでした笑。天ぷらはもちろんアツアツでジューシー、最高でした。天ぷらの種類も海老、白身魚、ナス、しそ、カボチャ、タケノコ、きのこ等10種類くらいはあります。お腹を空かせて行っても大満足の定食だと思います。 お昼の定食はその他にも、日替わり定食(580円)、刺身定食(840円)、焼き魚定食(790円)、うな重定食(900円)もとっても気になるところでした。特別な日にうな重定食を頼むのが楽しみとなっています。いつか全部制覇してみたいなぁ。 夜も営業されているようですが、コスパからみてもランチが大変おすすめです。少し並ぶかもしれませんが、西金沢付近に立ち寄った際は是非一度寄ってみてください!おすすめでしかないです。
-
周辺施設BBCから下記の店舗まで直線距離で610m
ナムジ(NAMJI)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になっていたナムジさんに行ってきました。 800円のランチを待つこと数分間。 ワンプレートの中にスパゲッティ、ハンバーク、海老ふらい、サラダ等々ぎっしり!更に、ご飯に、お味噌汁にデザートまで!素晴らしいです!!これはサラリーマンの救世主ですね(*^_^*) お腹一杯。大満足でした(*^_^*)
-
周辺施設BBCから下記の店舗まで直線距離で824m
さんびゃくろくじゅうど
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族と一緒に、金沢市にある和食の名店「本陣 東力店」に行ってきました。忙しい日常から少し離れて、家族とゆったりとした時間を過ごすことができる素敵な夜となりました。お店に入ると、和の風情溢れる落ち着いた雰囲気が広がっていました。木の温もりが感じられる内装は、まるで心が癒されるような空間でした。私たちは個室に案内され、プライベートな時間をゆっくりと楽しむことができました。個室の静かで穏やかな雰囲気は、日常の喧騒を忘れさせてくれるものでした。まず最初に運ばれてきたのは、お造りの盛り合わせ。新鮮な魚介類が美しく盛り付けられていて、その見た目からも料理に対するお店のこだわりが伝わってきました。口に運ぶと、魚の甘みと旨味が広がり、思わず顔がほころびました。次に、炭火焼き魚が登場。香ばしい匂いが漂い、食欲がさらに掻き立てられました。炭火でじっくりと焼かれた魚は、外はカリッと中はふっくらと仕上がっていて、絶妙な焼き加減に感動しました。天ぷらもいただきました。軽やかな口当たりで、素材の持つ味をしっかりと感じることができました。特に季節の野菜を使った天ぷらは、素材の新鮮さが際立っていて、季節感を楽しむことができました。そして、和牛ステーキ。口の中でとろけるような柔らかさとジューシーさが特徴で、一口食べるごとに至福の時間が流れました。料理と一緒に楽しんだドリンクも充実していました。地元の銘酒や全国各地から取り寄せた日本酒、焼酎、ワインなど、多彩なラインナップが揃っていて、料理に合わせて楽しむことができました。私は特におすすめされた日本酒をいただきましたが、料理との相性も抜群で、大満足でした。ソフトドリンクやノンアルコールカクテルも豊富に揃っていたので、お酒を飲まない家族も一緒に楽しむことができました。本陣 東力店のスタッフは、常に笑顔で温かいおもてなしをしてくれました。細やかな気配りと心配りが行き届いており、快適な時間を提供してくれました。予約の際にはアレルギーや苦手な食材についても丁寧に対応してくれたので、安心して食事を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とらや米丸店は、地元の人々に愛される伝統的なうどん屋であり、その雰囲気や味わいは訪れる人たちを魅了します。私が訪れたその日も、外観から店内まで伝統的な日本の建築様式が感じられ、建物自体が趣があって足を踏み入れると、昔ながらの雰囲気に包まれました。 店内に入ると、独特のうどんの香りが漂い、一枚の木のカウンターと小さなテーブルが並んでいました。カウンターにはお客さんが少しずつ座り、調理担当の方が手際良くうどんを打っている姿が見え、賑やかな中でも落ち着いた雰囲気が漂っていました。 メニューはシンプルで、讃岐うどんやかけうどん、ぶっかけうどんなどが主体でしたが、そのシンプルさこそが地元の人気を支える要因の一つであると感じました。