「アネックスゴルフ」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアネックスゴルフから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アネックスゴルフから下記の店舗まで直線距離で388m
天千代
所在地: 〒299-0116 千葉県市原市迎田229-5
- アクセス:
姉05「「有秋台団地入口」バス停留所」から「天千代」まで 徒歩2分
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から「天千代」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 忘年会や新年会等大人数で集まる時によく利用させてもらいます。料理はもちろん美味しいですし、お店のご主人様がとても気さくな方で食事をしていてとても楽しいです。 子供を連れて行く時もお子様メニューを出してくれたりととても気遣いのあるお店です。丼もの、お蕎麦など色々食べたくなります。
-
周辺施設アネックスゴルフから下記の店舗まで直線距離で755m
べにばな小金庵
所在地: 〒299-0123 千葉県市原市深城44-4
- アクセス:
姉05「「中央公園前(有秋台)」バス停留所」から「べにばな小金庵」まで 徒歩4分
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から「べにばな小金庵」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 気になっていて早3年。 行ってみたいねぇと思いながらも外食となると違うとこに行ってしまう。 と、いうそんなお店ってありますよね? と言うことで本日はべにばな小金庵に妻と一緒にお邪魔いたしました? 和食中心ではありましたが、メニューも豊富で何を食べようか悩んでしまいました。 私はお蕎麦屋さんのカレーが好きなので、カツカレー何かあればいいなぁと思っていましたが、カレーはあさりカレーというのがあるだけでした。聞けばやってくれるかもしれませんが初来店でそんなことはできないなぁとカレーは渋々諦めました。 天ぷらもいいなぁ。ねぎとろ丼なんかもあっていいなぁ。と悩んでいると…妻に早くして!と煽られました。 そして導きだした答えが…ねぎとろ丼とお蕎麦のセット! 妻はカツ重せいろを注文。 お蕎麦はかけそばともりそばから選べましたが、今日はもりそばの気分でしたのでもりそばを選びました。 注文してしばらくするとお昼前にも関わらず、お客さんがドンドン入ってきてテーブルは満席状態に。来店のタイミングバッチリでした。 そうこうすると注文したものがテーブルに届きました。 妻のカツ重のカツはサクッと歯ざわりもよくとてもおいしそうでした。 次、来たら頼むリストに入れましょう。 ねぎとろ丼はネギの量もちょうどよくこちらもとてもおいしかったです。 まさかお蕎麦屋でねぎとろ丼が食べれるとは思っていなかったので、ぷち感動でした。 もりそばもおいしかったです。 妻の注文したカツ重せいろもわたしの注文したねぎとろ丼とお蕎麦のセットもちょうどいいボリュームでした。 若い人や職人さんなんかはもう1品頼んでちょうどいいのかなぁと言った感じですかね。 店内は落ち着いた雰囲気があり、お客さんは大勢いるけど、せかせかと焦らされることもなく居心地のよい印象をうけました。 お客さんの層も若い人からお年寄りまで幅広い層に支持されている感じをうけました。 もっと早く来ていれば良かったと思いました。 また、近くを通った際は寄りたいと思いました。 味噌ハンバーグが人気との事でした。
-
べにばな小金庵
所在地: 〒299-0123 千葉県市原市深城44-4
- アクセス:
姉05「「中央公園前(有秋台)」バス停留所」から「べにばな小金庵」まで 徒歩4分
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から「べにばな小金庵」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 気になっていて早3年。 行ってみたいねぇと思いながらも外食となると違うとこに行ってしまう。 と、いうそんなお店ってありますよね? と言うことで本日はべにばな小金庵に妻と一緒にお邪魔いたしました? 和食中心ではありましたが、メニューも豊富で何を食べようか悩んでしまいました。 私はお蕎麦屋さんのカレーが好きなので、カツカレー何かあればいいなぁと思っていましたが、カレーはあさりカレーというのがあるだけでした。聞けばやってくれるかもしれませんが初来店でそんなことはできないなぁとカレーは渋々諦めました。 天ぷらもいいなぁ。ねぎとろ丼なんかもあっていいなぁ。と悩んでいると…妻に早くして!と煽られました。 そして導きだした答えが…ねぎとろ丼とお蕎麦のセット! 妻はカツ重せいろを注文。 お蕎麦はかけそばともりそばから選べましたが、今日はもりそばの気分でしたのでもりそばを選びました。 注文してしばらくするとお昼前にも関わらず、お客さんがドンドン入ってきてテーブルは満席状態に。来店のタイミングバッチリでした。 そうこうすると注文したものがテーブルに届きました。 妻のカツ重のカツはサクッと歯ざわりもよくとてもおいしそうでした。 次、来たら頼むリストに入れましょう。 ねぎとろ丼はネギの量もちょうどよくこちらもとてもおいしかったです。 まさかお蕎麦屋でねぎとろ丼が食べれるとは思っていなかったので、ぷち感動でした。 もりそばもおいしかったです。 妻の注文したカツ重せいろもわたしの注文したねぎとろ丼とお蕎麦のセットもちょうどいいボリュームでした。 若い人や職人さんなんかはもう1品頼んでちょうどいいのかなぁと言った感じですかね。 店内は落ち着いた雰囲気があり、お客さんは大勢いるけど、せかせかと焦らされることもなく居心地のよい印象をうけました。 お客さんの層も若い人からお年寄りまで幅広い層に支持されている感じをうけました。 もっと早く来ていれば良かったと思いました。 また、近くを通った際は寄りたいと思いました。 味噌ハンバーグが人気との事でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本