「日野ゴルフセンター」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~59施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日野ゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はお寿司屋さんです。 店内は綺麗にされているようでとても居心地が良かったです。 店員さんの接客もよく、料理を注文してから提供までのスピードも早かったのでストレスを感じませんでした。 もちろんお寿司を始め色々なメニューを食べましたがどれも美味しかったので皆様にもオススメです。
-
周辺施設日野ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で685m
せんざん 港南台本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日利用した「せんざん 港南台本店」を紹介したいと思います。 場所は電車利用の場合にはJR根岸線の「港南台駅」からは徒歩5分ほどです。 車で行く場合には横浜横須賀道路「港南台IC」から「せんざん 港南台本店」まで 1.8キロほどの所にあります。 大きな看板があるので、近くまで行けばすぐにわかります。 駐車場はお店の前に8台ほど、そこからすぐの所にも第二駐車場、第三駐車場とありますので、お車で行く場合も心配ありません。 私が行った時にはちょうどお店の前の駐車場が空いていたのでそちらに止めることができました。 こちらは横浜市の公営日野墓地からも5分ほどの所にあり、法事の際に利用しました。個室もあり、個室は事前に予約が必要ですが法事などの際におススメですよ。 今回取っていただいたお部屋は2階のお部屋で、素敵な掛け軸や、絵皿などが飾られていてすごい素敵なお部屋でした。 和風のお部屋にテーブル席が用意されており、年配の方で座敷はちょっと辛いなんて人にもおススメです。 事前に持参する物なども聞かれたのですが、法事用に写真などを飾る台などもご用意いただき、とてもホスピタリティーあふれるお店でした。 料理は事前にご膳料理を注文させていただきました。 お値段は2000円くらい〜5000円くらい迄で種類も豊富でした。 カニのお料理がおすすめみたいです。 前菜から、お刺身、天ぷら、メインのお肉料理などがゆったりした間隔で運ばれてきて、ゆっくりと過ごすことができました。 どのお料理もおいしかったのですが、カニの上にソースを乗せて焼いた「さんぜん焼き」がとてもおいしかったです。 来てくれた親せきには、お店にあったお土産用のお饅頭を用意していただき、持ち帰ってもらいました。 レジの横には大きな水槽があったり、地元のお野菜などが格安で売っていたりと、何から何まで大満足のお店でした。 お店のスタッフの方もとても親切なので、次の法事の際も利用したいと思いました。お誕生日などのお祝いの席にもピッタリだと思います。 次は下の階の個室ではない場所も見てみたいので、そちらを利用しようと思います。
-
周辺施設日野ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で703m
フォルクス 港南台店/ フォルクス36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フォルクス港南台店は、鎌倉街道と舞岡上郷線の交差点、清水橋の角地にあります。駐車場も完備されており、食事時のお昼と夕方からは大変賑わっている様子をよく見かけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 港南台店は、JR港南台駅から、徒歩で10分弱の場所にあり、店舗はロードサイド、環状3号線沿いに有ります。ロードサイドで地の利もいいので、多くに人が来店しています。お店専用駐車場もあることもその理由かもしれません。警備員さんもいるので安全に出し入れできるのも好感が持てます。 駐車場はいつもお客さんがいっぱいで満車状態になっています。カウンター席とテーブル席が多く、お一人様でもファミリーでもお気軽にご利用出来ます。平日の夕方も店内は賑わいを見せており連日お客さんが絶えないお店です。ネットで予約しておくと、待たずに席に着くことが出来ますのでおすすめです。 店員さんの接客もとても丁寧で客として気持ちよく入店できます。また、店員さんの働きっぷりも良く、回転が速いため混雑時でもあまり待たずに利用することが可能です。 商品の種類が多く、とても選ぶのに迷ってしまいますがどれもとても美味しいです。お寿司もドーム状のカバーがおおっていて、清潔感が高いです。 それに、何と言っても、サイドメニューにびっくりします。天ぷら、揚げ物、デザートはもちろん。お寿司屋さんなのに、カレーライス、うどん、今度は牛丼も、かなり美味しいです。 くら寿司のお楽しみは、食べ終わったお皿をトレーに入れて、おもちゃが当たるびっくらポンというゲームがある事です。今はッチパネルでビッくらポン!プラスを選択すると、対象皿の価格が10円プラスになる代わりに、3回に1回、景品が必ず当たる仕様となります。なので、少食の方でも楽しみやすくなっています。 大人になった今でもあと1回まわすためにちょっとむりしてお寿司を頼みびっくらポンをやってしまう楽しさがあります。 鬼滅の刃のコラボを6月16日までやっていました。びっくらポンだけでなくメニューにもコラボメニューがありとても美味しかったです。アニメなどとコラボをよくしているので好きなアニメの時に行くのもいいと思います。
