「カジュアルゴルフラボ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~156施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとカジュアルゴルフラボから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設カジュアルゴルフラボから下記の店舗まで直線距離で22m
大勝軒 まるいち西荻窪店/ 大勝軒21店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西荻窪駅から歩いてすぐのところにあるラーメン屋さんです。野菜ラーメン美味しいです。濃厚魚介豚骨スープに、中太麺、野菜炒めに大判チャーシュー、メンマ、ネギ、なるとでいただきます。また食べてくなる味です。今度はつけ麺も食べてみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 杉並区西荻南にあるタイ料理のお店「ハンサム食堂」を紹介します。お店の場所は、JR中央総武線「西荻窪駅」南口から徒歩1分のところにあります。お店の営業時間は、ランチタイムは11時30分から15時まで、ディナータイムは火曜日から木曜日が18時から22時まで、金曜日は18時から23時まで、土曜日は17時から23時まで、日曜日は17時から22時までです。定休日は、月曜日と第1第3火曜日です。お店の座席数は42席で、カウンター4席、テーブル18席、座敷16席、ロフト4席で全席禁煙です。お店のメニューは、トムヤンクンやソムタム、ナムトックラープなど、ほとんどのタイ料理があり、どのメニューも本格的です。私のおすすめは、数量限定のタイ式炭火焼きのお肉ムーヤンです。お肉が柔らかくてジューシー、スパイスも効いていて、とても美味しいです。お店の雰囲気がよくて、店員さんの感じもよいので、タイ料理が食べたくなったら、是非足を運んでみてください。
-
周辺施設カジュアルゴルフラボから下記の店舗まで直線距離で46m
中華食堂日高屋 西荻窪南口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅はJR中央線の「西荻窪駅」でそこから直線距離を1分ほど進んだところにあります『中華食堂日高屋西荻窪南口店』さん。多種多様な中華メニューが楽しめるお店です。
-
周辺施設カジュアルゴルフラボから下記の店舗まで直線距離で52m
ドトールコーヒーショップ 西荻窪南口店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西荻窪駅南口より徒歩1分、ドドールコーヒーショップ西荻窪南口店です。先日、お昼ご飯に立ち寄りました。照り焼きチキンとたまごタルタルのミラノサンドが美味しかったです。それと、いちごフェア実施中なのでデザートメニューもオススメです。
-
周辺施設カジュアルゴルフラボから下記の店舗まで直線距離で53m
松のや西荻窪店(マイカリー食堂併設)/ 松のや274店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線 西荻窪駅から南へ歩いて5分程の所にお店があります。 有名牛丼チェーン店松屋のカツ専門店の松のや。 たまに、ちょっと贅沢がしたいなっていう時にお邪魔します。 やっぱり、揚げたてっていうのが良くて、 ころもはサクサクで、中のお肉はジューシー! いつ食べても美味しいですよね(^。^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は昔の仲間と会うって事で、東京は杉並区西荻窪へやってきましたー! 西荻窪と行ったら「やきとき戎」が有名だね! お店は西荻窪駅のすぐ右側の路地の両側で営業してます。あとは駅の北側にも北口店もあり、昔からにぎわっています♪♪♪ 今日は休みだったので、午後4時半過ぎに来店。 焼き鳥台の後ろ側にあるカウンターにも空きがあるじゃないですかー!! いつも混んでて座るの大変だったよなぁ!っと昔話をしていたら、焼き台の店員さんにカウンター席おねがいしまーす!っと案内されました。 案内されたカウンター席に座り、まずは「サッポロラガービール大瓶」を注文! グィーっと1杯♪ ぷはー!うめー!! っと喉を潤し戦闘態勢に! ここはお通しがなく、つまみとしてまずは「おつまみ3品盛」を注文。 今日の3品は枝豆、ミミガーポン酢、マカロニサラダ! 