「向原ゴルフセンター」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~117施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると向原ゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で124m
ジョナサン 小竹向原店/ ジョナサン213店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 副都心線と有楽町線の小竹向原駅からすぐにございますジョナサンです。やっぱファミレスだからメニューが豊富。でもジョナで迷ったらこれ一択。「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」添えられたブロッコリーとトマトとマヨネーズまで熱海に浮かぶくらいすきですね
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で381m
やきとり大吉 江古田店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒176-0005 東京都練馬区旭丘2-39-6
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「やきとり大吉 江古田…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅から徒歩で10分程歩いたところにある焼き鳥屋さんとなります。駐車場はないため徒歩で行く必要があります。大吉丼と呼ばれる丼物があるんですがボリュームがあってかなり美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小竹向原駅近く、住宅街にポツンとある割烹、高級居酒屋。 新鮮なネタ、素材が素晴らしいお店です。 本日のお通しはホタルイカの酢味噌あえで、これが素晴らしく美味しくて、まずはビックリ。 新鮮なホタルイカ、茹で加減、酢味噌の塩梅が絶妙。 他のお料理もすべて期待を裏切らない美味しさで大満足です。 お祝い事などでも利用したいお店です。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で441m
インディアンダイニング&バー ナン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千川駅から徒歩5分ほどのところにあるインディアンダイニング&バー ナンさん。美味しいインドカレーをいただけるお店です!お店はアットホームで落ち着いた雰囲気!ランチはナンやサラダなどがついたセットがほぼ1000円以下で食べれお腹いっぱいになれます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅から徒歩6分程にあるお寿司屋さんです。店内は和風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席の他、座敷の席があり個室としての利用も出来ます。 お任せでお願いするスタイルで、その日の新鮮なネタが次々と出てきます。 雲丹やエンガワは他では食べたことのないくらい美味しかったです。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で597m
鳥藤
所在地: 〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目67-12
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「鳥藤」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「鳥藤」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「鳥藤」は東京都練馬区に位置する人気の鳥料理専門店で、特に焼き鳥と鶏料理に定評があります。地元の人々はもちろん、遠方から訪れる人々にも愛されるこの店の魅力について、いくつかご紹介します。 まず、店内の雰囲気についてです。「鳥藤」は、落ち着いた和のテイストが感じられる温かみのある内装が特徴です。カウンター席とテーブル席があり、友人や家族と一緒に訪れるのにぴったりです。また、カウンター席では、目の前で焼き鳥を焼く職人の手元を楽しむことができ、その香ばしい香りが食欲をそそります。「居心地が良くて、ついつい長居してしまう」との声も多く、リラックスした時間を過ごせる場所として評価されています。 次に、料理についての評価が非常に高い点が挙げられます。特に「鳥藤」の焼き鳥は絶品で、厳選された新鮮な鶏肉を使用しており、その質の高さが際立っています。 「一口食べた瞬間、肉のジューシーさと旨味が広がる」といった感想が多く、特にレバーやもも肉の焼き鳥が人気です。また、タレや塩も絶妙なバランスで、素材の味を引き立てています。 さらに、鶏料理のバリエーションも豊富で、焼き鳥だけでなく、鶏の唐揚げや親子丼、鶏の水炊きなど、多彩なメニューが楽しめます。特に親子丼は、卵のとろっとした食感と鶏肉の旨味が絶妙に絡み合い、多くのリピーターを惹きつけています。「他の鶏料理も試したい」と感じる人が多く、訪れるたびに新たな料理に挑戦したくなるお店です。 さらに、サービス面でも高い評価を得ています。スタッフはとてもフレンドリーで、気さくに話しかけてくれるため、初めての訪問でもリラックスして楽しむことができます。また、料理の提供もスムーズで、混雑時でも待たされることが少ないとの意見があります。「スタッフの気配りが素晴らしい」との声も多く、お客さん一人ひとりを大切にしている姿勢が感じられます。 お値段に関しても、「鳥藤」はコストパフォーマンスが良いと評判です。高品質の鶏肉を使用しているにもかかわらず、価格はリーズナブルで、特にランチメニューは非常にお得です。「このクオリティでこの価格は嬉しい」との声があり、財布に優しい点も大きな魅力です。 最後に、アクセスの良さも「鳥藤」の魅力の一つです。練馬区内の駅からも近く、徒歩でのアクセスが便利です。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で683m
PEACE
所在地: 〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目57-2
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「PEACE」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「PEACE」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチメニューが充実していて、ボリュームも有るので気に入っています。中でもサンドウィッチが美味しくておすすめなのです。パンも柔らかくてふっくらしていて、トマト、レタスの量も良いですね。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で731m
安楽亭 練馬小竹町店/ 安楽亭152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都内を走る幹線道路、環状7号線を練馬区から板橋区方面に向かっていると左手に目立つ看板が見えて参ります。 1階には駐車場が用意されておりますのでお車で利用の際はとても便利です。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で735m
炭焼 つなぎ鶏 江古田店
所在地: 〒176-0004 東京都練馬区小竹町1丁目58-3
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「炭焼 つなぎ鶏 江古…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「炭焼 つなぎ鶏 江古…」まで 2.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい焼鳥が食べられる「鶏ジロー」さんです。 江古田駅北口を出てすぐの所にあります。 焼鳥はどれも文句なしの美味しさ。 私のお勧めは、「ささみ」といろいろ組み合わせた串焼きです。 たとえば、ささみ納豆焼、ささみ明太子焼、ささみ梅じそ焼、ささみ柚子胡椒焼などがあって、本当にどれも絶品の美味しさ。ビールとの相性も最高ですよ。 是非一度お試しください!