-
周辺施設日野ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で787m
山内農場 港南台駅前店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港南台駅北口を出て徒歩数分、店舗付きマンションの2階にある居酒屋さんです。食べ放題は1980円からあり、単品飲み放題も1200円ととてもリーズナブルなのでよく利用しています。
-
周辺施設日野ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で859m
ドトールコーヒーショップ 港南台店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ港南台店は、JR根岸線の港南台駅を下車して徒歩でおよそ1分の、とても便利なとろにあります。 ドトールコーヒーショップ港南台店のオススメメニューは、個人的にはアイスカフェラテ、アイスハニーカフェラテですね。時々アイス黒糖ラテを飲んだりもしますね。 わたしは、ドトールコーヒーショップ港南台店でコーヒー以外にスイートポテト、アンパン(実はめっちゃボリュームあっておいしいんです!)、チーズケーキ(こちらもオススメ)、モンブラン、バウムクーヘン、クッキーなどのスイーツもよく注文します。ドトールコーヒーショップ港南台店のスイーツはみんなとってもおいしいんですよ。コーヒーのお供にぜひ!という感じです。 ドトールコーヒーショップ港南台店は、ものすごく落ち着いたリラックスできる雰囲気なので、満席になることもしばしばです。なので、コーヒーなど注文する前に、お席の確保をお忘れなく!早いもの勝ちですよ(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くら寿司 港南台店は、JR港南台駅から、徒歩で10分弱の場所にあり、店舗はロードサイド、環状3号線沿いに有ります。ロードサイドで地の利もいいので、多くに人が来店しています。お店専用駐車場もあることもその理由かもしれません。警備員さんもいるので安全に出し入れできるのも好感が持てます。 駐車場はいつもお客さんがいっぱいで満車状態になっています。カウンター席とテーブル席が多く、お一人様でもファミリーでもお気軽にご利用出来ます。平日の夕方も店内は賑わいを見せており連日お客さんが絶えないお店です。ネットで予約しておくと、待たずに席に着くことが出来ますのでおすすめです。 店員さんの接客もとても丁寧で客として気持ちよく入店できます。また、店員さんの働きっぷりも良く、回転が速いため混雑時でもあまり待たずに利用することが可能です。 商品の種類が多く、とても選ぶのに迷ってしまいますがどれもとても美味しいです。お寿司もドーム状のカバーがおおっていて、清潔感が高いです。 それに、何と言っても、サイドメニューにびっくりします。天ぷら、揚げ物、デザートはもちろん。お寿司屋さんなのに、カレーライス、うどん、今度は牛丼も、かなり美味しいです。 くら寿司のお楽しみは、食べ終わったお皿をトレーに入れて、おもちゃが当たるびっくらポンというゲームがある事です。今はッチパネルでビッくらポン!プラスを選択すると、対象皿の価格が10円プラスになる代わりに、3回に1回、景品が必ず当たる仕様となります。なので、少食の方でも楽しみやすくなっています。 大人になった今でもあと1回まわすためにちょっとむりしてお寿司を頼みびっくらポンをやってしまう楽しさがあります。 鬼滅の刃のコラボを6月16日までやっていました。びっくらポンだけでなくメニューにもコラボメニューがありとても美味しかったです。アニメなどとコラボをよくしているので好きなアニメの時に行くのもいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ港南台店は、JR根岸線の港南台駅を下車して徒歩でおよそ1分の、とても便利なとろにあります。 ドトールコーヒーショップ港南台店のオススメメニューは、個人的にはアイスカフェラテ、アイスハニーカフェラテですね。時々アイス黒糖ラテを飲んだりもしますね。 わたしは、ドトールコーヒーショップ港南台店でコーヒー以外にスイートポテト、アンパン(実はめっちゃボリュームあっておいしいんです!)、チーズケーキ(こちらもオススメ)、モンブラン、バウムクーヘン、クッキーなどのスイーツもよく注文します。ドトールコーヒーショップ港南台店のスイーツはみんなとってもおいしいんですよ。コーヒーのお供にぜひ!という感じです。 ドトールコーヒーショップ港南台店は、ものすごく落ち着いたリラックスできる雰囲気なので、満席になることもしばしばです。なので、コーヒーなど注文する前に、お席の確保をお忘れなく!