「神奈川ロイヤルゴルフクラブ」から直線距離で半径3km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~82施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると神奈川ロイヤルゴルフクラブから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設神奈川ロイヤルゴルフク...から下記の店舗まで直線距離で1,087m
とんかつどーんとこい六角橋本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は会社勤務中のお昼で3,4回食べた事があるところを休日でも行ってしまうという中々ない奇跡的な日… パートナーと一緒に散歩がてら歩いてお伺いしまいた。 それぞれ安定の真アジフライ定食を注文! 1.280円と少し定食にしては…と思う値段かもしれませんがそれ以上のクオリティーだと思います。 とにかくふわふわでお店じゃないと食べれないアジフライはここならではです。 ご飯、豚汁おかわり自由も魅力的で本日は豚汁おかわりで満足… 是非!!
-
周辺施設神奈川ロイヤルゴルフク...から下記の店舗まで直線距離で1,099m
わんこそばたち花
所在地: 〒221-0065 神奈川県横浜市神奈川区白楽5-13
- アクセス:
東急東横線「東白楽駅」から「わんこそばたち花」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「東神奈川出入口(IC)」から「わんこそばたち花」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東白楽駅徒歩2,3分のわんこそば屋「たちばな」さんです。 敷地内に駐車場が1台分あります 昔ながらの日本家屋で蕎麦屋さんの風貌です。 以前、満席で入れなかったことがあるので、予約してうかがいました。 テーブル席は、わんこそば客で満席だったので、お座敷の部屋を案内してもらいました。 わんこ蕎麦の利用は予約が必須のようです。 蕎麦、穴子天丼、小鉢、サラダ、香の物、みそ汁で、920円のランチをいただきました。 穴子は、大きくて、とても柔らかく、他の野菜天も入っていて、ボリュームもあり、リーズナブルです。 蕎麦は、冷・温どちらか選べ、手打ちざる蕎麦は、少し太めで、美味しく、天丼やカツ丼と蕎麦の両方を食べたいので、ちょうど良い組み合わせです。 かつ丼と蕎麦、親子丼と蕎麦の組み合わせもあります。 他に一品料理も充実していて、きりたんぽの味噌だれ焼き(五平餅のきりたんぽバージョンで、モチモチでカリッと焼いたきりたんぽに、甘い味噌だれとまぶした胡桃の組み合わせ)がお勧めで、だし巻き卵、カンパチの刺身、桜えびの天ぷら、イカ焼き、小アジの唐揚げ、あん肝、アジの南蛮漬け(甘酸っぱくて、さわやか)、銀杏のから揚げも美味でした。 後日、予約してわんこ蕎麦の利用をしました。 女性は80杯、男性は100杯以上食べると記念品がもらえます。 本場岩手のわんこ蕎麦の雰囲気で、わんこ蕎麦のルールを教えてもらい、スタッフさんの食べ方のアドバイス通りに食べると楽しく食べられて、無理強いもされません。 食べ終わったお椀を積み重ねていくのではなく、自分で食べた杯数を数える様式でした。 5杯につき、おはじきをひとつ置いていきます。 開始後の休憩はありません。 お椀につゆが溜まってきたら、自身で捨て椀に捨てる。 付け合わせのおかずや薬味は、いつ食べても良く、味を変えながら食べられます。 お椀の中の蕎麦を残さず食べて蓋を閉めることで終えます。 お客さんの表情を視ながら食べさせてくれるので、わんこそば初心者に優しい。 こちら3人に対し、店員さんが1人で対応するので、自分から蕎麦を迎えに行く必要があります。 お蕎麦の味は美味しいです。 4人くらいで利用すると、良いペースで蕎麦を入れてくれて皆で楽しめると思います。 お勧めで素敵なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線大口駅近くの大型電気店の向かいにあります。 暖簾をくぐり、店内に入ると、「いらっしゃい」と威勢の良いおかみさんの声が響きました。店内は4人掛けのテーブル席が5席、2人掛けのテーブル席が1席、1人用のテーブル席が2席ありました。お昼時はいつも満席、人気の高さを感じます。 今日は寒い日だったので、カレーうどんかなぁ〜と思いながらお店に入ったのですが、真っ先に目に入ったのが隣で食べてる方の「カツ丼」、反射的にカツ丼ください!