私は店のオススメである讃岐うどんを注文しましたが、その出汁の香りとコシのある麺の絶妙なバランスに感動しました。讃岐うどん特有のツルツルとした食感と、出汁の深い味わいが口の中に広がり、一口食べる度に幸せを感じました。 また、注文後に置かれたトッピングの薬味や天かす、揚げ玉なども手作りらしく、素材の鮮度や味わいが際立っていました。特に、香ばしい揚げ玉とコリコリとした天かすの組み合わせは絶妙で、うどんのアクセントになっていました。そして食べ終わった後に、残った出汁を飲むこともでき、その濃厚な旨味が胃に染み渡る感覚は至福そのものでした。 さらに、接客も含めたサービス精神が素晴らしく、スタッフの方々は笑顔で対応してくれ、気持ちよく食事を楽しむことができました。特に、お客様に寄り添った接客姿勢や心遣いが光っており、そのおかげで居心地の良さを感じることができました。 とらや米丸店の雰囲気や味わい、サービスに触れることで、地元の文化や人々の温かさを肌で感じることができました。店を出る時には、胸がほっこりと温かく、また訪れたいという欲求が湧いてきました。地元密着型のうどん屋として、とらや米丸店は間違いなく人々に愛され、支持される理由があると感じました。 最後に、とらや米丸店での食事を通して、食文化や人との繋がりの大切さを再確認することができました。地元のうどん屋でのひとときは、食べるだけでなく心も満たされる特別な体験となりました。是非、皆さんも機会があれば足を運んでみてください。きっと心も体も満たされることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「魚がし食堂 金沢」に行った際の体験は、まさに新鮮な魚介を存分に楽しめるものでした。金沢は日本海に面しており、全国的にも新鮮で豊富な海の幸が有名な場所ですが、この食堂ではその地元の魚介類を気軽に楽しむことができる点が魅力的です。 まず、お店の外観はとても親しみやすい雰囲気が漂っており、観光客はもちろん、地元の人々にも愛されていることが感じ取れました。入り口をくぐると、カウンターやテーブル席が広がり、落ち着いた和の雰囲気が漂っており、居心地の良さが印象的でした。店内は清潔で明るく、賑やかながらも落ち着いて食事ができる空間になっています。 メニューは、やはり新鮮な魚介を使った料理が豊富に揃っています。刺身、海鮮丼、煮魚、焼き魚、揚げ物といった定番の魚介料理はもちろんのこと、日替わりメニューやその日獲れたばかりの旬の魚を使った特別メニューもあり、選ぶ楽しさがあります。私が訪れた時は、まずおすすめの刺身盛り合わせを注文しました。盛り付けはとても美しく、まるで芸術作品のよう。色鮮やかな刺身が一皿に盛られており、一口食べるとその新鮮さが口いっぱいに広がりました。特に、地元で獲れる「のどぐろ」の刺身は脂がのっていて、他の魚とはまた違った旨味を楽しむことができました。 また、海鮮丼も注文しましたが、これも驚くほど豪華な内容でした。新鮮な魚介がふんだんに盛り付けられており、どれを食べても美味しく満足感が得られる一品です。海の香りが漂うご飯との相性も抜群で、思わず「これは贅沢だな」と感じました。 さらに、スタッフの方々のサービスも素晴らしかったです。どの料理についても丁寧に説明してくれ、地元の食材についての知識も豊富で、観光客である私たちにとってはその説明が一層食事を楽しいものにしてくれました。また、料理が提供されるタイミングも絶妙で、ゆったりと食事を楽しむことができました。 価格帯もリーズナブルで、これほど新鮮で質の高い魚介料理をこの価格で楽しめるのは非常にお得だと感じました。観光地にありながらも、良心的な価格設定で、地元の人々にも愛され続けている理由がわかります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「魚がし食堂 金沢」に行った際の体験は、まさに新鮮な魚介を存分に楽しめるものでした。金沢は日本海に面しており、全国的にも新鮮で豊富な海の幸が有名な場所ですが、この食堂ではその地元の魚介類を気軽に楽しむことができる点が魅力的です。 まず、お店の外観はとても親しみやすい雰囲気が漂っており、観光客はもちろん、地元の人々にも愛されていることが感じ取れました。入り口をくぐると、カウンターやテーブル席が広がり、落ち着いた和の雰囲気が漂っており、居心地の良さが印象的でした。