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で740m
すき家 江古田駅前店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-71-7 土井ビル1階
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「すき家 江古田駅前店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「すき家 江古田駅前店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩1分のところにある「すき家 江古田駅前店」。江古田駅は池袋駅と練馬駅の間にあり、都心へのアクセスもしやすい人気のエリアで、飲食店も数多く存在する。駅の北側、南側どちらにも商店街があり、すみやすさはピカイチ。そんな住みやすい江古田の駅前にある当店は、アクセス抜群で常にお客さんであふれている。私は江古田駅周辺で仕事をしており、駅前ということもあって、頻繁に当店の前を通っていますが、当店の隣にある飲食チェーン店と並び、常にお客さんが入っている印象。駅前で車通りが多いうえ、少し道路幅が狭く危ないので注意が必要です。店内はカウンターとテーブル席があり、それぞれ10席ずつで全部で20席ほど。お客さんは私と同じサラリーマンが多いが、席に着いてすぐに学生が4人で入店され、15時という中途半端な時間でも賑わっている。当店から歩いて2分のところに、日本大学芸術学部があるので、そこの学生さんも多く来店しているのだと思う。注文はタッチパネル。定番の牛丼をはじめ、カレーなどサラリーマンが好きそうな相変わらずの素晴らしいラインナップ。いつもながら、カレーにするか牛丼にするか迷ってしまうのですが、今回も当たり前のようにタッチパネルをいじりながら3分以上は経過していたと思う。なんだかんだ、結局はノーマルな牛丼を注文し、約2分ほどで運ばれてきた。かなりお腹が空いていたので、豪快にかきこみ、味変の紅しょうがを駆使しながら、最後はスプーンで流し込み、約15分ほどで退店。退店する時に気づいたのですが、入り口の前にモニターが2つあり、テイクアウト専用の注文パネルがある。コロナ禍があってから、テイクアウト需要が増えているのか、過去に見かけたことなかったので少し驚いた。駅前で混雑する時間も多いと思うので、仕事帰りや学校帰りの方にとっては、混雑緩和の観点ですごくありがたいものなんじゃないかなと思った。相変わらず安心安全のチェーン店。また定期的に来店すると思います。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で741m
焼肉ゴーゴーファイブ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千川駅の近くにある人気の焼肉屋さんです。かなり上質なお肉がリーズナブルに味わえますよ。メニューは豊富で、いろいろな部位がありましたね。肉厚で食感の良いハラミ、柔らかくジューシーなカルビなんかは最高に美味しかったです。ホルモン系も新鮮な感じがしておすすめですよ。
-
周辺施設向原ゴルフセンターから下記の店舗まで直線距離で747m
ラーメン定食の店コタン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達に勧められていきましたが、なかなか美味しくてファンになりました。結構混んでいるお店らしく、友人と行った時には、たまたまか空いていて、すぐに食べる事が出来、luckyでした。また、友人と行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキーはワンプレートでサラダとハンバーグ、ご飯が食べられます。大根をメインとしたサラダで食物繊維を摂取でき、ハンバーグはヘルシーに作られています。ご飯はどこのファミレスよりも美味しく感じます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある満州さん!実家の近くにもあり、懐かしく、気軽に行ける中華料理屋さんですね????、いつも頼んでしまうのが、餃子とラーメン、半チャーハンのセットはテッパンの間違い無しの味です。いつも食べすぎちゃいますが、満州さんに来たら食べなきゃ損!です????