少量ずつの盛り合わせがうれしいねっ! おつまみ3品盛で話をしながら大瓶ビールを飲みきって、次は刺し身を頼もうってなり、ビールじゃなぁ。と芋焼酎「黒甕」お湯割りを注文。 今日の「お刺身4種盛」は本まぐろ、メカジキ、真鯛、イワシ。 さっきのおつまみもそうだけど、いろんな種類を少量ずつってのが、実に呑兵衛にはありがたいね! やっぱり戎に来たら看板メニューの焼き鳥も頼まなきゃね!とお刺身が届いたタイミングで焼き鳥を注文! たん、かしら、コブクロ、テッポウ、レバ、ひもを2本ずつ注文。 我ながら注文にすきがない!笑 おつまみもお刺身もうまかったけど、やっぱり久々の東京のもつ焼きはうまいね! 特にテッポウの肉厚がすごい! 芋焼酎を飲みきりお次は戎と言えば「トリスメガハイボール」を注文! ドーンっと登場!このサイズ…筋トレ出来るわ!笑 おもっ! このあと、「パリパリキャベツ」「魚の骨せんべい」「オリーブ」を注文! メガハイボールを飲みながら料理を堪能! 昔はこの辺りでよく酔いつぶれたよなぁ。と昔話を話しながら楽しみました! ごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのモスバーガーさんはJR中央線西荻窪駅の北口を出ると直ぐのところにあります。私は、オーソドックスな「モスバーガー」が大好きですが、他のメニューもどれも注文してから作ってくれますので大変美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線「西荻窪」駅北口を出て、青梅街道方面へ徒歩約8分。セブンイレブン2階にある「デニーズ西荻北店」は、7時〜23時まで営業していて、駐車場26台と通いやすいお店です。店内もキレイでゆったりしていて、いつも家族連れやカップル、一人でいらしてる方も多く、お気に入りです!モーニングメニュー・ランチメニュー・グランドメニュー・フェアメニュー・テイクアウトと、たくさんのお料理があるのもいつも魅力的です。モーニングメニューでのおすすめはセレクトモーニングで、メイン(5種)・お好みセット(6種)・ドリンクバーをお好みに合わせて和食にも!洋食にも!自由に組み合わせられるモーニングセット660円(税抜600円〜)がお気に入りです。モーニングドリンクバーセットは250円(税抜228円)というお手頃価格。今、冬フェアメニューがあり「鶏肉と干し鱈のコク辛鍋〜ミニごはんつき1,190円(税抜1,082円)」、「豆乳と黒酢のピリ辛スープハンバーグ〜シェントウジャン風1,090円(税抜991円)」、「ビーフシチューハンバーグドリア1,290円(税抜1,173円)」、「国産豚ロース肉のオーブン焼き〜トリュフソース1,540円(税抜1,400円)」があります。私は先日「国産豚ロース肉のオーブン焼き〜トリュフソース」のセットサラダ・ライス付きを注文しました。オーブンで香ばしく焼き上げた国産豚ロース肉に、トリュフの存在感がきわだつ香り高いソースが合わさり、とっても美味しかったです。ジューシーな肉の旨味と芳醇なソースが重なり合う至福のひとときと記載していただけあって、ファミレスでこのクオリティーは驚きました。グランドメニューでは、「粒つぶマスタードの塩レモンハンバーグ880円(税抜800円)」がお気に入りで美味しいですよ。ぷちぷち食感と塩レモンの風味で味わいが軽やかで家族みんな大好きです!「ガツンと香る!ガーリックハンバーグ880円(税抜800)」もオススメです。ティータイムセットが15時〜18時まであり美味しいうえにお得感があります。時間限定お得なセットでゆったりとした時間を過ごすのもいいですね。定員さんの対応も明るくてテキパキしているのでデニーズ西荻北店は、おすすめです!また近々家族と行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大戸屋 西荻窪北口駅前店は、JR中央線北口徒歩1分 ACE西荻窪B1Fの所にある美味しい和食屋さんです。開店は11時からで23時まで営業しているので、ランチでも夕食でも通っています。店内は、54席のお席があるのでゆったりと座れます。店員さんも明るくテキパキ接客してくれるので注文から熱々の食事が届くまでとても効率よく感じます。大戸屋のメニューは、からだ想いで化学調味料・保存料・合成着色料・合成香料を使っておらず「無添加」にこだわっているので本当に安心して美味しくいただけます。からだを気にかけてくれる大戸屋だからいつも人気です。