店内は清潔で明るく、賑やかながらも落ち着いて食事ができる空間になっています。 メニューは、やはり新鮮な魚介を使った料理が豊富に揃っています。刺身、海鮮丼、煮魚、焼き魚、揚げ物といった定番の魚介料理はもちろんのこと、日替わりメニューやその日獲れたばかりの旬の魚を使った特別メニューもあり、選ぶ楽しさがあります。私が訪れた時は、まずおすすめの刺身盛り合わせを注文しました。盛り付けはとても美しく、まるで芸術作品のよう。色鮮やかな刺身が一皿に盛られており、一口食べるとその新鮮さが口いっぱいに広がりました。特に、地元で獲れる「のどぐろ」の刺身は脂がのっていて、他の魚とはまた違った旨味を楽しむことができました。 また、海鮮丼も注文しましたが、これも驚くほど豪華な内容でした。新鮮な魚介がふんだんに盛り付けられており、どれを食べても美味しく満足感が得られる一品です。海の香りが漂うご飯との相性も抜群で、思わず「これは贅沢だな」と感じました。 さらに、スタッフの方々のサービスも素晴らしかったです。どの料理についても丁寧に説明してくれ、地元の食材についての知識も豊富で、観光客である私たちにとってはその説明が一層食事を楽しいものにしてくれました。また、料理が提供されるタイミングも絶妙で、ゆったりと食事を楽しむことができました。 価格帯もリーズナブルで、これほど新鮮で質の高い魚介料理をこの価格で楽しめるのは非常にお得だと感じました。観光地にありながらも、良心的な価格設定で、地元の人々にも愛され続けている理由がわかります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族と一緒に、金沢市にある和食の名店「本陣 東力店」に行ってきました。忙しい日常から少し離れて、家族とゆったりとした時間を過ごすことができる素敵な夜となりました。お店に入ると、和の風情溢れる落ち着いた雰囲気が広がっていました。木の温もりが感じられる内装は、まるで心が癒されるような空間でした。私たちは個室に案内され、プライベートな時間をゆっくりと楽しむことができました。個室の静かで穏やかな雰囲気は、日常の喧騒を忘れさせてくれるものでした。まず最初に運ばれてきたのは、お造りの盛り合わせ。新鮮な魚介類が美しく盛り付けられていて、その見た目からも料理に対するお店のこだわりが伝わってきました。口に運ぶと、魚の甘みと旨味が広がり、思わず顔がほころびました。次に、炭火焼き魚が登場。香ばしい匂いが漂い、食欲がさらに掻き立てられました。炭火でじっくりと焼かれた魚は、外はカリッと中はふっくらと仕上がっていて、絶妙な焼き加減に感動しました。天ぷらもいただきました。軽やかな口当たりで、素材の持つ味をしっかりと感じることができました。特に季節の野菜を使った天ぷらは、素材の新鮮さが際立っていて、季節感を楽しむことができました。そして、和牛ステーキ。口の中でとろけるような柔らかさとジューシーさが特徴で、一口食べるごとに至福の時間が流れました。料理と一緒に楽しんだドリンクも充実していました。地元の銘酒や全国各地から取り寄せた日本酒、焼酎、ワインなど、多彩なラインナップが揃っていて、料理に合わせて楽しむことができました。私は特におすすめされた日本酒をいただきましたが、料理との相性も抜群で、大満足でした。ソフトドリンクやノンアルコールカクテルも豊富に揃っていたので、お酒を飲まない家族も一緒に楽しむことができました。本陣 東力店のスタッフは、常に笑顔で温かいおもてなしをしてくれました。細やかな気配りと心配りが行き届いており、快適な時間を提供してくれました。予約の際にはアレルギーや苦手な食材についても丁寧に対応してくれたので、安心して食事を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北陸新幹線も通っているJR金沢駅から1駅離れている西金沢駅の昔ながらの和食屋「にしかね」になります。西金沢付近でランチで困っている時に、母の友達からの紹介で友人と訪れました。お店は住宅街の中にあり、知る人ぞ知るお店という感じで、看板はあるのですが普段は全く気付かないようなお店でした。地元民に愛されているようなお店で、ランチに訪れたのですが私たちが入った後はすぐに満席になっていました。