-
やきとり大吉 江古田店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒176-0005 東京都練馬区旭丘2-39-6
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「やきとり大吉 江古田…」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅から徒歩で10分程歩いたところにある焼き鳥屋さんとなります。駐車場はないため徒歩で行く必要があります。大吉丼と呼ばれる丼物があるんですがボリュームがあってかなり美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つけ麺道たけしは、東京都内に位置する人気のつけ麺専門店で、ラーメンファンの間で高い評価を得ているお店です。つけ麺の本場とも言えるこの店は、数あるラーメン店の中でも一際際立った存在感を放っています。その魅力を余すところなくご紹介します。 まず、つけ麺道たけしの最大の特徴は、そのスープの濃厚さです。魚介系と豚骨をベースにしたスープは、旨味が凝縮されており、一口目から深い味わいが広がります。スープには、煮干しや鰹節、昆布などがバランスよく使われており、風味が豊かで飽きが来ないのが特徴です。特に、魚介の香りが際立ち、食欲をそそります。スープは適度な温度で提供され、冷たい麺との相性が抜群です。つけ麺を食べる際に、スープの温かさが心地よく感じられ、食事の満足度を高めてくれます。 次に、つけ麺道たけしの自家製麺にも触れなければなりません。太麺はもっちりとした食感が特徴で、しっかりとしたコシがあります。スープとの絡みが良く、一口ごとにスープの旨味が口の中に広がります。麺は茹で加減も絶妙で、食べごたえがありながらも喉越しが良く、最後まで飽きずに楽しむことができます。自家製のため、常に新鮮な状態で提供されるのも嬉しいポイントです。 トッピングも豊富で、特にチャーシューが人気です。柔らかく煮込まれたチャーシューは、肉の旨味が凝縮されており、スープとの相性も抜群です。他にも、メンマやネギ、海苔、煮玉子などがトッピングされており、見た目にも美しい一杯が提供されます。トッピングのバリエーションが豊富なため、自分好みのカスタマイズも楽しめます。 店内の雰囲気も魅力的です。カジュアルな雰囲気で、清潔感のある店内は居心地が良く、一人でも気軽に入れる雰囲気です。カウンター席が中心で、目の前で調理される様子を楽しみながら食事をすることができます。また、スタッフの接客も丁寧で、訪れるたびに温かい雰囲気を感じることができます。 つけ麺道たけしは、つけ麺のクオリティが高く、多くのラーメンファンに愛されているお店です。スープの濃厚さや自家製麺の食感、トッピングの豊富さが揃っており、何度でも訪れたくなる魅力があります。特に、つけ麺が好きな方にはぜひ一度試していただきたいお店です。初めて訪れる方も、リピーターの方も、きっと満足できる一杯が待っています。つけ麺道たけしは、ラーメンの新しい魅力を再発見させてく
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄有楽町線、副都心線千川駅すぐそばにあります、バーミヤン千川駅前店さんです。安くて本格中華が味わえる大好きなお店です。お昼時のランチメニューも豊富で、目移りしてしまう程。お昼時は混み合っているので、時間ある方は、少し時間をずらして行くといいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩1分のところにある「タリーズコーヒー 江古田店」。江古田駅は池袋駅まで電車で10分ほどと、都心へのアクセスもしやすい。駅の北側、南側どちらにも商店街があり、居酒屋やアパレルショップ、スーパーなど店数が多く、チェーン店も多いので、初めてでも安心感のある街。総合的に見ても、とても住みやすい地域だと思う。そんな江古田の駅前にある当店は、江古田駅の南口から徒歩1分未満の抜群の立地。アクセスは抜群ですが、線路に沿ってお店があるため、形はかなり細長い形をしている。ただ、かなり綺麗な店舗なので、オープン日はわからないが、ここ数年でオープンしたのではないかと思う。入り口を入るとすぐにレジがあり、ドリンクを注文。ショーケースにはケーキなどにデザートやサンドイッチなどのいわゆるカフェメニューが揃う。私は仕事の作業をするために来店したので、フードメニューは注文せず、アイスティーのみを注文。注文後、すぐに受取口でアイスティーを受け取り、出来を探す。前述した通り、店内はかなり細長い形になっており、真ん中を通路にして片方はカウンター席、片方は2人が対面で座れる小さいテーブル席がある。私は1人で作業がしたかったので、カウンター席に着席。お客さんは私と同じサラリーマンが多く、他にも学生やマダムたちが多い。江古田は比較的閑静な街で、一軒家の多い住宅街なので、江古田で生まれ育ったマダム達を多く見かけることがあるが、そのマダム達の憩いの場となっているのが、タリーズコーヒーなのかもしれない。江古田駅には、私が知る限りでは、当店以外にチェーン店のカフェがないと思うので、それもあってなのかお客さんはほぼ満席。仕事をするサラリーマン、友達と談笑するマダム、学校帰りでくつろぐ学生など、幅広い客層で賑わう。仕事はすぐ終わったので20分ほどで退店したが、線路に沿って建っているとは感じないほど、騒音は気にならず、優雅な音楽でかなりくつろげました。