メニューは、期間限定メニュー・店舗限定メニュー・グランドメニューとメニューが豊富なのも魅力的です。定食でも、肉・魚・海鮮・麺類まであります。中でも、いちおし大戸屋定食の中で「大戸屋ランチ定食 850円(税込)」がおススメです。ご飯・味噌汁・漬物・和風ドレッシングが付いていてキャベツサラダも新鮮で、揚げ物もサクサクで美味しいです。「ごはん処定食 豚ロースの味噌漬けとさばの炭火焼き 1,100円(税込)」も豚ロースが柔らかくてさばの焼き加減も抜群でご飯がどんどん進んじゃいました。寒い今の季節には、「国産牛のすき焼き定食 1,490円(税込)」「チキンかあさん煮定食 920円(税込)」が美味しくて体が温まり栄養満点なので気に入っています。からだ想い定食の中では「もろみチキンの彩りサラダボウルていあよくとしそひじきご飯 大戸屋クリーミードレッシング 950円(税込)」もお野菜たっぷりでお肉も柔らかくて美味しいですよ。先日注文した期間限定メニューの「豚の塩麹漬けと白菜のさっぱり土鍋定食〜特製辛みそダレ〜1,200円(税込)」も、豚肉と白菜の組み合わせがたまらなく美味しくて体の芯まで温まり大満足でした。ビールなどのアルコールもあり料理も熱々美味しいのでこれまたお酒が進んじゃう最高の時間です!デザートも充実していて、私のおすすめは「大戸屋ティラミス黒蜜きな粉 290円(税込)」です。大戸屋ティラミスが絶品で一度食べたらやみつきになり、いつも行くと必ず注文するくらい美味しいのでおすすめです!お子様メニューもあるので、家族連れでも楽しく食事ができるのも大戸屋の人気な所だと思います。さらに西荻窪北口駅前店は、気軽に食事に行けるのでまたすぐに食べに行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西荻窪駅南口より徒歩1分、ドドールコーヒーショップ西荻窪南口店です。先日、お昼ご飯に立ち寄りました。照り焼きチキンとたまごタルタルのミラノサンドが美味しかったです。それと、いちごフェア実施中なのでデザートメニューもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 杉並区西荻南にあるタイ料理のお店「ハンサム食堂」を紹介します。お店の場所は、JR中央総武線「西荻窪駅」南口から徒歩1分のところにあります。お店の営業時間は、ランチタイムは11時30分から15時まで、ディナータイムは火曜日から木曜日が18時から22時まで、金曜日は18時から23時まで、土曜日は17時から23時まで、日曜日は17時から22時までです。定休日は、月曜日と第1第3火曜日です。お店の座席数は42席で、カウンター4席、テーブル18席、座敷16席、ロフト4席で全席禁煙です。お店のメニューは、トムヤンクンやソムタム、ナムトックラープなど、ほとんどのタイ料理があり、どのメニューも本格的です。私のおすすめは、数量限定のタイ式炭火焼きのお肉ムーヤンです。お肉が柔らかくてジューシー、スパイスも効いていて、とても美味しいです。お店の雰囲気がよくて、店員さんの感じもよいので、タイ料理が食べたくなったら、是非足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西荻窪駅からすぐな場所にあるココイチです。 日曜日のランチタイムに伺いましたが、9割程度席が埋まっていました。 期間限定のスバイスカレーチキン夏ベジを頂きましたが、スパイスがちょうど良い感じでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの吉野家西荻窪駅前店は杉並区西荻北3丁目にあります! おすすめメニューは肉だく牛丼、ねぎ玉牛丼、チーズ豚丼です! この店舗の店員さんは気の利く人が多く、常に客席を気にしてくれています! 安心して利用できます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西荻窪駅から歩いてすぐのところにあるラーメン屋さんです。野菜ラーメン美味しいです。濃厚魚介豚骨スープに、中太麺、野菜炒めに大判チャーシュー、メンマ、ネギ、なるとでいただきます。また食べてくなる味です。今度はつけ麺も食べてみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フレンチカレーSPOONは、西荻窪駅南口から徒歩2分のところにあります。 