最寄りの西金沢駅からは徒歩で15分ほどあるので、殆どが車での来訪となりますが、駐車場もほとんど埋まっていました。時間帯をずらしてきた方が良い…と言いたいところですが、定食を頼める時間帯は決まっており、11時30分〜14時となっています。中々の激戦なので、少し待つ覚悟で行くことをお勧めします。私は一番人気の天ぷら定食(790円)を注文しました。運ばれてきたのを見てびっくり!お皿に所狭しと重なるように山盛りの天婦羅が!あつあつに天つゆの染みた天ぷらは食欲を掻き立てられます。それに加えて刺身や揚げ物の小鉢がつき、ボリューム満点!特に刺身小鉢はさすが金沢、アジが新鮮でなんの臭みも無くお代わりしたいくらいでした笑。天ぷらはもちろんアツアツでジューシー、最高でした。天ぷらの種類も海老、白身魚、ナス、しそ、カボチャ、タケノコ、きのこ等10種類くらいはあります。お腹を空かせて行っても大満足の定食だと思います。 お昼の定食はその他にも、日替わり定食(580円)、刺身定食(840円)、焼き魚定食(790円)、うな重定食(900円)もとっても気になるところでした。特別な日にうな重定食を頼むのが楽しみとなっています。いつか全部制覇してみたいなぁ。 夜も営業されているようですが、コスパからみてもランチが大変おすすめです。少し並ぶかもしれませんが、西金沢付近に立ち寄った際は是非一度寄ってみてください!おすすめでしかないです。
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とらや米丸店は、地元の人々に愛される伝統的なうどん屋であり、その雰囲気や味わいは訪れる人たちを魅了します。私が訪れたその日も、外観から店内まで伝統的な日本の建築様式が感じられ、建物自体が趣があって足を踏み入れると、昔ながらの雰囲気に包まれました。 店内に入ると、独特のうどんの香りが漂い、一枚の木のカウンターと小さなテーブルが並んでいました。カウンターにはお客さんが少しずつ座り、調理担当の方が手際良くうどんを打っている姿が見え、賑やかな中でも落ち着いた雰囲気が漂っていました。 メニューはシンプルで、讃岐うどんやかけうどん、ぶっかけうどんなどが主体でしたが、そのシンプルさこそが地元の人気を支える要因の一つであると感じました。私は店のオススメである讃岐うどんを注文しましたが、その出汁の香りとコシのある麺の絶妙なバランスに感動しました。讃岐うどん特有のツルツルとした食感と、出汁の深い味わいが口の中に広がり、一口食べる度に幸せを感じました。 また、注文後に置かれたトッピングの薬味や天かす、揚げ玉なども手作りらしく、素材の鮮度や味わいが際立っていました。特に、香ばしい揚げ玉とコリコリとした天かすの組み合わせは絶妙で、うどんのアクセントになっていました。そして食べ終わった後に、残った出汁を飲むこともでき、その濃厚な旨味が胃に染み渡る感覚は至福そのものでした。 さらに、接客も含めたサービス精神が素晴らしく、スタッフの方々は笑顔で対応してくれ、気持ちよく食事を楽しむことができました。特に、お客様に寄り添った接客姿勢や心遣いが光っており、そのおかげで居心地の良さを感じることができました。 とらや米丸店の雰囲気や味わい、サービスに触れることで、地元の文化や人々の温かさを肌で感じることができました。店を出る時には、胸がほっこりと温かく、また訪れたいという欲求が湧いてきました。地元密着型のうどん屋として、とらや米丸店は間違いなく人々に愛され、支持される理由があると感じました。 最後に、とらや米丸店での食事を通して、食文化や人との繋がりの大切さを再確認することができました。地元のうどん屋でのひとときは、食べるだけでなく心も満たされる特別な体験となりました。是非、皆さんも機会があれば足を運んでみてください。きっと心も体も満たされることでしょう。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になっていたナムジさんに行ってきました。 800円のランチを待つこと数分間。 ワンプレートの中にスパゲッティ、ハンバーク、海老ふらい、サラダ等々ぎっしり!更に、ご飯に、お味噌汁にデザートまで!素晴らしいです!!これはサラリーマンの救世主ですね(*^_^*) お腹一杯。大満足でした(*^_^*)
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本