「TIゴルフアカデミー」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとTIゴルフアカデミーから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田からから歩いて約10分、大田区総合体育の近くにラーメン処熊っ子があります。 少し駅から距離のある印象ですが、常連さんが多い印象のラーメン屋でした。 大通り沿いではないため、少し見つけにくいですが、立て看板もあるのですぐに見つかると思います。 お休みは日曜日と月曜日です。 外に書いてある「牛乳ラーメン」が気になって、この日は入りました。 店内は、一人用のカウンター席が6席ほど、座敷になっている席が3席あります。 店内には、競艇選手のサインや写真がびっしりとありました。 平和島競艇場が比較的近いため、選手がまとまって来るそうです。 昔、食事会の場所が取れなかった時に、この店を使ってもらったのが始まりとのことでした。 牛乳ラーメンが気になったのですが、店内メニューを見ると、激辛ラーメンがあり結局そちらをオーダーしました。 お店のお母さんによると、辛いものが好きな人でも大変と言っていたので、チャレンジしました。 醤油ベースと、味噌ベースが選べるようなので、まずは醤油ベースで。 出てきたのは、見た目普通の醤油ラーメンです。 赤くないため辛そうには見えませんでしたが、そのままでも辛い。付け合わせの辛味噌を入れるともっと辛い。 全部入れました。 かなり辛かったですが細麺でしっかり味が出てました。 焼肉ラーメンや、ニンニクラーメンと言ったメニューもあるので次から色々チャレンジしたいと思います。 また、お店の人が非常にフレンドリーでよく話をします。 この日は常連さんもいたので、居酒屋みたいな状態になってました。 ラーメン屋というよりも、居酒屋さんな雰囲気の強いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は「ラーメン 和」さんに来ました。 平日の昼過ぎに入店。 店内は昼過ぎとのこともありそこまで混んでなく、落ち着いた感じになっています。 入口を入ると正面が通路で左手がテーブル席、左手奥が小上がりになっていました。 自分は1人での入店だった為、一番前のテーブル席に座りました。 メニューがたくさんあり悩みましたが、今回は種類も多かったのでラーメンから選ぶことにしました。 (メニューは平仮名表記が多く、お子様でも読める親切な感じになっておりました。) ラーメン単品だと一番安いので「らあーめん」「しおらあーめん」の2種類で650円、一番高いものだと「つけちゃーしゅーめん」で1,000円となっていたので、自分の知っているラーメン屋さんの中だと平均的なお値段となっておりました。 他にも「ねぎらあーめん」「ごまらあーめん」「つけらあーめん」「味噌らあーめん」「鶏コクらあーめん」などなど、まだまだラーメンだけでも種類豊富にありましたので、現地で確かめてみてください!! 自分は今回この中から「味噌らあーめん」750円を1杯注文しました。 注文してから提供まで大体5分で到着! 匂いだけで空腹を刺激されます!! 「味噌らあーめん」の顔は、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ゆでたまご、海苔、ナルト、もやし、ニンジン、ニラ、刻みネギでした。 (ザッとみた感じなので、見逃してる具材あったらすみません、、) まずはスープをひとくち。 具材からでる脂やエキスなどがにその優しい味わいにマッチして最高に美味しいです。 (熱いので注意が必要です) 次に麺をいただきます。 麺は、中太麺で若干ちぢれ麺になってました。 味噌スープとよく絡んでおり、麺を啜るたびに味噌が口の中に広がって味噌ラーメン好きにはハマること間違いなしです! 具材は先ほど説明したように沢山入っておりました。 細かな説明は省きますが、どの具材も味が染みてて美味しかったです。 初めて入店しましたが、とても美味しかったのでオススメです! 自分も今度は違うメニューにチャレンジしてみます!