とオーダーしてしまいました。お蕎麦屋さんのおダシのきいたカツ丼ってめちゃめちゃ美味しいですね。注文時におかみさんから「セットもできますよ」のアドバイス。お腹の空いてたし、おそばも食べちゃおうと欲張り、「カツ丼セット」に即座に変更し、再注文。しばらくすると「お待たせしました〜」とカツ丼とかけそば、ぬか漬けのにんじん、ダイコン、キュウリの小鉢も一緒に配膳されました。先ずは伸びる前に「かけそば」を頂きました。アツアツのかけそばは、寒くて冷えた体を温めてくれます。かけそばに浮いているネギも良い風味となり食欲を倍増させます。空腹だったので、バクバク食べたいのですが、何しろアツアツのかけそばなので、熱さと闘いながら喉こし最高のおそばを頂き、次はメインのカツ丼です。卵で閉じたカツをバクリ!。揚げたてのカツはお出汁と卵であえているのに、端っこはまだカリカリしていて食感最高!です。若干カツの中の豚肉にも下味がついているらしく、お肉も美味しい!。ご飯も炊き立て、カツ煮もできたての為、お蕎麦と同じでめちゃめちゃアツイ!でも美味しい。フーフーしながらあっという間に完食。ヌカ漬けも良い箸休めになりました。 やはり地元のお蕎麦屋さんということもあり、常連のお客様が入れ替わり来ていて、おかみさんとの地元ネタが聞こえてきました。地元に愛されているんだなぁと感じながら、全て完食し、お会計が終わり、お店を出る時も「ありがとうございましたぁ〜」と元気の良い女将さんの声が聞こえました。なんだか「ほっこり」したランチとなりました。 お店の駐車場はありませんが、お店の隣がコインパーキングですので車でも利用できますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は会社勤務中のお昼で3,4回食べた事があるところを休日でも行ってしまうという中々ない奇跡的な日… パートナーと一緒に散歩がてら歩いてお伺いしまいた。 それぞれ安定の真アジフライ定食を注文! 1.280円と少し定食にしては…と思う値段かもしれませんがそれ以上のクオリティーだと思います。 とにかくふわふわでお店じゃないと食べれないアジフライはここならではです。 ご飯、豚汁おかわり自由も魅力的で本日は豚汁おかわりで満足… 是非!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市神奈川区神大寺3丁目にあるお蕎麦屋さんでございます。営業時間は11時半から14時45分、17時から20時まで二部制で営業しております。定休日に関しましては、毎週月曜日と第3火曜日となっております。お店の前に駐車場がありますので、車で利用する事もできます。外観もお店の名前が入った提灯が下がっていて、とても風情があり良い印象を受けました。本日初めてこちらのお店に行きましたが、お蕎麦屋さんのカツ丼はおいしいので、カツ丼かせいろで悩みましたが、初めて来たお店なので、まずはせいろだと思いまして、せいろを注文いたしました。さっぱりと食べることができましたのでとてもおいしかったです。またメニューを見ていて、刺身の盛り合わせや天ぷら盛り合わせなども美味しそうだったので、次行った時はこちらも食べてみたいと思いました。店内はテーブル席がメインのお店でとてもゆっくりしながら食事を楽しむことができました。また近くに寄った際は行ってみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン片倉町駅から徒歩10分ほどの場所にある「とんかつ かつひろ」は、地元で広く知られる人気のトンカツ店です。住宅街の中にひっそりと佇むこの店は、常連客や口コミで訪れる人々に愛されています。少し通りに入った場所に位置するため、見つけにくいかもしれませんが、その分訪れる価値のあるお店です。 店内に足を踏み入れると、8人がけのテーブル席が2つ、4人がけのテーブル席が2つ、2人がけの小さなテーブル席が1つ、そしてカウンター席が3つあります。厨房の様子が見えるため、トンカツを揚げる音が聞こえ期待と食欲を膨らませます。 ランチタイムだったので定番の「ランチロースカツ定食」を注文しました。さんざん迷った末に、脂身も楽しめるロースカツに決定。それに定番の「ネギ味噌」をトッピングで追加しました。もちろんテーブルに置いてあるオリジナルソースも美味しいのですが、しばらくすると、熱々のトンカツが到着です。トンカツの上には香ばしい味噌の香りが漂うネギ味噌がかかっており、食欲を一層引き立てます。一口食べると、口いっぱいに広がる豚肉の旨味と甘辛い味噌とネギの風味が絶妙に絡み合い、最高の一品となっています。 