-
なか卯 江古田店/ なか卯440店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町2-5
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「なか卯 江古田店」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「なか卯 江古田店」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯では様々な店舗で券売機が導入されています。人との密接を避けるにはとても良いなと感じます。なか卯のうどんはつるっとした舌触りで食べやすくて美味しいです。料理の提供スピードも非常に早く少ない時間でも利用できるのもいい点だと思います。
-
ふくふく食堂
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町1-13
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「ふくふく食堂」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ふくふく食堂」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肉屋の定食屋ふくふく食堂は西武池袋線江古田駅の南口から徒歩4分、練馬区栄町の千川通り沿いにある定食屋さんです。通りに面していて近くにコインパーキングも多くあるので車でも行きやすいお店です。私は車でよく近くを通るのでよく行きます。 外観はオレンジ色の看板が目立ちます。肉屋のとつくようにお肉屋さんがやってるお店ですね。とにかくコスパが抜群のお店です。 中はカウンター14席のみ、店員さんをぐるりと囲むように配置されていて、各席にはIHクッキングヒーターが備え付けられています。 注文は意外にもiPad、好きな定食を頼むとすぐにご飯と味噌汁がでてきます。 まず驚くべきはその安さ。ステーキや、ホルモンなどいろいろあるのにほとんどが900円台。安すぎる。本日のランチはABCの3種類あるんですがこれまたなんと驚きの760円!!!イマドキ700円台でお肉たっぷりの定食が食べられるお店が東京に有ったとは、という感じです。 ここのお肉は本当に美味しいので何時も迷いますが、今回は牛ホルモン鍋定食を!950円です。笑。これ、ホルモン炒めに変更します。ごはんも特盛とか選べるんですよ。マンガみたいな量がきます。僕は普通に大盛で。 安いし量が多いので学生も多いですね。 さて注文してすぐに鉄板が来ます。大量の野菜と大きなホルモンがゴロゴロと。そう、安い理由の2つ目は客が自分で料理する点、従業員の方はたぶん2人しかいないのかな?と思います。1人はご飯と味噌汁を、1人は裏で鉄板に注文の肉と野菜を盛る係、だからすぐでてくるし人件費も最低限なんですね。 作り方は分からなければ教えてくれます。基本的には砂時計が切れるまで強火で放置。砂時計が終わったらよく混ぜて弱火にしてちょっと炒めれば完成です。ホルモンがプリッと野菜がクタッとくれば食べごろです。 ホルモンはプリップリ、脂はじわっと甘く染み出してきて、シャキシャキの野菜と味の濃い塩ダレに相性バツグン!うますぎる! これで1000円以下はありえない。そんな定食でした。 支払いは現金かPayPayのみ。近くに寄ったときはぜひ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅の南口から出て徒歩1分ほどのところにある「マクドナルド 江古田店」。駅前にあり、電車を利用している方や江古田に住んでいる方にとっては、とても通いやすい立地。私は現在、江古田駅周辺で仕事をしているため、駅前のお店で昼食を取ることが多いのですが、江古田駅前には、中華屋さん、牛丼屋さん、ラーメン屋さん、定食屋さん、ハンバーガー屋さん、ステーキ屋さんなど、多くの種類の飲食店があり、昼食選びには困らないエリア。マクドナルドはジャンクフードなので、あまり行かない様に意識しており、今回、当店は初めての来店。季節的に、期間限定商品のグラコロの発売が始まったので、それを求めて吸い込まれる様に店内に入っていました。昼時ということで外まで行列が続いており、15分ほど待ちましたが、半分くらいの方がグラコロを頼んでいた印象。心なしか、いつもより行列が長い様に感じたので、期間限定商品の魅力でお客さんが増えているのかもしれない。久しぶりのマクドナルドで驚いたのが、注文がモニターによるタッチパネルになっていたこと。大きな縦モニターが設置されており、そこで注文をして出てくる半券を持って待機。カウンターで番号を呼ばれたら商品を受け取るシステム。