-
周辺施設TIゴルフアカデミーから下記の店舗まで直線距離で721m
らあめん花月嵐 大森町店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らあめん花月嵐の大森町店は、素晴らしいラーメン屋です。店内に入ると、和風の落ち着いた雰囲気が漂い、心地よい空間が広がります。メニューには様々な種類のラーメンが揃い、どの一杯も職人の技術と愛情が感じられます。 特におすすめは、こちらの店でしか味わえないオリジナルのラーメンです。スープは濃厚でコクがあり、麺はモチモチとした食感が絶妙で、具材も新鮮でボリュームたっぷりです。一口食べると、旨味と香りが口の中に広がり、至福のひとときを過ごすことができます。 店員の方々も親切丁寧で、注文からサービスまで全てがスムーズで気持ち良いです。注文に迷った際も、丁寧にメニューの説明をしてくれるので安心して選ぶことができます。 また、清潔な店内とテーブル席の配置も快適で、友人や家族との食事に最適です。リーズナブルな価格設定も嬉しいポイントで、満足感が高いお店です。 らあめん花月嵐の大森町店は、心温まる雰囲気と美味しいラーメンで、地元の人々に愛されている一軒です。訪れる価値のあるお店で、きっと素敵な食体験ができることでしょう。
-
周辺施設TIゴルフアカデミーから下記の店舗まで直線距離で787m
元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店/ 元祖ニュータンタンメ…20店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大田区蒲田5丁目にある元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店さんに行ってきました。京急本線の京急蒲田駅から徒歩4分のところにあります。オススメのタンメン専門店さんです。お気に入りは辛口にしたタンタンメンです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
周辺施設TIゴルフアカデミーから下記の店舗まで直線距離で859m
リンガーハット JR蒲田東口店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蒲田駅から徒歩3分のところにある長崎ちゃんぽんが人気のチェーン店です。 野菜がたっぷりのったちゃんぽんはボリューム満点で満足できます。 ほかにも皿うどんや餃子もおいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅の東口を降りて京急蒲田駅の方へおよそ5分歩いたところにある人気ラーメン店です。 新潟燕三条でよくある背油が多く入っているラーメンの店で、外観は黒を基調とした外壁を使っていて、看板部分に銀の外壁を使ってます。黒赤の目立つ書体で「一麺入魂 らーめん潤」と書かれてます。 のれんは白いのれんも「一麺入魂」と横文字で大きく赤字で書いてあります。 気合の入り方が伝わります。 建物の外壁にメインメニューの写真と内容が書いてあるので、待っている間でもどれにしようかある程度決められます。 煮干を効かせた醤油スープに、背油を一面に張った「燕三条系」らーめん。潤元祖の岩のりのトッピング、背油の甘み、うどんと見まごう極太麺が、煮干を効かせた上品なスープに絶妙なバランスで絡み合う絶品な中華そば。 らーめん潤で一番人気の「岩のりらーめん」。じつは、岩のりを大量にトッピングしたらーめんを提供したのは、新潟のらーめん潤がはじめて。磯の風味たっぷりの岩のりの風味が、麺とスープに絶妙に絡む逸品です。 濃厚な肉味噌に、刻みニンニク、さらにどんぶりを埋め尽くすほどにニラをたっぷりとまぶした「ニラ肉味噌らーめん」。強力な風味で、身体の疲れを吹き飛ばすスタミナ満点の一杯です。 〇得らーめんは、中華そばに人気トッピングの岩のりとチャーシューを増量!さらに煮玉子まで付いたちょっと贅沢をしたい方にオススメの人気ラーメンです。 特製油そばは、潤特製の汁なし「油そば」。極上の豚油を使用。醤油や玉葱、魚粉などの旨味を絶妙なバランスでオリジナルの極太麺に絡ませた極上油そばです。 つけめんは、もちもち極太麺に、背油の甘みと旨みが溶け込んだ、魚介醤油のあっさり系つけ麺。食べ応えが充分です!お好きなトッピングを付けて是非アレンジ下さい。(温盛可能) 旨みたっぷりの厳選濃厚味噌を使用。たっぷりの野菜を使用しボリュームも満点。旨味がしっかりとありながら、あっさりした人気の特製味噌らーめん。 裏メニュー的に始めた陣オリジナルの潤次郎。常連様多くボリューム満点のがっつり麺ですが、背油煮干系スープを使用しておりますので、意外にもあっさり楽しめる一杯です。