ここのトンカツは、程よい肉厚でジューシーな仕上がり。甘いネギ味噌がご飯によく合い、何度もおかわりしたくなる美味しさです。白米と雑穀米から選べるご飯とキャベツはおかわり自由で、お得感も抜群です。 さらに、お店の裏や近くに無料の7台分の専用駐車場も用意されているので車でのアクセスが便利でオススメです。 「とんかつ かつひろ」は、その柔らかくジューシーなトンカツとオリジナルの特製ソース、特にネギ味噌とんかつが絶品で、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。とんかつは勿論、はさみ揚げや生姜焼きや串揚げ、お刺身等その他のメニューも壁に沢山貼られているのですが、本当に迷うほど豊富で、どれを頼んでも美味しいです。ソフトドリンクはドリンクバーもあり、日によっては無料になるので大変お得です。地元で愛される穴場のトンカツ店をぜひ訪れてみてください。オススメのお店です
-
味奈登庵 青木橋店
所在地: 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町2-8
- アクセス:
京急本線「神奈川駅」から「味奈登庵 青木橋店」まで 徒歩2分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜駅東口出入口(IC)」から「味奈登庵 青木橋店」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は味奈登庵青木橋店さんにお昼ご飯でお邪魔しましたー! 場所は横浜駅からも歩いていける場所にあります。 駐車場はないのでお車利用の場合には近隣のコインパーキングを使う形になります。 提携はしていませんがいくつか近くにあると思います。 味奈登庵と言えば富士山盛り!!と言いたいところですが、歳をとって食も細くなってしまった自分には食べ切れる自信もなく。。。。 今回はとろろ蕎麦の大盛りを注文しました。 大盛りで十分な食べ応えです。 お蕎麦は寒い時には暖かいものを暑い時には冷たいものを注文できる点と注文してからすぐに食べられる点は仕事の日のお昼ご飯に重宝します。 うどんもあるので気分で変えられるのも嬉しいポイントです。 自分はあまり多くは頼んだ事がありませんが、天ぷらも揚げたてで美味しいです。 支払いについては確か現金で支払いをしたと思います。 また休日に尋ねた際には富士山盛りにチャレンジしたいと思います。 いつも美味しいお蕎麦が食べられるおすすめの店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営ブルーライン片倉町駅からすぐのところにある丸亀製麺です。新横浜へ続く大通り沿いにあります。駐車場の台数もかなり多くある為、電車でも車などどんな交通手段の方でも利用しやすい場所になります。チェーン店とのこともあり、かなり目立つ大きな看板になっているので、遠くからでも目立つようになっております。存在感があります。また、横浜駅前のうどん屋のように、いくつも飲食店がある中に立っているわけではないので、広々している店舗になります。片倉町駅からは、どの出口からでも目の前に出ることができ見つけやすいです。片倉町駅のバスロータリーの向かいにあります。隣にはスーツのアオキがあります。店内は、カウンター席や大きなテーブルに向かい合って座れるようになっていたり、テーブル席もあるので近くの高校生なども利用しているのを見かけました。入り口に入るとすぐ目の前がうどんを作っているところを見ることができ、並びながら上のメニューを見て、店員に希望のうどんを伝えるとすぐその場で用意してもらったものを出してくれます。他の店舗と同じだと思いますが、おにぎりや揚げ物やおかずなども選べるようになっていますが、種類や数が大きな店舗というだけあって、かなり多くなっています。席の数も他にはない多さだと感じましたが、早く出てきて、リーズナブルでお腹いっぱい食べられるので、お昼時なんかはかなり人気で中々中ににはいることができなくなっています。それだけ人気の店舗だと気になりますね。個人的には、うどん屋のチェーン店の中で1番美味しいくてクオリティが高いように感じます。うどんだけでなく、おにぎりや揚げ物などもおいしく感じます。期間限定メニューなんかもやっているのをみるので、定期的に行きたくなりますね。メニューの種類も豊富なので、色々食べてみるのも良いです。店舗の周りには、他にも飲食店が多くありますが、丸亀製麺がかなり良い場所にあるなと感じます。
-
わんこそばたち花