用事があって、西荻窪駅南口まで来ていたのですが、その道中にフレンチカレーSPOONがありました。通り過ぎて、用事を済ませているところで出会った方に、何か食べて帰るのかを聞かれたので、カレー屋さんがあったからそこで食べようかなと思いますと話したところ、西荻窪駅周辺はカレー屋さんが多くて有名なんだそうで、その中でもフレンチカレーSPOONをオススメしてくれました。特に決めてもいなかったので、夫と食べに行くことにしました。お店に着くと、お店の前に待ち客用のイスが5脚並べられていて、私たちの前に2人の女性が並んでいました。その次が私達夫婦、その次に若い男性が並びました。中を覗くとカウンター席が6席でしたので、これは少し待ちそうだなと思いながら並びました。待っている間、入り口に貼ってあるメニューを見ながら何を注文しようかなと見ていました。カレーを食べるつもりで見ていたのですが、オードブルも人気だと口コミに書いてあったので、自然とオードブルメニューを見ました。見ているとどれも美味しそうに見えて、小皿サイズなのと、安価なのもあって、それぞれ一品ずつ注文することにしました。少しするとどっと空いて、待っていた5人が中に入ることが出来ました。シェフ兼店長さんらしき方が、丁寧にお待たせしてすみませんと心遣いしながら、席に案内してくれました。注文は各席に置いてあるタッチパネルからの注文でした。会計が同じ場合は1台で注文するようです。注文は、夫は季節限定メニューの豚肉と3種のキノコのクリーミーカレーとトマトと茄子のミートソース。私は1番人気のスペシャルフレンチカレーと本日のポタージュを注文して、飲み物は本日のラッシーを注文しました。注文後は、早くてどんどん配膳されます。まずはラッシーはキウイジュレとココナッツミルクのラッシーで、まず聞いたことのないラッシーです。飲んでみるとこれまた飲んだことのないデザートのように美味しいラッシーでした。本日のポタージュはリンゴの冷製ポタージュで、これまた味わったこのない美味しさで、リンゴの甘さで甘いけどちゃんと塩味が効いていて、美味しかったです。メインのカレーは野菜のボリューム満点で、スパイスが効いていました。あっという間に食べ終わって、すぐにでもまた行きたいと思うようなお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのマクドナルドさんは、JR中央線西荻窪駅から4,5分の中央線ガード下にあります。1階が注文カウンター、2階が客席になっています。駅か、近いことももあり、朝、昼はお客さんでいっぱいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西荻窪北口を青梅街道に向かってまっすぐ行くと右手におひげのコックさんの置物が見えてきます。徒歩で8分くらいです。大通り沿いでずいぶん昔から同じ佇まいで変わらない印象です。お店の看板には1969とあります。50年になるってことですね。銀座三笠会館経営クラブ会員店と案内があります。店内は奥に広いフロアーで左右に4人掛けのテーブルが並んであります。昭和の高級洋食店っと行ったイメージです。入り口に近い席からは見えませんが、ふんだんに揃えられたワインの棚もありました。サービスランチとされたメニューは豊富で、この日のランチメニューは壁にも掲示されていたカキフライがおススメのようで、6個で1260円、4個で940円、定食はご飯、みそ汁、おしんこがついてプラス410円とあります。サービスランチのセットメニューはA定食ヒレカツハンバーグエビコロッケの盛り合わせ、B定食エビフライ、ヒレカツ、ポークソテー盛り合わせ、の他に、お昼のお楽しみ弁当というのもあり、当店自慢のお弁当と書いてあります。パスタメニューもハンバーグ、カニコロッケ添えなどというのもあり、とにかく豊富に洋食ならではのメニュー満載です。A定食B定食は税込920円。もちろんご飯、お味噌汁、おしんこ付きです。パスタのスペシャルは1010円。ステーキやカレーのメニューもお値段とてもリーズナブルです。どのお料理も予想以上にボリュームがあります。カキフライは4個の方でも十分でしたし、パスタのハンバーグ、コロッケ添えは結構頑張って食べきった感じです。とっても感じの良い店員さんに『よろしければ食後のコーヒーはいかがですか』と言われ、お願いしますと運ばれたコーヒーは小ぶりなものでしたが、お会計に入ってなく、別に頼むつもりでしたのでこれにはものすごくお得な気分になりました。敷居の高い洋食店のイメージでしたが、気取らず気楽に美味しくリラックスして食べれてなんとも満足です。