-
周辺施設TIゴルフアカデミーから下記の店舗まで直線距離で930m
らーめん和鉄蒲田本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から歩いて1分〜2分くらいのところにあるラーメン屋さんです。 和鉄中華そば美味しいです。魚介豚骨スープに、とろとろチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、海苔を中太麺でいただきます。つけ麺も人気のようなので、また今度試してみたいと思います。
-
周辺施設TIゴルフアカデミーから下記の店舗まで直線距離で943m
つけ麺大王蒲田東口2号店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「蒲田駅」東口から徒歩約5分の繁華街にある中華屋。 年中無休で朝9時から翌朝の6時まで営業している。 量が多めで価格が安いので蒲田で飲んで締めにもってこい。 席はカウンター席、テーブル席あるが混んでいる場合は相席の可能性あり。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大田区蒲田5丁目にある元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店さんに行ってきました。京急本線の京急蒲田駅から徒歩4分のところにあります。オススメのタンメン専門店さんです。お気に入りは辛口にしたタンタンメンです。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らあめん花月嵐の大森町店は、素晴らしいラーメン屋です。店内に入ると、和風の落ち着いた雰囲気が漂い、心地よい空間が広がります。メニューには様々な種類のラーメンが揃い、どの一杯も職人の技術と愛情が感じられます。 特におすすめは、こちらの店でしか味わえないオリジナルのラーメンです。スープは濃厚でコクがあり、麺はモチモチとした食感が絶妙で、具材も新鮮でボリュームたっぷりです。一口食べると、旨味と香りが口の中に広がり、至福のひとときを過ごすことができます。 店員の方々も親切丁寧で、注文からサービスまで全てがスムーズで気持ち良いです。注文に迷った際も、丁寧にメニューの説明をしてくれるので安心して選ぶことができます。 また、清潔な店内とテーブル席の配置も快適で、友人や家族との食事に最適です。リーズナブルな価格設定も嬉しいポイントで、満足感が高いお店です。 らあめん花月嵐の大森町店は、心温まる雰囲気と美味しいラーメンで、地元の人々に愛されている一軒です。訪れる価値のあるお店で、きっと素敵な食体験ができることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蒲田駅から徒歩3分のところにある長崎ちゃんぽんが人気のチェーン店です。 野菜がたっぷりのったちゃんぽんはボリューム満点で満足できます。 ほかにも皿うどんや餃子もおいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅の東口を降りて京急蒲田駅の方へおよそ5分歩いたところにある人気ラーメン店です。 新潟燕三条でよくある背油が多く入っているラーメンの店で、外観は黒を基調とした外壁を使っていて、看板部分に銀の外壁を使ってます。黒赤の目立つ書体で「一麺入魂 らーめん潤」と書かれてます。 のれんは白いのれんも「一麺入魂」と横文字で大きく赤字で書いてあります。 気合の入り方が伝わります。 建物の外壁にメインメニューの写真と内容が書いてあるので、待っている間でもどれにしようかある程度決められます。 煮干を効かせた醤油スープに、背油を一面に張った「燕三条系」らーめん。潤元祖の岩のりのトッピング、背油の甘み、うどんと見まごう極太麺が、煮干を効かせた上品なスープに絶妙なバランスで絡み合う絶品な中華そば。 らーめん潤で一番人気の「岩のりらーめん」。じつは、岩のりを大量にトッピングしたらーめんを提供したのは、新潟のらーめん潤がはじめて。磯の風味たっぷりの岩のりの風味が、麺とスープに絶妙に絡む逸品です。 濃厚な肉味噌に、刻みニンニク、さらにどんぶりを埋め尽くすほどにニラをたっぷりとまぶした「ニラ肉味噌らーめん」。強力な風味で、身体の疲れを吹き飛ばすスタミナ満点の一杯です。 〇得らーめんは、中華そばに人気トッピングの岩のりとチャーシューを増量!さらに煮玉子まで付いたちょっと贅沢をしたい方にオススメの人気ラーメンです。 特製油そばは、潤特製の汁なし「油そば」。極上の豚油を使用。