所在地: 〒221-0065 神奈川県横浜市神奈川区白楽5-13
- アクセス:
東急東横線「東白楽駅」から「わんこそばたち花」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「東神奈川出入口(IC)」から「わんこそばたち花」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東白楽駅徒歩2,3分のわんこそば屋「たちばな」さんです。 敷地内に駐車場が1台分あります 昔ながらの日本家屋で蕎麦屋さんの風貌です。 以前、満席で入れなかったことがあるので、予約してうかがいました。 テーブル席は、わんこそば客で満席だったので、お座敷の部屋を案内してもらいました。 わんこ蕎麦の利用は予約が必須のようです。 蕎麦、穴子天丼、小鉢、サラダ、香の物、みそ汁で、920円のランチをいただきました。 穴子は、大きくて、とても柔らかく、他の野菜天も入っていて、ボリュームもあり、リーズナブルです。 蕎麦は、冷・温どちらか選べ、手打ちざる蕎麦は、少し太めで、美味しく、天丼やカツ丼と蕎麦の両方を食べたいので、ちょうど良い組み合わせです。 かつ丼と蕎麦、親子丼と蕎麦の組み合わせもあります。 他に一品料理も充実していて、きりたんぽの味噌だれ焼き(五平餅のきりたんぽバージョンで、モチモチでカリッと焼いたきりたんぽに、甘い味噌だれとまぶした胡桃の組み合わせ)がお勧めで、だし巻き卵、カンパチの刺身、桜えびの天ぷら、イカ焼き、小アジの唐揚げ、あん肝、アジの南蛮漬け(甘酸っぱくて、さわやか)、銀杏のから揚げも美味でした。 後日、予約してわんこ蕎麦の利用をしました。 女性は80杯、男性は100杯以上食べると記念品がもらえます。 本場岩手のわんこ蕎麦の雰囲気で、わんこ蕎麦のルールを教えてもらい、スタッフさんの食べ方のアドバイス通りに食べると楽しく食べられて、無理強いもされません。 食べ終わったお椀を積み重ねていくのではなく、自分で食べた杯数を数える様式でした。 5杯につき、おはじきをひとつ置いていきます。 開始後の休憩はありません。 お椀につゆが溜まってきたら、自身で捨て椀に捨てる。 付け合わせのおかずや薬味は、いつ食べても良く、味を変えながら食べられます。 お椀の中の蕎麦を残さず食べて蓋を閉めることで終えます。 お客さんの表情を視ながら食べさせてくれるので、わんこそば初心者に優しい。 こちら3人に対し、店員さんが1人で対応するので、自分から蕎麦を迎えに行く必要があります。 お蕎麦の味は美味しいです。 4人くらいで利用すると、良いペースで蕎麦を入れてくれて皆で楽しめると思います。 お勧めで素敵なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線大口駅近くの大型電気店の向かいにあります。 暖簾をくぐり、店内に入ると、「いらっしゃい」と威勢の良いおかみさんの声が響きました。店内は4人掛けのテーブル席が5席、2人掛けのテーブル席が1席、1人用のテーブル席が2席ありました。お昼時はいつも満席、人気の高さを感じます。 今日は寒い日だったので、カレーうどんかなぁ〜と思いながらお店に入ったのですが、真っ先に目に入ったのが隣で食べてる方の「カツ丼」、反射的にカツ丼ください!とオーダーしてしまいました。お蕎麦屋さんのおダシのきいたカツ丼ってめちゃめちゃ美味しいですね。注文時におかみさんから「セットもできますよ」のアドバイス。お腹の空いてたし、おそばも食べちゃおうと欲張り、「カツ丼セット」に即座に変更し、再注文。しばらくすると「お待たせしました〜」とカツ丼とかけそば、ぬか漬けのにんじん、ダイコン、キュウリの小鉢も一緒に配膳されました。先ずは伸びる前に「かけそば」を頂きました。アツアツのかけそばは、寒くて冷えた体を温めてくれます。かけそばに浮いているネギも良い風味となり食欲を倍増させます。空腹だったので、バクバク食べたいのですが、何しろアツアツのかけそばなので、熱さと闘いながら喉こし最高のおそばを頂き、次はメインのカツ丼です。卵で閉じたカツをバクリ!。揚げたてのカツはお出汁と卵であえているのに、端っこはまだカリカリしていて食感最高!です。若干カツの中の豚肉にも下味がついているらしく、お肉も美味しい!。ご飯も炊き立て、カツ煮もできたての為、お蕎麦と同じでめちゃめちゃアツイ!でも美味しい。フーフーしながらあっという間に完食。ヌカ漬けも良い箸休めになりました。 やはり地元のお蕎麦屋さんということもあり、常連のお客様が入れ替わり来ていて、おかみさんとの地元ネタが聞こえてきました。地元に愛されているんだなぁと感じながら、全て完食し、お会計が終わり、お店を出る時も「ありがとうございましたぁ〜」と元気の良い女将さんの声が聞こえました。なんだか「ほっこり」したランチとなりました。 お店の駐車場はありませんが、お店の隣がコインパーキングですので車でも利用できますよ。