車で訪問したのですが、すぐ近くにお店用の駐車場も有ります。奥でコース料理を楽しんでいたお客様も有り、次回は時間を作ってコースで食べたいなぁと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェPANIは、JR中央線荻窪駅と西荻窪駅の中間くらいにあり、ガード下にあります。駅からは歩いて10分くらいのところにあります。あまり目立たない所にあり、普段は慌ただしく動いていたので、近くに住んでいますが、はじめは全く気づきませんでした。たまたま近くのカフェをネットで探していたらカフェPANIを見つけ、評判が良かったので、買い物帰りに妻を誘って早速行ってみました。ペルシャ料理は初体験でしたがとても美味しく料理をいただけました。手作りジェラートや手作りケーキもたくさんあり、妻も嬉しそうにしてくれたのでとてもいい時間が流れて満足できました。あまりオシャレなお店を知らない私にとっては、とてもいいお店で、友達などに是非教えたいと思えるお店です。テラス席もあるので、天気が良く、暖かい日はそこを利用するのもありです。近くを訪れる機会があったら是非一度立ち寄ってみてください!オススメの穴場スポットです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 未来を育てる働き方を作りたいと地元の不動産やさんが立ち上げたカフェ。西荻駅北口から徒歩8分。 おしゃれな内装の店内は中に入ると意外に広く、またいろんな本も置いてあり、とっても居心地良い雰囲気で、つい長居したくなります。 また子どもから大人まで食欲そそるメニューを季節に合わせて出したりしていて、カフェや食事も楽しめます。 Wi-Fiが使え、プリンタも利用でき、ホワイトボードを備えた個室の座敷スペースもあるため、パソコンを持って仕事している方や電話してる方もチラホラみえます。 シェアスペースでもあるため、創作活動されている方がイベントをやっていたり、貸切になってる日もあります。 曜日によって、お店を持ちたい方が借りていて、以前西荻で仕事している際は、ここでの飲食が毎回楽しみで、どの方のどのメニューも美味しく、色々気さくに教えて下さったり、リピーターでした。 また西荻に行った際には立ち寄りたい場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は昔の仲間と会うって事で、東京は杉並区西荻窪へやってきましたー! 西荻窪と行ったら「やきとき戎」が有名だね! お店は西荻窪駅のすぐ右側の路地の両側で営業してます。あとは駅の北側にも北口店もあり、昔からにぎわっています♪♪♪ 今日は休みだったので、午後4時半過ぎに来店。 焼き鳥台の後ろ側にあるカウンターにも空きがあるじゃないですかー!! いつも混んでて座るの大変だったよなぁ!っと昔話をしていたら、焼き台の店員さんにカウンター席おねがいしまーす!っと案内されました。 案内されたカウンター席に座り、まずは「サッポロラガービール大瓶」を注文! グィーっと1杯♪ ぷはー!うめー!! っと喉を潤し戦闘態勢に! ここはお通しがなく、つまみとしてまずは「おつまみ3品盛」を注文。 今日の3品は枝豆、ミミガーポン酢、マカロニサラダ! 少量ずつの盛り合わせがうれしいねっ! おつまみ3品盛で話をしながら大瓶ビールを飲みきって、次は刺し身を頼もうってなり、ビールじゃなぁ。と芋焼酎「黒甕」お湯割りを注文。 今日の「お刺身4種盛」は本まぐろ、メカジキ、真鯛、イワシ。 さっきのおつまみもそうだけど、いろんな種類を少量ずつってのが、実に呑兵衛にはありがたいね! やっぱり戎に来たら看板メニューの焼き鳥も頼まなきゃね!とお刺身が届いたタイミングで焼き鳥を注文! たん、かしら、コブクロ、テッポウ、レバ、ひもを2本ずつ注文。 我ながら注文にすきがない!笑 おつまみもお刺身もうまかったけど、やっぱり久々の東京のもつ焼きはうまいね! 特にテッポウの肉厚がすごい! 芋焼酎を飲みきりお次は戎と言えば「トリスメガハイボール」を注文! ドーンっと登場!このサイズ…筋トレ出来るわ!笑 おもっ! このあと、「パリパリキャベツ」「魚の骨せんべい」「オリーブ」を注文! メガハイボールを飲みながら料理を堪能! 昔はこの辺りでよく酔いつぶれたよなぁ。と昔話を話しながら楽しみました! ごちそうさまでした!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本