海外のマクドナルドではモニターで注文するところもあるというのは知っていましたが、日本でも導入されているのは驚きました。無事に商品を1階で受け取り、2階に上がってテーブルに着席。店内は座席も多く、私は上がっていないが、3階もあるようです。近くに武蔵大学と日本大学があることで、お客さんは大学生がとても多く、小さいお子さん連れの親子も多い印象。もちろん私の様なサラリーマンもちらほら。1年ぶりに念願のグラコロ。出来たて熱々のコロッケの中には、トロトロのグラタン。クリーミーで寒い季節にぴったり。健康のためにマクドナルドはできるだけ控えていましたが、グラコロ販売期間は少し来店頻度が増えてしまいそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄有楽町線、副都心線の千川駅3番出入口からすぐにあります、すき家 千川駅前店さんです。駅前の大通りの好立地にあり、お昼時はいつも行列が出来るほどの人気のお店です。定期的に新メニューが出て、どれも美味しいです。
-
串カツ田中 江古田店/ 串カツ田中115店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町27-7
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「串カツ田中 江古田店」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「串カツ田中 江古田店」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅北口を出て徒歩2分、と駅近でアクセス良好。平日は夜のみ営業、土日祝日は昼12時より営業。テーブル席とカウンター席あり。 テイクアウトあり。 メニューは串カツ110円より。揚げたてを出してくれる。 コロナの影響なのか元々なのかは不明だが、ソースはつけるタイプではなく容器から出すタイプだった。串カツの2度漬け禁止のソースの器に串カツを潜らせて具材360度付全てにソースを絡わせて食べるのが大好きなので、そこは楽しめず残念に思えた。 20歳以上はドリンクオーダー必須。ソフトドリンク390円と高め。 しかし一部のアルコールはサイコロ企画があり、出た目により無料やメガサイズ変更等あるので楽しそう。 メニューに記載ないがお通し(キャベツ盛り合わせ、おかわり自由)280円も必須。 ランチタイムに手軽に串カツのみ5本食べに寄ったところ上記の値段設定でお会計が1000円以内に収まらず個人的には悔しい思いをした。 あくまでも居酒屋なんだと高い勉強料を払ったと思おう。。 次は呑めるときに行きたい。
-
CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町4-3
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩3分のところにある「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」。江古田駅の南側は飲食店が多く、とても賑やかなエリア。地元の方も多く行き来していますが、特に、駅前で飲食店が多いこともあって、サラリーマンを多く見かける。さらには、江古田駅周辺に日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学があるため、学生も非常に多い。「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」は飲食店の密集しているエリアにあり、1階が当店、2階は居酒屋となっている。入り口は少し狭いので、分かりにくいと思う人もいるかもしれませんが、黄色い看板を目印に行けば、問題ないかと思います。店内は細い作りになっており、入り口を入って右側にレジ、その奥にカウンターと厨房がある。左側にはテーブル席が約5つほど。全部で約30席ある。サラリーマンが利用しやすいカウンターと、学生が友達と利用しやすいテーブル席を兼ね備えているので、とても利用しやすいと思いました。ココイチの特徴は、ご飯の量を調整できること、辛さを調整できることにあるので、私も自分のカスタマイズを決めるのに、毎回、とても時間がかかってしまいます。ただ、この日は午後に予定が入っていたので、比較的早めに注文しました。頼んだのは、ロースカツカレーで、ご飯の量は300g、辛さは2辛。私は辛いものが好きなので、いつも4辛にしていたのですが、お腹の調子が良くなかったので、控えめの2辛で注文。待っている時間も、普通であれば1人で暇を持て余してしまいますが、当店には漫画が置かれており、どなたでも自由に読むことができるのが、嬉しいポイント。ざっと見た感じでは、100冊ほどはあったと思うので、待っている際は、読んでみてもいいのではないでしょうか。数分でカレーが到着し、辛さを楽しみつつ、あっという間に完食。会計もクレジットカードやキャッシュレス決済の種類が充実していて、スムーズに退店。大満足で帰りました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本