醤油や玉葱、魚粉などの旨味を絶妙なバランスでオリジナルの極太麺に絡ませた極上油そばです。 つけめんは、もちもち極太麺に、背油の甘みと旨みが溶け込んだ、魚介醤油のあっさり系つけ麺。食べ応えが充分です!お好きなトッピングを付けて是非アレンジ下さい。(温盛可能) 旨みたっぷりの厳選濃厚味噌を使用。たっぷりの野菜を使用しボリュームも満点。旨味がしっかりとありながら、あっさりした人気の特製味噌らーめん。 裏メニュー的に始めた陣オリジナルの潤次郎。常連様多くボリューム満点のがっつり麺ですが、背油煮干系スープを使用しておりますので、意外にもあっさり楽しめる一杯です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急蒲田からから歩いて約10分、大田区総合体育の近くにラーメン処熊っ子があります。 少し駅から距離のある印象ですが、常連さんが多い印象のラーメン屋でした。 大通り沿いではないため、少し見つけにくいですが、立て看板もあるのですぐに見つかると思います。 お休みは日曜日と月曜日です。 外に書いてある「牛乳ラーメン」が気になって、この日は入りました。 店内は、一人用のカウンター席が6席ほど、座敷になっている席が3席あります。 店内には、競艇選手のサインや写真がびっしりとありました。 平和島競艇場が比較的近いため、選手がまとまって来るそうです。 昔、食事会の場所が取れなかった時に、この店を使ってもらったのが始まりとのことでした。 牛乳ラーメンが気になったのですが、店内メニューを見ると、激辛ラーメンがあり結局そちらをオーダーしました。 お店のお母さんによると、辛いものが好きな人でも大変と言っていたので、チャレンジしました。 醤油ベースと、味噌ベースが選べるようなので、まずは醤油ベースで。 出てきたのは、見た目普通の醤油ラーメンです。 赤くないため辛そうには見えませんでしたが、そのままでも辛い。付け合わせの辛味噌を入れるともっと辛い。 全部入れました。 かなり辛かったですが細麺でしっかり味が出てました。 焼肉ラーメンや、ニンニクラーメンと言ったメニューもあるので次から色々チャレンジしたいと思います。 また、お店の人が非常にフレンドリーでよく話をします。 この日は常連さんもいたので、居酒屋みたいな状態になってました。 ラーメン屋というよりも、居酒屋さんな雰囲気の強いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は「ラーメン 和」さんに来ました。 平日の昼過ぎに入店。 店内は昼過ぎとのこともありそこまで混んでなく、落ち着いた感じになっています。 入口を入ると正面が通路で左手がテーブル席、左手奥が小上がりになっていました。 自分は1人での入店だった為、一番前のテーブル席に座りました。 メニューがたくさんあり悩みましたが、今回は種類も多かったのでラーメンから選ぶことにしました。 (メニューは平仮名表記が多く、お子様でも読める親切な感じになっておりました。) ラーメン単品だと一番安いので「らあーめん」「しおらあーめん」の2種類で650円、一番高いものだと「つけちゃーしゅーめん」で1,000円となっていたので、自分の知っているラーメン屋さんの中だと平均的なお値段となっておりました。 他にも「ねぎらあーめん」「ごまらあーめん」「つけらあーめん」「味噌らあーめん」「鶏コクらあーめん」などなど、まだまだラーメンだけでも種類豊富にありましたので、現地で確かめてみてください!! 自分は今回この中から「味噌らあーめん」750円を1杯注文しました。 注文してから提供まで大体5分で到着! 匂いだけで空腹を刺激されます!! 「味噌らあーめん」の顔は、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ゆでたまご、海苔、ナルト、もやし、ニンジン、ニラ、刻みネギでした。 (ザッとみた感じなので、見逃してる具材あったらすみません、、) まずはスープをひとくち。 具材からでる脂やエキスなどがにその優しい味わいにマッチして最高に美味しいです。 (熱いので注意が必要です) 次に麺をいただきます。 麺は、中太麺で若干ちぢれ麺になってました。 味噌スープとよく絡んでおり、麺を啜るたびに味噌が口の中に広がって味噌ラーメン好きにはハマること間違いなしです! 具材は先ほど説明したように沢山入っておりました。 細かな説明は省きますが、どの具材も味が染みてて美味しかったです。 初めて入店しましたが、とても美味しかったのでオススメです! 自分も今度は違うメニューにチャレンジしてみます!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本