早いもの勝ちですよ(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜の港南台バーズに入ってるいます。お客さんの対応にも慣れている印象です。お子様連れのお客さんにもテキパキとチャイルドチェアを準備していました!料理も勿論、美味しいしキャベツやお茶のおかわり等もよく気にかけて接客してもらえるので大変満足しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日利用した「せんざん 港南台本店」を紹介したいと思います。 場所は電車利用の場合にはJR根岸線の「港南台駅」からは徒歩5分ほどです。 車で行く場合には横浜横須賀道路「港南台IC」から「せんざん 港南台本店」まで 1.8キロほどの所にあります。 大きな看板があるので、近くまで行けばすぐにわかります。 駐車場はお店の前に8台ほど、そこからすぐの所にも第二駐車場、第三駐車場とありますので、お車で行く場合も心配ありません。 私が行った時にはちょうどお店の前の駐車場が空いていたのでそちらに止めることができました。 こちらは横浜市の公営日野墓地からも5分ほどの所にあり、法事の際に利用しました。個室もあり、個室は事前に予約が必要ですが法事などの際におススメですよ。 今回取っていただいたお部屋は2階のお部屋で、素敵な掛け軸や、絵皿などが飾られていてすごい素敵なお部屋でした。 和風のお部屋にテーブル席が用意されており、年配の方で座敷はちょっと辛いなんて人にもおススメです。 事前に持参する物なども聞かれたのですが、法事用に写真などを飾る台などもご用意いただき、とてもホスピタリティーあふれるお店でした。 料理は事前にご膳料理を注文させていただきました。 お値段は2000円くらい〜5000円くらい迄で種類も豊富でした。 カニのお料理がおすすめみたいです。 前菜から、お刺身、天ぷら、メインのお肉料理などがゆったりした間隔で運ばれてきて、ゆっくりと過ごすことができました。 どのお料理もおいしかったのですが、カニの上にソースを乗せて焼いた「さんぜん焼き」がとてもおいしかったです。 来てくれた親せきには、お店にあったお土産用のお饅頭を用意していただき、持ち帰ってもらいました。 レジの横には大きな水槽があったり、地元のお野菜などが格安で売っていたりと、何から何まで大満足のお店でした。 お店のスタッフの方もとても親切なので、次の法事の際も利用したいと思いました。お誕生日などのお祝いの席にもピッタリだと思います。 次は下の階の個室ではない場所も見てみたいので、そちらを利用しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北根岸線の港南台駅から徒歩2分にある牛丼屋さん。ランチタイムによく利用します。ランチタイム時間中は、ワンコインで牛丼と玉子とみそ汁とサラダが食べられます。注文後すぐ出てくるので、仕事でお昼時間が少ないときなどは助かります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線港南台駅を出てすぐ、歩いて2.3分のところにあるファミリーレストランです。周りに住宅が多いこともあり、昼や夜の時間帯は家族連れが多い印象。朝食バイキングが食べたくなった時によく利用します。朝7時から夜中2時までやっているので、出勤前や退勤が遅くなった時にも便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのケンタッキーフライドチキンは港南台駅から徒歩1分程のイオン内にございます!1階なのでとてもアクセスが良くおすすめです!店員さんの対応も良くお勧めの商品などの案内もしてくれました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR港南台駅から徒歩で約3分ほどの港南台バーズの中にあります。ここは実家に行く時に食材など買い物をした後によく利用しています。港南台も発展しそうで発展しきれない街だなぁと来る度に思う。昔はダイエー、バーズ、高島屋があり、これから発展していく感じだったのが、ダイエーも無くなり、高島屋も撤退、、まあ高島屋の後に無印やヤマダ電機などが入ったので、より生活しやすい環境になったんだと思う事にしよう。さて、スターバックスも他店舗で本当によく利用しているカフェの1つ。ドリンクで最近ハマッているのがエスプレッソアフォガードフラペチーノ。エスプレッソをダブル入れてもらいカスタムしています。クリームのコクとフラペチーノの甘さにエスプレッソの苦みが本当にマッチして最後まで飽きずに飲めるので迷わず注文。それまではキャラメルフラペチーノのキャラメルソース多目で飲んでいましたが、寒くなるまではこれ一筋でいくと思います。まだ飲んでない方は試してみて下さい。エスプレッソダブルで。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港南台駅から徒歩数分、ビルの地下にある居酒屋さんです。店内は完全個室で掘りごたつになっているのでゆったりと食事をすることができます。最大42名まで入ることができるので大宴会などにぴったりのお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本