-
天丼てんや シァルプラット東神奈川店/ 天丼てんや147店舗
所在地: 〒221-0044 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1-29
- アクセス:
JR京浜東北線「東神奈川駅」から「天丼てんや シァルプ…」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「東神奈川出入口(IC)」から「天丼てんや シァルプ…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市、東神奈川駅エリアにある天丼専門チェーン店です。 JR東神奈川駅・京急東神奈川駅から徒歩1分かかるかくらいの所に改札口からすぐ左に出て隣に隣接しているシャルプラット2Fの入ってすぐの分かりやすい所に位置しております。 駅ビルになっているので立地はとてもよく仕事帰りでたとえ悪天候だったとしても濡れることなく店内に入る事が出来非常に便利で、帰りに良く途中下車し利用しております。 店内はそこまで広々とした空間ではありませんが、20時半頃に訪れた事もありちらほらいる中、比較的空いている状況での注文。 そろそろ季節が変わる頃というのもあり海老と鰆、ホタテに惹かれ少し贅沢ですが、桜海老天丼、税込950円を注文致しました。 注文から10前後で届き、いざ実食… かき揚げも海老の風味が強く、今まで食べたかき揚げの中でもしつこすぎずサッパリしていました。 中でもびっくりしたのがたけのこでした。 あまり天ぷらとして口にしないので相性の良さに感動しました。 非常に満足感のある春を感じる丼ものでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東神奈川駅直結の商業ビルの中にあるごはん屋さんです。 私は、平日のお昼に利用させていたただいたのですが、横浜駅の隣駅ということもあり、外国人観光客の方がたくさんいらっしゃいました。 14時ごろに行ったので店内はそれほど混んでおらずスムーズに入ることができました。 店内は、テーブル席と真ん中にカウンター席がある配置のお店でした。 注文はタッチパネル方式ですが、紙でのメニューもありとても見やすかったです。 私が行ったときはアジアングルメフェアを行っており、パクチーがトッピングされたとてもおいしそうなメニューがありました。 パクチー好きの私としては目が離せない一品。 定番メニューもよかったのですが、悩んだ挙句【スイートちりの大戸屋アジアンから揚げ定食】を注文しました。 そして追加料金で追加パクチーも!! 待つこと数分・・・とっても美味しそうな定食が登場!! 追加パクチーもボリュームがすごい!!パクチーもりもりで最高でした。 甘くてピリ辛のチリソースがたまらない唐揚げをごはんと一緒にかきこむ!! とっても美味しいです!! 職場の近くに大戸屋さんがあればリピート確定だったのですが、、残念ながらない。このおいしさを一口一口かみしめて食べました。 定食のお味噌汁も美味しく感動のランチでした。 また、東神奈川駅を利用することがあればこちらのお店でランチをしたいと思います。 場所は東神奈川駅の改札をでて左側にあるショッピング施設の中です。 横浜市内では人気の駅となっておりたくさんの人で賑わっています。 京急東神奈川駅もすぐ近くにあるので2駅利用の方々が買い物をする施設です。 店内はとても広く清潔感のあるお店です。 ご家族での利用はもちろん、おひとりでも入りやすいお店です。 実際行ったときにはお一人のお客様多かったです。 メニューも和食から洋食まで幅広くあるので、何を食べたいかわからないけどお腹がすいた方にお勧めですよ!! 是非皆様行ってみてくださいませ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東神奈川駅から徒歩5分ほどのところにあるとんかつせんのきさんです。 とんかつは勿論のこと、唐揚げやカキフライなどメニュー豊富です。 特にカキフライは数量限定になってるので、売り切れるほど人気です。 味も美味しくてボリュームもあるので、ガッツリ食べたい時によく利用します!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本